【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 60 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 59
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1485088947/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured こんな時代に売れてるのが元古参や老舗系列ってのはいいと思うけどな
日本人は積み重ねが大好き
趣味でも仕事でも エモート入れるのはいいが最低限オンオフできるようにしろよ 上のほうで書いたけど、痕を、痕路線を!復活を!言うけど
次作をボロカスに叩いて以降、Leafを完全に路線変更させたのはこの2chだからなー 個別論には意味があるけど、萌えゲはすべてダメ、みたいな抽象論に意味はない
猿でもできる馬鹿批評の典型例みたいなもん なないろ→あけいろの流れはよかったなぁ
さすが元エルフだけあると思った良作 メインライター逃亡したもんがまともに完成できるはずもない
超先生叩いたって仕方なかったはずなんだけど、葉っぱも名義変えて悪あがきしてたからな 日本人は見えないところで他人を貶すのが大好きな民族だからな
よく特定アジアとバカにするが、日中韓の根本的なメンタリティは変わらない >>650
一言萌えといっても、エロ特化、イチャラブ特化、バッドエンド(あるいは他ルート)との落差で特化、いろいろあるしな
そのどれにも属せなかった萌えゲーは叩いていいけど、出す以上は何かしらコンセプトがあるはずなんだ
別ルートで薬漬けにしてヤクザに売り飛ばして廃人にした子と恋人あまあまエッチするのほんとすき ちょっと古いが借金姉妹はよかったなぁ
2でなぜか純愛路線とったのが残念だったが >>654
>>655
去年、ダーク方面じゃ評価高かった夏の鎖や虜ノ鎖あたりはどうよ?
クロアプも昔は代表的な地雷扱いメーカーだったのに
いつのまにか名作ブランド?扱いになってんのな >>653
アジアだけに限った話じゃないってアメリカ合衆国の偉大なる国民たちが証明してくれたばかりです >>656
滅多に出さない学園モノ出した時に
バグだらけの地雷ゲーという下馬評を裏切られて肩透かし
作品スレが静かだった記憶があるなあそこは >>655
ちょっとどころか10年前のやつじゃん
お前の中じゃエロゲは何年前で止まってるんだ? でもアメリカ人は良いところはちゃんと褒めるからな
日本人は叩きのみ なんか偉大なるアメリカが復活するみたいだし
日本もつられて景気良くなったらエロゲ業界もおっさんどもが金を使って盛り返してくるかね げーせん18も地雷ゲーメーカーで有名だったが今回のはバグが無くて普通に良作らしいな clockupで当たったのは夏ノ鎖だけじゃん
以前のは言うまでもないが、それ以降のも微妙なのばかり エロにもっと金を使いたいよ
あればな
あればのハナシな 見た感じ、所詮は好き好き大好きの真似としか思えんのだが >>670
激烈な因果応報エンドな好き好き大好きと、ほんのりテーマが違うようだよ クロアプは基本多作で稀に当たりを出すだけで基本的にそんなにいいメーカーじゃないだろ 好き好き大好きやってないけどTAMAMIいいよね
ノーブルリージュ爆死して男向け一切やらなくなっちゃったけど
あれが爆死したのはライター悪くないわ。10割売り方のせい
話はほんと面白かったもん クロックアップは下品すぎてぬきにくいんだよな
ユーフォリアのぱくりをなろうでかいたのが
エロげに逆輸入したのがザウスででるな ユーフォリアはよかったな
それ以降はいい作品出してない感じ
夏ノ鎖もミドルプライスだけあって微妙な出来だった ああいう多作ブランドってどっからモチベーション湧いてくんだろな
企画する人間が普通よりも多いんだろか >>672
?つけてるように、んなこと知ってる
けれど昔に比べてずいぶん評価あがったな
昔は手を出したら負けなブランドだった 多作ブランドって複数の制作ライン持ってるんじゃね?
かぐやとかがその代表例
よくかぐやは潰れずに生きているなと不思議に思うぐらい売れてないが >>676
以前から超絶ムービー入れたり早くからアニメ演出やったり
もともと資金がかなり潤沢なんだろうね
どっからそんな資金が出てくるのか知らんけど 手を出したら負けとかそういう以前にユーフォリアより前は発売スレですらスルーされるレベルだっただろ 要は無名メーカーで話題にすら上らないやつ
俺の知ってる限りブルーゲイルとかああいう超マイナーメーカーレベル >>680
ムービーだけは金かかってて上質で、そちらは有名だったのな
ムービーに釣られて地雷死、そんなメーカーよ
2chの発売スレだけが全てじゃない ブルゲも定期的にヒット作当ててる老舗なのに酷い言いぐさだ ブルゲレベルのメーカーがOVAとはいえ定期的にアニメ化できてるのが不思議でならない
バックにでっかい資本でもいるのか? 自分が知らないメーカーをマイナーだと退ける一方じゃ
そりゃ観点狭くなるわ >>455で知ってるメーカーが戯画、あかべぇ、プルトップ、minoriぐらいしかないんだが
まあ、去年はゆずと八月ぐらいしかやってない典型的な老害ですけどね 去年の最大手級を2本もちゃんとやってるとかこのスレじゃぴちぴちのエース認定よ
10年前のエロゲ観で止まってる人ばかりなのに。もっとレスして! >>685
エロゲオタでもブルーゲイルを知ってる奴の方が少ないだろ >>620
そりゃそうだが老害相手の商売でしょ
>>645
ダメな奴を無理に持ち上げてどうするんだ?
今で言う面白くないノベルを面白いと言い張ってるくらい不健全 >>455ですらここ半年では一番まともな月なんだよな
>>686
去年の売上を見てもやったのは
ゆずと八月だけってユーザーがかなり多そう 少なくとも痕に関して言えば
ファン投票で格ゲーに無理やり千鶴さん出演させたうえに爆死させたというあまりにもあまりな経緯がある以上
葉っぱにとやかく言う権利はおまえらにない エロスケで10年前と去年とでランキング比較したら悲しくなってきた
去年のエロゲで知ってるメーカーが殆どいない ゆずと八月はメーカー買い出来る稀なところだからな
まあ、ゆずのほうは千恋のせいで次回は様子見確定だが >>688
別に知ってる領域が狭いのはいいんだけれど、
それなら語れる範囲が狭いってことは自覚してほしい >>694
基本的に話題作にしか興味ないからね
俺がブルーゲイル知ったのはDMMのエロアニメからだったし >>689
別に持ち上げる必要なんざないけれど、
あの騒動を隔離して生まれたのが葉鍵板だから
もうエロゲ板に戻そうぜ。隔離されてる意味もないんだよ マイナーメーカーのゲーム内容まで把握しないと語れないってどんだけだよw >>696
ついでにCCさくら板も懐アニ平成に統合しようぜ >>697
マイナーゲーム知らないなら、マイナーゲームについて語るなよ、って単純な話でしょ
知らないことは知らないでいいのさ ブルゲなんて多作じゃないがかぐやレベルはあるんじゃないのか? >>697
把握してる必要はないけど
把握してない分野に素足で踏み込めばケガするってだけの話じゃね
知らんもんは知らんと言う勇気を持とう。表面のデータばかり見て本質語れないどこぞのコテみたいになっちまう >>692
もともとブランドは消滅生成あたりまえだからなあ
なんであんなにエロゲはブランドを分けたがるのだろう >>691
そんなことはしらないがだったらファン投票なんてしなきゃよかったんじゃね?? 有名なゲームで人気投票してサブキャラが一位とったからCS移植でヒロイン昇格させたらガッカリな出来だったってのがあったな 発売スレでクロシェットっていうメーカー薦められたんだが、全然やったことない知らないメーカーだ
どんな感じなの?
結構最近のエロゲーマーもいるっぽいから評判教えて >>707
あれはエロなしだからテンポが悪かっただけで、シナリオはおるごぉるらしい良質なものだったぞ? >>708
カミカゼエクスプローラでもやっとけ
それで大体分かるだろ >>709は多分ましろ色シンフォニーのことだと推測して書いたが、違ったら御免 最近はむしろ新ブランド少ない印象なんだけど
月にひとつあるかどうかじゃないか? 子ブランド作りすぎって話じゃね?
オトメドメインもなぜかぱれっとの子ブランドとして出してるし、3月のプルトップのやつも子ブランドだし >>716
10年前に比べるとむしろ結構既存ブランド残ってる印象あるね
去年はRe:liefのとことシンソウノイズのとこなんかが続いたから新ブランドの印象強いけど シンソウノイズはDMMの豊富な資金力をバックに派手な宣伝したけど中身が伴わず爆死してたな >>717
フルプライスかミドルプライスかの違いだろ ノラってアニメ化するのかよ
ラムネーションばりにナレーションがウザくて途中で投げたけど結構人気なんだな >>722
タンテイセブン延期になったんでさらに減るね プルトップの奴も3月に延期になってるからな
唯一まともなメーカーが戯画ぐらいしかない・・・ どんなに宣伝しても新規ブランドで絵が良くないのは売れない 核地雷なのに宣伝効果で結構売れたラムネーションという作品があってだな >>727
絵はシルキーズプラスのやつ起用してただろ
シンソウノイズが絵で売れないのは違うと思う 巨乳で今風の淡い絵柄じゃないか
まさしく売れちゃいけないのが売れてしまった例
spriteはよく二作目をヒットさせたよ 絵で言うなら2月のしらたま作品はやっぱ前作影響で危ぶまれてるの? >>728
作品スレがかっそ過疎なのは2chらしいというか >>730
ころげてとかとな恋とかの部活系が流行ってたからそれに乗っかった感じかな シンソウノイズは売れたけど期待はずれで叩かれたやつだろ 大して人気無いライターがエロゲのシナリオ制作指南の本出したり、果てはクソゲーライターがシナリオライターなんて簡単だとか言う始末
真面目にやってて良作出してるライターに謝れといいたい >>731
自レス。なんか勘違いしてた。しろたまのやつはメーカー違う新ブランドなんだな
>>727
しゅがてん売れると思う?絵は相当人気だけど >>730
CLOCKUPのお抱え絵師なんだが…塗りのせいとしか 1月度のげっちゅ屋売上ランキング着たぞ
http://www.getchu .com/pc/salesranking201701.html
1.アイカギ(あざらしそふと)
2.リアルエロゲシチュエーション!(自宅すたじお)
3.星恋*ティンクル(きゃべつそふと)
4.人気声優のつくりかた(Mint CUBE)
5.は〜とふるママン(ALICESOFT)
6.キミの瞳にヒットミー(戯画)
7.アストラエアの白き永遠(とわ) Finale -白き星の夢-(FAVORITE)
8.ビッチ姉妹が清純なはずがないっ!!(onomatope* raspberry)
9.ばくあね2 弟いっぱいしぼっちゃうぞ!(アトリエかぐや BARE&BUNNY)
10.月影のシミュラクル -解放の羽-(あっぷりけ)
11.グリザイア・コンプリートボックス(フロントウイング)
12.緋のない所に烟は立たない -緋修離と一蓮托生の女たち-(暁WORKS)
13.シルヴァリオ トリニティ(light)
14.彼女と俺の恋愛日常(ラブリーデイ)(Parasol)
15.カスタムメイド3D2+ ACT.3(KISS)
ていうか未だにオトメドメインがランクインしてるのが驚き ランキング張るほどの価値が無いぐらい酷い月だなおい アリスは休息期間なげーな
これで次の本命作がずっこけたら
目も当てられない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています