【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ★2【DQN】百四十八人目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2017/01/21(土) 04:48:56.47ID:I56hQbuS0
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。

もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴

◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/

※前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百四十六人目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1477481675/

次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。
0453名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 09:00:05.19ID:xUk/Ty/s0
チーズはライターの頭が割りと本気でサイコパスじみてるせいで
登場人物全体の思考ロジックが読者にはろくに理解できないからな・・・
擁護しようにも、まずマトモに読解しようとすると頭が痛くなる
0454名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 09:32:58.84ID:c0r12kFf0
チーズは主人公の価値観のおかしい発言と同じようなことを
ライター当人がツイートしてるのを見て色々察した
ああ、これは作中の狂気の滲む世界観の演出ではなくライターの素だわって
0455名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 11:22:06.96ID:1EBepEUH0
援護射撃しようにも、そもそもドイツが敵でイタリアが味方なのか、ここはどぉこ?私はだぁれ?状態だからな
レビューしようにも自分でもナニ言っているのか分からないと思うぞ
0458名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 17:34:37.19ID:xUk/Ty/s0
プレイのハードルが高すぎるからしゃーない
苦痛なプレイパート、苦痛なストーリーパートを経たうえで
テキスト解読を強いられるとか苦行以外の何物でもない
0459名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 18:26:48.46ID:y2MP7CIf0
脳みそ空っぽにしてアルコール飲みながらゲラゲラ笑ってプレイするなら楽しいよ
整合性とか、なんでこうなるとか、まじめに考えると凄く面倒くさいけどw
今でも1000円で買えるのでSSG使用して腐ったシナリオを楽しもう
ゲームシステムも糞で苦行を味わって欲しいが、駄目主スレの趣旨とは違う
0461名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 18:54:00.75ID:oRVKAzHy0
美談っぽく語られてる馬鹿の粗探しすんのは楽しいが
ドブの中から立派な一本糞を探すとかちょっと難易度高すぎないか
0462名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 18:54:36.03ID:l4gdC5gq0
でも百聞は一見に如かずともいうからね
ここで話題になってたから話し半分の気分でマジ恋やったら
言われている以上に軍師()が酷く感じたし
0464名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 19:30:34.92ID:y6kp5kmD0
軍師というかタカヒロ作品自体が全般的に、
世界観がスーパー系なのに、リアル系の人間関係的悩みをテーマにするから齟齬が生じる
0465名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 19:35:45.79ID:+zBUomIp0
俺もマジ恋はそこまで酷いとは思わなかったけどなあ
>>464の言う点は確かモヤモヤしたけど
0466名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 19:48:22.68ID:NB5RuLrQ0
基本ドタバタ系なのに時折挟むシリアスが場違いというか浮いてる
そのままシリアス路線で解決するのかと思いきやご都合主義の力技で解決なとことか
マンセーに不快感があるんじゃない?軍師が悪いというより軍師を書ききれないライターが悪い
0467名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 19:53:29.20ID:0I0arDN40
ほとばしるヤンキー感が既につらい
もっとこう普通の学園バトルものの雰囲気にできなかったのか
0468名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 19:55:34.57ID:c0r12kFf0
典型的な自分より頭のいい人間を描写できないライターだからねえ
やってることも軍師というよりも三流の政治屋みたいな感じだし
一番悪いのは設定と描写の乖離って奴だな
0469名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 20:03:58.13ID:1wus9oGw0
伏線の敷き方が笑ったわ
「ん?今なんか違和感無かったか?」
とか露骨すぎてw
0470名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 20:13:08.22ID:yLrLdiFu0
最終ルートが無ければ、ひたすら言動が薄っぺらい凡庸なダメ主
最後の最後で展開の都合による白痴化が酷すぎた
0471名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 20:15:57.03ID:y6kp5kmD0
>>468
GTOとかサイコメトラーEIJIみたいなもんかしら
EIJIでラスボス前の前座である『悪の黒幕』相手に「ヒトラーに似てる」とか言ってて噴飯モノだったのを覚えてる
悪=ナチって、なぁ?
0473名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 20:23:16.06ID:DK9uHjnn0
>>471
EIJIは原作がキバヤシだからなぁ…
ナチスはMMR的にはノストラダムスと並ぶ宿敵だし
0474名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 20:32:52.05ID:P2vZRG2s0
というより、周りがグンシーって言っているだけで言う程軍師やってないからな
参謀補佐未満、斥候以上といったところ
小ぶりのザコ
0475名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 20:33:28.76ID:oRVKAzHy0
引きこもりが核爆弾で現実()を消滅させようとする奪還屋の悪口はそこまでだ
0476名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 20:40:58.95ID:YsoYfRDa0
軍師は中の人になんでこの子モテるのって言われてたからなぁ
作中ほぼ台詞進行でまともなモノローグ描写がないから台詞のわりに軽薄に見える
持ち上げるために周りの知能を下げすぎるとこもダメ主らしさを感じる
0477名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 21:01:50.81ID:y6kp5kmD0
奪還屋は最強スレでも最上位クラスにいるよね
よくわからんけど、あの世界はコンピュータ上の仮想世界で、赤屍さんは管理者用キャラだから強いだけで、
現実(こっち)では赤屍さんも一般人なんじゃないの、と思う
まぁこれ以上はスレ違いかスマン
0478名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 21:46:40.27ID:oRVKAzHy0
GTOやサイコメトラーと同じくついついキバヤシ原作産のボスだから反応しちゃった
お前頭が良すぎんだよ!とか言われてる割に主人公たちの行動を監視カメラでストーキングしながらポエム垂れ流すだけのボス
あとパソコンがうまい
0479名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 21:49:28.23ID:MrequsvH0
なんか軍師ってネーミングがまずかっただけな気もするな
ブレインとでも言っとけばそれほど目くじら立てられることもなかったろ
0481名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 22:10:20.89ID:tsql0o950
そういや麻生をモデルしたキャラクターを味方?に出して
「ゲームメーカーが特定の政党に肩入れしてる!」みたいに叩かれてた事もあったな
0482名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 22:14:50.96ID:8I6CfgqG0
ブレイン(笑)
ブレインさん
(ノー)ブレイン

と呼ばれるに3000タカヒロ
0483名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 22:19:26.57ID:nba1ccHn0
呼び名を変えたところで立ち位置は変わらないんだからあんま意味ないね
0484名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 22:21:28.32ID:A60ALTb/0
ブレイン()なのは変わらんがブレインしてないと言われることは多分なかったろ
0485名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 22:38:52.19ID:h+bS4Sug0
風間を主人公にして
直江はただの狂言回しでよかったんじゃねえかな・・・
0486名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 22:41:31.38ID:mNVs69Vh0
軍師はこれ人脈という名のコネで何とかしてるだけでじゃねってプレイしてて思った
0488名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 22:49:16.69ID:CXeHZCM/0
>>471
言うてヒトラーも相当なダメ主やで
半官贔屓で擁護しようって輩が後を絶たないが結局のところドイツの敗戦もドイツが東西に割れたのも今のドイツが言論統制食らってるのもあいつのせいだからな
0489名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 23:42:11.32ID:y2MP7CIf0
>>488
せやかて工藤、最後で酷いことになったらダメ主とか言ったら
ハンニバルやナポレオン、信長とか最後にこけた奴ら全部ダメ主になってまうんやで
アレキサンダーだけはダメ主に突っ込まれても仕方ないけど・・・・
0490名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 23:57:59.51ID:h+bS4Sug0
ヒトラーは最後だけが悪かったわけじゃないんですがそれは
0491名無しさん@初回限定2017/02/04(土) 23:59:24.98ID:qB6egmGT0
そいつらは一地方でクリーンなこけ方をした強敵(とも)枠じゃん
ナチのヒーさんはダイナミックに発狂して世界レベルで晩節を汚した人だしスケールが違う
0492名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 00:05:42.74ID:qq3128Xi0
せやかて途中まではカリスマ!やったんやで
腹心どもが軒並みホモっぽくなるくらいには魅力的だったんや
女子供には無条件で丁重で優しいというのもポイント高いな
0493名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 00:10:11.40ID:xGeoW2s60
最近は再評価が進んでるドゥーチェはスケープゴートにされて可哀想とも思うけど
ヒトラーは残当なんだよなあ・・・
0494名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 00:17:20.37ID:2bN+/bNi0
実は開戦しなくても
数年後にはナチスドイツのやり方では経済破綻していたという
つまり国民はアジテイターに騙されて幻の繁栄ただけに過ぎないのであった
0495名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 00:26:28.38ID:HvHUelmy0
そういやダメ主には設定と描写の解離が結構定番だけど
世界観(作中の世界でのルールや普遍的価値観含む)からすらも解離してるダメ主は意外とレアだよね
0496名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 00:32:33.52ID:xGeoW2s60
そりゃ普通は登場人物を世界観と擦り合わせるもんだからねえ
月冴さんみたいに世界観の方を後から無理矢理一人に都合よく合わせる方がおかしいのよ
0498名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 00:46:54.00ID:l+EMfYNy0
世界が主人公に優しい系のマンセーは乖離してると取れなくもない
結局世界観自体を歪めてるわけだし
0499名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 01:32:43.72ID:9i6+MMFG0
都合良すぎても、逆に都合が悪すぎてもおかしなことになるからなあ、そこは
どっちにしても主人公の特別扱いってのは変わらん訳だ
0500名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 01:56:58.53ID:mXWfQj720
主人公を甘やかす世界って極論するならば
DVパートナーの1割の良心だけを見て現実逃避するのと似たようなもん
0501名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 01:58:08.23ID:0Wm3E6m50
感性が喪男のライターには「普通」の落とし所がわからない
0503名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 15:06:49.14ID:8+XHSSA20
複数で書くともっと酷いことになるんだぜ シナリオって奴は
0506名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 15:41:59.02ID:fnfj8Udg0
ライターが変わってないのに進化し続ける
タカ棒とかいうゲッター線に魅入られた主人公
0514名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 20:09:03.14ID:+Bo1ZHDB0
映画音楽小説は昔のものでも面白いけど
AVだけは昔のは無理だわ
0518名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 20:47:46.30ID:0Wm3E6m50
疑似でいいのにスナッフフィルムみたいになっていくからドン引き
0519名無しさん@初回限定2017/02/05(日) 23:36:04.96ID:Dm/1IM3E0
チーズの中、ドロドロであったけよぉ

byジャム叔父さん
0526名無しさん@初回限定2017/02/06(月) 06:59:22.27ID:09vNRcsG0
あれ、士郎さんって女さえ関わらなければ良主なんじゃね?
0527名無しさん@初回限定2017/02/06(月) 07:22:57.45ID:GEKdsbLg0
ヌシ♪ヌシ♪ダメヌシ♪
今日もアイツとダメヌシ♪
0528名無しさん@初回限定2017/02/06(月) 08:56:51.15ID:5gu7LiKb0
>>526
教会地下子供理論はどこをどう読んでも最初から意味不明で
女を落とす決定打になったから意味不明ってわけじゃないぞ

女云々言い出したら士郎さんはそもそもライターの童貞くささまで踏み込むことになりかねないからやめておけw
0529名無しさん@初回限定2017/02/06(月) 09:43:06.63ID:w9vO6KHk0
女の他に魔術と事件と聖杯と親父にも関わってはならない
0530名無しさん@初回限定2017/02/06(月) 10:08:26.89ID:y/K2WRka0
親父に関わらないと10年前に死んでるんですがそれは……
0531名無しさん@初回限定2017/02/06(月) 10:16:10.81ID:6F/+ii+s0
いい士郎さんは死んだ士郎さんだけだからね しょうがないね
0532名無しさん@初回限定2017/02/06(月) 11:46:54.62ID:7LMY9cL/0
 孤児院に預けられる→マーボーに鯖の餌にされる
 初めて会ったおじさんに引き取られる→ロリブルマに殺される

積んでるじゃないですかヤダー
0534名無しさん@初回限定2017/02/07(火) 08:41:45.16ID:RfEGR5uV0
>>526
エロゲーで主人公に女が関わらなかったらそれはそれでダメ主だし
女が関わったらこの通りのダメ主
詰んでるな
0535名無しさん@初回限定2017/02/07(火) 08:45:33.24ID:Y15h5p0G0
タケルちゃん同様、主人公降りると格好良くなるという皮肉
0536名無しさん@初回限定2017/02/07(火) 10:02:25.38ID:orAT+THf0
Bradyon Vedaからライター繋がりでSTEELやったけど鬱ゲーっていうか主人公ひどいなこれ
バトルは女任せだったり傍観者だったり一人で勝手に動いたりと誰かみたいなのは慣れてるからいいけど
周りで起こってる事態が深刻なのに他人事みたいにクソ寒いギャグでヘラヘラして
キレる時だけ一丁前と日常の方で凄いイライラさせられた
0537名無しさん@初回限定2017/02/07(火) 10:07:19.73ID:QegRK2PT0
センスのないライターあるあるフルコースって感じだな
0540名無しさん@初回限定2017/02/07(火) 14:29:34.64ID:ToKhF0WM0
一月に発売したシルヴァリオなんとかの主人公どうなん?
作品自体が痛々しい感じするから主人公に期待してるんだが
0542名無しさん@初回限定2017/02/07(火) 19:31:28.74ID:OF7/OkPk0
CERO判定Aでガチムチにレイプされる主人公はダメ主
CERO判定Aで、カノジョに二股までなら許すと言われて3股する主人公はダメ主
CERO判定Aで彼女に迫られてもハッキリ断る主人公は良主
いちご100%の真中純平はダメ主
0544名無しさん@初回限定2017/02/07(火) 22:47:52.80ID:NevMYjKV0
戦極姫って面白いの?って聞いたら
必ず4、5は面白いってフォローが入るのが好き
0545名無しさん@初回限定2017/02/07(火) 23:06:25.93ID:AeucFe1l0
バグが酷い上に絵もシナリオも不安定な初代戦極よりも
6の方が嫌われてるってのが何ともはや
0546名無しさん@初回限定2017/02/07(火) 23:38:44.16ID:cc2PYRH90
様々なバグを、それも致命的なものを多発させておきながら
ファン達から愛された初代戦極姫には、不思議な魅力があった
0547名無しさん@初回限定2017/02/08(水) 01:46:54.02ID:cPySnog70
マジレスすんのがあほらしくなってくる同人ゲーみてえなひっでー絵面に耐性ができても
あまぎなんたらは初期の方はロリ武将の着物の裾を故意に踏んづけて「ごめんよ…○○たん…」とかほざく輩だったし
媚薬飯も従来の主人公のシナリオの一部なら「あのルートはクソ!」とは思われても騒がれはしなかったんじゃねーの
0548名無しさん@初回限定2017/02/08(水) 09:07:06.10ID:nimXzS8+0
そらそうよ
ヒロイン継続のシリーズ物で、新たに出てきたゲスに食い散らかされるのと
主人公が暗黒面に落ちてるルートがあるのとでは天と地以上の差がある
とりあえず月冴さんは死ぬべきである
0549名無しさん@初回限定2017/02/08(水) 09:10:37.57ID:JwAO/GmZ0
あのシリーズのシステム考えると毎回違う男に食い散らかされてないかそのヒロイン達
0550名無しさん@初回限定2017/02/08(水) 09:18:50.73ID:vbKe3k1Q0
そもそもシナリオの『一部』と『大半』では違いが大きすぎて比較しようがない気がする
0551名無しさん@初回限定2017/02/08(水) 09:26:33.21ID:8mTF5j/10
初期颯馬は割りとカッとんでたからな。複数ライターのおかげで人格が分裂してて愉快なことになってた
武田ルートのやたら格好良い武田信繁が、伊達政宗に対しては「チビ」扱いしてオモチャにしてたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況