【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 55 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com2016/12/26(月) 20:41:16.830
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 54
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1481402128/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0233名無しさん@初回限定2016/12/29(木) 23:30:51.720
永wwwww遠wwwwwwwのwwwwwwww
孤独者wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0234名無しさん@初回限定2016/12/29(木) 23:33:28.570
ほらおおもしろいでしょw
物語に個性は必要なんです。
キモメン主人公押しの人も待ってますよノ
0235ドリル2016/12/29(木) 23:38:05.940
シナリオ、歌、ゲーム性、ドリルすべてがそろってるからね
他じゃ作れないからまあエロゲ救世主にはならんだろうけど
0239名無しさん@初回限定2016/12/29(木) 23:44:25.550
>>232は果たして俺よりも多くの人に共感する人だろうか?

例えば、ミソジニストに対して怒っているフェミニストに俺はある程度共感していると思うが
>>232は俺よりもフェミニストに対して共感しているタイプだろうか?

例えば>>232の共感能力が、主にステレオタイプなオタク男に対してしか働かないタイプならば>>232の共感能力が俺よりも高いとは限らないのでは。
0241名無しさん@初回限定2016/12/29(木) 23:45:57.310
うん、たまには主人公厨二病でヨロ
0242名無しさん@初回限定2016/12/29(木) 23:47:57.940
売れなくなってるのは一般ゲームも同じだからな
エロゲがどうとかじゃなくてそれが社会の流れなんだろう
0245名無しさん@初回限定2016/12/29(木) 23:59:49.830
>>224
知らんがなwなんだよ2位って
ゲーム全体としてなら上位だけどシナリオだけならお気に入り複数あるし

>>243
伊頭さんちの3兄弟が
0246名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 00:02:50.100
>>245
ならあなたよりも俺の方がバルドスカイを高評価している人間という事の様だね
0247名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 00:09:26.960
ww
0248名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 00:15:12.870
>>246
世界一位だよ
世界一位は、今年は三位になりかけたけど、今年も一位だったよ
世界一位になるには、例えば、世界五位いるよね?世界五位だったとしても、世界一位なんだよ
0249ドリル2016/12/30(金) 00:17:29.880
えっ私が金メダルですか?
てか金ドリル!?
0250名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 00:27:16.030
小額課金システムで罠にはめるしかないような
0251名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 00:29:30.470
>>248
俺にとってはバルドスカイDive1は全オタクコンテンツの中で1、2を争う程の作品だ
でも>>248にとってはそこまでの作品じゃ無いでしょ。ただの上位としか評価してない
彼にとってはDiveX無しのDive1のみの評価だったりしたら上位にも入らないのかもしれないと思ったよ
0255名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 00:48:24.430
>>251
もうそれでいいよwww俺はバルスカ10位ね
先生が知らないバルスカより面白い作品をいっぱい知っててごめんなさい
0257名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 00:56:01.510
>>255
>先生が知らないバルスカより面白い作品をいっぱい知っててごめんなさい

多分、それらの作品は俺にとってはバルスカ程は面白くない作品というだけだろう。>>255と俺は持ってる嗜好が違う
>>255の10位以内の作品って洋ゲーが沢山入ってたりするんじゃないの。

俺は洋ゲーはキャラデザが好みに合わないから高評価になりにくいタイプだし
3D酔いしやすいタイプだから3Dゲーは高評価になりにくい

エロゲなら俺は古い作品も含めてかなり念入りにチェックしてるから、バルスカよりも自分に合ったエロゲーを見過ごしてるとは思えないね
0259名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 00:58:33.040
ずれてるねぇwww
普通はエロゲスレで他ゲーのタイトル出てこないぞ
0260名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 01:03:30.180
俺と間違えてるみたいだね〜糖質先生
俺が洋ゲのタイトルまで入れたらバルスカどころかその他タイトルもゲーム性的に10位圏内に入るゲームなんてないんだがw
0261名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 01:06:54.700
>>258
じゃあどういったエロゲが>>258にとってはバルスカより上位の9位以内に入るの?
Fate、オルタ、エルフゲー、アリスゲー、ニトロゲー、lightゲー、プロペラゲーとかなら
俺は知ってる上でバルスカの方が俺には合ってるというだけだけど。
0262名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 01:06:56.610
俺にとってバルスカは2位だから俺の方が評価してるってのも意味不明だが
それをいきなり言い出す理由がさっぱりわからん
0263名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 01:09:48.650
ADV:
RPG
SLG:
ACT:

波乗りは取り合えず乗るんやで〜
0264名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 01:10:40.110
何でどっちが高く評価しているのかを競っているのか
俺も意味がわからん
0266名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 01:14:05.580
カブトムシが出会ったら戦うでしょww
0267名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 01:19:25.410
>>265
そいつ等も俺とは別人で要するにおまえの意見がアホだなと感じる奴はたくさんいるというだけだね〜
今通りかかっただけだしw
0268名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 01:21:34.610
長文バルドマスターさんは他にどんなのが好きなのかは
気になるでござる
0273名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 09:04:21.150
バルドスカィとか分割商法で萎えたから順位低いわ
バルドフォースのが纏められてて面白かった
0274名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 09:26:08.370
空気を読まないのが自慢とか強弁してるけど、医者の前では空気読んで嘘ばかり
正直になる場所を間違えてる
0275名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 09:29:53.960
医者の前でもこんなでしょ
ナチュラルにバカなんだし演技など無理
0276名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 09:39:35.190
先生は詐病じゃないでしょ
こんなのが自分の職場や学校のコミュニティにいたらって想像してみ
まともなコミュニケーションや仕事ができると思うかね?
マジ病人なら保護も妥当だし相手にしてもしょうがないのも当然だよね
0277名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 09:46:08.300
ちゃんと「日課は凌辱ゲー、あとネットでの世直しです!」と言ってるんかな
0278名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 09:48:21.430
これ、うつ病じゃなく糖質じゃん
嘘と誤診によってうつ病の治療されてたら、そりゃ治らないよ
0280名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 12:35:41.800
糖質はもっと深刻だよ
先生のは人付き合いの不足からくるコミュニケーション障害だろう
0281名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 13:00:56.040
あるいは双極性障害かも
うつ病診断基準は「ほとんど1日中、ほとんど毎日の、すべて、またはほとんどすべての活動における興味、喜びの著しい減退」
ここまで喋りまくってて、うつ病ってのはない
0282名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 20:33:16.260
今年の漢字は「減」

今年のエロゲは

凍京NECRO
あけいろ怪奇譚
BALDR HEART
0284名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 21:26:01.180
めっちゃ中古屋に文句言ってるよねw
そこに新品も売ってるだろうし
近くの店つぶれたから買うの激減したぜ
0286名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 23:39:11.700
DMM?だかの新しいプロテクトって休日とか認証出来ないから遊べないってまじなん?
0287名無しさん@初回限定2016/12/30(金) 23:55:37.010
ロープライスに注目作もどんどん出てるから
pixivの有力絵師となろうアルカディア作家をハントしてきて
1ヒロイン、1ルートの低価格実験作、ってな試み出来んかな

多様性確保と新しい風を入れる試みとして、
どっか体力あるところやらんかね
0289名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 00:31:12.300
戯画の最近のアドベンチャーはパッとしないね
0290名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 00:53:22.490
>>289
BALDR HEART良かったし最近の作品としては結構売れた方だ
BALDR HEARTは公式が「サイバーパンクアクションアドベンチャー」を呼称してる作品だ
ADVゲームの一種だぞ
ADVパートの量があれだけ多い作品なのだからアドベンチャーを呼称するのも当然の作品だ
0291名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:04:34.370
>>290
リプキスや甘えかたは彼女なりにとかの話
アクションではありませんそれ以外はと言うことです。
0292名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:13:03.250
>>291
バルドハートもADVの一種だよ
ノベルゲーパートの分量が多いしシナリオゲーとしてもある程度、高評価されるべき作品だと俺は思う
「バルドはアクションゲームなのだからシナリオゲーとして評価すべきでは無い」
という考えには反対だ
0294名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:17:58.510
貴重なアクションADVを
CGだけでごまかしてる時代遅れのゲームといっしょにするだと!?
0295名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:24:32.560
>>294
バルドは公式がADVを呼称してるし、
「バルドはADVじゃなくてアクションゲー」という評価になると
バルドのシナリオゲーとして優れている部分が評価されにくくなってしまうが俺は凄く嫌だね

俺はバルドもADVの一種であると認めない論調は昔から大大大嫌いなんだよ
これはいちゃもんつけてる訳じゃなくてね、何年も前からそういう気持ちを俺は強く持ってきたという事
今更誰かに説得されて心変わりしたりはしない
0297名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:28:24.540
パルフェや青空のようなのまたやりたいなと思っただけなんですが・・・
0298名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:28:50.700
>>296
そうやって俺に対して共感を発揮しないというなら
俺もあなたに共感を発揮しないという事だ。お互い様という事だよ
0299名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:29:26.960
何の悪意のない人にまでネチネチと絡み続ける
こういうところが嫌われるんだろうな
0301名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:31:33.800
>>297
「パルフェや青空のような純ADVの良作を出して欲しい」という言い方をしていれば俺がレスする事も無かったよ
0302名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:34:37.650
無関係な人間に絡んで見当違いな長文書いて
俺は心変わりしないなどと聞いてもいない宣言
どうでもいいから知らねーからと突っ込まれると
俺に共感しないからお前にも共感しないなどとまたどうでもいい宣言
知らねーから勝手にしろ
0304名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:36:24.920
>>295
バルドのアクションゲーとして優れている部分が評価されにくくなってしまうが事が凄く嫌だね
バルドのACTのすばらしさを認めない論調は昔から大大大嫌いなんだよ
0305名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:36:51.650
>>299
悪意が無かろうと嫌な気持ちにさせられればちょっとは文句付ける事はあるさ
けど別に侮辱した訳じゃないよ

今後、俺に気を使ってくれるなら今後は同じ件でゴタゴタする事も無いね
気を使わないならこの件で何度でもゴタゴタするだろう

まあ>>297さんは多分気を使う気は無いだろうけどね
俺のこの気持ちを記憶する気は無いか、もしくは記憶しても配慮する気は無いだろう
0307名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:38:27.160
いきなり自分から喧嘩腰で絡んできて
勘違いだとわかったら「紛らわしいことをいうお前が悪い」とか
ただのチンピラだなこいつ
0308名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:39:56.670
>>305
あっ!パルフェや青空やったことがないんですねわかります。
あなたはもしかしてマインなのですか?
0309名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:40:11.680
>>304
そ俺はあなたとは逆にバルドのシナリオゲーとしての部分が高評価されにくくなる事が凄く嫌だ
俺にとってはバルドスカイDive1は全オタクコンテンツの中で一、二を争う程好きという程思い入れがある作品だしね

あなたにとってはハルドスカイDive1はそこまで思いいれは無い作品だろうけど
0311名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:41:49.630
他人がお前の思い入れに配慮して生きないと絡むって脅してんの?
脅しになってないけどな
0313名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:44:08.010
ようするに戯画はバルドしかやってなくて
最近の学園ものの話が理解できてないのに噛み付いたと
やっちまったな〜
0314名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:44:08.610
でも先生がクソだのカスだの言いまくってる人もいるしまあお互いさまというか
実際にクソでカスなんだって実地で示してる分いいじゃん
win-winだろ
0315名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:46:01.710
自分の中の価値みたいなものが大事なんだろうね
他に大事なものなさそうだし
他人からしたらどうでもいいんだけど
0316ドリル2016/12/31(土) 01:50:45.920
さすがマインwww
昨日シナリオ、歌、ゲーム性、ドリルすべてすばらしいって言っただろ忘れたのか?
掘るぞ!
0317名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:51:34.060
こういうのがいると「バルドファンはキチガイ」みたいに言われるから迷惑だろうな
0319名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 01:57:43.680
>>311
「お前の気持ちに対して人々が配慮しないのは当然なのだ」としつつ
その一方、俺は他人の気持ちに配慮しなければいけないというアンフェアなルール、
それに納得する気が無い、俺は。

あとさ、ちょっと文句つけられたからって「殴りかかってきた」」的な認識をするのはおかしいよ

人がそれぞれ自分の意見、好みを述べる。という事が行われてるだけだとも言えるだろう


「主流派の醸し出す空気、嗜好に人々は調子を合わせて迎合しなければいけないのだ」
という同調圧力が発生しまくって、エロゲ業界もその空気に合わせまくったらエロゲの多様性は失われる

エロゲ業界が硬直化すると思うね
0320名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 02:04:11.930
バルドのシナリオ否定されたと勘違いして攻撃した件に謝罪はよ
0321名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 02:04:52.410
>>319
別に配慮しろなんていった覚えはないがな
お前の気持ちなどどうでもいい、と言っただけじゃん
文句のつけ方が気持ちオンリーだからヤクザの因縁レベルだしー反発も当然だよね
0322名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 02:06:04.480
>>313
マテリアルブレイブシリーズもプレイ済みだよ
過去スレで俺はマテリアルブレイブイグニッションを褒めてる
0323名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 02:07:35.830
バルドは良アドベンチャーって評価じゃなきゃヤダ
ヤダヤダヤダヤダ
バカかこいつって話だわな
0325ドリル2016/12/31(土) 02:11:27.780
新しい技、コンボとか考えるの楽しいだろ
0326名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 02:11:50.850
>>323
バカだと思うなら思えばいいさ
バカにされたからって、殴りたくなる程、腹を立てる訳じゃないからそこは安心して下さい
でも言論の自由を行使して文句を付けたりはします
0327名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 02:12:25.360
そのヤダヤダ言ってるバカが因縁つけて屁理屈並べて当り散らすさまの醜さ
しかもオッサンていうね
0329名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 02:15:29.350
相変わらずバルドハートも「ゴミ」だったしそりゃ気持ちが収まらないのは当然
大切なバルドシリーズを
汚 さ れ 続 け て 平 気 で い ら れ る 方 が お か し い 
さて話を衰退に戻すけど
深夜アニメやラノベを見る限り「エロ」の需要は増えてきているってのに
その需要にえろげが全く応えられてないのは問題だよねえ
未だにシリアス=ライターのオナニーに終始してる萌えげもある
ばっかじゃないの?
名作ならばどもかく実際はただ不快なのばっか
ここ数年シリアスシナリオの良作はグリザイア、フラレルニテとマゴットだけ
しかも後者2つは抜きげメーカーからのリリース
今年は8月とバルド、7リベに期待してたけど全部期待を大きく裏切っちゃったし
それなりに面白い話を書けるライター以外はもうシリアスなんか書かせない方がいい、しむしろ書いちゃだめ
それより時代に合わせて方向転換しないとね
ホントに絶滅してからじゃ手遅れになっちゃうよ
0330名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 02:15:38.780
無益な争いはこういうやつが喧嘩を売るせいで起きるのがよくわかる
0332名無しさん@初回限定2016/12/31(土) 02:19:22.460
にゃんこ先生の人気に嫉妬ww
シュタゲ、マブラブとかエロなくてもいいもん
シナリオこそすべて一般でも通用するぐらいのLVじゃないとこまるにゃ
アニメでちょいエロでいいと証明って事ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況