無職のエロゲーマーが語り合うスレ その112 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0638名無しさん@初回限定2017/02/27(月) 20:28:59.76ID:xtNME3Kx0
学生時代の友人とか話してから15年以上経ってるな
つまり友人ではなくただの知り合いだったという事なんだろう
果たしてわしの事覚えてる奴がいるかどうか…
0639名無しさん@初回限定2017/02/27(月) 20:35:08.89ID:F7KNX2yz0
むしろ全員が完璧に忘れてくれてる方が、地元を歩き易いんだがな
0640名無しさん@初回限定2017/02/27(月) 23:46:09.42ID:9qmmfO2a0
学生時代なんて
部活や趣味関係以外は早々忘れたから無問題(笑)

見事に顔も名前も出てこない

昔から趣味最優先だったからなぁ
0645名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 02:39:07.69ID:RUL4W03L0
個人のホームページとか懐かしいな
キリ番踏んだ方は掲示板に報告お願いしますの時代はなんだかんだで楽しかったっけ
思えばあの頃が人生のピークだったわ
0650名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 08:30:18.91ID:yx9ag7Q20
「土地売買に関与しているとは思っていないが、道義的責任で辞任しろソウリー」
「デマで辞任?やだよ、つうか俺は辞任かけてんだからデマなら辞任しろよ今井」
「あ、いや、それは」

まあこの件持ち出した朝日の編集委員も「どこでもいいからアベガーネタくれよ(俺はない)」
なんて当初からぼやいてるし、飛ばし記事と泡沫の売名野党議員ばかりでどうしようもねーな
騒いだってテロ準備罪は潰せないのに馬鹿な奴
0651名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 09:23:50.78ID:bpfjmKlk0
民進党の話題飽きた
あいつら野次るしか能がないから見てて詰まんないんだもん
一年前と変わんない事しかしてないし、多分一年後も同じようなことしてる

それよりトランプの話しよーぜ!
0652名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 09:25:06.98ID:sKSxVYKU0
兄弟が年度末で仕事辞めて帰ってくるから
流石に兄弟揃って無職は体裁が悪いから
家を出てくれと言われたが、退職の通知があった一ヶ月前位に
動揺している、どうしたものか
安い賃貸でも探すか。
0653名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 10:41:04.93ID:sM0yb2qq0
やっぱり世間体ってあるよな…
兄貴がリア充コミュ力53万でよかった
孫も作って親孝行してくれてるわ
俺の事は半ば無視だけど感謝してるので気にしない
0654名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 11:28:17.93ID:QYNjfthD0
兄弟で比較されたら兄貴にいいところ全部取られて弟の俺は出涸らしみたいなもんだからしゃーない
って言っとこうぜ
0656名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 12:18:45.37ID:ZLPa2s2Y0
予算案妨害して遅れた事に文句言うはずだったのがからぶったんだから、
30代未婚男のDT率4割、30代未婚BBA処女率3割という数字でも検証しろよパヨク
0657名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 12:41:22.81ID:sKSxVYKU0
職安行ってきた
やっぱり暖かくなると人が増えてて混雑してた
目ぼしいのがあったので書類用意するス(・ω・`)
0659名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 15:02:19.79ID:d79B4vtY0
上にも出てるが35,6という年齢層って就職氷河期って事なのかな?
以前に面接でその時期って就職厳しかったでしょって面接官に言われて
今働いている子達もその時代の子達だからという話だったんだけども
非正規でしか食えてないと当時の真っ当な就職活動が分からないのよね
0660名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 17:20:57.32ID:RUIvcCdE0
36だけど、当時からニュースでも氷河期って
言われてたのをめちゃくちゃ覚えてるわ
企業側の取る枠少なすぎて吐きそうだった…
まあ結局就職できずにニートを経て無職になったわけだけど
0661名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 19:37:25.50ID:6esfXRhK0
今月は面白い作品に出合えて良い月だった
来月も生きていく理由を見つけていこう
0662名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 19:50:41.68ID:Hb9wHJ6n0
都会を颯爽と歩いているリーマン達でも
中身(貯蓄)はたかが知れてると思うと哀しい
0663名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 20:24:10.07ID:TkAaXgK10
今日銀行行ってやけに金が少ないなと思って計算してみたんだが無職8年で1000万も使ってた
そのうち400万が旅行代だった
貯金あと200万しかないからこのままいくと2年弱しか持たない
まじやばい
0664名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 21:06:21.31ID:yx9ag7Q20
「文部科学大臣が感謝状送ったろ!どういうことニダ!」
「お前らも送ったろ、2回も」
「あ、いや、話は変わりますが」

「もりとも理事長に感謝状送ったろ!どういうことニダ!」
「ぽっぽ政権でお前ら送ったよな」
「あ、いや、話は変わりますが」

ホント馬鹿
0665名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 21:15:00.61ID:QYNjfthD0
バカはいつまでたってもここで定期的に政治談義に花を咲かせようと躍起になってるお前だ
0666名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 21:15:32.91ID:lQTHYxgT0
地域おこし協力隊というのは色々と問題あるみたいだけど
興味沸いておらが村はしてないのかと思って検索してみたのだ
そしたらお隣の市では実施しているようで割と近くの県から
着任したようで三十路前半の男性で地方版のニュースにも取り上げられていた
SNSで拝見したら哀愁漂う程に頭がずるむけで苦労したんだろうなと思った
0667名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 21:28:48.99ID:6kHXb2l/0
ランス10はいつ出るんだよ
もう40歳になっちまうぞ俺
正直なところ、俺自身の完成が老化してきたのでどんな出来でも若い頃のようには楽しめないんだろうなと諦めてもいる
途中でぶん投げる可能性もかなり高いわ
0668名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 21:39:09.23ID:+5WsKT6B0
ドラゴンナイト5なら今日から事前ガチャが始まったみたいよ
0669名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 21:45:42.48ID:ICTm3BvD0
貯金の少なさを自慢している無職ってナマポだからな
下がいると安心していると餓死するぞ
0670名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 21:56:04.32ID:loO8tCex0
今日はスーパーで半額パン購入

・カレーパン 80円×2
・チョコチップパン 70円
・サンドイッチ 120円
・カツサンド160円
・クリームコロネ 60円

その辺のパン屋よりうまいぜ
弁当よりすぐ無くなる人気商品なのよ
0671名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 21:59:10.79ID:loO8tCex0
パンは時間がたつとまずいので大量購入できないのが珠にキズ


飯食うだけが幸せだわ
食いながらゲームしたりネットしたり(これがほとんどw)映画みたり
0672名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 22:15:40.80ID:2EUV3npP0
パンはカロリーは取れても栄養価はゴミみたいに低いからなあ
食うほどに体は中からボロボロになっていく
0674名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 22:25:33.33ID:RUIvcCdE0
パンを主食にしてるオサレ人が凄いと思うわ
シチューとかバゲットとかで食べるんじゃろ?
俺は白飯でシチュー食うけど
0675名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 22:36:14.36ID:EzLinE/50
俺は白米というか麦派

麦はええぞ
炊くの簡単、水加減ラフでも失敗しない
栄養素も気休めある

ただし臭いと味は癖がある
しかも高級米並みに高いという三重苦(笑)
0676名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 22:44:39.91ID:TkAaXgK10
麦は食感が嫌い
7の豚カルビ丼好きだけど麦飯が弾力ありすぎる
0678名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 22:55:19.20ID:QYNjfthD0
無職がカロリーだの栄養価だの気にして食事してられっかよ
質より量だし味より価格を天秤にかけてる
0682名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 23:14:25.42ID:Hb9wHJ6n0
今日は立寄った酒蔵で純米吟醸あらばしりを衝動買いした
明日から一週間は昼食抜きとする
0683名無しさん@初回限定2017/02/28(火) 23:17:37.63ID:loO8tCex0
>>672
パンをディスるなw

パンが体をボロボロにするとしたら欧米人はみんなボロボロか?w
0684名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 00:13:00.13ID:wLaPtqHW0
無職は金無いからパンだけ食ってるけど欧米人はパン以外の物も一緒に食ってるんだぜ
0685名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 00:20:39.64ID:LBVNgn9J0
雑穀米もおいしいよ
食べごたえがあっておかず無しでもイケる
特に黒米が外は歯ごたえがあって中はもっちりしてて食べるのが楽しい
0687名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 00:34:52.30ID:dGBzzg6u0
ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果
によれば実はこの千年杉はまだ樹齢250年であった。
0688名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 01:58:02.58ID:9796WWnV0
いいか、無職共…豆は栄養あるんだ。
豆食ってるだけで人間、死にゃしねェんだ。
0689名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 04:16:27.46ID:PDNpGWJg0
>>688
納豆老人を思い出した

【豪邸廃墟に住む仙人in代々木】
…68歳、ひとりで小岩の花火大会を見ていた男性について行くと…
高級住宅地、代々木の豪邸廃墟にひとり暮らし!
「納豆しか食べない…」「水を浴びれば熱中症にならない…」浮世離れの暮らしをする仙人!
「孤独で寂しくて心地が良いよ…」深夜に独白、都心の森にひっそり棲む、仙人の幸福論とは?

https://www.dailymotion.com/video/x56nsz4

これの40分目くらい
0690名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 04:58:36.36ID:+xlXscRu0
食事は大事だよな
まともに食わないと、結局菓子とか食べて節約にならないから、もう気にせず食ってる
預金を確認するのが怖いわw タンパク質が高いのが悪い
0692名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 06:05:41.62ID:Rbl+HIKA0
豆つながりで豆腐はええぞ
腹が膨れる

豆腐に納豆、俺の定番
0694名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 08:00:31.78ID:8n5JtwX+0
>>664
調べてみたら問題があった部分を追求している、ではなく、
ろくに確認せず、騒ぎに出来そうな噂を片っ端からマスゴミ向けに喚き散らしている
というのがはっきり分かるな
0695名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 12:32:24.36ID:LBVNgn9J0
一時期きな粉だけで生活してたな
たんぱく質35%食物繊維15%ビタミンミネラルも豊富、値段も1kg400円位だからお金ない場合はおすすめ
・・・精子減るらしいけど
0697名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 16:23:51.00ID:VRbQRcHd0
主食は少なく塩分は控えめに
季節の野菜と海藻、豆やナッツやきのこ、肉も魚も毎日食べる

これを守ると一日の食費はいくらになるのかね
0698名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 16:49:41.09ID:fbbwpcAU0
糖質制限はお金がかかるね
タイムセールとか見切り品を狙うけどナッツ類は高いし
納豆3パック 67円
大根1本 105円
豆腐1丁 64円
減塩味噌 298円
生姜一袋 170円
人参一袋 180円
マイタケ 105円
エリンギ 105円
エノキダケ105円
レシート見てると主に食べてるものは単価がこんな感じだった
0699名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 18:11:45.41ID:Ztqfu09m0
ゾウ暴走で日本人怪我のインパクトすごい
そしてゾウ使いが背骨を骨折という悲しい現実
0701名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 18:37:45.47ID:6Wgh5W8Y0
そんなことより丸亀製麺のかしわ天が値上げしててショックを受けた
まあ毎月1日の半額の日しか行かないんだが
0702名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 18:50:16.77ID:wVvWfxvV0
納豆最強伝説は伊達じゃないな
ただ賞味期限が短いのがな
0703名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 19:29:52.96ID:6LHbL6Bt0
納豆なら冷凍保存できるやで
少々高くつくが乾燥納豆という手もある
これはそのまま食ってもいいが
即席麺や味噌汁に放り込んでも美味い
0704名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 19:31:00.58ID:SPn9aLZb0
乾くんだよな…
出掛ける回数を減らしたいからまとめ買いするんだけど3日分が限度だよな
それ以降は米はパサつくし揚げ物は油分が悪くなるし
0705名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 19:34:33.26ID:CKPe25qL0
納豆臭は生理的にイヤン
発酵食品としては蔵の純米酒酒粕を食べてる
栄養価と効能が最高
0707名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 19:48:18.20ID:lfEDb9gQ0
まーそのあたりは好みでいいんでね

俺は酒粕、甘酒等々は全くアカンし

ワインやウイスキー、
ビール地ビールはいけるんだが日本酒は無理
0709名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 21:50:19.71ID:PvVyx2B+0
カルピスって体にいいの?
加熱処理して乳酸菌全殺ししてるけど
0710名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 22:42:43.82ID:CK2LgNBG0
生きてるの飲んだところで胃酸で死ぬから同じ事や
乳酸菌が働くのではなく腸内善玉菌の栄養分になるんだとさ
0711名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 22:50:31.15ID:PDNpGWJg0
バイオがキャッシュバック1万円開始したよ
金あったら欲しいんだけどな
0712名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 23:04:42.82ID:PvVyx2B+0
>>710
へーそうなのか
長年の疑問が解けた
エサ用かよ

しかもいつの間にかカルピス社ってアサヒ飲料に買収されてたんだな
0714名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 23:11:31.99ID:D7F37kbM0
こんな雨の日は値引きが早いんだが夕方から寝過ごして9時過ぎに行ってきたぜ
出遅れたとは言え客が少なかったようで色々確保成功

・ヒレカツ丼 250円
・イベリコ豚丼250円
・ビビンバ丼200円
・天丼250円
・季節の五目?みたいな弁当250円
・バランス弁当200円
・カツサンド210円
・緑黄色野菜サラダ120円

冷蔵庫、冷凍庫使って数日かけて食うぞ
0718名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 23:44:16.00ID:lJKSTEU70
安けりゃいいっていう人間にはなりたくないっていう安いだけのプライドw
半額シール貼っても売れないプライドなんて今すぐ捨てたほうがええわ
0719名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 23:51:12.03ID:D7F37kbM0
>>716
的はずれなことを。

同じものが半分の価格で購入できるんだけど
買えれば半額で買わない?
0720名無しさん@初回限定2017/03/01(水) 23:54:14.65ID:lfEDb9gQ0
同じものじゃないだろ

耐久値に余裕のある品と
耐久限界の見切り品では全然違う
0726名無しさん@初回限定2017/03/02(木) 00:58:11.51ID:6uNjF90k0
>>725
僅かな金額のために
好き好んで健康の綱渡りする趣味はない

年を取ると健康でいることがどれだけあり難いがわかるようになるよw
0727名無しさん@初回限定2017/03/02(木) 01:09:10.24ID:0jFeyC2Y0
>>726
だよなぁ
たかが数百円の為に賞味期限から2日も3日もたった飯食いたくないわ
炊き立てのコシヒカリでも一日たつと不味くなるってのに
0729名無しさん@初回限定2017/03/02(木) 01:40:16.17ID:53TRtHG10
俺達は浮浪者じゃねーからな
エロゲーもやるし、貯金もあるし、短期のバイトくらいはする
0730名無しさん@初回限定2017/03/02(木) 02:57:30.76ID:XKmmVTJn0
半額弁当は喜んで買うが冷蔵冷凍して数日間っつ―発想はねーな・・・
0731名無しさん@初回限定2017/03/02(木) 03:04:21.76ID:xu8KzHEP0
出来たてじゃない作りおきの弁当なんて見切り品だろうと味はそんな変わらん
どっちもそれなりなんだから数百円がどうとか味がどうとかで喧嘩するほうがアホらしいと思うぞ
0733名無しさん@初回限定2017/03/02(木) 03:26:12.12ID:HGbge9EO0
>>717
2ちゃんエロゲマ無職の金ある言ほど哀愁を誘うものはないから・・・・・
0735名無しさん@初回限定2017/03/02(木) 07:25:28.13ID:14HDURYQ0
ママにお小遣い貰いながら無職宣言するくらいなら死んだ方がマシ
0736名無しさん@初回限定2017/03/02(木) 15:40:10.62ID:HHStgwqp0
安くなってる弁当って賞味期限何日も切れてるのか・・・知らなかった
0737名無しさん@初回限定2017/03/02(木) 16:14:22.16ID:8/agtoMe0
わいどにょのどろばんいつの間にか開発中止になってたんかよ・・・めっちゃ楽しみにしてたのに。残念すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況