事情を知らな方にご説明
山田前議員自身のスタンスとしては中道右派的ではありますが
民進党や社民党の議員の中に親しい方が幾人かいたり、また共産党議員の中にも知り合いがいる様です
その程度には左派とも接点あり、決して左派を毛嫌いする様な柔軟性のない人ではないでしょう
露骨なネトウヨ議員じゃあるまいし
ネット上には事実を歪めたりデマで印象操作や特定の人団体等への悪印象を抱くよう誘導したがる輩がウヨウヨいます
人の話を直ぐには真に受けず日頃の言動や過去の発言等から信用に値する人物の発言なのか判断したり
自分で信用に足る一次ソースを探す癖をつけておく方が良いでしょう
409 411 なんかもただ無知さらしてるか煽りにしても低レベル
「採決で反対票が1票あれば否決される」なんて事がありえないのは自明だし
冤罪云々の話も発覚しない限り表には出てこないもの、表に出てこないからといって冤罪がないとは言いきれない
それ以前に世間の関心が強い時には早々無茶な事は出来ないし慎重な運用がなされている限りはそう間違いは起きないかもしれないが
時間がたち関心が薄れた時に無茶な運用がなされる可能性がある(だから関心を持ち続ける必要がある)
捜査権の濫用等々の懸念は元々そうなった時の懸念なんだから現時点で何も発覚してないからと安心して良いものじゃない
ってのはもう昔から言われ続けている事でもある
そこら辺無視して「何も起きてないじゃんw」ってのは昔からよくある低レベルな煽りです