【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 52 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 49
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1468413545/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured >>658
おまえにとってはなってだけじゃ
つーかおまえらパッドキーボードそれぞれ何向け、と設計されて作られてるゲームか考えずに語るからきりがないわけよ
それでも俺は基本キーボードマウス慣れてるから困るのはマリオ的なアクションと格ゲーくらいか >>645
>検証内容については基本的に当社の独自調査によるものであり、株式会社スクウェア・エニックスへのお問い合わせはご容赦願います
これ、単なるセールス・トークじゃねえの にわかどもなぜJTKを使わない???
好きに設定出来るだろあほすぐる エロ同人板のRPG系スレでもゲームパッドの方が快適だという意見は結構出ていたぞ
ツクールMV作品は新規格のXinput対応ゲームパッドでないとまともに動かないんだが
「連射機能がついていて十字キーの配置がPSコントローラーと同タイプのXinput対応ゲームパッドがまだ発売されてないから
Xinput規格対応ゲームパッドを買う気が進まないのだが、キーボードやマウスでプレイするのは快適性が低いし困った」
という意見が出ていたりした >>660
と言ってもスクエニから文句を付けられない程度には了承を得ている訳だろ JTKだけでそこまで強気に出られるのが実にこのスレらしくて大変よろしい >>662
x360ceすら知らん連中のスレの話が役に立つとも思えねえw マウス使えないよ〜でだらだら、だらだら
一日中話してる方が滑稽だろ
好きに設定して使えよ・・・ マウスも使えんツクールはゴミだ
という意見に対してマウスが使えない音痴アピールは意見にならない >>666
x360ceは反応性が低くなるという事は無いのか?
反応性が僅かでも低くなるならXinput規格対応ゲームパッドを使うよりも操作性は落ちる事になる >>668
それなんだが、いつも通り先生が自分の意見を押し通そうとするんだよ
こいつ他人の好みですら「いや違うお前はそうじゃない」って否定してくるレベルの狂人 >>669
いやいや、アクションゲームの腕が平均より上手い方の人だからこそ出る様な意見は万人向けの意見ではない >>671
>こいつ他人の好みですら「いや違うお前はそうじゃない」って否定してくるレベルの狂人
これデマだろ FPSはキーボードマウスだけど
同人RPGなんかJTKで充分
今日はマスコットちゃんがいて大人気だね 2ちゃんねるは頭のおかしな奴ばかりだと思ってる癖にそいつらの意見を参考にするのか
>>668
マウスとパッドどちらが優れてるかの勝負だぞ
PCゲーマーならパッドなんかに負けられないだろ!(スレチ) >>674
>同人RPGなんかJTKで充分
十分ではないと思うよ
十字キー操作じゃないと操作性は低くなるからね 俺PS2コントローラーずっと使ってるww
楽チン安いハードオフで500円w >>675
JTKはロープレで反応性が低下した事があったんだけどx360ceはJTKと違って大丈夫なんだろうかね >>671
自分の意見を他人に押し付けるのはやめて欲しいね PS2コンとJTKで寝っ転がって紙芝居ゲー出来るのは利点だな
ある程度操作スキル必要なゲームはキーボードになるが >>677
十字キーをスッティックに設定するんだよ
もたれながら出来る! >>680
そんなに押し付けてないよ
「俺はこう思う。あなたはそう思わないとしても」という感じで大体意見を言ってるだけだ 十字の方が快適だというのは思い込み
斜め誤爆が酷い 先生が混じると最初に何を話してたかわからなくなって面倒くさい
どの入力装置が優れてるかなんて関係ないだろなんでその話に乗っかるの? 2chもネットもコントローラーとマウスが楽だけどね
左スティックでポイント移動+マウスでクリック そんなに優れてるなら仕事もコントローラー操作になってるはずだ >>685
いじるキャラいたらいじるでしょ
ミッ○ーマウス >>683
自分の意見を言うのはいいけど「それは違う」って相手の意見を否定するのはやめなよ
先生の意見が正しかったとしても言われた方は傷ついたりムッとしちゃうよ >>682
スティックとは何だろう?スティックがついてるマウスがあるの?
バルド地獄でCランククリアも覚束ない、器用ではない俺にとっても
快適な操作性が実現されるのか凄く怪しいと思う >>686
一応寝っ転がってネット出来るようにコントローラーでも動くようにはしているけど
流石にマウス操作の快適さには勝てんよw
クリックするだけで進行するノベルゲーなら問題ないんだがね >>690
マウスが使えないRPGなどは
JTKでコントローラーのアナログスティックに↑↓→←設定すると楽だよって話。 >>692
ノベルゲーはマウス操作の方が快適性で圧勝だろうけど
RPGは自キャラの移動は十字キーやアナログスティックが楽だよ
つまりゲームパッドが楽。
器用ではない人間にとっては 使うボタン数が限られてるなら右手マウス、左手パッドがかなり強いよ
上下左右とL1L2その他で6〜8ボタンがほぼ誤爆なく使えるし、同時押しも楽。MMORPGではずっと使ってた >>694
それだと結局コントローラは必要な訳だ
今まで十字キーの長所を語ってきたけどアナログスティックの存在も当然、ゲームパッドの長所のひとつだよ
俺は天秤のLa DEAはアナログスティックで快適にプレイしたし。
そもそも最近のツクールRPGはアナログスティックにも元から対応してるしね ゲーミングキーボードおすすめ
左親指のホームポジションにアナログパッドがきて
残りの指はいつも通りWASDとCtrlを押せるやつ コントローラーにctrl設定してるとスキップが楽
連射モードも使える
押されてますぜマウスオンリー派さん >>697
俺はJTK勧めてるコントローラー派だよ 先生JTK知らない模様
コントローラーすら使いこなせてないじゃないか! >>701
手のひらに収まる小さなノーマルマウスでFPSやってるアホです(半ギレ)
>>702
にわか知識の上から目線で語るのが先生の得意技だからね
ぼくはなんでもしってるんだぞ〜
w >>702
間違った事を言うのはやめてくれ
JTKは知ってたよ
ツクールMV作品が自分の持ってる旧規格パッドでは正常に動かないと分かった時に
JTK利用で動かないか試した事があったよ
結果はJTKでは駄目だったけど PS3のコントローラーは、Win8で標準認識する
変なサードパーティを選んであれこれ悩むより、これでいいんじゃ
わざわざelecomとか選ぶ謎 >>708
俺が使ってたのはエレコムのだけど、
ツクール同人エロゲ製作者のブログでもJTkでは上手くいかないという話が出ていたりしたよ マウスで動かないゲームはゴミ
いやコントローラーのが快適だよ
は?
で済む話を論点整理もせず
というかされてることにも気づかずダラダラダラダラ
基地外にかまうなよ >>712
そもそもマウスで動かないゲームはゴミって事は無い
PCゲー化されてないCSゲー(つまりマウスではプレイ出来ない作品)で好きなCSゲーが俺は沢山あるし
例えばサガフロンティア、幻想水滸伝2、ヴィオラートのアトリエ、メルティランサーシリーズ、バイオハザード アウトブレイクなどは俺にとっては思い出深い作品達だ 俺にとってはとか知らねーしな
ゴミとは言わんまでもPCゲーならマウスで動いたほうがより便利で快適 WASDに対応してなきゃゴミだけどその辺も大丈夫かな >>614
>最近のツクールRPGと比べると解像度が低い
あのー、PSのVRAM容量をご存知?
0.5MBだよ?
ちなみにCPUは33MHz。
これはパソコンで言えばPC-98以下。
今のパソコンはオンボードでもVRAMが数百MB取れるのに、そんなPC-98以下のスペックのゲーム機のゲームと比較して解像度云々って、恥ずかしくないのか? 一応言っておくが、PSのゲームはPS3でプレイすれば1600×1200にアップスキャンされるから。 一応、2Dマップだけで言えば、SO2を上回る作品はPSにはないと思う。
「あのマップは一枚絵のCGでTOEなどの本当の2Dマップと違い奥行きの概念があるから2Dと言えるかは微妙だろ」という意見もあろうが、あの作品を超える2DマップはPSにはないのは事実。
SO2のマップは解像度を別にすれば、PS4のリアルタイムグラフィックと遜色ない。 >>721
テイルズオブエターニアのファンに遠慮して、はっきり言うのを避けてきたけど
テイルズオブエターニアはマップチップのパーツ自体はツクールよりも凝ってる面があるものの、
解像度が低いから最近のツクールRPGと比べると画面がぼんやりした感じがあって冴えないと思うよ
だから俺的には最近のツクールの街並みの方が美麗だと感じてきたよ
だから最近のツクールRPGのグラのレベルはPS1レベルではなくPS2の下位か中位レベル相当なのではと思ってる >>724
だから何でPC-98以下のVRAM容量しかないゲーム機と最低でもVRAMが数百MB取れる今のパソコンを比べるの? 逆に聞くが、PC-98かそれ以下のスペックのパソコンで動くTOE並かそれ以上のグラフィックのゲームを教えてくれ。
エロゲじゃなくてもOK。 PC-98のエロゲって、ショボショボの256色だよね?
PSはそのPC-98以下の性能にも関わらず、TOEに限らず、ギャルゲーでもPC-98以上のグラフィックは持ってるよ。 詭弁先生は、また片方は上位、片方は平均を比較し始める PC98のゲームサイズは10M以下
おなか痛くて救急車乗って病院行って来た(´;ω;`) >>724
「PS2中位クラスのグラで満足してるのだって、今の時代には低レベル過ぎておかしい」と言ってるのだろうか?
しかしゲームの楽しさは絵のレベルが全てじゃないからね
俺は以前から言ってる様に昔からサスペンス性が高いシナリオの作品と非独占系のエロシチュが好きなタイプなんだが
それ位だから例えば、俺がLeaf作品で一番面白かったのは非独占系のエロシチュが多いサスペンス物の「鎖=クサリ-」であったりする訳だ
東鳩でもうたわれでもなくね
で、俺は葉鍵ブームには乗れなくて葉鍵ブームの頃に「AIRやKANONよりもエルフの遺作とか百鬼とかの方が面白いなあ」と思っていたりしたタイプな訳。
そういうタイプのエロゲーマーである俺が例えば、「最近のゆずソフト作品の絵の方が綺麗だ」みたいな事を言われても
俺向けの作品では無いから、俺はゆずソフト作品とかはスルーしてアリスソフトの母娘乱館を買ってプレイしていた
俺はそういう様なタイプだった訳。
でもだからと言ってこのスレで萌えゲー叩きをしまくってきた訳じゃないし、むしろ萌えゲー叩きに反対したりしてきた
ノベルゲーを紙芝居と呼んで馬鹿にする書き込みをやってきた人間でも無いよ、俺は。
だって俺はノベルゲーも好きなんだから。装甲悪鬼村正は俺が2番目に好きなエロゲだ
で、母娘乱館は作品の系統的には俺向きで、絵はツクールRPGよりも綺麗な作品だ
しかしシナリオが俺には微妙に合わなかったので、ツクールRPGの中で面白かった方の作品の方が、俺にとっては大分面白かった
母娘乱館よりもPSゲーの御神楽少女探偵団の方が面白かったと思うし。つまり絵のレベルが面白さを決定づける訳じゃない
ツクールRPGの中で面白かった方の作品と同レベルに面白かった5年以内の商業エロゲは俺にとってはThief and TROLLだけかもしれない
あくまで俺の嗜好だとそうなるという話でしかないよ。ちなみにThief and TROLLは絵のレベルは商業エロゲの中で低い方かもしれん
俺は好きな絵柄だけどね そして俺は
「近年のエロゲ界では萌えゲーを好まないタイプのエロゲーマーにとっても面白い作品は出てるぞ」
と言いたいだけみたいなもんだ
萌えゲーを馬鹿にするとかそういう気は無い まーた先生涙目逃走敗北
スレに書き込む必要性を感じなかっただけで逃げてはいない〜とか意味不明な言い訳をするのか 以前から言ってきた様に、俺は近年の商業エロゲでは萌えゲーが一番人気ジャンルである事を認めてるし
「このまま萌えゲーが一番人気ジャンルのままだとエロゲは衰退するぞ!」
的な意見は俺は好きじゃないんだよ
萌えゲーが一番人気ジャンルでもいいじゃないか!と俺は思ってる >>734
逃げてないだろう
>>732-733 >>735の書き込みをしたじゃないか 相変わらず先生はズレてるな
俺の叔父にそっくりでなんか心が痛むわ
なにかあるとすぐgdgd言い訳して絶対に自分の非を認めない人
生きるのが大変そう 萌えゲーの中にひどいのがあるぞー
って意見にいつも反対するよね >>737
>絶対に自分の非を認めない人
そんな事は無いと思うけど。
例えば>>582で
>確かにこの部分については間違っていた
と書いたりして間違っていた部分について非を認めている 結論を先に設定して比較とか、望みの実験結果が欲しいだけだよな。
一方は上位作で、一方は平均作で比較。
一方は過去作で、一方は現代ので比較。
これを指摘すると「比較しておかしいことはないだろう」と言って逃亡 >>740
だっておかしくないからな
変な縛りを設定して比較するなという方がおかしい 自分を言い分だけ押し付けて
相手と会話する気がないからな 先生みたいな個性的なキャラが最近のエロゲにはいない >>648
当たり前だけどPCゲーの場合マウス操作なんだよ
出来なければ必然的にゴミ扱い >>738
俺は萌えゲー叩きはくだらないと思ってるからね
俺に近い嗜好を持った人達が
「近年のエロゲ界は萌えゲーしか作られてない」という誤解を捨て去り
俺の様にツクールエロRPGをプレイする事で満足感を得て
荒ぶらず、大人しく平穏に過ごすようになれば良いという事だよ、俺が考えているのは。
くだらない争いを生む萌えゲー批判はいらんと思う >>745
じゃあ俺に文句を付けてる人は会話する気があるのかというと無いと思うけど。
俺に自分の意見を押し付けたいだけだろう うーんこのアスペ
会話にならねー日本語通じてますかー?外国人なんですかー?宇宙人ですかー? >>750
萌えゲー批判が盛り上がったりした方が好みな訳? そういう方法で比較すれば、そりゃそういう結果が出ますわなあ、って言われてるのに
それが理解できない >>752
いや先生がウザいのと
萌えゲー批判が盛り上がるのは因果関係ないでしょ
お前は単に会話ができないだけ 萌えゲーが全部面白い分けないだろ
面白くなかったら批判だって出る
先生と違って萌えゲーを買って批判してるんだから
買って文句を言うなとか傲慢すぎる 全く無関係なものと比べて
自分の方がマシってアピールしているのか 先生くだらねーいらねー
ってレスに
>萌えゲー批判が盛り上がったりした方が好みな訳?
と返す感じがもうズレてんだよね
明日べじゃないならコミュニケーション能力が著しく劣る単にダメな人間なんだろう 先生は自己愛性パーソナリティ障害ってやつなのかね? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています