議論するつもりはないけどピンクには何故かワッチョイ入れて建てるとワッチョイに親殺されたマンが何故かワッチョイつけても意味はないと言う
ワッチョイつけてもつけなくても例外なく荒らしは沸くがワッチョイの有無でそいつを1週間見えなくすることができる
ワッチョイに親殺されたマンは反論としてワッチョイは簡単に言えば変えれると言うが例外なく荒らしはワッチョイは変えずに荒らし続けるから少なからず効果がある。
というがワッチョイの数字はどれも意味があるから変えるにしてもランダムに変化させられるわけではないので一部をNGにすれば変えたところで意味はない
そもそも簡単に変えられるならワッチョイの有無はあまり関係ない。なら別にないよりはあった方がいいよね?って話
にも関わらず何故ワッチョイを否定し続けるのかというとワッチョイを入れられると一番困るのが荒らしてる本人、つまりワッチョイに親殺されたマンだから。
ワッチョイを入れないのが荒らし対策になる。が持論だけど事実荒らされてるからワッチョイ入れよう!って話になってるんだけど理解してもらえない
半角二次元板に行けばワッチョイに親殺されたマンがどれだけワッチョイを憎んでるのかがわかる