【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 60 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com2017/01/29(日) 10:06:58.610
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 59
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1485088947/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0852名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 16:40:29.180
セガサターン歴代売上TOP50にも入ってるよね
ランキングに入って爆死とかそこ笑うとこですかwww
0853名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:07:44.310
ギャルゲー市場ちっせーなー
累計2000万台出てるPS2で出したFateですら17万しか売れてないのかよ
0856名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:15:38.050
SSの普及台数ってVITAと同じくらいだろ
それなのに売れるんだから昔はギャルゲー市場賑わってた
0857名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:17:39.510
VITAはあんだけユーザーが思春期特化してていつでも30万本くらいドカンと売れそうなオーラあるのに
まったく火がつかなくて泣けてくるわ。マイクラ層を救えるのはおまえらギャルゲ会社だけなんだぞ
0858名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:19:04.390
エロゲ全盛期でさえゲーム業界での立ち位置はマイナーでニッチなところだったからな
相次ぐアニメ化で一般オタにも認知されつつあったが、所詮は美少女動物園だからすぐ飽きられた
0860名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:25:39.530
エロゲ移植なんて制作費殆どかからないんだから5千本売れればペイ出来るんじゃね?
その上で数万本売れればウハウハ
0861名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:28:31.280
5千売れれば余裕でペイどころかお釣りがくる
だもんで市場は残酷、1500本平均まで落ちましたとさ。お死まい
0863名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:30:59.090
本体が5000本でペイできるなら素材が元からある移植はペイラインもっと低いだろ
0864名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:31:40.670
東鳩2の頃なんて、PS2版をPCで動かせるようにするフリーソフトが制作されるほど葉鍵ブームだったなぁ
0865名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:32:54.040
そりゃエロゲー移植も殆どがゲオとかツタヤとかで扱ってもらえないんだもん
販路がエロゲと同じになるなら売れるわけねえわ
0866名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:33:02.640
ヒットの話とペイの話が混在しとる

そもそもヒットじゃなければ爆死だの死んだだのってのは
厨房臭すぎて聞いてられない話だけどさ
0867名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:33:51.230
ここで爆死扱いされてるのは大抵黒字
ほんとの爆死は話題にもされない
0868名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:34:31.010
90年代はエロゲーのフロンティアだったが
70、80年代のコンピューターゲームフロンティアの尻尾にすぎず
ただの一ジャンルなんだから当たり前だが市場も規模も全く話にならないくらい違う
しかし先行例があっただけに消費者も供給側もフロンティアにいる意識だけは異常にあり
勘違いも含めて熱はあった
今はエロゲギャルゲで盛り上がれつってももう見飽きるぐらいあるし、ちょっとな
0869名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:34:47.960
コナミ アドベンチャー
スナッチャー、ポリスノーツ
リメイクはよ
0871名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:36:05.560
異世界転生なんてラノベに死ぬほどあって今さらなんの価値もない
マインクラフトの次にブレイクするような未知のものを作らないとだめだよ
0872名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:37:10.710
エロゲでやれることはやりつくした感じ
学園物はもちろんだが、鬼畜モノももう既に終わってる
0873名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:37:58.160
下手に新作に手をだして火傷するよりも往年の名作をプレイするほうが建設的だと思うぞ
0875名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:38:31.650
コナミは家ゴミ捨ててソシャゲで純利益2倍にしたって騒いでたが
0877名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:39:30.750
異世界転生ラノベってヒロイン一人の一本道じゃん
エロゲなら複数のヒロイン攻略できるぞ
0881名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:43:43.160
エロゲーは異世界転生しても結局現地の学校に通うことになっちゃう
0883名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:46:51.390
ナンパものでも作ればかえって新しいんじゃないか
タイトルもNANPAとか適当でいいから
0884名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:46:59.180
ドラクエのやつはちょっとなにこれいみわかんないって唖然だった
0886名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:48:00.480
ロープライスで女子校生誘拐監禁やればよくね?
ていうか去年そういうの出てたよね
0887名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:48:09.940
まあ転生しなくてもファンタジーアドベンチャー増えたらいいけど
なかなかねえ
0888名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:49:22.420
去年の八月のやつが学園要素が無いファンタジー物じゃなかったか?
やってないけど
0889名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:51:26.160
エロゲーは執事とか女子高潜入ブームには対応できても
異世界転生に対応できなかった点でもうおわったんだな
そんな体力なくて
0890名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:52:07.440
>>885
これなら大学を舞台にしたゲーム作ればよくね?
入会サークル選択によって攻略できるヒロインが変わってくるとかさ
0891名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:53:40.990
異世界転生はそんなに作るの難しいのか?
ただ流通がエロゲじゃ売れないと判断して却下し続けてるだけだと思うが
0894名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:54:57.920
同級生にスライムとゴブリンとエルフがいるんだぞ
面白そうじゃん
0895名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:55:43.570
キャンパスライフのエロゲってありそうでないよなぁ
最近の制作側の人間の殆どが大卒だから描けるはずなのに
0896名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:56:36.180
RPGとかゲーム性つくらんといけないからな、エロゲで異世界転生するとなると
0897名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:57:18.770
大学を舞台にしても、結局サークルの話になって学園部活物と変わらなくなるだろ
0898名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:58:23.440
学園モノじゃなければ制服とかスク水の着衣エッチシーン作れないから売れない
0899名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 17:59:15.310
>>896
ステータスでシンプルに上位に立つのがお約束なのに紙芝居じゃもやっとした設定説明にしかならないもんな
0901名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:00:24.420
大学はちょっとしたらすぐ就活云々になってリアルステータスと比較してしまうから
高校なら思考停止で進学校設定でモラトリアムマンセーできる
0904名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:02:44.740
人気ラノベヒロイン一位に禁書の「御坂美琴」
学園でも戦おうぜ
0905名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:05:16.130
戦ってるわボケ
戦った上で人気でねーんだよ
Fateやあやかしびととかそんな時代だったならともかく、それから10年以上だぞ
0906名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:06:21.670
異世界物なんて昔から結構やってるだろ
うたわれとかそうだし、八月だって定期的に異世界物出してるじゃん
0907名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:07:15.910
大学生の方がはるかに行動範囲が広いからな
学園生活の方が楽なんだろう
0911名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:08:47.640
今のエロゲー会社って下級生2レベルのものすら作れないんだぜ・・・
0916名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:12:36.420
ランスもラノベオタ大好きな俺TUEEEEE主人公が異世界で無双するやつじゃん
0918名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:14:11.880
異世界だから面白いのではなくて面白いのを作れる所がたまたま異世界ものを作っただけだろう
0919名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:14:26.440
異世界転生物出してるメーカーが流通のおんぶ抱っこになってないような大手ばかり
つまり流通がNG出してる説が濃厚
0920名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:15:11.250
健太郎くんが無双してるシーン見たことないぞ
リトルプリンセスのリメイク計画も頓挫したようだし
0921名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:15:25.320
異世界転生モノは向こうに行ってチートして無双するのが主流だが
マブラヴはチートで無双するのは主人公じゃなくて敵勢力だからな
0922名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:16:30.700
見慣れてない風景キャラこれ大事だぞ
まんねり脱出する気があるんかね
0923名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:18:07.800
学園物なら背景は適当に近所とか旅行先の風景をトレースするだけでいいからな
異世界物は舞台設定から始まって色々練らないといけない
0924名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:18:16.840
流通の社員が考えることだからファンタジーものより学園ものの方が初回発注量が多い傾向がある程度の話だろう
0925名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:19:50.770
流通社員も出版社編集も今の売れ線しか見てないからな
そりゃ似たようなものばかりになるわ
0926名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:21:47.310
しかし流行追ってそろそろ世界転生ものを作らせるんじゃね、それで同じ発売日にバッティングさせると
0927名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:22:38.090
去年の八月のが売れたから今年後半にはファンタジー物が量産されると予想
0929名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:25:03.250
まともな学園物すら書けない技量のライターにファンタジー書かせるのは無理だろ
0930名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:26:12.050
FF15のシナリオライターの板室ちゃんをエロゲ業界に召喚すれば結構いい線いけるんじゃね?
0931名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:26:16.020
フルプラエロゲの開発期間が1年〜2年、異世界転生ものがはっきりブームとわかるのが去年の夏くらい
>>927の今年の後半あたりから増えそう
0932名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:28:02.280
すみっこみたいにファンタジーなのに無駄に学園させてるのが一番違和感ある
0933名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:29:20.850
この2〜3年の流行シリーズを見て異世界ものの企画を作って開発始めてたんじゃ5年近い時差になるぞ。身を張ってタイムリープものしてるのか
0934名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:30:11.870
ソフ倫エロゲはそれでいいんだよ
0935名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:30:50.850
異世界転生は今もアニメとラノベで最盛期だからまだまだ旬は過ぎなてない
0936名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:32:18.870
>>930
女向けの市場なんてないけど呼んでどうすんの
ブラゲ業界のが幸せじゃね?まだ刀剣難民引き込んでワンチャンあるぞ
0937名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:32:54.130
なぁに
5年後なんてすぐ来ますよ
0938名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:33:08.560
異世界ものでそこそこ面白かったのはふつうのファンタジーくらいかな
魔王枠だけど

魔王枠のときはまだ対応してたんだよな
0939名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:33:25.660
>異世界転生ものがはっきりブームとわかるのが去年の夏くらい
衰退民のおじいちゃんがいうならまだ分かるけど、これを業界人が言ってたら本気でアンテナしょぼすぎんよ…
0940名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:34:32.310
刀剣駄菓子が普通にコンビニに並んでんのな…あれ子供対象じやないんだろ?
いい大人の女が熱中してんだろ?
世の中から取り残された気分だ
0941名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:36:32.750
>>939
客もしょぼいからいいんだよ
売る方だけ先鋭化したってジジイ客がついてこれねぇだろ
歌謡曲だって「演歌はちょっと…」って層にムード歌謡あるじゃん
0942名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:37:07.190
>>940
ラブライブ駄菓子「せやな」
まどマギ駄菓子「せやな」
艦これ駄菓子「せやな」
0944名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:39:35.110
次スレ
次スレを…
0945名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:40:37.020
業界人も基本はオタなんだからラノベやアニメやソシャゲの人気知ってて当然だろ
頭おかしいのは流通社員
0946名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:41:31.970
ゆずだって若者に人気あっても別に若者向けの作風じゃないからな
やってる事は20年前からのテンプレに少々隠れ里要素を混ぜただけ
0947名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:43:03.950
おたく産業なんて流行終えなくなったところから死んでいくんだぜ
アニメがなんであんなに同時期に似たようなアニメが固まるのか考えればわかる

今期は自転車だし
えろげもセパレイトブルーあるけど積極的にロードの企画たてなきゃだめよ
0949名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:44:51.440
客はともかく作り手に自転車知識あるとは思えんし
そんな金も健康的な生活とゆとりある余暇とも無縁だろう
0951名無しさん@初回限定2017/02/02(木) 18:45:13.390
>>948
愛してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況