【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 52 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com2016/11/03(木) 18:04:31.050
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 49
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1468413545/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0735名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 21:45:52.340
以前から言ってきた様に、俺は近年の商業エロゲでは萌えゲーが一番人気ジャンルである事を認めてるし
「このまま萌えゲーが一番人気ジャンルのままだとエロゲは衰退するぞ!」
的な意見は俺は好きじゃないんだよ

萌えゲーが一番人気ジャンルでもいいじゃないか!と俺は思ってる
0737名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 21:48:09.950
相変わらず先生はズレてるな
俺の叔父にそっくりでなんか心が痛むわ
なにかあるとすぐgdgd言い訳して絶対に自分の非を認めない人
生きるのが大変そう
0738名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 21:49:38.500
萌えゲーの中にひどいのがあるぞー
って意見にいつも反対するよね
0739名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 21:51:25.290
>>737
>絶対に自分の非を認めない人

そんな事は無いと思うけど。
例えば>>582
>確かにこの部分については間違っていた

と書いたりして間違っていた部分について非を認めている
0740名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 21:57:50.520
結論を先に設定して比較とか、望みの実験結果が欲しいだけだよな。
一方は上位作で、一方は平均作で比較。
一方は過去作で、一方は現代ので比較。

これを指摘すると「比較しておかしいことはないだろう」と言って逃亡
0742名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:00:03.780
>>740
だっておかしくないからな
変な縛りを設定して比較するなという方がおかしい
0747名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:04:23.840
>>648
当たり前だけどPCゲーの場合マウス操作なんだよ
出来なければ必然的にゴミ扱い
0748名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:04:57.370
>>738
俺は萌えゲー叩きはくだらないと思ってるからね

俺に近い嗜好を持った人達が
「近年のエロゲ界は萌えゲーしか作られてない」という誤解を捨て去り
俺の様にツクールエロRPGをプレイする事で満足感を得て
荒ぶらず、大人しく平穏に過ごすようになれば良いという事だよ、俺が考えているのは。

くだらない争いを生む萌えゲー批判はいらんと思う
0749名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:06:13.800
>>745
じゃあ俺に文句を付けてる人は会話する気があるのかというと無いと思うけど。
俺に自分の意見を押し付けたいだけだろう
0751名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:09:47.880
うーんこのアスペ
会話にならねー日本語通じてますかー?外国人なんですかー?宇宙人ですかー?
0753名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:11:53.950
そういう方法で比較すれば、そりゃそういう結果が出ますわなあ、って言われてるのに
それが理解できない
0754名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:14:05.820
>>752
いや先生がウザいのと
萌えゲー批判が盛り上がるのは因果関係ないでしょ
お前は単に会話ができないだけ
0755名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:15:33.290
萌えゲーが全部面白い分けないだろ
面白くなかったら批判だって出る

先生と違って萌えゲーを買って批判してるんだから
買って文句を言うなとか傲慢すぎる
0756名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:16:08.060
全く無関係なものと比べて
自分の方がマシってアピールしているのか
0757名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:18:51.230
先生くだらねーいらねー
ってレスに
>萌えゲー批判が盛り上がったりした方が好みな訳?
と返す感じがもうズレてんだよね

明日べじゃないならコミュニケーション能力が著しく劣る単にダメな人間なんだろう
0759名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:21:19.770
先生って呼ばれている気持ち悪いおっさんが
どこへ行っても嫌われているのがよくわかる
0761名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:23:46.030
>>754
昔はこのスレは萌えゲー叩きが激しいスレだったんだよ。それでage進行だったりした

で、このスレで萌えゲー叩きが激しい状態にあると
萌えゲー以外のエロゲに対して熱心なアンチな活動をする人が生まれてしまうかもしれん、と思えて迷惑に感じた

それが俺がこのスレに書き込むようになったきっかけだ
俺のこの見解を支持する書き込みもあったぞ。俺の自演なんかではない
0764名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:25:51.990
700本のエロゲをプレイしてきた俺にとってー
とか言われてもさ
別に何の参考にもならないし、勝手に言ってりゃいいことではあるんだけど
なんかこう人を苛立たせる感じ
0765名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:27:46.240
萌えゲーが一番売れてる=一番批判が多い
過激な萌え豚のせいでジャンルが減った
0767名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:29:34.980
FateみたいなCSが巨女みたいなニッチまでもってくる昨今に
萌えゲーは一体何処に自身の存在価値を見出しているのか
0769名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:30:28.900
>>761
>>762
過去に激しい叩きがあったとして、それが先生の行動と比較できる素材にはならんだろ
なんなんだそれ
何がどう先生の行為の正当化、あるいは肯定的素材になるんだかさっぱりわからん
そもそもつまんなかったら叩けばいいじゃんって話だし擁護したけりゃ擁護すりゃいいんだが

お前の比較材料集め、会話の構成が変でキャッチボールできねーつってんだぞ?
理解できてるか?
0771名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:47:30.740
そもそもうつ病ってのも嘘じゃねえの。あれ自責的になる病気だぜ
うつ病患者が、ネットで煽り合いに励んでるはずがないんだけど

エロゲ板で世直しやってますって、ちゃんと医者に話してる?
ホラ吹いて、医者も騙しているんじゃねえの
0772名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:48:44.760
理解できてるのに

お前かいわできねーな
に対して
萌えゲー叩きが激しかったので俺はー
とかっていう返しになっちゅのはなんでなの?
バカなの?
0773名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:51:01.860
>>769 >>772
>何がどう先生の行為の正当化、あるいは肯定的素材になるんだかさっぱりわからん

昔、激しい萌えゲー叩きと共に、
「近年のエロゲ界はほとんど萌えゲーしか作ってない!萌えゲーマー以外にとってはつまらん作品ばかりだ!」という意見が多くあった訳。

で、
「近年のエロゲ界はほとんど萌えゲーしか作ってない!萌えゲーマー以外にとってはつまらん作品ばかりだ!」
という話が正論という雰囲気になってしまうと
「萌えゲーをもっと叩く事でエロゲ業界が萌えゲー以外のエロゲをもっと作るよう仕向けるべきだ!」
という雰囲気がスレに残ってしまうと思った。それでは不味いと俺は思った


だから俺は自分が萌えゲーマータイプでは無いエロゲーマーである事を説明した上で、
「近年のエロゲも面白かったぞ」と語る必要があると感じてそれを実行してきた

そうする事によって、激しい萌えゲー批判の腰を折る事も出来ると思ったし、萌えゲー批判の流れを弱くする事が出来ると思った


コントローラーがどうこうとか、俺に対する悪口で盛り上がってる内は批判の矛先を萌えゲーから逸らす事が出来ている訳だしね

同人エロゲは所詮同人エロゲだから俺が褒めて持ち上げた所で、
どうせ萌えゲーを圧迫する程のパワーは持ちえないだろうと思うし、萌えゲーマーの人達にとって深刻な脅威足りえないだろう

だから俺が同人エロゲを持ち上げても、萌えゲーマーの人達は不安に思う必要は無いのではと思う
0774名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:51:42.530
たぶん先生は自分の言ってることが煽りになってると気づいてないと思う
0776名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:53:10.180
>>732

>面白かったのは非独占系のエロシチュが多いサスペンス物の「鎖=クサリ-」であったりする訳だ

こいつなんかキモいと思ってたらときおじだったのか
どおりで
0778名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:54:50.980
>コントローラーがどうこうとか、俺に対する悪口で盛り上がってる内は批判の矛先を萌えゲーから逸らす事が出来ている訳だしね
これは自尊心の拠り所にしたいだけの言い訳でしょ
ゴキブリ出たーって騒いだところでつまんねーゲームやった思い出は消えないんだし
0783名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:58:29.530
確かに先生の言う通り
萌えゲー叩きは確実に減っとる
書き込みもユーザーもへっとるし万々歳やね
0784名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 22:58:44.120
そもそも俺は誰の味方でもないとかいいつつなぜか真っ先に出すタイトル偏ってて信用もできないよね
0785名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:00:57.510
>>778
いや、そういう事では無くマジレスだよ
俺は激しい萌えゲー叩きを心底嫌ってるし
俺は嗜好が違う者同士でも喧嘩せずに穏やかに過ごせる関係が良いと思っている
0787名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:02:49.120
先生は先生自身が好きなジャンルの味方
つまり自分の事しか考えておられんのです
目的が決まってるから、結論も決まってるし相手の話も聞く必要がない

そもそも2チャンねらーはほとんどすべてまともな人間でない、とおっしゃっています
0788名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:04:01.010
>>784
偏ってなかったら、俺が萌えゲーマーでは無い事の説明にならなくなってしまうじゃないか

それでは「萌えゲーマー以外にとっても近年のエロゲは面白かったぞ!」という言葉の説得力が低下してしまい
「近年は萌えゲーマー以外にとってはつまらん作品ばかりだ!」 という意見を否定出来なくなってしまう
0789名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:04:26.930
先生「ハハッ!愚問ですなスレ民!


俺は俺の味方です(ドヤァ」


スクライド
0790名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:05:18.550
>>785
本音がにじんでるって話さ
マジか洒落かなんて議題に上がってないし因果関係もないぞ

なんでそんなに頓珍漢なの?
脳に異常でもあんの?
0791名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:05:24.980
こんな他責的なやつ、鬱病なんかじゃない
医者に嘘ついて保護費を不正受給じゃ
0793名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:06:45.490
>>787
>2チャンねらーはほとんどすべてまともな人間でない

「ほとんどすべて」なんて言ってないよ
0794名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:08:09.520
>>793
じゃあ「大半は」にしよか
実効的な意味一緒だけどな
そこにこだわっても無意味でしょバカじゃねーの
0795名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:08:22.200
>>785
穏やかにって……お前がいるからスレが荒れてるんだよ
自治厨気取ってんじゃねーぞクソキチガイ
今みたいな流れよりも萌えゲー叩きの方が100倍マシだわ
0797名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:09:57.890
>>792
バルドは萌えゲーじゃないから、買っても俺が萌えゲーマーだという事にはならないと思う

だから
「お前は萌えゲーマーだから萌えゲーをかばってるだけだろ!」
みたいに言われる事態にならずに済む
0799名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:11:50.400
>>795
>今みたいな流れよりも萌えゲー叩きの方が100倍マシだわ

あなたは萌えゲーマーでは無い立場からそう言ってるだけかもしれんし
0800名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:12:43.370
萌えゲアンチのクソが萌えゲー叩く

先生がなぜか同人ゲーあげて擁護する

萌えゲアンチが意味分からなくて先生叩く

先生いや俺はおまえらの味方だと語り出す

変なのに当たった萌えゲアンチがじゃあなんで変な擁護してんだという

先生萌えゲもいいものがあるといいつつ同人作業ゲーしか出さない
今の萌えゲは全然知らない

かわいそうな萌えゲアンチ頭痛がしてくる


これが"擁護"ねぇ・・・
0802名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:13:44.790
萌えゲー叩きは絶対イヤみたいなやつのが少ないって
否定も批判も意見としてありだよ
ファシストみたいな考え方はやめたまえ
0804名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:16:24.270
>>800
うんまあ
批判に素っ頓狂な反論返すのは
100パー先生の脳みそが腐ってて悪いんだけど
なんか中途半端に上っ面だけ見て言い返す奴もバカだろ
0805名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:18:21.810
>>800
>萌えゲもいいものがあるといいつつ同人作業ゲーしか出さない

そもそも俺は萌えゲーマーじゃないのだから俺に萌えゲーの良し悪しは分からない事だ。最近のは全然やってないし。

しかし一番人気ジャンルになる位に売れてるんだから、ファンが多く居るのだろうと思ってるし、
俺は萌えゲーというジャンルにある程度の敬意を持ってるし他の人も持った方が良いのではと思っている
0807名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:23:12.300
萌えゲの良しあしについてはスゲー謙虚なのな
他は厚顔無恥で不遜なのに
きっしょ
0809名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:26:01.610
どこのブログにもテンプレマンネリ学園ものって書いてるだろ・・・
大体学校に行くだけってどうなのよ?
0810名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:33:20.520
萌えゲーがというかエロゲーはテンプレの集合体で
システムや中のセンテンス、素材については90パーセントくらい使いまわしできる
絵が違うぐらいしか個性がない
つまらないという意見は的を得ているが、そのテンプレ感が好きな脳死ゲーマーにとっては心地よい
先生みたいに相手の話を聞かない(聞けない)人に向いてる
0811名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:34:04.640
サノバウィッチやってても京アニ版のクラナド目指してるんだろうなって透けてみえたし
学園ものって京アニのクラナドで天井きまっちゃったと思う
0812名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:37:45.210
>>809
そんな事実は無い
例えば俺と嗜好が近い「暇だからゲームでもするか」というエロゲブログさんは
同人ゲーム性エロゲと商業ゲーム性エロゲについての記事を毎月沢山書いてるし
http://hima-game.com/archives/68434017.html
俺と嗜好がやや近い「エロゲー廃人速報改」というエロゲブログさんは沢山の抜きゲー記事を毎月沢山書いている
http://erogehaijin.com/
0813名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:43:30.570
毎月たくさんエロゲ記事書いてるのと、マンネリ学園物と書いてあることは別に背反しないんだけど…
なんなんだこのアホは
0814名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:43:33.770
先生は自分のどこがおかしいって言われているのか自覚してないだろ
0815名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:46:02.620
まあ詳しくは知らないけど
先生自身に都合の悪い意見には
兎に角屁理屈でも反論かまして邪魔するのが目的なんでしょ
業者みたいなもんでいちいちかまってもな
0816名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:50:02.290
先生はいつ見ても毎回同じことしか言わないし
もうボケているんだろうな
0817名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:51:36.770
学校、キャラ、顔、髪型、制服、背景、エロアングル
どれもほぼ同じじゃん

最近、緑髪がみない!?
0818名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:52:37.970
>>813
いや、「暇だからゲームでもするか」と「エロゲー廃人速報改」さんにはそんな事は書いてないだろう

毎月大量の、萌えゲー以外のエロゲをプレイしまくってる人達なんだから
萌えゲー以外の新作エロゲが大量に作られている事を知っていて楽しんでいる人達だ

年間プレイ本数が俺の数倍の人達だ
エロゲーマー暦が長ければプレイ本数二千本超えしていても不思議じゃない
0821名無しさん@初回限定2016/11/15(火) 23:56:52.570
>>818
じゃあ「ここのブログの人たちはそんなこと書いてない」と書けばよかったのに
なんで「大量に毎月記事書いてる点」を持ってきたのか意味がわからん
その大量にプレイしてる押しもよくわからん
だから何なの
0824名無しさん@初回限定2016/11/16(水) 00:08:50.680
>>821
「どこのブログにもテンプレマンネリ学園ものばかりって書いてるだろ・・・」
と書いてあると誤読してしまってそれでレスしてしまった。ごめんなさい
0825名無しさん@初回限定2016/11/16(水) 00:12:35.310
>>823
「お前が何を考えて書き込みしてるのか分からない」みたいに言われた時に
>>773みたいな説明文を昔から何度か書いてきたよ、俺は。突然の話ではない
0827名無しさん@初回限定2016/11/16(水) 00:18:22.760
>>825
お前の行動パターンなんか知らねーし
質問や論点と直接関係なく、しかも個人的で内面的な動機語りをぶっこんできたら
普通は「突然何言ってんだこいつ」となる
お前は変なの自覚して
0828名無しさん@初回限定2016/11/16(水) 00:22:59.700
>>827
昔の萌えゲー叩きの激しさを見てない人には
俺の説明を受けても納得出来なかったりするだろうとは思うよ
0829名無しさん@初回限定2016/11/16(水) 00:26:42.690
>>828
いや会話内容と距離があるから「理解」できないの
なんでそんなことしてるの?に対する答えなら動機を語って妥当だが
そんな質問は今日あったかね?
納得感でなくやり取りの流れの話な
0830名無しさん@初回限定2016/11/16(水) 00:28:13.070
しかし昔からやってるから突然ではないーってのもまたスゲーよな
他人が存在しない
自分のことしか考えてない
0831名無しさん@初回限定2016/11/16(水) 00:32:53.730
>>829
>>769の文には「お前が何を考えてるのか分からん」という意味も含まれてるだろう

そういう感じの事を言う人が居た時に>>733みたいに説明する事が過去に何度かあったし
俺がどういう意図で書き込みしているかを説明するにあたっては過去に激しい萌えゲー叩きがあった話も出す必要が出てくる
0832名無しさん@初回限定2016/11/16(水) 00:35:55.270
ただの怠け者がメンヘラ気取ってるのが一番胸くそ悪い
マジのほうで自殺した友人何人もいるけど、こんなんじゃないからな
同時にブラフのやつも何人か知ってるけど、話し方の特徴が完全に一致
ホントに鬱ならしんでみろって
0833名無しさん@初回限定2016/11/16(水) 00:36:29.720
萌えゲーを叩くな
衰退理由の中にそればかりに偏りすぎたってあるし
ひとつの意見じゃね
0834名無しさん@初回限定2016/11/16(水) 00:37:58.010
>>831
>>769は俺が書いたんだがそんな意味は含んでないし
ざっと見返してもそう読める部分ないよ
返答が変だ
行動の意味が解らん
であって動機を聞いてるわけではない
誤読していたならもう一度はっきり書くがお前の目的など知ったことではない
会話をしてくれ

さらにその前の>>761>>762からすでに動機ガタリが始まっているので
>>769を誤読したので内面を吐露した」というストーリーには矛盾がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況