無職のエロゲーマーが語り合うスレ その111 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「できることなら…帰りたくないんだ。君の事か心配で」
「ばかにすんな!ひとりでちゃんとやれるよ。やくそくする。」
前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その110
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1476150405/ 「オムツを洗うな」という注意書きを見てから使うまいと心に決めている >>436
気持ちはわかるが
汎用の洗濯機はともかく
大型のやつはかなり高いのと
布団洗えずに不潔が加速するよかましだろ 毛布ならどうせ冬場しか使わないだろ
乾燥機か日干しで当面しのいで
暖かくなったらクリーニング出せばいいんじゃね
俺もコインランドリーで犬の毛布とか洗ってたから
使うのはお奨めしないぞ 誰がなに入れて洗ってるかわからんとか
知りもしない人を疑わなければならないとか哀しいね…
まあ俺も絶対使わんけど クリーニング店併設のやつだと毎日清掃消毒してあるから全然マシ
覚えとくと捗る クリーニングも2000円もとられたりすると新品買うほうがよくね?
になってこまる
毛布も安いからなあ
これは手洗いで足でふんで脱水しろということか なんとなくアマゾン見てたらオーバードーズコレクションとか出るじゃないか
俺的には、ここのメーカーの結構抜けるんだよなぁ
システム面はイマイチだけど、調教ゲー好きならあの作品数であの値段はオススメしたい >>424-425
アイハーブはアメリカのサイトなんだけどな… 金欠だから手を出してはいないが
エロゲの過去作纏め売りって結構見かけるようになったね 使い捨ての不織布マスクだけど一日使っただけで捨てるのって勿体無いくらいよく出来てるよね
というわけで濯いで洗ったのを乾かして床の埃をふき取る使い捨て雑巾にジョブチェンジ 新型インフルエンザとかパンデミックとか騒がれた後に
マスク在庫処分で貰って毎冬お世話になっているけど
一生使い切れないだろうな
マスク自体が朽ちてしまわないか心配 ちゃんとマスクしてる人って意外に少ないよな
とりあえずつけてます〜って人が多すぎだと最近しみじみ思う 久しぶりにハロワ行ったら夏場は200件とかあった求人が
10件前後になってて草
やっぱ暑い時期は工場や倉庫は続かないんだろうねぇ
まぁ…真面目に仕事探すとなると笑い事じゃないんだけどね
夏頃からの残り滓みたいなのしかなかったし 残りカスというより200件から厳選された10件のブラックというべき ハロワで得られる求人なんてクソオブザクソだろ
エリート無職なおまいらはネット転職サイトやエージェントサービスを利用するはずだ >>445
そら安けりゃなんでもいい層とか一定数いるだろ
日本でもあきばおーとか微妙な特亜の安物いっぱいあるじゃん 金がかかるジャンルだが質も出所もお察しなのに偽抱き枕を買う奴とか マスクって予防の為にしていても嫌がる人がいるし
風邪を引いていると勘違いされるよね
お客様の声に風邪ひいているような従業員を出すなとか書かれていて
上の人が接客する側としてイメージが悪いというような事言い出したが為に
面倒くさい事になった思い出がある 見栄を張りたがる女子高生がなぜああもみっともないマスクかぶるのかよくわからん
容姿を気にする奴がつけるもんじゃないな ズボンやスカートからシャツの裾を出したままにしたり穴の開いたズボンを穿いたり
若い衆の感覚はよくわからない >【年間大賞】「神ってる」
>【選考委員特別賞】「復興城主」
>【トップ10】「ゲス不倫」「聖地巡礼」「トランプ現象」「PPAP」「保育園落ちた日本死ね」
>「(僕の)アモーレ」「ポケモンGO」「マイナス金利」「盛り土」※50音順
>選考委員会は、姜尚中(東京大学名誉教授)、俵万智(歌人)、室井滋(女優・エッセイスト)、
>やくみつる(漫画家)、箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)、清水均(『現代用語の基礎知識』編集長)で構成される。
なお昨年(今年はいない鳥越を含む)は過去最悪のプロパガンダ臭
「自民党、感じ悪いよね」「とりま、廃案」「戦争法案」「アベ政治を許さない」
「早く質問しろよ」「I am not ABE」「SEALDs」
ここまで偏ってて誰も何も言わないなんてスゲー マスクは確かに容姿を良くするものではないよな
同じ理由で中二キャラの眼帯もなんとかならんのかと思う
オサレな海賊みたいなヤツならいいけど、普通の医療用のヤツって格好悪くねぇ? こういうことやで
ttp://livedoor.blogimg.jp/sleetbq/imgs/7/5/75f91c35.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/sleetbq/imgs/2/5/25e83054.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/sleetbq/imgs/1/b/1b974995.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/sleetbq/imgs/2/0/20beeb9c.jpg >>461
オワコンと化した大賞の話題なんて興味ないっす
もはやユネスコとかミシュランと同じ枠だからソレ 今度は山車が世界遺産とか
もうなんでもありで有り難みゼロ >>465
いや、そのレベルでもなく
モンドセレクションだろ
金払って何か流行らせたいってだけ どんな流行語が蔓延ろうと雑談する相手のいない俺に隙は無い 大掃除用の重曹とクエン酸を買ってきたんで
ちまちまと窓掃除から始めるぞよ 毎日スティック掃除機かけてるのと空気清浄機のお陰で殆ど埃は溜まってないな。雨戸と網戸洗いくらい
大玉のシルバーベルを隣の国貞さんに貰ったので、カラメリゼでパイのフィリング作ってると甘い匂いが凄い。マイヤーズもマシマシで入れてしまおう
こんな女子力高いのに生まれてくる性別間違ったわ クリスマスツリーにイルミネーション
鏡餅に年越しそばにおせち料理と節操がないが
パソコンは新しいの買いたい 15万のPCを買ってPS2のソフトをエミュで動かしているわ
STEAMのスカイリムやFABELとかは俺にあわんかった AMDの新型APUが発売したと聞いて久しぶりに自作しようかと思ったけど、
メーカーのBTOパソコン用に卸すだけで個人用のは発売しないらしい もうすぐ35歳の誕生日
すぐにクリスマス
そして正月
悲しすぎる >>475
大丈夫だ
後干支を一周すると、むしろ楽しくなってくる 食品工場の中でもケーキ工場が一番掃除時間が多かったな >>475
世代は違うが世間的には祝いの日に
無職が感じる居場所のなさってのは共通なんだろうな
それでも取り合えずめでたがっとけ
祝う心境じゃなくとも祝いの日には違いない 三十路越えたら一緒だとか言われていたが35歳もまた一山だよ
別に変わらないと思っていた体調も変化したように思うし
求人だってそうだよね
上で誰かが書いてるようにこの時季は求人も少ないだけに
余計に寒さが身に染みる 体が常に重い
体重自体は特に変わってないけど、階段を登る足の動きが明らかに弱ってるのを感じるんだ
大人になった記憶なんかなくても、老化はそんな心情を察してはくれないんだよなあ 油断してたら76キロになったんで米の量半分にしたら一ヶ月で72キロになった
あんまり落ちるの早いとやばいのかと微妙なきぶんになるからやめてほしいわ もう12月とか信じられん
今年も本当に何もせず、何も成長せず
ただただウンコしてただけだった
あとデブった >>459
口が隠れてると美人に見えるからじゃないの?
カフェとかで「おっ可愛い」と思って見てるとコーヒー飲む時マスク外してズコーとなる場合が多い そういうのはマフラーとかじゃね
マスクみたいな造形の悪いものは豚をいっそう豚に見せるだけ >>486
>>464見てもそう思うのならそうなんだろうね >>465
「去年は五郎丸だったけど授賞式に来られないんでトリプルスリーにした」
とか鳥越自身が言い訳の体でテキトーだってゲロってるしな 艦これ映画見てきたが割と面白かった
TV版がいまいちだったからあまり期待してなかったんだが >>481
それだけなら、運動すればある程度復活する
負荷かけないと、どんどん劣化するぞ
ちなみにそっちよりどうしようもないのは、視力記憶力の低下な 視力は近距離で1mm以下のものに焦点合わせると二重になるな
焦点合わせる機能劣化気味だ 与党叩きに対して大賞「爆買い」や
自分らの意に沿わないネット界隈まで拾おうとするので違和感しかない 増える時は贅肉から増え
減る時には筋肉から減る
体重増減やりすぎると筋肉ばかり衰退して
隠れメタボが進行するよ
>>481
そのうち踏切横断20mも走れなくなる(体験談w)
復活させるのに半年近くかかった 完全に夜型の生活になってしまったがこうなると「昼間食うと太る」になるのかね? 台風のダメージはだいぶマシになったみたいだね
当時は人参のサイズがヤバいくらい小さくなってたが、昨日見たら元に戻ってたわ 大根餅作ろう。手で何本もすりおろすと筋肉痛になるが 安売りパスタ買ったからしばらくゲティ生活
ほうれん草って冷凍できたんだな知らんかった きのこも冷凍出来るみたいね
食パンも冷凍してそのままトースターでサクサクに出来る 冷凍ずんだ餡と安売り餅でずんだ餅もどきを作って食べてる
安い上に枝豆の栄養が多彩 結局ラスアス2出すのか
何言ってんだかわからないがジョエルも生きてるようだし FPSデビューしたバトルフィールド1が初心者なりに結構上手くなった気がする
無職だと時間があるからなw
でも他のFPSはなんか殺伐としてて、あまりやる気が起こんないんだよな 今のサイト構成ってスマホ準拠ばかりだからネットだけなら箱がなくても何とかなる
無職だからこそ夜逃げ想定して財産コンパクトに収める準備をしたい ミサイルとかのCpuは9Gくらいかかっても余裕でうごいてるのに
軟弱だな キーボード買いかえたらボタンの位置が違った
製品によって違うものなのね ネットとエロゲだけならポンコツなノーパソでもなんとかなるんじゃね?
紙芝居系のゲームなら必要スペックが随分前から変わってなさそうだし 手元のマウスポイントが一体化になってるの多いけど、アレは糞仕様だと思う
後、OSがWin8.1?が多そうだけど、7の方が使い易いな 金があったらSurfaceBookかVAIOのCanvas欲しいな
ディスプレイが3:2ってのがいい
4:3ならもっといいが今じゃiPadシリーズくらいしか
見かけなくなったしな… 一方、東芝はサムなんちゃらとの合弁会社TSSTが法則により破産手続きへ移行した
6年勤めて退職金10万とかひでえとこだな 働いたら負けかなと思っている、だっけか
あの言葉が世に出た頃、俺は本気で呆れて発言者を軽蔑したんだぜ
なのに今は俺自身がその体現者、というよりも世の中がそうなってやがる 働いても働いても勝ち組にはなれない、それどころか殺されかねないってみんな分かったんだよ なんか夜が異常に寒いんでカーテンレール2列のうちレースの有る窓側列へ吊るすようにしたら
心なしか寒気が和らいだ気がする >>517
なお本人は5年前のニコ生出演時には就活してた模様 オランダではワークシェアリングで子育ての時間がきちんとあって平日でも父親と子供が公園で遊んでるってさ
学校もテストの点取ることだけじゃなくて自分の意見や考えを重視した教育が行われるって
日本とどっちがまともな人間が育つんだろうか 欧米の人間とか公共性ガン無視の野獣みたいなくそ人間多いから
日本の学校教育の優秀さが目立つよ
欧米の連中なんていまだに食堂で床にポイ捨て平気でするし
国の中の自分という意識がないんだよあいつら オランダって今政権取ろうとしてる人が移民関係のへいとすぴーち()で訴えられてる国だし、
日本がどれだけ恵まれてるか分かろうってもんだが
一平ちゃんショートケーキ味焼きそばなんて物がこの世界に存在するとは >>524
都内で探したけどまだどこのコンビニにも置いてなかった コンビニエンスストアで買い物して、お買い求めいただいた商品で
可愛い男の子のクリアファイルが貰えるのでどうぞと店員のおばさんに
言われて貰ったけど、美少年アニメだった、、、可愛いってそういう意味かよ スカトロAV撮影は諦めたが、無茶苦茶好きな業界の求人を見つけた。給料もそこそこ
今度こそ就職決めたい 好きな物を仕事にすると苦痛になるから趣味に留めた方が良いなんていうがそんなん人によるわな 確かに既に嫌になった人が言ってるんだろうとは思う
個人的にどうせ仕事をするのなら好きなことの方が良いわ 好きなことと楽なことを誤認してる哀れな人がよく言う台詞
本当に好きなことを仕事にしてしまったら一生楽しく生きていけるぞ もう老後資金準備済でセミリタイアしている無職同然だから仕事の意味はどうでもいい
なーーーーんてなwww 好きなこともやりたいことも特にねーよ
やりたくないことはいっぱいあるけどな 毎日アニメやえろげのドールつくって売ってるが
べつに苦痛ではないな
だいたい苦痛になるくらいならアニメーターなんていう職業は成立しない なんかこの流れで思い出したけど
昔、看護師を夢見て頑張って正看護師になれた人と同窓会で会ったけど
たばこなんて吸わなかったのにヘビースモーカーになってたり
目に見えて疲れた顔してたり、話し方や見た目の印象が
がらりと変わった人がいたのを思い出した
人は変わるのね…哀しいね… おたんこナースよんでると汚れ仕事だとおもうね
というか精神に問題ある人間を毎日見てるのが仕事だし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています