【月厨】アンチ型月が集うスレ59【Fate厨】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2016/11/19(土) 15:58:19.66ID:QUPXx9ng0
同人サークル時代を含めたTYPE-MOONの作品・社員
及び、それらの信者に対するアンチスレです。
信者の方は住み分けてしかるべきスレでどうぞ。

単に型月や反吐の話をしたいだけの人は来ないでください、というか来るな。

■前スレ
【月厨】アンチ型月が集うスレ58【Fate厨】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1464228142/
0229名無しさん@初回限定2016/12/14(水) 16:46:22.32ID:t04jAEO+0
多少代替わりしたり新規取り込んでもやることがかわらないのがすごい
0230名無しさん@初回限定2016/12/14(水) 19:27:43.23ID:8ROk1O1g0
型月の親会社が原因かもと
ふと、思った
ドラマとかでよくある責任押し付け切り捨て
0231名無しさん@初回限定2016/12/14(水) 22:03:46.88ID:TqPvrj+w0
>>186
エロゲはFateだけが一人勝ち状態だな
てかもはやエロゲレベルのヒットじゃねえし
0232名無しさん@初回限定2016/12/14(水) 22:11:17.14ID:MnvtdScJ0
オリキャラでやれとしか言えないようなストーリーや展開をここまで連発とか
そもそもなんで歴史や神話を元ネタにするのを選んだんだと本気で疑問になる
0233名無しさん@初回限定2016/12/14(水) 22:16:25.23ID:0ycANDpc0
そろそろバブルはじけそう
世界展開とかやる予定あるらしいそこでつまづきそう
0234名無しさん@初回限定2016/12/14(水) 22:36:14.83ID:zQ25Lanf0
ここすっかり神話好きによるfgoアンチスレになってるな
元ネタとかどうでもええわ
0237名無しさん@初回限定2016/12/14(水) 22:55:01.80ID:BmEn5PF20
書き込んじゃった

無知で無学な型月厨とその教祖を嘲笑ってるだけですよ
売れようが売れまいがバカが治る訳じゃない
より広く一般に連中のバカさ加減が知れ渡るだけのこと
0238名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 01:00:45.76ID:0c1VStw10
fgoが世界に!とかってはしゃいでるけど
化けの皮がいつ剥がれるか楽しみですわ
0240名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 03:40:25.59ID:XoYurp7q0
>>232
オリジナルで魅力的なキャラを考えるだけの力量がないから
神話や歴史のネームバリューだけ美味しく頂くって根性じゃね?
題材として真摯に描いているようには見えないし
0241名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 06:41:24.11ID:IjPWDiEV0
明らかに世界展開は身の丈に合わん商売だからなあ

っていうか修飾過多どころか副詞と形容詞の関係がおかしかったり、逆説の接続詞の前後で意味が同じ文章が繋がってるきのこ文どうすんの?
そのまま英訳すんのw
0242名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 09:24:16.77ID:/PBbyWdw0
ただでさえ本家からガタがきてるこの時期に
よく世界進出させようなんて思ったな
恥さらしだから本当やめて
0243名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 17:29:54.46ID:wiCLExk/0
どっかの反応サイトで川島芳子のイラスト描いて炎上したっての見たけど流石にバカだろって思った
マタ・ハリいるんだからとかコメあったけどこっちは太平洋戦争の時じゃん
0244名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 18:13:01.63ID:KUd/8PQe0
月厨が型月キャラに対してオリキャラが説教したり無双するヘイト創作についてやたらと怒ってたけど
6章のランスロットへのオリキャラのマシュの説教とか獅子王(笑)の無双については月厨の言うヘイト創作に当てはまるんじゃないの?
0245名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 19:02:38.60ID:r+9bGj+g0
>>243
愛新覚羅の奥方の下着姿とは別件?
あいつら型月がやることなら何でも許されると考えてる節があるからな

この調子で世界進出すればええやん
きのこと武内は各種団体に法的にボコボコにされてしまえばいい
子供のやることだからとスルーしてくれるのは日本ぐらいだという事を思い知ればいい
0247名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 19:24:54.69ID:4Ou3LQic0
というか悪魔、悪人をなんか実はいい人みたいに描いてるのもいいのか?
他の創作なら名前と姿とかのイメージを拝借と言い張れるが
Fateの性質上むりがあるわ
0248名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 19:46:24.00ID:08aDHIxh0
いや、それはフィクションの世界だからいいだろう
あの悪人がいい人でしたーなんてフィクションの常道だひ
0249名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 20:06:47.73ID:IjPWDiEV0
ネロ帝を持ち上げたりするセンスはどうもなあ

悪人が実はいい人展開もワンパターンだし

っていうか聖杯システムって歴史上の英雄呼ぶ必要なそもそもあったの?
死徒27祖とかの型月世界キャラを呼べるの方が良さそうに感じるんだが
0250名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 20:43:56.74ID:08aDHIxh0
まあそのへんは今更だよ世界的にみて何もしてないアーサー王がラムセスとかアレクサンダーより強いんだから
0251名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 21:26:53.75ID:OamOWetZ0
>>247
悪魔でもソロモン72柱なんかはうまく扱えば召喚者に恩恵をもたらしてくれるぞ
反吐のエセ英雄どもなんかよりはよっぽどいい奴らだな
0253名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 21:42:31.72ID:OamOWetZ0
なんでいちいち噛みついてくるんだこの月厨のクソガキ
0254名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 21:52:27.35ID:efa3rWYH0
2〜1,5軍ぐらいの微妙な奴を盛ってオリキャラにするのが型月スタイル
盛った所為で別の生き物になる始末、しかも実は良い人とか言ってその内実はワンパな型月系の男女しか居ない
悪質な名義借りでしかない
0255名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 21:57:50.11ID:6T0WYHhx0
何だか変な誤解されてるけど月厨じゃねえから
神話の人物をサーヴァントに当てるとかfateのそこら辺は正直どうでもいい
型月アンチだからって全員が全員そこを叩きたいわけじゃないだろ
つーかfateだけが型月じゃねえし
0257名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 22:00:33.53ID:i33W5pvU0
川島芳子関連見てきたけどもうなあ

  36. 2016年12月14日 19:58
「美化」だのなんだの的外れなこと言ってるのが定期的にでてくるけど、中国では歴史(それも現実ではなくただのフィクションのネタ)について善悪・美醜を持ち込むのがデフォなの?
38. 名無し 2016年12月14日 20:00
中国なんかにプレイさせてやるからこいつら調子に乗るんだよ。
中韓なんて完全ブロックしてやればいいのに。

119. 名無し 2016年12月15日 09:53
 この炎上のめんどくさい所は中国のアンチfate勢や時代に取り残された昔のオタ勢が叩く口実に使ってるっつーか意図的に炎上させようとしている節もある所だな

 人気ジャンルや若い世代の新たなスタイルに対する嫉妬によるものもあるから歴史問題だけじゃない

 中国の時代に取り残された連中はかつて自分達がオタクとしても日本文化でも最先端にいたつもりだから今の新たなスタイル、二次元文化も 商業動画サイトの正規配信も気に食わないようでやたら噛みついてくる

 日本関係でも俺達が一番日本に詳しいんだとばかりにネットの知識+昔の知識に頼った上から目線で日本軍国主義ガー民族主義ガーとやるから近付かない方がいいわ


こいつらの何が頭悪いのかって、何がまずいのか根本的に分かっていない上に
嫉妬とか同人ルールとかウヨサヨといった卑俗なレベルでしか物事を判断できないあたりなんだよな
視野が狭い・ネットの偏った知識でしか世間を知らないバカが根拠の無い理屈で俺ルールを他人に押し付けてるけど
それは世界に対しては通じないし、世界は日本と違って優しく無いこともアホは知らないし理解出来ない…
0258名無しさん@初回限定2016/12/15(木) 23:58:17.27ID:r+9bGj+g0
竹箒の言い訳が来たよ

流石の信者もブチ切れてる模様
盛り上がってまいりました
0259名無しさん@初回限定2016/12/16(金) 02:12:41.65ID:IxOenpVx0
なんでキングハサンはあんな持ち上げられてんだ?
神が命懸けで傷ひとつ付けれなかったティアマトを、ただの暗殺者が一撃で手負いにするとか馬鹿なの?
0260名無しさん@初回限定2016/12/16(金) 06:47:48.45ID:HoAyvr290
竹箒とかくっせえんだよな
プロなら作品の中で完結させろあとからこういう話でしたーって説明するなんてカスだわ
0261名無しさん@初回限定2016/12/16(金) 07:13:23.08ID:i9uRhxap0
死徒27祖()とかなw
昔から楽屋裏での暴露話ばかり膨らむ
0263名無しさん@初回限定2016/12/16(金) 14:56:27.22ID:eT+1LKjF0
>>260
確かにそれ物書きとして一番やっちゃダメなことの一つだよな
知ってるとニヤリとできる程度のことならともかくキャラやストーリーの根幹に関わるようなことを実はこうでした〜とかナメてるとしか
0264名無しさん@初回限定2016/12/16(金) 16:02:06.28ID:6BPbZElB0
芝村裕吏みたいに裏本編を実際の本編より長々書くならいい
きのこはただ文章の能力がなくて伝えきれないことをフォローするだけ
0265名無しさん@初回限定2016/12/16(金) 16:05:12.10ID:QQxtiRqK0
>>260
それも自分の日記帳でだしな

厨に言わせれば「裏話を公開して貰えるだけ感謝すべき」だそうだが
ゲームをプレイする上で知らないと意味が分からなくなる程の重要事項なんですが
0266名無しさん@初回限定2016/12/16(金) 22:00:54.30ID:be1W+uQ50
なんかすごくステマもしてそうだし都合の悪い情報はどっかに金払って防いでいるイメージが強いんだよ
まあ、アフィあたりがガチで信者がやばいタイプのからは逃げているイメージもあるんだろうが
0267名無しさん@初回限定2016/12/17(土) 07:53:21.38ID:kLvEiIMr0
ステマは考え過ぎだよ
信者がたくさんいるからステマする必要がないから
0270名無しさん@初回限定2016/12/17(土) 15:44:21.48ID:5g8kaBB70
今の無駄に盛り上がっている状況からしてステマを疑いたくもなる
バレそうになったら信者のせいにすればいいからやりやすそうだし
0271名無しさん@初回限定2016/12/17(土) 15:53:58.40ID:U346M1Ph0
まどマギもアニプレだっけ?
あの時も盛り上がってから沈静化するまであっという間だったな
作品としては普通に面白かったけど

ステマも悪ではないけど信者に乗せられてる自覚が無いのがタチ悪い
自分たちが作り出したブームだとばかりに大きな顔をして他ジャンルを荒らし回り
型月公式もそれを黙認、利用してるのが、チンピラとヤクザの関係そのものだと思う
0272名無しさん@初回限定2016/12/17(土) 16:36:37.59ID:Pqu6qykE0
印象詐欺が目立つ
昔の漫画やゲームにも印象詐欺はあったけど
いいかげん、そういう釣りはやめてほしい

PVやCMは宣伝するためのものであって
印象操作するためのものじゃないから
0273名無しさん@初回限定2016/12/17(土) 16:58:39.22ID:Pqu6qykE0
広告
〇月〇日発売

宣伝
〇月〇日発売、見所はこちら(アレがああ、コレがこう、ソレがそう
※事実のみを述べる、描写する

印象操作
過剰演出、余分描写、テコ入れ宣伝(登場しないキャラが表紙に……
※事実以外の描写(イメージ映像という言い逃れは昔に流行った言い訳
0274名無しさん@初回限定2016/12/18(日) 00:39:19.77ID:fDTjIbqa0
宣伝活動でも平気で嘘つくあたりも同人ノリだよね
きのこは嘘つきだからそのぐらい当たり前とかいって信者どもが許容しちゃうから
企業としてやっちゃいけない詐欺まがいの事もやらかすんだよ
0275名無しさん@初回限定2016/12/18(日) 08:27:27.31ID:f9eilmGY0
同人サークルなら許される(限りなくダメではあるけど)ことではあるけど…
0276名無しさん@初回限定2016/12/18(日) 09:42:03.13ID:Yzh2TqJw0
マイナーな土壌から出てきたものだから信者が作者に憧れや敬意があるんじゃなくて
「ワシが育てただからワシラ偉い」みたいな状態だからな、後から入ってきたやつもそうだし
元々メジャーから有名になったのと異質なんだよな

同人からではないもののエロゲー業界からの虚淵の信者もにたようなものか
0277名無しさん@初回限定2016/12/18(日) 10:04:31.06ID:wGeAkNwr0
一般作品でエログロナンセンスを入れる事が「高尚」だと勘違いするのがたまにいるように、
エロゲと言う下に見られる媒体でエロを申し訳程度に入れてその分本格的っぽく見えるストーリーを入れる事で、
これはエロゲなんて枠じゃない、むしろ一般作品より上だと勘違いする馬鹿がいる

エロと言う住み分け・言い訳要素を無くして一般で勝負を仕掛けたら、一蹴される程度のブツなのだがな
0278名無しさん@初回限定2016/12/18(日) 12:50:50.91ID:/BHsZVg/0
一昔前のエロゲのむしろエロをできる限り排除してストーリーで勝負!みたいな風潮はなんだったんだろう
そしてなんで型月はその中で生き残ったんだろう
0279名無しさん@初回限定2016/12/18(日) 13:00:58.55ID:Yzh2TqJw0
>>278
当時の拗らせオタクを取り込めたからなだけだろう
もう、エロゲー業界自体が壊滅的なのもあるし
オタクのハードルが当時と比べて下がってるからエロゲーで次に続くのがないだけ

なろうとかの小説とかでちょっと似たような存在は生まれまくってはいるが
どんどん消費はされてるな
0280名無しさん@初回限定2016/12/18(日) 13:26:47.63ID:OFC5FbQy0
きのこ以外のシナリオライターを犯罪者みたいに貶めてるのを見ると
信者ってやっぱカスだなと思うわ
0281名無しさん@初回限定2016/12/18(日) 15:33:13.44ID:2M0JBFWq0
>>278
あの時期はそもそも業界にかなり活気が有ったから
こんなのでも生き残る余地があったんだろう
0282名無しさん@初回限定2016/12/18(日) 16:45:17.84ID:+TQT5cm/0
fate本編の話になるけど
桜一人の味方になるって選択肢が正義に反するっていうのもおかしくない?
あの時点じゃまだ桜は爺に身体改造され駒にされてる立派な被害者
それを見殺しにする方が弱者切り捨てになるんじゃないの

桜を生かした結果市民が全員死ぬEDになるならまだわかるけど
0283名無しさん@初回限定2016/12/18(日) 18:42:02.04ID:PknUke7d0
そもそもfateの正義は言ってる事が極端過ぎる上に薄っぺらい
大きいことばっかいってて内容がないから議論の余地も無いだろ。アイツら具体的に何がしたいんだよって感想しか出てこない
0284名無しさん@初回限定2016/12/18(日) 21:49:00.04ID:2M0JBFWq0
うすらぼやけてる上に
他のキャラのgdgdが話の九割だから
fateで正義云々とか殆ど扱われてない
アーチャーが切れてたけど元々超薄っぺらいから
そりゃ挫折して当然だろとしか思わんわ
0285名無しさん@初回限定2016/12/18(日) 22:28:43.20ID:Di3nzTJq0
>>282
最大多数の最大幸福=正義かどうかは人によっては異論もあるだろうが
士郎の正義は犠牲者の数を一人でも減らすって点で切嗣と一致してるからな
桜生かしとくと街の住人がどんどん死んでくのを承知の上で
それでも桜一人の味方になるって決断したんだから自分の正義には反してるだろ
0286名無しさん@初回限定2016/12/19(月) 00:12:07.20ID:SjgYeGTz0
>>282-284
見事なまでに内容理解してない奴らがゴチャゴチャ言ってる三連コンボで笑える
士郎が正義の味方を志した理由は大勢の人が為す術もなく死んでいったから
fateにおける正義の味方は100のために10を切り捨てる
俺が考える正義の味方はそんなんじゃない!って言いたい人は最初からfate向かないよ
0287名無しさん@初回限定2016/12/19(月) 00:25:29.02ID:m15FGjTt0
信者が持ち上げる割には正義論争が薄っぺらいって話じゃねえの?
主人公が間違ってる正しい以前の問題で
0288名無しさん@初回限定2016/12/19(月) 00:51:11.20ID:+4kN1Azy0
社会的な正しさと倫理的な正しさ、あと作品内でしか通用しない魔術師の正義とやらが
作者の脳内でごっちゃになってるんだよな
それらのせめぎ合いがテーマのつもりらしいけど、魔術師代表の凛が「人間寄り」の考えの持ち主だし
アーチャーも己の正義に殉じたと言うわりにやってることはブレブレで浅薄
正義は色々あると言いたいなら設定だけでドヤってないで作品内で描写しないと説得力ゼロだわ

まさか信者は絶対的な正義があるなんて思ってないよね?
0289名無しさん@初回限定2016/12/19(月) 01:25:15.73ID:AFBhuGs60
>>286
正義の話で、何となくニトロの村正を思い出したな
あれはあれで厨二ではあったが、善悪相殺の理は筋が通ってた
Fateの正義は何だかブレブレな気がする
0290名無しさん@初回限定2016/12/19(月) 07:32:08.63ID:qE6Nxf700
>主人公が間違ってる正しい以前の問題で

これ、自分に忠実とかそれ以前のレベルだって話
正義の味方を張り倒す云々の選択肢とか
それまでドンだけ張っていたっけ?ってレベルのちゃらんぽらんだから
アホ草さしか感じなかったわ
0293名無しさん@初回限定2016/12/19(月) 09:21:50.34ID:K92gyoSS0
大層な正義を掲げるのはいいが土蔵で瞑想(笑)しかしてない、普通に頭の弱い上に努力もしてない高校生が語るにはテーマが壮大過ぎるんだよ。ハーレム物の主人公が、自分の女の為に敵と戦うって正義の方がまだ筋通してる
100(型月)のために10(常識や良識、理性)を切り捨てた信者には分からんのだろうが
0295名無しさん@初回限定2016/12/19(月) 09:28:59.28ID:pHybkZlI0
俺が考える正義の味方はそんなんじゃない!って言いたい人は最初からfate向かないよ

↑ここが絶妙にきもいw

それにこんなん言い出したらfate云々じゃなくてもいいだろハゲ
何が向かないだハゲ
スレタイ読め池沼
0296名無しさん@初回限定2016/12/19(月) 17:48:45.21ID:YAHN7nny0
ブッダもラスボスとして登場してんの?マジで…?もう失礼ってレベルじゃないだろ…
0297名無しさん@初回限定2016/12/19(月) 17:59:53.11ID:wTnngd7x0
失礼どうこうはべつに釈迦の教えからしてべつに問題ないだろうが
万物流転諸行無我の教えだから釈迦が死後存在する可能性は100%ありえない
その辺が一切何もわかってない
大乗の間違った釈迦像を取り入れるくせにカラリヤパットとか史実の人間としての要素をいれるからメチャメチャ
とりあえず大乗と上座部の違いくらい知ってから釈迦をだせ
李書分もおなじ
一切格闘技やったことのないマジカル中国拳法とかクソ
0298名無しさん@初回限定2016/12/19(月) 18:02:38.16ID:+4kN1Azy0
fateに向くって言い方がキモすぎる
信者って型月を文化か何かと勘違いしてる節あるよね、型月かじってるだの型月学び始めただの
昔の「fateは文学(笑)」と自虐していた型月厨のほうがよほどマシだったわ
0299名無しさん@初回限定2016/12/19(月) 18:48:42.21ID:M6XCmL4e0
側を重厚な感じの雰囲気で覆ってるからかね
例えば声優とか特にzeroの出演者一覧とか見るとそう思う
0300名無しさん@初回限定2016/12/19(月) 20:55:46.42ID:xbG8HgGU0
セイバー信者アンチスレに特攻してて笑う
信者が火消ししないといけないくらい今のアルトリアアレなんだな
セイバー信者以外にキメラ呼ばわりで笑う
0301名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 10:58:22.86ID:tGJQoW010
別に仏陀を出すのはいい。聖闘士星矢にもシャカがいるし、手塚治虫のブッダもある。ギャグ漫画の聖☆おにいさんもあるし、他にも宗教や偉人を扱ってる作品なんて腐るほどある。
きのこの駄目な所は聖闘士みたいな勢いはなく、ブッダの様に考えさせられる訳でもなく、聖☆おにいさんの様に宗教ネタを笑いやほのぼのとした気持ちに変える知識が無いこと。
仏陀に限らず自分の考えた痛い設定を使うのに丁度良い人物だから使っただけ、という適当な考えがあからさまに文章に出ている。
0302名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 11:36:02.28ID:+NZM9i6M0
そもそも偉人(コピーだけど)を自分の欲望のために呼び出して使うって失礼すぎない?
サーヴァント側に得な要素も全然見当たらないし最終的に消えるんでしょ?
特にこれといった利益もなく終わったらハイサヨナラって
勝手な都合で呼ばれて最終的に殺されるとか酷すぎ
0304名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 12:27:23.77ID:l11cqnss0
中学生が考えたみたいな痛々しい設定盛った女体化痴女量産はオリキャラでやれって感じだけどね
0305名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 13:26:43.32ID:SP05Z+GS0
聖杯が叶えられる願いは一つしかないのに
最後に残るのはマスターと鯖の二人・・・

最初から違和感しかない設定を作ったもんだな・・・
0306名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 14:39:06.63ID:ajN9J7kn0
アーサー王女にしてSEXしてる時点でアレだよ
しかもエロないと売れないからってだけでいれてるんだから
0307名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 14:43:46.82ID:PXEiv1tX0
そりゃ元はエロゲ何だしそこまで叩くのは筋違いだと思うぞ

月姫リメイク出す出す詐欺とか、作者が飽きたから書くのをやめたとしか思えないDDDとか、信者もよくここまでコケにされてついていくなあ
0308名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 15:21:03.53ID:+QaKAXpq0
まあ、真っ向勝負から逃げてきてのエロゲーなのはなんかなあ……
0309名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 17:10:42.35ID:FGlATt0K0
単なるエロゲじゃ注目されないからストーリーに力を入れよう←わかる
王子様と女の子だとありがちだし実は女でしたって事にしよう←まあわかる
評判いいからまた女体化キャラをメインヒロインにしよう←え?
エロい女いっぱい出すよ!ストーリー?整合性?おまけです←いまここ

人間甘やかされるとどんどんダメになるけれど
どこまで型月は落ちるのか
0310名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 18:38:23.13ID:4UMWk69p0
話題乗り遅れ失礼
川島芳子のアレだけど、例えばこういうことだよね

ディズニー映画の看板デザイナーのひとりが「ディズニープリンス達が空襲で亡くなった少女を凌辱している」絵を
ツイッターにアップして、心無い外国人に大ウケする
日本が抗議すると外国人たちは「フィクションに何マジになってんの」「嫌なら見るな」「描いて貰えて光栄だろう」と反論
ディズニー本社は「下請の木端デザイナーがやったことなんて知るか」としらんぷり

例えがちょっとまずいけど立場を変えるとこういう事だろ?
いくら企業のスケールが違っても、一応海外進出を予定している企業が
あんまりいい加減な事やってると本当に痛い目見るぞ
0311名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 19:34:07.94ID:SIz3QNYT0
>日本が抗議すると外国人たちは「フィクションに何マジになってんの」「嫌なら見るな」「描いて貰えて光栄だろう」と反論
って言うなら何が拾われても言い訳がないからな
特に近代なら高齢であっても関係者や知り合いや間接的に助けられたり被害にあってる人が生きてる可能性だってあるし
日本だって近代の皇室関係者や麻原とか拾われて黙ってられるわけないし
そもそも、川島芳子もかなり取扱を考えないといけない立場の人物で実際怒られたわけだし
0312名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 19:55:26.67ID:5Radg/e/0
>>308
エロゲーだけどシナリオもキッチリ作ろうってのは分かるが、
「本当は一般文芸で勝負したいお…だけど一般文芸はクオリティの高い作品しか相手してもらえないお……だからエロゲでやるお!」って一昔前のやる夫AAみたいな感情が透けて見えるとねえ…
0313名無しさん@初回限定2016/12/20(火) 20:00:26.71ID:sEOf1Knf0
あんなクソ文章でシコれるかよ
恋姫†夢想も小学生の作文よりカスすぎて無理だけどきのこも同レベルでゲロ以下とても読めたもんじゃない
0315名無しさん@初回限定2016/12/21(水) 09:23:45.91ID:6XA8YvSE0
FGO勧められたからstay night見て、更に色々ググって見たんだが
要は『〜が、しかし!』の繰り返しのご都合主義って事でいいんだよなw
ドラゴンボールの「でも生き返るよw」より性質が悪いご都合主義って感じw
0316名無しさん@初回限定2016/12/21(水) 14:49:26.26ID:5hukjWjR0
魔術師とは誰よりも自分が嫌いで他者のために先を目指す者って凛が言ってたが
先祖代々受け継いできた研究に一生を費やす
根源に辿り着いた奴は誰も元の世界に戻ってこない、神秘の秘匿のために目撃者を口封じするのが暗黙の了解、まず
最初に人を殺すことを教わる、現実の科学者のように研究成果を社会の役に立てる訳ではない
とまぁ徹底的に利己的で一般人の常識とはかけ離れた集団が実状なのに何で自己犠牲精神の持ち主こそ素質があるってことに
なるんだ
0317名無しさん@初回限定2016/12/21(水) 15:08:11.22ID:jRck385p0
アルトリアに対する円卓とかメディアに対するイアソンみたいな歪みや悪い部分を周囲に押し付けて仕方なかったみたいなキャラが多くて無理
特にアルトリアは清廉潔白で高潔な理想の王()とか公式で持ち上げられてるけど、色眼鏡かけて逆立ちしてもそうは見えなさすぎて本当に生理的に無理
0318名無しさん@初回限定2016/12/21(水) 18:42:25.81ID:ClunLn1S0
ポクチンのお気に入りの傍流(という名のオリキャラ)は歴史の本流なんかよりもよっぽど凄いんだーい!

大体のキャラがこれ
0319名無しさん@初回限定2016/12/21(水) 19:01:59.69ID:veJNAp5p0
悪役を善玉かのように美化して元々の善玉に泥を塗るだけ
これが人間讃歌とかふざけてんの
0320名無しさん@初回限定2016/12/21(水) 19:58:22.49ID:PT2O/Av00
アルトリア持ち上げは信者でも反感買ってるのあるしな
FGOやってからセイバーアンチスレ伸びすぎてやばいよ ドル箱一位がメアリースー扱いされるコンテンツって
0321名無しさん@初回限定2016/12/21(水) 22:10:06.74ID:Weg9nLif0
アルトリアは個人的にいいとこあったか?って活躍度だったからそりゃ持ち上げられたら反感買うだろうにね
まあそれがダメなとこでもあるだろうけど
0322名無しさん@初回限定2016/12/22(木) 02:26:00.82ID:4jEYpNfm0
同じ顔増えすぎて気持ち悪いって言われてるのが凄い
信者はFateの顔だから ピカチュウだからというがピカチュウに失礼だろ
0323名無しさん@初回限定2016/12/22(木) 02:27:35.09ID:4jEYpNfm0
獅子王だの槍王だの弓王だの
SN時点でセイバークラス以外は適正ないっていってた気がするんだけどなw
設定ぶっ壊して売れればなんでもいい 俺の嫁かわいいだろ?っていう社長のオナニーがきつい
0324名無しさん@初回限定2016/12/22(木) 06:20:08.77ID:X3Qmmtnj0
もともと緻密な設定(笑)をウリにしてたメーカーなのに
いつの間にかガバ設定をウリにするとシフトした二枚舌がムカつく
0326名無しさん@初回限定2016/12/22(木) 07:40:27.35ID:ai3wpa6y0
宣伝文句すら180度変わってるふざけた態度について叩いてるのであって
元々ガバなんて解りきってることじゃないぞ
0327名無しさん@初回限定2016/12/22(木) 07:43:44.16ID:qoIMkxUR0
もとからガバガバって知ってたならべつにそこに腹立てる必要なくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況