私がシナリオライター単位で楽しめそうな作品(そのライターの代表作)を教えてください。
1位,渡辺僚一 冬は幻の鏡≧空の上のおもちゃ≒はるまで、くるる>その他
2位,希 紅殻町博物誌≧霞外籠逗留記>その他
3位,片岡とも scarlett≧ナルキッソス2>narcissu=みずいろ=銀色>その他
4位,クラフトエイジ オービタルレインボウ体験版>朝焼けの謳
5位,SCA-自 素晴らしき日々>二重影>その他    この5者がお気に入り。(不)等号はどちらがより好みか。
単体で良かったのは、ひまわり-Pebble in the Sky-Portable,Routes,アルテミスブルー,波間の国のファウスト,Dear My Abyss他
森崎亮人,紺野アスタ,桜井光はまずまず。
装甲悪鬼村正,群青の空を越えて,終わる世界とバースデイ,ISLANDなどは合わなかった。
田中ロミオ,瀬戸口廉也,星空めてお,奈須きのこ,虚淵玄,るーすぼーい,Novectacle は今後試しますので別をあげてください。
エロゲを「デジタルノベル」の一種と見てるので恋愛(及びR18)要素は薄めで構いません。同人ゲ,フリゲも歓迎。
(曖昧な質問かもしれないので、希望したものが見つからなくても泣きません)