>>177
>(まずいないと思うが)

いや、誤解する人は普通に居るだろう。それでもあなたが居ないと言い張るなら延々水掛け論になる

>自分だけの名称区分

「商業パッケージエロゲ」という言葉は過去スレで俺以外の人が使っていたのを見て、それで俺も使う様になった言葉なので
「自分だけの名称区分」というのは違いますね

「パッケージエロゲ」という言葉ツイッターで検索すると沢山ツイートがヒットする
エロゲメーカー社長の人も 使ってる言葉
https://twitter.com/obenkyounuma/status/930118780579020800

しかし同人のパッケージエロゲも存在する事を考慮すると「商業パッケージエロゲ」と呼ばないと正確性に欠けてしまう
これはおかしな判断ではないでしょう

「商業パッケージエロゲ」は文字数が多すぎて書くのが面倒ならば代わりに「ソフ倫エロゲ」という言葉を使うという事でも私は気にしないけど

>本当に誤解するような人がいたら訂正すればいいのであって

誤解した人が発生した時、その存在に必ず気づける訳じゃないし、誤解を回避出来る言葉を使う必要がある

>あんたのほうがよほど傲慢で悪質だよ

その言葉をそのままお返しするよ