【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 54 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 53
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1479297501/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured ああうみねことかいうわっかんねーーーって作者が発狂しながらぶん投げた…… >>520
燃えゲーはイケメンかっけーからな
アーチャーみたいなのもっとだせしぃ >>510
キャラデザがあまり女性受けしないとか、作品の男尊女卑臭が強すぎるという辺りじゃね
刃牙があまり女性人気が無いのは。 >>524
エロゲの恋愛ものは君のぞとホワルバだけである。
>>525
そっちは忘れてもういっこ前の方でおなしゃす。 あんなヒラメ面ブラックガイがカッコいいとか凄い感性ですね >>527
たまには3P恋愛ほちぃ
あとでしらべるんありあと >>528
男尊女卑とな?
あの最終回をガチとするなら勇次郎に唯一きちんと勝利したのは刃牙のカーチャンである江珠おばさんなんだが? >>532
最終回に辿り着くまでは男尊女卑的な雰囲気が強かったんじゃね
最終回でやっと挽回する程度じゃ遅過ぎて女性人気にマイナスだろうと思う 丸戸シナリオに女が反応しない理由
591 名無しさん@初回限定[sage] 2016/12/06(火) 18:05:06.30 0
群像劇とはいっても丸戸のシナリオは女は興味ないんだろ?
あれ根底に青年漫画要素があるし
599 名無しさん@初回限定[sage] 2016/12/06(火) 18:18:13.10 0
591
矢印が一方方向なのは変わらないから
それだけで眼中ナシ
658 名無しさん@初回限定[sage] 2016/12/06(火) 19:52:42.58 0
めぞん一刻は矢印動くよ、五代だけだよ不変なのは
管理人さんは最初元主人に矢印向いてるし
662 名無しさん@初回限定[sage] 2016/12/06(火) 19:57:12.11 0
まぁ丸戸はめぞんパクってるようでパクってないからな
基本的に高スペック自覚ナシ主人公にヒロインが次々とマンセー感染
戯画時代は典型的な好感度maxをこの青でやってたけど
968 名無しさん@初回限定[] 2016/12/10(土) 21:04:08.14 0
662
女エロゲーマーが気にいる要素が微塵も無いな >>533
_〆(・_・。 )カキカキ
ここはいいスレですねありがとぅ >五代だけだよ不変なのは
こずえと付き合ってただろw八神もかわいい 無理に理解できないものを理解する必要は、ないんじゃねえの
メーカーはビジネスでやってるんだし、それを入れたほうが売れるなら、入れるだけ
別に客を理解しようと思ってやってる訳ではなく >>537
こずえのアレは付き合ってたって…言うのか? >>529
こういうこと?
983 名無しさん@初回限定[sage] 2016/12/11(日) 00:08:26.04 0
君望で水月について「なんかあるある」言われてたような記憶が
遙は全くもってスルーされてたけど
茜ルートの鬼畜孝之は男女共通だったなぁ >>534
そんなんなくても彼女の存在はストーリー上相当の特異点なんだけどな
まー刃牙知らんぽいし男尊女卑てか女の存在感出す漫画じゃないからええけど >>540
恋愛の苦しみもどかしさ
感情を書いてくれている
恋は苦しいもんですハイ >>538
お前少女漫画雑誌にも同じこと言えんの? >>542
ギリギリの精神状態を書ききったって評価は男女共通だね
アレはなんか普遍の価値観みたいなもんでああいう題材がエロゲ以外でも多いのは頷ける なぜ刃牙ww
FateやHUNTER×HUNTERのが人気あるぞ WHITE ALBUM2、君が望む永遠どちらも曲がいいぃぃ
音楽も大事 丸戸も今じゃただの萌えラノベ作家だしね
どうでもいいね 恋愛とか恋とかそういうのばっかやってるからエロゲは衰退するんやろなぁ 上質な少女漫画や昼ドラ的なものを求めるのは薄っぺらい
結論です >>512
シナリオゲーもそれが前提っぽいな
その要素が男向けのエロゲには極小だから次は群像劇→イケメンボイスと
ハードルを下げていってるんだろうが ピクル編の途中までは見たよ
そこまで見た範囲では男尊女卑臭が強い感じがしたね
作中最強キャラのオーガが男尊女卑男だし
肉低的に強い事が凄く大きな価値を持つ世界観である一方、Fateのセイバーみたいな強い女性は出てこない訳だから。
まあ刃牙や花山が母親を大切にしてるシーンとかあるから男尊女卑一辺倒という訳じゃないだろうけど あと、刃牙の母親が財閥のトップである点が男尊女卑臭を柔らげてるね バトルものとかじゃないと中々かっこいいキャラが出てこないからなぁ
熱いものじゃないと魂に響かぬわ きっと、澄みわたる〜のアララギなんかあのルックスで実際に居たら男子生徒にモテモテだけど
乙女ゲーの女主人公にはならないんだろうな あと刃牙はシナリオ的にもオタク女性がBL空想しづらいシナリオになってる気がする
その点もあまり女性人気が出ない点じゃないかと思う
刃牙でBL空想する女性も僅かには居るだろうけど。 なんか前スレで腐ってるのも新鮮なのも実際大して変わらない言われてたけど
エロゲ界隈の女見てると確かに大して変わらんな…怒るのも筋違いだろと思ってしまうわ >>492
むしろへっぽこさを描写できないからでしょ
君のぞの水月が孝之に抱かれて快感を得るまでに10回かかったってモノローグがあったけど
その間を描写されるようになったらエロゲの歴史も変わるかもね 半端にボクちゃん女知ってまーす的オタクこそ癌だって未だに気づいてないとは驚き 今大ヒット中のエロソシャゲにもそれいえる?
ほとんどの奴が気にしてないよ >>507
頭と感情だけで分類したらそうなるだろーね エロ見せるのがメインなんだから尺の都合だと割り切るのが結局ベストエフォートよ
リアルな描写してもいいけど嫌われる覚悟はしておけよ 男の子大好き王道はアニメやラノベやなろうがカバーしちゃってるし
だからってエロゲがそこカバーする必要ないっていうと違うけど >>574
コレクションだろうとなんだろうとエロはエロ
処女でも感じまくりだし客はそれを求めてる >>570は女性について半端じゃない理解が出来ているという事なのか。信用出来ないけど。 >>581
どうしてそうなるの?
0か1でしか語れない1bit脳なの? 歴代少年マンガ 発行部数ランキング
とか見たらまあ強化系が多いよね >>582
では>>582も女性理解が半端な人間という事だよな
女性理解が半端な>>582に他人の女性理解が半端である事を正しく判断出来るだろうか? >>586
分かってる奴なんているわけねえだろ
その事も分からんからおまえは助成金詐欺に走るんだぞ >>587
という事は、あなたも女性理解が十分な人間では無いという事だから
「間違った女性論がこのスレで語られてしまっている!」というあなたの判断が間違っている可能性は十分にある訳だ こんな場末のスレでまで女に気に入られたくて女性なんて使っちゃうんだから
ほんとエロゲオタは虚しいというか悲しいというか >>589
一行か二行の文章すら理解できない馬鹿が何言ってんのw
頭大丈夫? >>590
ではこれは?
597 名無しさん@初回限定[sage] 2016/12/06(火) 18:15:48.53 0
エロゲ売り場に来られる女の客が異分子扱いされる(関わらないでスルー)のは
そういった経緯があったのね そのおじさんはここで駄レス繰り返すだけのキチガイ先生性別不祥中年だからそっとしといたげて そもそも召喚の原因をつくった>>570が全て悪い
ここではそれがルールだ、もはや >>469
ホモ先生にランクアップした
ホモ先生はツイッターブレスを吐いた
スレ住民は混乱した >>582
こういうのは男脳の特徴だから先生はやはりオッさんじゃなねぇの? 先生は女性の味方(・ε・)チュー
(///∇//)キャッ >>599
俺の財宝か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世の全てをそこ においてきた。 >>591
女性理解が半端な人間が語る女性論であっても、その論が全て間違いとは限らないし、語られた事の大部分が正解という可能性もあるだろう
(間違いが多い可能性もあるが)
女性理解が半端なあなたに「今日、このスレで語られた女性論は絶対に大部分が間違っているのだ!」と断定出来る問題じゃないでしょ >>590
いやリアルはいらんよマジで
ただ実際に対面で叩かれるとホント恐ろしいぞアレは >>507
夏ノ雨の翠の素晴らしさも分からないのか… >>608
ぬ、抜けるのが多いだけだい!
生えてくるし! >>535
つぐみ寮を守る寮生と担任の結束とかつぐみ寮最後の日の合唱とか
にも関わらずつぐみ寮が取り壊されたのを見た衝撃とか
大嫌いな学園ハーレムの前には全部吹き飛んで無かったことになっちゃうんですね…
それが女というのなら仕方ないですが寂しいもんですね まだ分かってない人いるのかなかな?うーんしょうがないなあ
そんじゃキモメンの需要がある事を
少なくともイケメンやフツメン主人公の需要がそれ程ない事を
ntr人気=えろげ主人公ざまあ説を例に証明しよっか?
まずntrの設定から
テンプレはこんなのが大半
・主人公はイケメンかフツメン、少なくとも一切彼女が出来ないようなキモメンではない
・間男はちんぴらかキモメンのいづれか、少なくとも量産えろげ主人公タイプではない
これからして自明だけれど
よく分からないおバカさんは逆の設定
例えばこういうの想像してみたらいいんじゃない?
・主人公がキモメンで唯一仲良くしてくれる女は幼馴染しかいない
自分と仲良くしてると迷惑かかると思い最近は疎遠気味なので
幼馴染は主人公の事を心配している
こういう間柄であったけどなんだかんだあって付き合う事になる
さてここで急に完璧超人えろげ主人公タイプが転校してきて
なんだかんだあって幼馴染が和姦でがっつりntrられる事になったとする
完璧超人なので当然だけれど主人公に対して一切の悪意はなかった
結果悪い事をしたとは思っているけどただそれだけ
さてこんなntr売れる、人気出る思う?
この「意味」分かるかなかな? あまりしたくないけど
そろそろキモメンをあぼ〜んにぶっこむか
行間不要に空けるんで邪魔なんだよな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています