榊原ゆい Part24 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2016/12/08(木) 10:40:28.71ID:GncLJDqj0
声優、歌手、シンガーソングライター、振付師などマルチな才能を発揮する
ゆいにゃんこと榊原ゆいについて語るスレです。

◆公式
【榊原ゆい OfficialWebsite LOVE×TRAX】
ttp://www.sakakibarayui.com/
【榊原ゆい公式ブログ】
ttp://ameblo.jp/sakakibara-yui/
【榊原ゆい絵ぶろぐ〜徒然なるままに描き散らします〜】
ttp://blog.excite.co.jp/yui-nyan/

【LOVE×TRAX Office 公式HP】
ttp://love-trax.com/
【LOVE×TRAX Office Blog】
ttp://lovetrax.blog7.fc2.com/

◆ファンページ
【榊原ゆい 非公式ファンクラブ「ROSE PINK」】
ttp://blogs.yahoo.co.jp/k_kazuki1969
【榊原ゆい 全曲リスト】
ttp://pc98.seesaa.net/article/97795486.html

◆前スレ
榊原ゆい Part23
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1385779281/
0176名無しさん@初回限定2017/06/23(金) 10:16:30.21ID:nuyVsy/f0
あんまりにも長いとこっちも集中力続かないんだよな。
翌日会社だと帰る時間とかも気になるし。

ライブ中はそんなでも無いけど、翌日に疲れが抜けない所で俺も歳を感じる。
0178名無しさん@初回限定2017/06/26(月) 08:41:13.72ID:ArYVxh320
ウソシリーズようやく冬まできたんだな、よく完走したね
0180名無しさん@初回限定2017/06/30(金) 22:16:04.10ID:EmsLqci40
秋ライブはどかーんとやるでー
0181名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 00:30:50.84ID:l+K/vQ4q0
最近まで理多と同一人物だと勘違いしてた俺を殴ってくれ
0183名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 23:30:45.68ID:CF5wTSYY0
民安ともえ辺りとは地声似てるからやや分からなくもないが。
0184名無しさん@初回限定2017/07/05(水) 00:17:12.30ID:JSmZ8KG90
物販での購入を催促したりと台所事情は結構厳しそうだな。

正直、数ヶ月に1回ライブやってタオル、Tシャツとか揃えてるとそれなりの出費になるし毎回全部買ってらんない。
タオルは買ったけど。
0186名無しさん@初回限定2017/07/05(水) 01:59:28.31ID:lfMcdBIc0
デザインが良かったりTシャツの色が白か黒以外なら割と買うんだがデザインが単調なのとTシャツの色が白黒ばっかだから買う気が起きない。俺が並んだ頃にはタオルが売り切れてた。
0187名無しさん@初回限定2017/07/05(水) 08:57:19.29ID:4Lq6Hiqw0
客頼みじゃなく何故ジリ貧なのかもっと考えてほしい罠
そりゃ付いてくる奴も減るわ
0188名無しさん@初回限定2017/07/05(水) 19:14:22.65ID:l8vGFKEz0
まぁこの先爆発する要素は無いから少しでも長く活動してくれることを願うのみだわ
とりあへず新譜くれ
0189名無しさん@初回限定2017/07/05(水) 22:06:55.03ID:0WfwHDs/0
結局、今年の夏もアルバム出ないのか?
毎年1ヶ月前くらいでの発売告知だったけど。
作ってるとかそういう話を全くしないし、出るのかな。

今にしてラジオのUSB買っときゃ良かったかなと少し後悔。
中古とかに出回るもんでも無いし、入手は不可能だろうな。
0190名無しさん@初回限定2017/07/05(水) 22:30:16.00ID:N/1h/HqN0
アルバム出さずにライブだけやるようになると末期だよね
まあ新曲出しても売れない世の中じゃライブして稼ぐしかないんだろうけど
0191名無しさん@初回限定2017/07/05(水) 23:37:13.03ID:0WfwHDs/0
Diesの評判次第でアニサマにワンチャン、とかあるかもしれんが。
以前にアニサマ出たのもH2OのOPでだったし。

Diesは秋アニメで来年のアニサマまで間が空いてるから難しいかもしれんが。
0192名無しさん@初回限定2017/07/06(木) 15:19:37.66ID:6/89jADa0
曲数多いのはわかるんだが歌う曲が定番曲ばっかなのがな。レア曲歌うとそれ連発していってるのがな。
曲数多いのを盾にして定番曲ばっかなのをやめて武器にしていってほしい。
0193名無しさん@初回限定2017/07/06(木) 17:23:24.07ID:mf8Ejmmj0
レア曲のためのなんとかライブなんだろうけど、本当にそこでしか歌わないからなぁ。
もう少し、一回のライブでそういった曲もいくつか織り交ぜて欲しい。
0195名無しさん@初回限定2017/07/15(土) 16:15:13.19ID:z7kvDcip0
結構スマートになったな。
ちょうど一年前の音霊の頃に比べるとかなり顔がスッとした
0196名無しさん@初回限定2017/07/18(火) 01:17:48.45ID:O533QH0p0
また人気がでてくるどー
0199名無しさん@初回限定2017/07/28(金) 18:20:11.24ID:EItq9eXY0
αはリアルタイムでやってたけど、相当後になってレオナやってたんだって知ったな。
α出てた時は無名もいいとこだったし。
0204名無しさん@初回限定2017/09/09(土) 23:09:23.77ID:louvrmry0
この食いつきの悪さを見るに悲惨なことになりそうだな
南無
0205名無しさん@初回限定2017/09/10(日) 00:38:15.58ID:mj9hvzUb0
初日が平日な上に通し券だけ先に販売はどうかと思う
地方の人は良番のチケット買えないじゃん
0206名無しさん@初回限定2017/09/10(日) 09:08:37.64ID:jn+0RE4U0
行ったことない場所だけど
キャパ的に後ろのほうでも普通に見えそうだけどな
しかし平日ってのは無理
土曜日は開始早いのはありがたい
逆にライブ時間がムチャクチャ長そうで怖いけど
とりあえず土曜のチケ取るか
0209名無しさん@初回限定2017/09/14(木) 22:14:16.58ID:3Xd9nM4x0
平日はどうなんだろうなぁ。
19時は仕事次第で怪しいからなぁ。
0210名無しさん@初回限定2017/09/15(金) 04:02:41.25ID:i9WqY2D80
ゆいにゃん快進撃
0211名無しさん@初回限定2017/09/21(木) 19:20:11.93ID:94MiIFRA0
ダンスナイトの方だけ行くつもりだったけど、初日fesやるのか
まともに喋るならニトロの10周年ライブ以来だろうし行きたいなーでも平日じゃなー
土日でやってくれれば良かったのに

というかゆいにゃんファンの年齢層的に平日は厳しい人が多いんじゃないのか
0213名無しさん@初回限定2017/09/21(木) 23:40:07.98ID:KLoC5VX90
>>211
関東圏外に出張中だから平日は99%無理だなぁ
最速先行が通し券のみだったのはホント残念
0215名無しさん@初回限定2017/09/23(土) 17:33:40.25ID:UsLlLl/G0
行けるけど、仕事次第ではどうなるかわからんところあるな。
5時半に会社出ても1時間はかかかるからあんまり猶予無いし。

余裕持って行ける人なんてごく僅かだろう
0216名無しさん@初回限定2017/09/26(火) 20:43:30.65ID:vPyZlc3G0
ユイフェスチケットなくなっちゃうぞ!!
0219名無しさん@初回限定2017/10/08(日) 18:08:07.88ID:NKItcm5f0
キャパ的に後ろのほうでも見えそうだし
仕事がわからないから当日券予定だわ
0220名無しさん@初回限定2017/10/08(日) 18:57:46.57ID:0MHuqMav0
アルバム情報出たな
ピュアリケのテーマソング入ってると思ったんだけどな
あれフルってなにかの特典だったりしたか?
0221名無しさん@初回限定2017/10/12(木) 19:40:04.66ID:y3BkJY4h0
そういやアルバムに入ってなかったな
けど、特典にはなってなかったはず
0222名無しさん@初回限定2017/10/13(金) 07:20:23.39ID:Ka9BbK7/0
やまけんと前田登の13日の××曜日 #43 (ゲスト:榊原ゆい)
2017/10/13(金) 開場:19:27 開演:19:30
lv306752571
0223名無しさん@初回限定2017/10/23(月) 06:23:05.97ID:L72YUNOp0
なんか構って欲しそうな感じでてるんだが
twitterって個人の独り言みたいなもんだし
0228名無しさん@初回限定2017/10/24(火) 15:44:32.66ID:qHltOv9O0
S音様は一般人著名人問わず返信してるから楽しそうだよな
返信はできませんがって言ってたが著名人にはしてるし一般人には返信できない理由でもあるのかな
0230名無しさん@初回限定2017/11/01(水) 22:38:34.48ID:EylPv+LB0
イベントでも、前にツイッターについてちょっと愚痴ってたな。
フォロワー数こんなに居るのに、拡散希望って書いても全然リツイートがないとかって。
0231名無しさん@初回限定2017/11/02(木) 04:04:13.28ID:wawNsxVq0
アルバム 限定Tシャツ好評すぎて増量だって!おまいら急げ!
0233名無しさん@初回限定2017/11/23(木) 10:39:38.41ID:BN3Sy1M60
何かよくわからんライブの告知来てるけど・・・迷走してるなぁ
0234名無しさん@初回限定2017/11/23(木) 16:15:01.12ID:tbeREXK10
バレンタインの時期は前からちょろちょろやってる気がする
終了予定時間を書いてくれてあるのはありがたい
泊まるか微妙な時間多いし

できればユイフェスの方も終了予定時間書いてくれねえかな
0236名無しさん@初回限定2017/12/05(火) 15:02:39.86ID:2E22vfNm0
説明見ると、ドリパの曲歌うのか?
なんか年明けくらいのライブがすっかりマイナー曲歌うライブになってるけど。
もう少し普段のライブでも歌って欲しいもんだが。
0237名無しさん@初回限定2017/12/17(日) 01:46:11.98ID:jkgOd/Lw0
ストアイベント行って来たが、去年に比べると大分顔が細くなってたな。
0238名無しさん@初回限定2017/12/18(月) 03:48:38.13ID:8A4QtrSl0
アルバムイベント 人気だったん?
0239名無しさん@初回限定2017/12/18(月) 12:33:15.27ID:/LgOR1Vb0
結構人居た。
ソフマップ行ったけど、今までの発売イベントと同等くらいには。
0240名無しさん@初回限定2017/12/20(水) 13:59:45.82ID:jbxf8OD+0
カデンツァ難民多いん?
0245名無しさん@初回限定2018/01/07(日) 00:42:29.24ID:yoY0/2h90
>>242
その画像の一番下の奴
前スレで晒されてた厄介だろ

榊原ゆいのライブだけじゃなくて
去年のB.G.M Liveでもスタッフに注意されるような行動を取ってるような奴だから
0246名無しさん@初回限定2018/01/11(木) 12:17:00.33ID:zfXkYTjM0
【頑宣ch・第170回】美少女ゲームユーザー歓迎!アーティスト・榊原ゆいさん登場!
2018/01/11(木) 開演:20:00
lv310007246
0247名無しさん@初回限定2018/01/19(金) 01:10:38.29ID:+TD+2u/d0
>>245
オタ芸はステージも見ないで何がそんなに楽しいんだか理解できん。
ただ踊るだけならいいクラブや、アニソンがいいならアニクラでいいじゃんと思うんだが。
白い目で見られたり厄介者扱いされてまでやるくらいなら
0248名無しさん@初回限定2018/01/21(日) 00:36:24.10ID:lE4KT6o60
二日間セトリ全く別物で面白かった。
アルバム主題曲が両日じゃないのかと思ったけど、ライブパフォーマンス違うからあれなら納得した
0249名無しさん@初回限定2018/01/21(日) 10:02:49.92ID:uXg4W83+0
新アルバムの出来の悪さが際立ったライブだったよーな
昔の曲は盛り上がるのに今作の曲は・・・うーん

あとこの人はノリノリの曲もいいけど実はバラードの名手だったと発見
0250名無しさん@初回限定2018/01/21(日) 12:20:29.24ID:WziXMR3d0
アルバム曲来たら急にみんな大人しくなって
目の前に沢山いた古参達も地蔵に転身してた悲しい
パッとしないアルバムだったから仕方ないけど
0251名無しさん@初回限定2018/01/21(日) 13:01:47.33ID:98/KS0Mw0
みんなお疲れ 土曜日しかいけなかったが金曜日は
オタ芸ギリギリのやつがいたらしいな
まだ度胸試しで来てる奴がいることに驚いた
0252名無しさん@初回限定2018/01/21(日) 15:03:03.08ID:lE4KT6o60
藍桜やBrightness Fallsとか結構好きだったんだが、ここでは評判悪いのか。
0253名無しさん@初回限定2018/01/22(月) 15:45:05.05ID:+NfQ7qjj0
>>250
この現場の空気が同調圧力強めな気がするし古参ほどノリづらいとか有るんじゃない?
0254名無しさん@初回限定2018/01/22(月) 16:38:09.72ID:vU6Zo50c0
2013年辺りまでの曲は歌ってる途中でも結構コールが入るんだけど、それ以降はなんか盛り上がる曲でも
コール少なめになって行ったから、今の曲はなんかコールしづらい空気がある。
みんなやらないから、コール入れない方がいいのかな、とか思ってしまうし。

そして僕はとか、古い曲は歌ってる途中でもガンガンコール入るんだけど。
0255名無しさん@初回限定2018/01/22(月) 18:20:47.75ID:8fWVRpd20
もう新曲も追い続けてるファンはいないんだろ
俺も旧曲しか知らん
0256名無しさん@初回限定2018/01/23(火) 00:07:08.73ID:paPl2XiI0
>>253
確かにそれはあるかも。
コール定まってない曲はどうすればいいか分からんし、周りが声上げないと自分も上げづらいし。

夕方の3時開演だから5時間とか6時間行ったらきついと思ってたが、程々で終わって良かった。
本人もトークで言ってたが、おっさんには長時間はきつい。
金曜日くらいの時間と曲数で丁度いい。
0257名無しさん@初回限定2018/01/23(火) 10:41:56.53ID:rfseCI560
3時間も結構キツい…
値段そのままで全然いいから2.5時間くらいがいい…
0259名無しさん@初回限定2018/01/23(火) 13:15:52.48ID:Hg7ZeIzB0
手加減無用のAngelNote LoveLiveみたいなのも、バカだろwww的なノリで嫌いじゃないけどね

いや、あれは2部構成にしたのが、手加減といえば手加減だったのか……
0260名無しさん@初回限定2018/01/23(火) 19:40:12.08ID:MhbF6wt10
俺は4時間でも全然平気だけどな
本当は座席ありの方が長時間も入場もトイレも荷物も楽なんだろうけど
今の動員力じゃ厳しいか

コールは邪魔なのでいらない
エタデスの時騒ぐのやめろ
0261名無しさん@初回限定2018/01/23(火) 20:20:37.35ID:gsFoqtkX0
ライブハウスでも椅子設置してたライブもあるけど
そうなると収容できる人数が減るから
今よりある程度広い会場を押さえないといけなくなるしなぁ
0263名無しさん@初回限定2018/02/12(月) 23:28:46.94ID:FhHc1WJg0
今までドリパの曲やらなかったのは、ドリパで歌うあの場限りの曲ってのが大きいのか?
ドリパのライブのためだけの曲だと、多用はできないか。
メモリアルアルバム出た時点で、もっと早くやっててもって感じもするが。
0264名無しさん@初回限定2018/02/13(火) 11:35:28.93ID:SKjVvzIh0
ファン側も高齢化を感じるな。
周り見渡すと俺も含めておっさんだらけだし。
0265名無しさん@初回限定2018/02/13(火) 20:37:53.03ID:8XWcwlF70
仮にCDデビュー初期から入った人なら13,4年近く経過するわけで
当時若くても現在はだいたい30歳over
そりゃあオッサンばっかだわ、もちろん俺も
0266名無しさん@初回限定2018/02/13(火) 23:49:48.59ID:x8RKC12M0
若いファンが付くはずないじゃん
だって本人ももうアラフォ・・・おっと19歳だったか
0270名無しさん@初回限定2018/02/14(水) 21:43:17.96ID:dK2drYKe0
エロゲ業界も衰退の一途
まだ元気なのは鍵・ゆず・八月くらいか
俺ももうやってないし

今の若いのが積極的にエロゲーやってるような気もしないしな
榊原さんの名を知ることもなかろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況