ハニーセレクト MODスレ Part8 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (アウアウオーT Sadf-JQ1R)2017/01/24(火) 23:02:44.38ID:bvbS0G6Fa
次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
MODを使用したキャラクターのSSは下記に貼ってあるSSスレでお願いします。(バグ報告などのSSはこちらで。)

MOD製作者さんへのリスペクトは絶対に忘れないようにしましょう。
なかなか見つからないMOD、作者が非公開にしている場合もあるので気長に待ちましょう。


○関連スレ
技術関連スレ(pH板)
http://rara.jp/playclub/page3687

【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part11【SELECT】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1483277021/


○前スレ
ハニーセレクト MODスレ Part7 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1481991202/

■ワッチョイスレ立て
本文の頭に ↓を貼る。
!extend:checked:vvvvv::
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0760名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf14-d4M5)2017/02/28(火) 08:14:53.99ID:uhTxK0RP0
>>755
朝早くにレスありがとです
環境構築手順の3番で追加する参照DLLはハニセレで使われてる新しいバージョンのDLLを参照した方が良いかと思われます(特にUnityEngine.dll)
Illusion-Plugins-masterに同梱されてるのはプライクラブ(Unity4製)時代の古いやつなので
Unity4のdll参照してるとgameObject.renderer とかビルド通っちゃいますが、Unity5ではそのプロパティ削除されちゃってるので
Unity5ゲームのプラグインとしては動作しなかったりなんて事が。
一番最新のdllってわけじゃなくてプラグインのターゲットにするゲームで使われるバージョンのやつを使うのが良かかと。
0761名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7fa9-Dp0v)2017/02/28(火) 09:05:52.88ID:9LoOA/tq0
>>760
あぁありがとうございます、そこには気がつきませんでした。
HoneySelect_32_Dataと64_Data、どちらのUnityEngine.dllを使っても
動いたのでどちらでも良さそうですね。
記述変えて差し替えねば。

で、Unity5のDLLを参照するようにすると、アニメーション速度制限のところで
「AnimatorStateInfo.nameHashは古いからAnimatorStateInfo.fullPathHashを使え」と
警告が出るようになってしまいました。
ちゃんとターゲットのバージョンを意識しなきゃいけないですね。
fullPathHashの中身を覗くところからなので、上の差し替えも
あわせて近日対応ということで・・・。
もし自分のソースを参考にされている方がいましたら、上記の状態であることを
ご認識ください。
0763名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7f37-d4M5)2017/02/28(火) 11:10:30.84ID:JU+k1DCf0
ハニセレを数カ月ぶりに久々にインスコして遊ぼうかなと思ってる。
で、発売当初のスライダーの限界突破のMOD以外入れてなかったんだけど、鉄板で入れておくべきMODってどんなのが増えたの?
0766名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2fd7-UprC)2017/02/28(火) 12:25:50.49ID:HDsMxIvS0
>>759

具体的に言うと、ルーターに不正なルートを書き込まれて、
PCをクラックするときの踏み台にされる。
それと、自分のブラウザでアクセスした内容をコピーされるな。
だからブラウザ経由で取得した情報は全部抜かれるな。
ルーターだから、ウィルス対策ソフトも反応しないし、tracertしても
でこないぞ。
また、PCの中身に有益な情報があると判断されたら、ウィルス対策ソフトを
外見ではわからないように停止させられて、ハッキングツールを
インストールされる。
0769名無しさん@初回限定 (ワッチョイ af45-Pl42)2017/02/28(火) 14:54:20.32ID:qbukqUFw0
>>762
詳しく知らんが本編は難しいだろうな
いや無理というか理屈としては今でも音声ファイル差し替えればいけるとは思う
ただ数が膨大すぎてファイル見ただけでやる気なくすレベル
0778名無しさん@初回限定 (スッップ Sddf-Hud9)2017/03/01(水) 00:32:13.41ID:20nbYoQTd
上の方であったけどニーアの2Bの衣装
これ顔の目隠し部分とか2Bの顔再現MODは無いの?
服だけあっても顔が再現できないから使えないんだけど
0782名無しさん@初回限定 (ワッチョイ af6e-8lb6)2017/03/01(水) 03:36:19.13ID:6ofl8esn0
某所のふたなりmod(MrX_HS_Futanari1_Ver100.rar)を入れたのですが
男/女キャラ両方共でかいチ○コの先っちょがお腹から出る感じになってしまいます。
どうしたらちゃんと適用できるでしょうか?
0783名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff7b-8lb6)2017/03/01(水) 03:55:14.78ID:hwt+DHXk0
>>782
確かあれはウェイトだろ
blenderで横からひと塗りやで
0784unlucky (ワッチョイ af59-xV3R)2017/03/01(水) 06:50:38.21ID:9eWISjt60
どこでKz_Hair_ver2を入手できますか?
0786名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMdf-HsLL)2017/03/01(水) 10:09:53.61ID:yHVSIUfuM
abm導入したけど
乳首の形をリアルな感じに変えるの難しい・・・
標準だと長さが足りなすぎだと思うんだよね。
誰かいい感じの数値知ってる人教えてくれー
0789名無しさん@初回限定 (スッップ Sddf-Hud9)2017/03/01(水) 12:29:05.65ID:HZmSVAIpd
32bit版だがショートカットプラグインが動作しない
というか矢印以外のキーボード入力が無効になってて、例えばJ入力しなきゃいけない肌スキンmodなんかも使えない

どうすれば32bit版でキーボード入力を受け付けてくれるようになるの?
0797名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMdf-fCf7)2017/03/01(水) 19:09:43.40ID:n1cUeFl7M
睫毛MODに心当たりある?
リアルアイ系のMODについてるのかな
0798名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f32-WLWd)2017/03/01(水) 22:36:52.94ID:S97TCJLY0
>>795
手用アクセサリのハニーバントってのを5つ使ってます
ヘアーバンドも既存のじゃなくて
それで調整してつけてるはずだったんだけど写真だと取れてるな
0799名無しさん@初回限定 (スップ Sddf-Hud9)2017/03/01(水) 22:48:37.92ID:gVhprle0d
カメラを回転して斜めにしたり真横に表示したんだけどなにかmodいれないとダメ?
通常のカメラだと前後左右とかだけで、水平から斜めにできないよね
0803名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fd32-m4jB)2017/03/02(木) 04:34:56.27ID:C5KPE5Vz0
俺もレズプレイしたかったし見に行ったら
Shortcuts Plugin入れてるのにうちではこんなのできねーぞ!
って思ったら自環境は0.4のままでした・・・そりゃでけんわな
0809名無しさん@初回限定 (スップ Sdda-5lwt)2017/03/02(木) 12:57:59.90ID:JA6IXd9Rd
ピアスやアクセの種類増やすMODとかありますか?
特にヘソから短いチェーンが出てるやつとか、乳首ピアスの種類を増やすやつがほしいです

それとph板まとめに載ってる汗MODをいれてるのですが、もっともっとたくさん汗をかいているMODがほしいのですがご存じありませんか?
0810名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8e12-2BvX)2017/03/02(木) 13:59:57.48ID:Xp4aeZy20
レズプレイ気になって久しぶりに起動してみたけど
何かShortcuts Pluginのメニューが開けなくなってる・・・
何が原因か探してるけど、まだ特定できねぇ・・・
0814名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fd32-m4jB)2017/03/02(木) 18:28:52.56ID:C5KPE5Vz0
女キャラの身長とか伸ばせばいけるんじゃないかとやってみたが同じ結果
結局首とか指が伸びて奇形の出来上がり
スタジオだけじゃなくて本編でもボーンいじれたらいいのにな

直虎欲しいな!!!
0819名無しさん@初回限定 (スップ Sdda-5lwt)2017/03/02(木) 20:31:13.82ID:tAkDuN1vd
もう一つだけ教えてください
64bitが起動しないので32bitをプレイしてるんですが、initsettingも起動しないのでフルスクリーンに出来ずデフォルトの小さいウィンドウにしかなりません
この状況でフルスクリーンにしてくれるようなmodとか方法って無いんでしょうか?
0823名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8e7b-BJNc)2017/03/02(木) 21:20:57.53ID:uf2ido+C0
InitSetting.exeで全画面にすると以下のxmlになる

<?xml version="1.0" encoding="utf-16"?>
<Setting>
<Size>1280 x 720 (16 : 9)</Size>
<Width>1280</Width>
<Height>720</Height>
<Quality>1</Quality>
<FullScreen>true</FullScreen>
<Display>0</Display>
<Language>0</Language>
</Setting>

ぶっこんで使えるかどうかは知らん
0826名無しさん@初回限定 (スップ Sdda-5lwt)2017/03/02(木) 23:57:56.83ID:tAkDuN1vd
再インストールしても同じでした
おま環なんですかね

ちなみにふつうは>>823のsetup.xmlはUserDataフォルダに直置きなんですか?
試しにUserDataフォルダ直下にxml形式で置いてみたらゲーム起動と同時にかき消されてしまいました
0827名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8e7b-BJNc)2017/03/03(金) 01:45:56.33ID:K+x/oMyB0
>>826
yes
\UserData\setup.xml

.NET Frameworkに足りないものがあるかもね
俺が原因探っていくんだったらそこから見ていくってだけでレスしてるだけだからあてにするなかれ
0828名無しさん@初回限定 (ヒッナー ba1c-fNWa)2017/03/03(金) 03:05:00.06ID:8BIaNNvZ00303
youtubeでdoaのこころの動画が上がってたから
royのペースはええなと思って見にいったらroyのじゃなかった
他にdoaのmod作ってる職人がいるのか?
0829名無しさん@初回限定 (ヒッナー 7537-2BvX)2017/03/03(金) 03:29:15.39ID:VJUogjuc00303
>>828
こころはイリュ顔なので初期の頃から似てるPNG上がってた。
蝋人形として精巧に移植されるRoy君のよりワンチャンかわいいまである。
・・つかミラに投票したやつ誰だよ、ずっとミラミラ言ってた外人が金積んだだろあれw
0830名無しさん@初回限定 (ヒッナー Sdba-5lwt)2017/03/03(金) 03:35:08.48ID:QKnJqOx1d0303
すみません
HSStudioAddon 1.0.1を入れてスタジオでモーションいじってたんですが、シーンといっしょにモーションもセーブされるってあったのでシーンのセーブだけしてロードし直したらモーションが再生されずにキャラは止まったままです
シーンのpngの他にxmlファイルが保存されるって説明にあったのですが、xmlファイルもありません
どうやってモーションを保存すればいいのでしょうか?
0832名無しさん@初回限定 (ヒッナー 96a9-I6Z4)2017/03/03(金) 03:54:06.72ID:r2E4wUp800303
親子付けMODを更新しました。
ご指摘いただいた点を反映して、ついでに親子付けが有効な間はコントローラを
非表示にする機能を追加しました。
ただ、当方はViveしか持っていないためOculus Touchでもうまく消えているかは
確認できないので、Touchでうまくいっていなかったらごめんなさい。

http://ux.getuploader.com/honeyselect/download/209/SetParent_0_2.zip
0838名無しさん@初回限定 (ヒッナー Sdba-5lwt)2017/03/03(金) 11:10:15.78ID:NHDYTrYrd0303
>>837
ありがとうございます!
でもハニーセレクト立ち上げて起動キー押してもまったくメニュー出てこないですね
私の環境だとダメみたいです
ふつうのウィンドウズPC買おうかなぁ
0846名無しさん@初回限定 (ヒッナー 7537-2BvX)2017/03/03(金) 20:52:01.06ID:VJUogjuc00303
>>843
だよねぇ・・でもこれ左がデフォで、右はXYZを全部同じ比率だけ小さくしたやつなんだよ。
http://www.gz-loader.com/polygon/data/1488032064/org/image1488541542.jpg
つまり質問の真意は「全体がただ小さくなっただけに見える人いる?」なんだけど、
「横長に違いない」と思って本家の正面と横顔のキャプを見て調整してたら結果としてこうなった。
顔立ちというか顔付きが違うよね? 理由はわからんがこだわる人はご参考までに。

>>844
これじゃね?
http://www.hongfire.com/forum/forum/hentai-lair/hentai-game-discussion/5678324-illusion-honey?select-ハニーセレクト-character-upload-thread?p=5683999#post5683999
0852名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 96a9-I6Z4)2017/03/04(土) 01:51:41.71ID:078Xr8oo0
>>849
VRカノジョはコントローラ側のGameObject構成が異なるようなので、
そのままでは使えないと思います。
一応VRカノジョ用も作ってはあるのですが、アニメ速度制限したときの挙動が
何か怪しかったのでまだ公開していませんでした。
一旦そこは削っておいてあげちゃいましょうかね。

>>851
ありゃ、操作している方にも何か不都合が出ましたか。
どんな事象でしょう。

ご報告ありがとうございました。
Touchでも動いたようでよかったよかった。

ただ、さきほど気付いたのですが、親子付けでコントローラを消してしまうと
消えた方のコントローラのタッチパッドに画面右下の快感ゲージUIが
表示されなくなって、スピード変更等の操作も受け付けなくなるようです。
普通はもう片方のコントローラで操作するでしょうから、特に問題視は
していませんが・・・うぅむ。
0856名無しさん@初回限定 (ドコグロ MMda-qGbM)2017/03/04(土) 10:41:47.43ID:diefYTEsM
親子付け凄い!超感謝 フェラオナホとコントローラを片手に持てば、キスとフェラを再現出来そうなので、早速ポチッたw

VRモードの基本操作なんだけど、行為のスピードを落とす(ホイールの下回転)のが、コントローラでどうしても解らない…

誰か教えて下さいませ。
0859名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 96a9-I6Z4)2017/03/04(土) 18:02:21.45ID:078Xr8oo0
>>857
それはいかんですね。
しかし、自分の環境で電源入れなおしたりいろいろ試してみたのですが、
そのような事象は確認できず・・・申し訳ないですが修正できないかもです。

>>856
タッチパッドに触れて下方向にスライドです。
スピードをあげるのができているのなら、その反対に動かすだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況