【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 55 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 54
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1481402128/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured 16.炎の孕ませおっぱい★エロアプリ学園(SQUEEZ)
17.D.S. -Dal Segno-(CIRCUS)
18.銀色、遥か(tone work’s)
19.恋する乙女と守護の楯 〜薔薇の聖母〜(AXL)
20.フローラル・フローラブ(SAGA PLANETS)
21.BALDR HEART(戯画)
22.スキとスキとでサンカク恋愛(ASa Project)
23.リプキス(戯画)
24.Re:LieF 〜親愛なるあなたへ〜(RASK)
25.学校のセイイキ(feng)
26.妻みぐい3(ALICESOFT)
27.ユニオリズム・カルテット A3-DAYS(CLIP☆CRAFT)
28.働くオトナの恋愛事情(あかべぇそふとすりぃ)
29.はにかみCLOVER(すたじお緑茶)
30.PURELY×CATION(hibiki works) 08.ストリップバトルデイズ2(オーバーフロー)
だけ意義ありだな。そんなに売れたのか。 どうすんだろ
これだけ売っても稼ぐだけ稼いでフェードアウトするつもりなんだろうか Amazon2016アダルトPCソフト
01.ハニーセレクト
02.カスタムメイド3D2+
03.カスタムメイド3D2
04.カスタムメイド3D2+ ACT.2
アダルトPCソフトは『ハニーセレクト』が1位ランクイン。2位以降は上半期もランクインしていた『カスタムメイド3D2』シリーズが4作ランクインした。
その他『蒼の彼方のフォーリズム TVアニメ化記念特装版』
恋姫シリーズの新作『戦国†恋姫X ~乙女絢爛☆戦国絵巻~』らが上半期から引き続き根強い人気を博した。 Re:LieF低いな
TGの月売り上げ1000近かった気がするが >>511
割れ連中が居座って連投してんだろうなぁ…
以前のジンコウガクエンと一緒だ
ただ違うのはこのシリーズ着々と実績上げてるからその古参と新規ファンもうまく共存してるんだろう なんかいい事言ってたので
416 しんたろう ◆3UjjOZHwX2 (エーイモT SE8a-y+tQ)[] 2017/01/02(月) 19:23:26.47 ID:OJAdrq7OE
ラムネーションではネタ扱いされがちだったけど、あの絵師のmukuとかいうのは
急成長してるな
もう中堅クラスの腕前はある
あきゆめくるるのブックレットの応援イラストで半年ぶりぐらいに見たけど
あなり可愛く描いてた(本家より良かった)
思えばまいてつの絵師も、ゴステリとかなんとかの一作目はキモイ絵だったけど
ものべので一気に垢ぬけたからな
「プロ」で仕事するって、絵師のレベル上げのためには需要なんだろうな
これ以下はないってぐらい下手糞だった月姫の絵師とかも、なんとか見れるぐらいには
なったもんなw ストリップバトルデイズ2¥3,800 (税込¥4,104)
三角関係の修羅場を グー チョキ パー で解決する“えっちな野球拳”ADV!
アニメーション演出を搭載して大幅にパワーアップした 『ストリップバトルデイズ』 の続編が登場!
タッチ操作に対応したことで、じゃんけんに勝った後のエッチシーンがさらに楽しめる内容に仕上がっています。
なお、今回は主人公に 伊藤誠 を起用!
※インストールをデフォルト設定(C:\Program Files (x86)\Overflow\StripBattleDays2)のままにするとセーブが出来なくなります。 2016年ソフ倫エロゲ4板1日平均書き込み数速報値
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n253927
葉鍵板は初の100割れ。
減少数が一番大きいのは作品別板で、今年も一番減少数が大きい板になると思われる。
ネギ板があまリ減っていないのは、衰退スレへの書き込み増加が大きいためと思われる。 >>530
カワタヒサシなんて初期は酷いもんだった
よくToHeartが売れたもんだと今となっては思う
長年根気よく使ってもらえたお陰でようやく平凡な萌え絵が描けるようになったけどw
樋上いたるも初期は結構酷かったし
CLANNADあたりからようやく安定した感じ
まあ、それでも原画が特徴的過ぎて、作品をアニメ化したときの作画監督はよくまともに見える絵にしてくれたと賞賛するレベル
業界からはそれほど需要ないし、VAから事実上の戦力外通告されて辞めたから今後はどうなるか知らないけど >>534
お疲れ様です
減ってますね
エロゲネタ=ネギ板なんだ To Heart以降何本の学園ものをやったことか
トゥ・ハート攻略人数9人(メイドロボ一人)
キャラも減ってるしアンドロイド入ってないし
年末の笑ってはいけないなんかパターン化して面白さ半減するだろ
エロゲなんかず〜〜〜っとTo Heart学園パクリ続けてそら飽きますわ
なんか非日常入れてくれんと
まだ女装して女子高通うとかのがまし
先の展開丸わかりはいまいちです 葉鍵ってもうエロゲ出してないんでしょ
流石に話すことないんじゃね 十年前から大半のゲームが紙芝居ゲーから変化ないのが問題
演出にこだわった作品は制作予算と時間がかかりすぎてこれまた問題
若者がパソコン買わなくなった事によるエロゲ離れも問題 アイドル活動ですれ違いとかの切ない感じとかなくなったね >>541
ちょっとしたムービー入れてくれるだけでだいぶ違うよね 最初につかみ入ってハイそこでオープニング鳥肌にやりぐらいのじゃないと売れないと思う 同じ場所行ったりきたりしてるだけの奴とか
エロシーン長いことしゃべるねとか
CG安くして増やす方法ないの?パジャマとか着ろし >>537
人が増えんのはもうD.C.で限界だったと思う
アレで何人だっけ、おおすぎるからヒロイン4人くらいに減るのは別に構わない
その分一人当たり濃厚に退屈なテキストが増えるのが間違っていると思う、悪化してる
>>543
もうあんまりムービーイラナイな、これこそ15年前から進化していない
こりゃスゲーってのがないもん、止め絵なら圧倒的に今の方がレベル高いのに。 ディスプレイ 1024×768そろそろ16:9に対応してください
それとエロシーンの使いまわしはやめようね妻なんとかさん 戦闘シーンはムービーほしいかもね。後、効果音も力入れてほしい
ラブコメはSDキャラ好き もう難しいのははやらないっぽいけど
それだとクリア後の達成感がないという 昔は店舗特典なんて物すらなかったからCS並みに安かった気がするが RPG、SLGが高いのはわかるがノベルも同じ値段・・・
しかも中古に売るなと 教室の会話でどうやっておもしろくするんだ?
それ難易度難しくね? ヒロインがたくさんいても個別ルートだと疎遠になるんだよなということに最近ようやく気付いた
CGやシチュエーションの豊富さを保証することになるわけでもなし
今でもヒロインの多さが面白さに繋がっているのはだいたいSPRGかそれに近い作品だな
>>538
冒頭が主人公の寒いモノローグ、終わったらそのまま退屈な通学風景に突入なのは、
入り込むきっかけを失って体験版でスキップしちゃう
>>553
なぜ学園もの=教室の会話という発想になるのか
話は逸れるが、「奇抜な制服」叩きがされるようになってから、どんどんキャラの制服がワンパターンになっていった アニメ以外のオタク産業なんて「技術的に未熟で普通のルートではプロになれないけど才能ある人間」をどれだけ集められるかの世界で
だからこそ一時期のエロゲ業界は盛り上がったんのに、もはやそういう人間が集まる理由がエロゲには皆無 外部的要因が大きいだろうけど
内部はあんま進化してないしねえ >>537
以前に読んだ、レイプレイ規制の前は中小は凌辱の割合が高かったので
平和な学園ものというだけでライトユーザーには一つのアピールポイントだったというのは確かにそうだと思った
今は学園ものが引き立て役になっちゃった
葉鍵時代って決して学園もの一辺倒じゃなくて、スイートナイツとか新体操シリーズとかが複合的に盛り上げていったものだよねえ なろう小説をエロゲにすれば売れると思うわ
醤油や味噌を作ってスゲーしたり >>554
エロゲじゃないけどハルヒなんて独白と紹介から入るというダメな例だったけど、アレは面白かった
きっとエロゲライターは人に読ませるにはダメな人が多いんだろうな・・・
いきなり巻き込まれるバトルものはやはり優位だ、
けれど独白紹介スタートの奴らは大抵うんこだよね >>557
しょうがないじゃん
外国・政府からの圧力で規制されてるんだもん
その代わり同人界隈では賑わってるよ 圧力といってもソフ倫が一方的にビビっただけでメディ倫の系列はその後もeuphoriaのような作品を出したけどな
なぜか商業エロゲーをソフ倫エロゲーと呼んだりして、旧メディ倫の存在をエロゲーの歴史から抹消する風潮があるが
そういやDMMがメディ倫の後継団体に規制派的な嫌がらせをしているという噂があるが本当なのかねえ 独白萌は浅くて厨二は深いとかいう
謎のくだらなすぎる風潮もそろそろ終われ >>557
確かに規制でバランスが狂ったな
エロゲ板も荒らしや煽りが一気に増えたから
人が減りだしたし >>558
(ちょっと手を加えれば)商業レベルの作品は全部出版に奪われてる
あとは地雷かいつ逃亡するか分からん不安定な作品ばかり
狙うならノクターンだが、そっちは別の意味で商業レベルにないニッチさが強い
商業ブランドより同人屋が拾い上げるのが先だろうな >>564
貞操逆転世界、ふたなり化させられた変身ヒロイン、女子に厳しい校則の全寮制学園あたりのテンプレートは
エロゲーにありそうで無かったジャンルだよな
百合も女主人公が二股したり、女主人公とヒロインが悪役の女に捕まって同時に責められたりするのが多くて、商業的な1対1カップリングのものとは結構違う でもやっぱ、どこからか小説を集めて紙芝居化する路線で行くのかという 同人の世界では紙芝居は手間の割に売れないとわかりきっているから調教SRPGが中心
ちょうど黎明期の2009年に、商業エロゲの規制強化で購買層が大量に移住してきた ワンヒロイン、ワンルートで低価格、
pixivやなろうから拾ってきた作家陣で挑戦作
殆ど同人と一緒だけど、やって欲しい試みだわ
副業絵師でも出来そうだし 商業クオリティで出そうとするとロープライスが全然ロープライスでなくなるからな
先日鍵が10ドル(日本ではたっぷりオマケつけて5000円)で一本ギャルゲ出したけど、
あんなこと他所のブランドがやったら一発で潰れるだろう リアリティのある多人数のコミュニティを書けるやつがいない
開き直って1on1の話を書いてるものは同人でも商業でも結構点数高いの多い 2009年のレイプレイ事件がターニングポイントってのも微妙な話だよなぁ
2000年くらいの状況から一気に2012年くらいの凌辱率になったらそら驚くけど
既に年々凌辱が絶滅しそうな勢いで売上ランキングに乗らなくなりつつあったからなぁ レイプレイ事件のなにが問題かって
シナリオ無し3D陵辱物が絶滅してエロゲの3D化が大幅後退したことだよ >>573
ソフ倫の発表では、エロゲの市場規模は2008年の時点で2割が凌辱だったとよ
当然、ライトな抜きゲーは含めていない
凌辱がランキングの上位に乗っていた時代がそもそもおかしいのであって(それこそ購買層が集中した2011年のeuphoriaとか)、
シナリオゲーのような有名作だけでエロゲを語れるという思い込みはやめて、もっとロングテールに目配せして論じないとだめ
凌辱に限らず抜きゲーって、1人の信者が特典目当てで1社の新作を複数買いする世界じゃないからね
ユーザーは作品じゃなくてジャンルに付いて、ジャンルの固定層として大手から零細まで資金を分散させていく買い方をする
言ってみれば表に現れない死票がめちゃくちゃ多い
あと2000年って学園ものが確立したばかりで相対的に他ジャンルが大きく見えていた時代であって、ここを基準にジャンルの絶滅を語るのは違うよね 昔は月猫曲芸で板を分けるとかいう議論をしていたのが信じられないぐらいの過疎っぷりだな、エロゲ関連板は。 漫画やラノベと比べると・・・上位の方はましだろうけど全体的に見るとまあひどい
さあ、おまいらご褒美のエロシーンだよ的な作りしてるけど
全然エロくない。考えたらなんか体がコピペっぽい
おp−いとか見てみなんか同じじゃね
昔のがアングルやシチュがエロイ?絵?
今のが断然綺麗でかわいいけどエロくねぇ
エロも話もだめだぁこりゃ売れませんぜ
すぐ素っ裸はやめた方がいいよ >>575
全体的に意味分からん
100位までのランキング見るとロングテールで徐々に減ってるだろ
学園もの比率が高まって凌辱比率が低くなった時代を正常としてそれ以外を度外視する理由も分からん レイプレイ事件はターニングポイントではないという主張はよく聞く
ではいったい何がターニングポイントなのかと質問すると
「規制の緩い漫画や同人に流れて〜」のような、それつまりエロゲ規制が原因だよねという答えが投げ返されるか
「ターニングポイントなんて無かった、エロゲの衰退は複合的な要因が〜」という、それならエロゲ規制を除外する理由もないよねという出発点に戻ってくる
毎回これの繰り返し 商業で3D昔から流行ってないじゃん
規制がなくてもどうせ親父シリーズみたいなの作れないでしょ今
へぼすぎる 何事にもきっかけが必要なんすわな
リーマンショックと同じ。廃業してもうまい言い訳が立つ絶好のチャンス ターニングポイントはハルヒ以後のラノベブームと、ニコニコ動画の開設だよ。
あれ以降、オタクが流行りのコンテンツを求めて大移動を始めるようになった。 3Dでたばかりの舞の白日夢は衝撃的にエロかった
あの頃は実写エロゲもあったな それっぽい絵にそれっぽい話を付けてポンと出せばエロゲが売れる時代はとっくに終わった。
無料もしくは格安で遊んでつまらなくなったら新しいコンテンツを見つけて大移動。
これが今の娯楽を楽しむスタイル。
そんな状況で8000円以上出して長ったらしい文章をクリックして紙芝居を見るような人間が今後増えて行くと思うか?
俺は思わないね。
エロゲは今いるユーザーがいなくなったら本当に終わる。
完全にジリ貧の斜陽産業。 >>579
>「ターニングポイントなんて無かった、エロゲの衰退は複合的な要因が〜」という、それならエロゲ規制を除外する理由もないよねという出発点に戻ってくる
エロゲ規制を要因から除外するとかいう話ではないだろ。ターニングポイントでなかったというだけで。
出発点に戻ってない >>584
それは違うな
信者の金払いは昔より凄くなってる
ガチャだ等身大フィギュアだと高額商品が売れてるし聖地巡礼も相変わらず活発
オタク関連の市場規模は年々右肩上がり
今年感じたのはオタク市場の男女の住み分けだな
もうオタク全体が何かを祭り上げることは二度とないんじゃないかな あのさあモザイクかかってる陰部なんてもはや映さなくたっていいんですよ
おっぱいと顔をもっと近くで見せろ 解像度がしょぼかったころは想像力働かせる余地あったしモザイクでもよかったけどな
フルHD当たり前の今はなんかもうただのノイズでしかない AVが落ちてるのはモザイク無しの外国に取られてるからなのにいつまで固執してるんだろうね >>592
エロゲだけでなくパッケージ販売全般が厳しくなってるからな
スマホに紐付けできないコンテンツは死んでいく 個人消費者が求めてるのはもはや作品じゃなくてコミュニティだからな
作品として売りたいならナントカ賞取って図書館に税金で買い取らせるくらいしないとね
エロゲは税金入り込む余地ないから絶望的
それでも全年齢対象ならコールドジャップ政策で海外出張費くらいは落とせるらしいけど(どこかのブランドがよく海外イベ出張してるでしょ?)、
肝心のsteamがあれでは焼け石に水 リトルウィッチが潰れた頃がエロゲー業界衰退の始まり 海外イベに税金ばら撒いてるからねぇ
皆さんの血税でオタク産業は生きながらえております >>595
言わんとしてることは分からんでもないけど
リトルウィッチ全盛のころにズタズタになってたブランドも珍しくないからな
順番が回ってきただけとも言える 萌えキャラだけでいいんだ・・・うし店舗別特典で売るべ
滅びの始まり ファッションオタがエロゲから離れる→売上減→儲からないので業界から去る→品質低下→売上減→儲からないので(以下略 いつまでも萌えだけで売れると思うなよ!
当たり前じゃないからな!!! 同じもの作ってても、客の年代層が入れ替わっていれば回る
女性ファッション雑誌だと、キャリアパスはこんな感じ
http://nishizm.com/wp/wp-content/uploads/2013/05/woman-magazine01.jpg
でも、入れ替わんないんだよなあ >>582
それは泣きゲーで移住してきたエロゲオタがはしりじゃないんですかね >>601
ラノベは文章のノリが苦痛で、アニメのような絵にすると自然と見られるのが多い
俺ツインテールになりますとか、漫画だとはがないとか
なお、ラノベ厨フィルターを通すと、これは「文章が読めないから絵だけでいい」と誤訳されるらしい 学園モノはあるのに大学生モノってあんまりないよな
まあ結局サークルかバイトぐらいしか話の広げようが無いから同じなのかね >>598
シャーロック・ホームズと旧約聖書をラノベだったことにして精神勝利するから大丈夫 >>611
私服がめんどいらしい
こんな感じでやってて売れるわけがない >>611
・ヒロインの処女性が逆にヒロインの価値を落とすから
・制服や学校行事を出しにくいから
・大学生が厨二病のノリで暴れているのを見ると寒いから
・「普通の大学生活」のイメージが、ユーザーの間でもクリエイターの間でも、たとえ大卒同士でも共有されていないから
・上級生がいる場合、どうしても就活を関連させずにはいられないから
・独創的な課外活動をさせるなら、端的に若い職業人にした方が自由度があるから
さあ選べ 学園モノってやりつくした感があるね
・ToHeartのパクりでただ平凡な学園生活の中で恋愛する
・部活青春モノ
・実は学園は組織の隠れ蓑でした(学園じゃなくてよくね?)
特にToHeartのパクりはテンプレ設定テンプレヒロインで作って絵師で売るって状態 >>614
アホばっかりだから大学をイメージ出来ないにします。
>>615
生徒会、学園祭、体育祭とか地雷過ぎて怖い >>614
処女性は人にもよるからなんとも言えん
キモい制服なんて要らんし学校行事なんて学園祭ぐらいのもん
高校生が中二病のノリでも寒いわ
就活イベントは人生の大イベントとして大きな意味を持たせることが可能だし、軽く触れるだけでスルーも可
就職後に女と出会うなんて職場恋愛か合コンぐらいしかないからヒロインの幅が狭くなる 学園物でも90年代後半〜00年代前半の売れたやつは今やっても面白い
でも、最近の学園物はどんなやつでも全然面白くない
単純にライターの質が落ちただけな気もする >>594
コミュニティを求めていたのは「昔はどんなオタクともエロゲの話で盛り上がれたのに」と言っている世代もじゃないか?
お前、エロゲはどうでもよくて適当にサブカル評論()したいだけだろって奴が結構いた
海外も5年前に比べて日本コンテンツ熱が冷めていると聞くが本当なのかね
>>585
本心からそう思っているなら「規制もそうだが何々の影響も大きい」と言うべきであって、
規制の影響を否定することから入る必要はないよね 最近のエロゲにも、面白い学園ものは意外と埋もれているが、売れた作品が面白いかというとそうでもない >>620
ちなみに最近面白いと思った学園物を教えて ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています