エロゲ表現規制対策本部1001 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0304名無しさん@初回限定2016/11/25(金) 23:39:27.40ID:Mu9IAiOZ0
>>301
はい中道気取りのゴミクズ

>>302
俺はお前の自由を否定していない
お前が赤松を支持するのは当然の自由だ、それは人権で保障されている

だがそれは俺が赤松支持者を全否定して叩きまくることを止める理由にはならない
俺には赤松支持者を徹底的に批判する権利も理由もある

改憲支持者なんぞリベラルオタクなら真っ先に切り捨てるべきなんじゃねえの?
おい答えてみろやゴミクズネトウヨオタク
0305名無しさん@初回限定2016/11/25(金) 23:59:47.45ID:CTYpOYPW0
この手合いが地道に真っ当に動いてる方の足引っ張る
今までにどれだけの方から苦言が出ていたことか・・・
0306名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 00:02:54.08ID:gRsvd0vO0
>地道に真っ当に動いてる方

山田太郎や赤松なら動いてもらわなくて結構なんで
0308名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 01:26:15.25ID:ZlAdFz070
>>295
>「表現規制反対」に都合の悪いことを書かれたら荒らし認定か
普通に荒らしだと思うぞ、だって規制反対ためのスレなんだから
それぐらいは自覚しようよ
規制反対派批判したいなら他のところが沢山あるんだからそっちでやればいい
こういう情報をあつめるコミュニティーを荒らすことは暴力に当たるって事を知ってほしい

なぜこのスレにこだわるんだ?
実際自民支持なんていってる人一人もいないし、君の書き込みが場違いなのは自覚してるよね?
ただ荒らしてストレス発散したいからこのスレに来てるんじゃないのか?
0309名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 01:29:06.91ID:AsuJLZ9B0
地道に真っ当に動いてる方wなんて山田議員が出てこなけりゃ
詰んでたんだから結局何の役にも立ってなかったじゃん。
それに議員とかにメール送るな自分らの足引っ張るとか散々喚いてたが
山田議員は逆にメールが送られたことが功を奏したと評してる。
地道に真っ当に動いてる方wは独善でしかなく
足引っ張ってるって自覚持とうな。
0311名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 02:02:36.35ID:bBGuSGjG0
非実在呼ばわりしたいなら
自分でネットの外で動いて本当に非実在なのか確認してからにしなさいな
ネットでワーワー騒いで偉そうな指図している暇があるならできるだろう

何度か言ってるけど、いきなり国会議員に面会は無理でも
誰でも簡単にできる事として地元の市議さんなりに会いに行くのは比較的簡単にできる
もちろん事前の約束を取り付けるなりそれなりの手順は必要で都合が合わない事もある

だけど議員によっては報告会やタウンミーティングを定期的に開催してる方もいらっしゃる
これなら申し込んでおけば確実だ、まあ一対一の面会ではないので込み入った話はできないだろうが
質疑応答などの時間が設けられてる事も多い、仔細は各議員ごとに違うだろうから議員のサイトや
問い合わせるなどして確認、そこからはじめてステップアップだ
0312名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 02:03:50.88ID:bBGuSGjG0
長年地道に動いてる方々の働きかけがあったからこそ
山田議員はじめ多くの議員の行動につながってきてる

何もないところからいきなり山田議員のような方が現れる訳はないんだから
特に山田議員はバックに大きな支援団体とかもないしね

野党も最初は漫画アニメの性的表現については冷ややかだった
最初はそれほど大きな事とは捉えてなかったんだよ、
だから規制推進側の言う事がすんなり通りそうな雰囲気があった

その意識を変えてきたのが多くの方の働きかけの積み重ねの結果なんだよ
過去数十年の積み重ねなんだよ、そういった積み重ねの上に今が成り立ってると言う事をよく考えた方がいい
誰も何もしてこなかったら誰からも理解されないままとっくに規制は進んでいた可能性はあるんだ

正直最初のジポ法が成立したのは1999年だよ、この時の当初案には二次規制が入ってた
それも二次三次の区別なく単純所持刑事罰で、それを回避してこれたのも地道に動いている方々がいたからだ
その方々が議員を動かしたからだ、決していきなりヒーローの様な国会議員が現れて救ってくれた訳じゃない

そのあたりの歴史はちょっと調べればまとめが見つかるはず、よく調べてくれ
また詳しい方がツイッターにいるんで聞いてみるのも言いんじゃないかな
0313名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 02:10:59.56ID:bBGuSGjG0
>議員とかにメール送るな

アホなメールは送るなとは言われてたけどな
エアトスが騒いでた時とか

でも一切送ってはダメなんて誰も言ってなかった、過去も現在も
様はちゃんとしたものならいいんだよ、もちろんタイミングとか送り方とかも重要
そこらあたり弁えたものと一方的に送りつけるものとは意味が違う

山田議員のおっしゃるメールとはそういうちゃんとしたメールの事
そういったメールであれば、それが地道な下支えに成り得る
0315名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 03:06:42.26ID:ryiqx4Iu0
>>285
国が愚民のいいなりとかあってはならんやろ
お前んとこのシャチョーも、ちょっと893みたいなヒラに怯えて会社経営傾ことるやろ
0316名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 03:08:45.14ID:ryiqx4Iu0
>>286
大抵は最終的にのたうち苦しみながらこの世を去るわけで、それが老衰か病気か貧困かによる違いなだけではないか?
0319名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 08:48:11.84ID:qkEVEpjIO
>>282
リリスから出てる対魔忍シリーズかな
初期はオークとか妖魔とか魔族が敵だったのに

シリーズ途中で共産主義者と戦うって設定になってて
プロパガンダ見せられてる気分になって不快だったなー
0320避難所より2016/11/26(土) 08:48:59.38ID:bBGuSGjG0
298: 名無しさん :2016/11/26(土) 06:22:39 ID:drQ/bHmU0
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/internet/1455342071/639-691

689 : 192.168.0.7742016/11/26(土) 03:34:05.39 ID:Z2TIYQyn0
宮崎岳志議員が文部科学委員会でハイスコアガール事件について質問していた
まだ会議録は掲載されていないが動画は衆議院サイトに出ている

〜以下略〜



パロディTシャツの件は>>252-253

691 : 192.168.0.7742016/11/26(土) 04:53:54.17 ID:6rKNwKvM0
>>689
ハイスコアの件は 1:22:00 のあたりから
それ以外にもTPP絡みでの著作権に関してや
保護期間延長の件とか、非親告罪化の件とか
>>565のパロディTシャツの件とか、他いろいろ質問してるな
回答がまたのらりくらりとしたあやふやな回答だが
しかし最後の〆で総統閣シリーズの事が出てくるとはw

ビデオライブラリ11/25 文部科学委員会
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&ampdeli_id=46234&ampmedia_type=fp
0322名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 09:06:40.66ID:PNBRMPtm0
>>318
その程度の事例で人権モンスター呼ばわりするセンスの方が怖い。オタクの俺から見ても。
0323名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 09:37:21.75ID:YA5+lOrq0
山田”2次表現ゴロ”太郎とうとう清水鉄平とつるむのかよwww
しかも表現の自由は報道の自由とコンテンツの自由に別けられますだぁ?
それ民主主義の中の表現の自由(freedom of speech)の概念として批判や検証に堪える強度をもった論じゃなく
そうであってほしいという願望やそうだったら自分にとって都合がいいってだけの表現の自由のつまみ食い論じゃねーか
ホンットふざけんのもいい加減にしろよコイツ
0324避難所より2016/11/26(土) 12:04:36.29ID:bBGuSGjG0
299: 名無しさん :2016/11/26(土) 11:29:38 ID:drQ/bHmU0
虹乃ユウキ
@YuukiNijino
アニメ・漫画・ゲーム等を愛好する人達の心に寄り添う質問が胸を打つ
―小野田紀美議員の文教科学委員会質疑文字起こし:二次元規制問題の備忘録
ttp://nijigenkisei.ldblog.jp/archives/48924536.html
実際に読んで頂ければ伝わると思いますが、議員自身も当事者として分かって、
寄り添ってくれてるなと。
ttps://twitter.com/YuukiNijino/status/801185278480125953

参議院 文教科学委員会11/22
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?ssp=27304&amptype=recorded
0325避難所より2016/11/26(土) 12:05:13.95ID:bBGuSGjG0
300: 名無しさん :2016/11/26(土) 11:30:05 ID:drQ/bHmU0
てんたま
@tentama_go
碧志摩メグ問題の時系列についてツイートしたのをまとめて下さった方がいるので貼り。
誰がどこまで反対していて、どうして修正なしの非公認で収まったかの参考に
ttps://twitter.com/i/moments/801440281681793024 …
例の海女さん攻撃してるまとめが拡散するよりはいいかなぁということで(^▽^;)
ttps://twitter.com/tentama_go/status/802072769672286208


てんたま tentama_go さんによる「碧志摩メグ 」に纏わる騒動のおさらい
ttps://twitter.com/i/moments/801440281681793024
0326避難所より2016/11/26(土) 12:06:05.12ID:bBGuSGjG0
301: 名無しさん :2016/11/26(土) 11:32:18 ID:drQ/bHmU0
小川敏夫認証済みアカウント
@OgawaToshioMP
★再送★【小川敏夫国会報告会開催のお知らせ】
11月30日(水)18:00〜19:30 参議院議員会館(永田町)
下記のフォームからお申し込みください。入館方法などを折り返しお知らせいたします。
小川議員への質問も募集中です。
ttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc6cLLtSdnEl0l8l_6gH3mU48DsXmwIPI2LzBCZSCZRtJ3_tQ/viewform?c=0&ampw=1
ttps://twitter.com/OgawaToshioMP/status/801956886459269120

オフィシャルサイト
ttp://www.ogawatoshio.com/
0327避難所より2016/11/26(土) 12:06:49.26ID:bBGuSGjG0
302: 名無しさん :2016/11/26(土) 11:33:16 ID:drQ/bHmU0
beni-uo
@beniuo
第7回 平成28年度児童ポルノ排除対策公開シンポジウム
ttps://twitter.com/beniuo/status/801037322116419584

beni-uo
@beniuo
「児童の性的搾取等に係る対策の基本計画の策定」が年度末目処で作成されます。
パブコメも予定されています。
ttps://twitter.com/beniuo/status/801040188268888065

てんたま
@tentama_go
今年度の児童ポルノ排除対策公開シンポジウムのレポあったので貼り
ttp://d.hatena.ne.jp/beniuo/20161122/1479817153 …
>性暴力を許容する文化――AVが簡単に見れる環境
>(世界一厳しい性的搾取を撲滅するための)法律が必要
ライトハウスの人、相変わらずだなぁ・・
ttps://twitter.com/tentama_go/status/801499064739037184


第7回 平成28年度児童ポルノ排除対策公開シンポジウム
ttp://d.hatena.ne.jp/beniuo/20161122/1479817153
0328名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 12:07:42.13ID:bBGuSGjG0
303: 名無しさん :2016/11/26(土) 11:33:45 ID:drQ/bHmU0
大阪弁護士会
@Osaka_Bar_Info
12/17 憲法市民講座「表現の自由と著作権―パロディ・同人誌をめぐって―」を開催します。
豊かなパロディ文化を発展させるために、表現の自由と著作権の関係・調整はいかにあるべきかを考えます。
ttp://www.osakaben.or.jp/event/2016/2016_1217-
ttps://twitter.com/Osaka_Bar_Info/status/801595118046232576


憲法市民講座 第8回「表現の自由と著作権―パロディ・同人誌をめぐって―」を開催します
ttp://www.osakaben.or.jp/event/2016/2016_1217-2.php
ttp://www.osakaben.or.jp/event/2016/2016_1217-2.pdf

日時:12/17 午後2:30〜午後4:30
会場:大阪弁護士会館 12階1203会議室
定員:70名 参加費:無料
0329避難所より2016/11/26(土) 12:08:33.83ID:bBGuSGjG0
304: 名無しさん :2016/11/26(土) 11:34:19 ID:drQ/bHmU0
「インターネット上に掲載された過去のプライバシー関連情報等の取扱いに関するシンポジウム」の開催
 〜いわゆる「忘れられる権利」についてのわが国における対応〜
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban18_02000002.html

日時:12/12 10:00〜12:00
場所:TKP赤坂駅カンファレンスセンターホール13B 東京都港区赤坂2丁目14-27国際新赤坂ビル13階
定員:150名 申込〆切:12/8 定員になり次第〆切 参加費:無料

プログラム
(1) 基調講演
【講演I】
 宍戸 常寿 東京大学大学院法学政治学研究科教授
【講演II】
 津山 昭英 朝日新聞社顧問

(2) パネルディスカッション
 コーディネーター:森 亮二 英知法律事務所弁護士
 パネリスト
 上沼 紫野 虎ノ門南法律事務所弁護士
 宍戸 常寿 東京大学大学院法学政治学研究科教授
 津山 昭英 朝日新聞社顧問
 長田 三紀 全国地域婦人団体連絡協議会事務局長
 検索エンジン事業者(調整中)

yahooが参加予定とのこと
0330名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 12:48:37.82ID:sqzqxTCZ0
>>295
>「表現規制反対」に都合の悪いことを書かれたら
書かれてないが

>山田太郎・赤松などの批判は許されないのか?
そうやって批判を気にする雑魚が自主規制とかするんだろうなw

>>272の赤松の発言見て思うことはないのか?疑問は無いのか?
ないね
おまえの疑問符のあとに空白を入れない文章は能力が低いと思う

>お前らこそが表現規制反対派としては新参の似非で荒らしなんだよ、わかったか?
規制反対の結果を出してる赤松神と比べなにもできていないおまえが言っても説得力がなさすぎる

>>297
>この手合いは山田さんや赤松さんにまで無自覚に迷惑かけるような輩
では具体例を挙げて自覚させてみろ
できなかったら言いだしっぺのはずのおまえがどのような迷惑なのかさえ思いつかなかったでまかせということになる
俺が最近やった表現の自由がらみの行動は山田新刊を買ったことと昨夜ここにふたつレスしただけだから難しそうだな
山田神の写真を濫用し自民の改憲草案擁護をしたはちまとは差がある

>山田さんや赤松さんを殊更叩きたがる輩と合わせて両極端馬鹿の片方だから
反論できなくなってどっちもどっちを言い出す見え透いた山田赤松アンチのレスだな

>両極端馬鹿の片方だからあんまり刺激せん方がいいな
↑冷静さに欠け矛盾したことを書くアホ

>この手合いは山田さん赤松さんを過度に崇拝する一方で
ひとつ格闘シーンを見ただけで過激な漫画だ規制しろと言い出す表現規制派のような言い分だな
0331名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 12:58:31.78ID:sqzqxTCZ0
>それ以外の功績ある方々を見下し侮蔑しがちな言動をすることがある
なんだ赤松山田神に嫉妬してるのか
だがそれ以外の功績ある方々を見下し侮蔑した言動をしたソースがない
赤松山田神の漫画売り上げ部数や得票数より功績のある人間の名前をおまえがまず出せそうにないよなw

>全く気づいてすらいない、その程度の人だから
気づいていると言うならおまえが具体例を挙げろ
できなかったらさっき言ったとおりだ

おまえのレスがスレにとって傍迷惑なだけだと思う
こうして俺に論破されるしおまえにとっても意義がないだろう

>>298
>表現規制反対するには赤松を支持しなければ偽者なのか?
本物だとか偽者だとかはいいから結果を出せ
悔しかったら赤松神より仕事しろよ

>ゴミクズは存在しなかった
おまえのような名誉毀損をする犯罪者が神に嫉妬していることが伝わってくるね

>>304
>お前が赤松を支持するのは当然の自由だ、それは人権で保障されている
北朝鮮だろうと頭の中の思考までは規制できないけどな

>だがそれは俺が赤松支持者を全否定して叩きまくることを止める理由にはならない
そのわりに許されないのかーとか止める理由にならないんだーとか押され気味なこと言ってるな

>俺には赤松支持者を徹底的に批判する権利も理由もある
板違いだから赤松スレに行け

>改憲支持者なんぞリベラルオタクなら真っ先に切り捨てるべきなんじゃねえの?
突如赤松関係なくなってワロタ
0332名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 13:04:49.10ID:sqzqxTCZ0
>>306
山田赤松神に動かれると困る規制派らしいレスだな

>>319
そんなんじゃいつまで経ってもエロゲ作品数には届きそうにないにぇ
共産主義者と戦う人間は右翼に違いないというのも浅い

>>323
憲法に表現の自由という文言はあっても報道の自由はないとネタバレされたほうがいいと思うの?

そういやこのあいだ宮崎駿の特集番組でドワンゴの人間が怒られていた風景があり
それを表現規制に利用したがる連中をトゥイッターで見かけたけど
AIゾンビデモを不愉快と言いつつやりたいなら勝手にやればいいと言ってるんだよな監督は
そういう都合の悪いところに目をつぶる表現規制派……
0333名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 14:52:11.44ID:bBGuSGjG0
全レス ID:sqzqxTCZ0

両極端馬鹿はどっちも害悪
ホント、度し難い
0335名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 15:26:37.40ID:bBGuSGjG0
偽テンプレ荒らし ID:He0JKbCX0

>>11の件は
>>5及びテンプレ>>4のこれを参照ください

・荒らしによる如何にもテンプレを装う偽テンプレにご注意下さい。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/439

少しずつパターンに変化ありますが
テンプレにて注意が入ったのが3年以上前
実際に出没始めたのが少なくとも5年以上前からになります
IDをころころ変える傾向あり
0336名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 16:34:48.50ID:x31GUyui0
>>327
>「児童の性的搾取等に係る対策の基本計画の策定」が年度末目処で作成されます。
>パブコメも予定されています。

また政府動いてるの?
青環法とはまた別か?
0337名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 16:36:36.47ID:EWpMrVBM0
>>266
何もおかしくないだろ

>>285
妄想乙

>>293
必死だなw

>>299
珍権派弁護士はむしろ猥褻業界の味方なのにw

>>297 >302
キモヲ太郎やバカ松を崇め奉るのはお前らの総意だろ(>>309

>>323
要するに「報道の自由は制限してもいいけど、キモヲタの自由は一切制限してはならない」ということだな
キモヲ太郎クズ過ぎる
0338名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 16:45:06.26ID:EWpMrVBM0
キモヲ太郎もバカ松も「金」のために動いてるだけだからな
キモヲ太郎は講演料、バカ松はクールジャパン利権w
儲けるためなら時の政権に擦り寄るのが一番だ。ローゼン麻生やアニメランド小池みたいなアホ政治家がいるしw
0339名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 17:04:33.68ID:k+NL1+9D0
そりゃ金のためだろう
赤松のツイート見てくれば分かるが結局は自分の漫画が売れなくなってきて
るから金儲けのために愛国ビジネスやってるだけだし
山田太郎も自分の立場が悪くなりそうな法案は棄権何度もしてるしw
言葉巧みにアホのオタクを釣ってビジネスやってるだけや
オタクはいじめられっ子や低学歴が多いから承認欲求強いやつが多く簡単に釣れる
0340名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 17:15:54.09ID:EWpMrVBM0
>>339
バカ松の低俗で青少年に有害な漫画が日本の誇り・クールジャパンとか笑えるよなw

キモヲ太郎は最終的にはいつも逃げるからな。あれほど必死に反対してた児ポ法改正の時もそうだし
こんな玉無しヘタレ野郎を神として崇拝できるキモヲタ共は凄いw
0341名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 17:38:16.68ID:Hv23RInU0
山田太郎=フリーターの中年
自分の作った会社から再雇用を断られるというありえない無能さ
0342名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 17:56:35.28ID:EWpMrVBM0
>>341
マジかよw
その会社の社長だった時はキモヲタであることを隠してて
議員になってさんざんキモいことをしてバレたからか?
0343名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 18:33:34.82ID:pmvIRRvY0
■「日本、「オタク」が政治の舞台で一役買う」
ttp://japanese.beijingreview.com.cn/exchanges/201611/t20161121_800072219.html

>自民党は、「党の革新政策が若者の民意を代表していることを意味している」との見方を示している。実際には、これは単に、サブカルチャー本来の特性や自民党の政治家の戦略、オタクらの特殊な思考が絡み合った結果にすぎない
>一部の保守派の政治家や政党は、若者の票を獲得するために、底流となっている保守的な思想を意図的に利用し始めた
>匿名性のある交流掲示板サイト・2ちゃんねるで「オタクの味方」というイメージを少しずつ作り上げた

>「秋葉原」は、オタクの中でも最も個性的で断片化した人が集まり、戦後の多くの人の価値観とはかけ離れた場所であると同時に、オタクの中でも、保守的、特に極端な右翼思想を持つ人が、自分の主張を公に示すことができる場所でもある

>言い変えれば、インターネット上や街頭で自民党の新保守主義を支持しているオタクらが、強い勢力となって実際の政治に大きな影響を与える存在になることはないということだ
0344名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 19:47:26.75ID:bBGuSGjG0
これは酷い、キモヲ太郎連呼馬鹿
芸がなさすぎる上に露骨すぎる・・・

記憶違いじゃなきゃ以前にも似た様な事やってた気がするが
まだあの時の方がマシだった気がするが・・・
0346名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 19:51:53.60ID:bBGuSGjG0
念のため追記すると
キモヲ太郎連呼馬鹿は事実の一面を歪め
そこにデマを混ぜ込んでるから注意ね
0347名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 19:53:37.43ID:EWpMrVBM0
キモヲ太郎がヘタレなのは事実だろw
そうでなきゃ棄権で誤魔化して逃げたりしない
0348名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 20:42:09.62ID:ZlAdFz070
>>323
荒らし君みごとにはちまのデマに釣られたな
はちまは記事から山田氏の名前消して逃亡態勢、まんまと釣られた荒らし君赤っ恥

2016-11-26
漫画表現を規制する自民党の改憲草案について(1次ソース、関連報道、デマ訂正など)
ttp://mxixtxbx.hatenablog.com/entry/2016/11/26/055847

ゲーム系迷惑サイト「はちま寄稿」が、山田太郎元議員を使い、表現の自由について盛大にデマを流す
http://togetter.com/li/1052759


ちなみに山田氏は自民党憲法草案にはっきりと批判の立場をとってる
ttps://twitter.com/yamadataro43/status/747721265818050560
山田太郎(前参議院議員)@yamadataro43
自民党の憲法草案では、表現の自由に制限が付きます。
他人に迷惑をかけない、個人の楽しみであっても「公益を害する」「公の秩序を害する」と判断されれば、憲法違反になります。
表現をすること自体は自由でなければなりません。
0349名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 20:53:27.28ID:EWpMrVBM0
>>348
キモヲタとキモヲタ業界の自由にしか言及してないじゃんw
報道の自由は制限されてもいいという考えなんだろ
0350名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 20:55:48.80ID:EWpMrVBM0
キモヲ太郎は高市の停波発言を擁護して、後で長々と言い訳してたけど
つい「本音」が出てしまったんだろw
0351名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 21:01:25.56ID:ZlAdFz070
>>350
はいデマー
後で言い訳したわけじゃないね
ニュース共有サイトの要約で前半部分しか読めないものが広がっただけ
全文読むにはログインが必要だっただけで、最初から全文書いてた
批判する側がよく調べもしないでデマばら巻いてた代表みたいな例だな、あれは
0352名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 21:12:36.69ID:EWpMrVBM0
>>351
ログインしなきゃ読めない部分じゃなくて最初に言わなきゃ
「李下に冠を正さず」って知ってる?
仮に故意じゃなかったとしてもキモヲ太郎はアホ
0353名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 21:12:53.62ID:X1gOLJyz0
>>351
ところが山田太郎は>>323の言う通りに「表現の自由は報道の自由とコンテンツの自由に別けられます」と言っているしな。
それからすると例の発言は高市の停波発言に賛同していると取るのが自然だ。
0354名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 21:27:53.53ID:ZlAdFz070
>>352
あれ広げたの山田氏じゃなくて批判する側じゃん
確認するのは情報広げた側だろ
検証もしないで自分に都合のいい情報だけを知ろうとするからそんな初歩的なミスするんだよ

>>353
憲法草案にも、停波発言にもしっかりと批判的な発言を残していますが、
そのことについてはどうお考えで?

ちなみに表現の自由を分けるって話は、それぞれに守り方が違うって話から来てる言葉だぞ
同じ守り方じゃいけないという
それに報道とコンテンツを分けるって、むしろ左翼の人がよく言ってることじゃん
報道に自由の権利はあるが、漫画にはないなんてことはよく左翼の人言ってる
まさかそういう人も批判するのか君は?
ttps://twitter.com/yamadataro43/status/802405171779145730
その通りです。表現の自由をめぐって、私自身国会議員として政府とも様々な質疑をして来ました。
@tamage1 表現の自由を「報道の自由」と「コンテンツの自由」に分けるべきって山田太郎議員が言ったのは、メディア各局が前者は強く守るが、後者は軽んじているってことを言いたかっただけでは。
0355名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 21:30:29.00ID:EWpMrVBM0
>>354
意地でもキモヲ太郎の落ち度を認めないつもりかw
信者もキモヲ太郎に似て往生際が悪いな
さすが棄権して逃げるだけのことはあるw
0356名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 21:33:08.57ID:EWpMrVBM0
そもそも「マスコミに軽んじられてる」ってのがネット脳キモヲタ特有の妄想
何でもかんでも「左翼が悪い」ということにしたがるのもw
0357名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 21:33:50.47ID:X1gOLJyz0
山田太郎の言動で不思議なのは>>352も言ってるように 、ログインしなきゃ読めない部分とそうじゃなくても読める部分とに発言を分割してコメントすることなんだよな。
そうじゃなくても読める部分で物議を醸す発言をし、ログインしなきゃ読めない部分ではその真意()を発言し、前者だけを読んだ人と後者も読んだ人の間にに対立関係をわざとつくりだしてる。
真意がどちらかにあるかは山田太郎のみぞ知るわけだが。
「李下に冠を正さず」って知ってる?
0358名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 21:38:23.97ID:VhbKMCTz0
刃といいはちまといい山田太郎潰しに異様に必死だが、どういうメリットあるんだろうねえあいつらに
0359名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 21:42:20.14ID:EWpMrVBM0
>>358
いざとなったら棄権で誤魔化して逃げる卑怯者なんか嫌われて当然だろw
0360名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 21:50:27.19ID:X1gOLJyz0
>>354
>ちなみに表現の自由を分けるって話は、それぞれに守り方が違うって話から来てる言葉だぞ
>同じ守り方じゃいけないという

それでどうしたら「電波停止の条項についてはどのような場合執行できるのかは曖昧だから過度になる必用はないと思います」なんて発言が出るわけ?
なんで「コンテンツの自由」は規制の基準が曖昧だと濫用に繋がるから駄目で「報道の自由」は規制の基準が曖昧でも過度になる必用はないわけ?
報道の自由もコンテンツの自由もどちらも表現の自由に基づくものなのに、表現規制反対の姿勢に一貫性がないじゃん。
それ、好き嫌いで分けてるだけだろ。
0361名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 21:50:58.18ID:ZlAdFz070
すごいな、デマ流したほうが悪いんじゃなくて、
間違えられるようなことするほうが悪いって?
それなら外国人学校で独裁者の写真を飾ってるなら、高校授業料無償化しないのは当然ってか?
アフリカ系アメリカ人がポケットに手を入れたら撃ち殺されるのは当然ってか?
はっきり言って差別主義者の理論だってことに気づきなさいな

山田氏そのときのツイートでニュース共有サイトのタグ使ってツイートしたし、
まだ文章に続きがあるということを示す記号もきゃんと入れてる
普通に考えたら拡散する前に、そのニュースサイト見に行くほうが当たり前でしょ
しかも山田氏のコメントのすぐ下に「ログインしてすべてのコメントを見る」って文章が表示されてる
これでデマ拡散した側に非は一切無いなんてことにならないでしょ
0362名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 22:03:08.28ID:ZlAdFz070
>>360
デビッド・ケイ氏との面談について
ttp://logmi.jp/141934

その2つを並べるのは非対称性の問題がある
報道の方はメディアというある意味政府に比類しうる巨大な権力に守られている
コンテンツの方はそれがない
そういう意味で2つは分けられるといっている
はっきりとどっちも守るといってるぞ、でもより弱いほうに注力したいといっている
そういうことだよ

ところで、何でこのスレにこだわるんだ?
このスレを荒らすことで君になにか得があるのか?
なぜこのスレに来ているのか理由を答えられないならもうこないでくれ
0363名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 22:09:23.06ID:X1gOLJyz0
>>361
んー、すっごく同意。
オタクや表現規制反対派に属する人の発言じゃなければな。
「それはデマ」と言っても「間違えられるようなことするほうが悪い」ってことを散々反差別やフェミニストに言ってきたオタクや表現規制反対派に属してるんじゃなければな。
きみは「自分はそんなことは言っていない」と言うだろう。
それはいい。
しかしきみが属してるオタクや表現規制反対派というのはそういう業を背負ってる属性なんだよ。
0364名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 22:10:28.90ID:VhbKMCTz0
ID:EWpMrVBM0 ははちま、あるいは刃だと自ら正体を明かした、でおk?
0365名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 22:17:18.09ID:7GHg71KG0
せやで
身内にガイジが生まれるのもご先祖様が悪さをしたからや
そういう業を背負っとる属性なんやで
0366名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 22:23:36.87ID:bBGuSGjG0
>>359
棄権でごまかしてって、まだそんなこと言ってるのか

事情を知らない方に棄権の経緯をかいつまんで説明するとね
ジポ法の採決の時に山田さんが棄権したのは事実、だがそれには理由があって
山田さんは最後までジポ法には反対(子供を守るための法がいつしか風紀を
取り締まるものに摩り替っている)との立場だった

しかし尽力の甲斐なく原案通りで可決がほぼ不可避な状況になる
こうなってもただ意固地に反対を唱えてもただの討ち死にでそのまま原案可決
そうなっては元も子もない、最悪を回避するために山田さんは付帯決議を提議

で付帯決議付きで採決が行われる
山田さんの立場ではジポ法にはあくまで反対だから当然賛成に回ることはない
だが付帯決議を提議した以上反対するわけにもいかない
(自分で出した付帯決議まで反対することになるからね)

だから棄権と言う判断になった
このあたりの経緯はキモヲ太郎連呼馬鹿もすべてを把握しているはず
当時からここに居座り続けていたんだし

でもそれをすべて無視して棄権した棄権した逃げた逃げたと騒ぎ立て
事情を知らない方をミスリードしようとしている訳です
>>346の事実の一面を歪めデマを混ぜ込むの一例です
他にも似たような事を幾つもやってる
0367名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 22:24:16.69ID:ZlAdFz070
>>363
そうだね
じゃあ在特会の言う、在日はそういう業を負ってるから日本から出て行け、は正しいね?
トランプ氏の言う、イスラム教徒はテロリストだから入国させない、は正しいね?

ふざけるな、人を属性で判断するんじゃないよ
そういうのを紛れも無い差別って言うんだよ
このレイシストめ

はやく、なぜこのスレに来ているのか答えろ
差別発言したいだけなら二度と来るな
0368名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 22:50:03.51ID:n3WfI/aZ0
>>367
うっわ、レイシストにレイシスト認定されちゃったい。

丁寧な言葉遣いしてりゃレイシズムを隠し通していられると思うなよ。
オタク以外への罵倒は全くのスルーな態度できみの持つレイシズムはダダ漏れなんだからよ。
0370名無しさん@初回限定2016/11/26(土) 23:04:40.80ID:EWpMrVBM0
>>366
長文で必死に言い訳乙w
要するにキモヲ太郎は「児ポ法反対派のロリコン」ってことだな

>>367
キモヲタはキモいし臭いし性犯罪者だらけだから有害
これは差別じゃなく区別
0372名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 00:35:41.05ID:8wI4o7tM0
>>367
シャチョー、名刺は?
0373名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 01:05:53.88ID:BSGud+Ty0
砂鉄さんのツイート: "LGBTPZN、ポリコレごっこしてた連中に本物の政治的中立性を
叩きつけてる感あって非常に面白いな。ちなみにレズ・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー・
ペドフィリア・ズーフィリア・ネクロフィリアの略で、これらは多様な性嗜好全てを象徴する物で
他の性嗜好も内包すると表明している"
https://twitter.com/satetu4401/status/801370856467398656
0375名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 02:59:48.60ID:bpNo6dspO
>>332
オークとか妖魔が敵なのに
シリーズ途中で急に共産主義者が敵に出てきた

この脈略のなさに違和感を感じない人って相当鈍い
0376名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 03:00:32.15ID:9PBVMeHZ0
>>373

@aoiiiin
11月25日
そんな運動あるのかと思い調べたらツイッター発の実体のない運動だったうえに架空の社団法人Webサイトが立ち上がっていてゾッとした
lgbtpzn.org/about.html (理事に山形福祉大学云々と書いてあるけど実在しないし他の会社も実在しない模様) twitter.com/satetu4401/sta…

@aoiiiin
一見新しいタイプの活動で面白いじゃんって思うかもしれないけど、この砂鉄氏の発言が典型例で、人権活動家への攻撃材料として架空の人権活動が作られてるわけだから非常にたちが悪いと思いました。 twitter.com/aoiiiin/status…
20:33 - 2016年11月24日
https://twitter.com/aoiiiin/status/802007380602929152?p=v
0377名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 03:19:58.00ID:w4MPUf2U0
>>366
>しかし尽力の甲斐なく原案通りで可決がほぼ不可避な状況になる
>こうなってもただ意固地に反対を唱えてもただの討ち死にでそのまま原案可決
>そうなっては元も子もない、最悪を回避するために山田さんは付帯決議を提議

>で付帯決議付きで採決が行われる
山田さんの立場ではジポ法にはあくまで反対だから当然賛成に回ることはない
だが付帯決議を提議した以上反対するわけにもいかない
(自分で出した付帯決議まで反対することになるからね)

>だから棄権と言う判断になった

おかしいぞそれ。
自分がつけた(と称してる)付帯決議の効力を自分でもハナっから信じてないって事じゃないか。
それでいて採決後は「最悪を回避するために山田さんは付帯決議を提議 」なんて話になってるんだから酷いなんてもんじゃない。
山田太郎に空手形掴まされただけじゃないか。
詐欺師のやり口だぞ。
0378名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 03:46:04.10ID:Lzhy3+j60
>>375
同感だ。ヤバいね
BALDR SKY ZEROなんかもウヨかった
傭兵である主人公の上司が
「戦争で儲けるのが自分の性に合っているから戦争が世の中から無くなったら困る」
という事を笑いながら語る戦争好きの人物だった

前作のBALDR SKYは主人公が自分が人殺しの軍人である事に自己嫌悪を感じているキャラで良かったんだけど。ライターが前作とは違うんだよな

あとマブラヴオルタもウヨかったね
顔が安部総理にかなり似た軍人が出てきて活躍したりしたしそれ以外にもウヨい要素があった
0379名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 03:49:06.55ID:Lzhy3+j60
BALDR SKY ZEROの主人公はそんな上司に嫌悪感を感じずに調子を合わせてよろしくやるタイプなんだよなあ
0380名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 04:26:13.50ID:BRAr7Wio0
オタクは臭い、はさべつ
臭い奴に臭いってのは事実の指摘
0381名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 09:33:08.44ID:uHc0oOSt0
山田太郎とその支持者の功績がまたひとつ。


@xatosi
アニメーターの労働問題を国会で最初に取り上げたのは共産党の田村智子議員なんだが? jcp.or.jp/akahata/aik14/… これまで山田太郎支持者の独善的な我田引水発言も黙認してきたが、さすがにこれは看過できない twitter.com/UserYas/status…
7:44 - 2016年6月16日
https://twitter.com/xatosi/status/743454271467773952?p=v


@IEEE1394beta
ちなみに共産党内のサイトでアニメーターと検索すると2004年くらいから過酷さを伝える特集や記事も出てくる。
16:01 - 2016年11月26日
https://twitter.com/IEEE1394beta/status/802663519799820289?p=v

@IEEE1394beta
こういう事実を無視して山田一人いればいいとか英雄に祭り上げたり戦ってきたのは山田だけとかいって歴史修正するから厄介だし規制反対の一致点があっても共闘なんてとてもできないよ
16:09 - 2016年11月26日
https://twitter.com/IEEE1394beta/status/802665540581933057?p=v
0382名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 09:51:09.33ID:MxSpXN7g0
やん@skd7は表現規制推進派の自民党・赤枝恒雄議員をtwitterで必死に擁護していた
http://twilog.org/skd7/date-160413
http://twilog.org/skd7/date-160414
http://twilog.org/skd7/date-160415

自民党の赤枝恒雄は国会で「秋葉原で14歳が援交待ち合わせブーム」とデマ発言していた議員で
普通に考えれば弁護士のtwitter発言なんかより問題が大きいはず
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009718320130319003.htm

もともと赤枝は議員になる前から参考人として議会で悪質なデマ発言を連発していた表現規制推進派で
赤枝を擁護するような自民信者は表現規制反対派とはいえない
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20041029/p3
http://d.hatena.ne.jp/cuervo/20100519/p1

草不可避
0383名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 11:15:15.35ID:o1uHnHVh0
>>381
今までの多くの人の努力や成果を山田自身の自分の物にしているってことか
最悪のクズだな
アホのオタクを利用する手腕に関しては凄いなw
0384名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 13:21:17.07ID:FqNxJctX0
両方応援したらいいやん
実際共産党と山田太郎氏応援してる人いっぱいいるし
0385名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 13:50:58.51ID:bpNo6dspO
>>384
本当はそれが一番いいんだけど、山田と共産党が手を組んだら
「左翼と共闘するなら規制派になるわ」
って考えの人もいるからなぁ

赤松とか山田はそんな感じになりそう
0386名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 15:34:59.18ID:ev/OJKeP0
またその話か、忘れてるから騙せるだろうと今頃懲りもせず持ち出してきたんだろうな
結局それで継続的に動いて実績を挙げられてたか?って話でケリがついたじゃないか、6月のツイートの時点でさ
んで、極左が山田太郎潰しにしばき隊などを持ち上げてたのがリンチ事件で潰れた流れだったはずだが
0387名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 15:37:45.27ID:ev/OJKeP0
んでその後オタクにまなざし村への隷属を要求するポリコレ棒路線へ移行した元しばき支持連中が
延々とトランプ当選までポリコレ棒で襲撃かけまくってたのがここまでの大まかな流れだぞ
0388名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 15:50:27.11ID:ev/OJKeP0
共産党もこんな風に過去の発言を過度に歪曲・悪用して持ち上げ、他人への攻撃に利用する輩にたかられて迷惑してるだろうさね

だいたい山田太郎の功績は、共産党や民進党・社民党議員が他にも大量に案件抱え込んでなかなか遅々として動けない時でも
表現規制反対優先で動いていた点で、それ故に今まで他党が動けなかった時でも迎撃に回り実績を上げてきた事だぞ

だいたい戦ってきたのがオンリーワンだの他党の実績がなかったなんて一ッ言も本人言ってねえよ
ID:uHc0oOSt0みたいな捏造屋の犯罪者が延々あちこちで悪意を込めて吹聴してきたんだろうが、バレてねえとでも思ってるのか腐れ外道が
0389名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 16:37:10.18ID:nPHp7QIZ0
>だいたい山田太郎の功績は、共産党や民進党・社民党議員が他にも大量に案件抱え込んでなかなか遅々として動けない時でも
>表現規制反対優先で動いていた点で、それ故に今まで他党が動けなかった時でも迎撃に回り実績を上げてきた事だぞ

それ、他人が積み上げてきた功績を横取りしただけじゃねぇか。
先人達が積み上げてきた地道な成果を下地にしておいて、とりあえずの結末を導きだしたら、本人は「私の功績だ」と、支持者は「全ては山田太郎の功績だ」と臆面もなく言ってのけるのかよ。

とんでもない糞野郎逹だな。
0390名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 17:20:37.09ID:o1uHnHVh0
長文で妄想連投しているが山田太郎の信者かこいつ
詐欺師の親玉の腰巾着だけあって必死だな
0392名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 19:14:43.99ID:ev/OJKeP0
>>389
実績とか功績の意味、全くわかってないのか
だいたい規制派が仕掛けてきている時に迎撃することがなんで功績の横取りになるんだよ、日本語学び直してこいや
0393名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 19:19:52.35ID:ev/OJKeP0
>先人達が積み上げてきた地道な成果を下地にしておいて、とりあえずの結末を導きだしたら、

は?なにこれ、先人達が積み上げてきた成果が下地になっている限りは他の人間が何をやってもその人間の功績は一切ないってこと?
んで、自分がやったことを言ったら下地から何から何まで横取りしたことになる?バッカじゃねーのおま、飛躍と曲解にも程があるわ屑が
0394名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 19:24:29.18ID:ev/OJKeP0
先人達が積み上げてきた成果が下地になっている限りは他の人間が何をやってもその人間の功績は一切ないってんなら
人類史における偉人なんて旧人期の最初に道具を使ったり火を使いだした最初期の人類以外いなくなるわ
0396名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 19:45:44.11ID:0VopzBg40
今日もまた荒らしばっかが蔓延って

山田さんを腐すバカ
逆に山田さんを神のごとく祭り上げそれ以外の方を腐すバカ

足引っ張るしか能がない両極端馬鹿共ばかりが
荒らし合いしていたようだな

ウヨ系バカ、サヨ系バカ、の両極端バカ連中も害悪だが
この手の両極端バカも害悪だよ、まあおおむ重なっているんだがな
0397再掲2016/11/27(日) 19:48:47.97ID:0VopzBg40
下げ忘れ失礼

あまりに荒らしが酷い時
何か情報をお持ちでもこのスレに書き込むのが躊躇われる時などは
下記関連スレや避難所に退避してください

難民キャンプは連投規制があり
避難所には削除人がいます

■関連スレ

児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!102 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1477463908/
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ18【著作権】 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/internet/1455342071/
表現規制スレ難民キャンプ 六張目 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1416316799/

・エロゲ表現規制対策本部避難所4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1411158475/
0398名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 19:55:23.91ID:ev/OJKeP0
山田神云々言ってる奴はともかく、嘘の垂れ流しに反論することが「神のごとく祀り上げる」のなら何も言わんがな、現実はそうじゃないんだよ
あと、俺が山田太郎以外を腐したというのは他党議員が大量の案件抱え込んでいるから表現規制優先で動けないと言う所のことかね?
0399名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 19:59:30.23ID:ev/OJKeP0
そういうことなら俺はもう知らん、このスレが根拠のない誹謗中傷や捏造で埋め尽くされようがもう知った事じゃない
嘘に対する反論が神のごとく祀り上げるのと同じだと言われたらやる気もなくなるわ
0400名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 20:16:21.44ID:0VopzBg40
>>398-399
山田神、赤松神、とか言ってた奴の事だよ

あとな故意にデマまく奴に直接かまってもどうしようもない
必要なのはそのデマに惑わされる人が出てこないようにロム層に向けた説明

ここを荒らしたくて来てる連中に構ってまともに論戦挑んでも何の意味もない
真っ当に論戦できる(論戦するつもりの)相手と違って
そうやって釣られてくる奴利用してスレ流しして争うとしてるんだから
荒らすことが目的(論戦なんてどうでもいい)

そんな連中相手に噛み付いて行っても
荒らしの手伝いさせられてることになるんだから
と言うか相手はそれを意図してる

>このスレが根拠のない誹謗中傷や捏造で埋め尽くされ

確かにこれは回避しないといけない
だがこれはバカ相手とギャンギャンやり合うことでするんじゃなく
冷静にロム層に向けた説明と言う形で淡々とやった方がいい
0401名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 20:19:15.00ID:0VopzBg40
最も、自分もあまり偉そうなことは言えないけど
カッとするとつい構ってしまう時が自分にもある
そのあたりの自戒も込めて言ってみた
0402名無しさん@初回限定2016/11/27(日) 20:21:46.98ID:Fk7hKaxP0
>>388
おっさんバイトは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況