【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 62 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 61
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1486028617/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured ここは現状のソフ倫エロゲに不満を持ってる人が多く集まるスレだから偏った意見のスレになる 同人エロゲよりもソフ倫エロゲの方が好きな人の方が多数派でしょ
しかし少数派にとっては同人エロゲの方が面白かったりする
各々が自分に合った作品を選んでプレイすればいい 商業エロ警察が来てるな
サバイバルものやりたいって流れで商業にはないけど同人には結構あるって流れだけなのに
スレで好感触だったもので、商業警察はお冠ですよね 同人といっても肝心のエロが作り込まれていないものが多くてなあ
名作だと思ったのは年に1本くらいだな エロが作りこまれていて秀作と感じる同人エロゲが年に5本以上あると感じるな、俺は。 >>457
商業警察の目的は何?
サバイバルなんてやりたくないから徹底的に話の芽を潰すって事? >>461
洞窟ならともかく小屋なら火は起こせんだろ… >>465
ヨガは知ってたけど、ヨガ顔って言葉は一般的に流通してる言葉じゃないし、
アヘ顔の事だと多くの人が思いそうだなと思った
で、同人エロゲがアヘ顔作品だらけだと誤解されたら嫌だなと思って念のために>>454の文を書いた >>447
ふざけるな! おまえ何を・・・鍵っ子に喧嘩を? その通り!
キャラは池沼っぽいし、絵はデッサンが歪んでるし・・・
ギャグは寒いし・・・でも、俺は大好きだあ! なんで急に過疎ったのかと思ったら
2月スレ行ってんのか 944 しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2017/02/05(日) 20:25:59.62
ツイッターなんてやってる奴がまともなエロゲ批評なんて書けるわけがない
オバマがエロゲやってたとして、それを真剣に呟くか?なわきゃない
ほぼ匿名に近い2chだから思ったことそのまま書ける
945 名無したちの午後 [sage] 2017/02/05(日) 20:29:56.89
944
2chと違ってtwitterは購入厨が多い
946 名無したちの午後 [] 2017/02/05(日) 20:31:19.64
購入厨ってなんだよ
購入するのが普通でしょ 「俺がやってるんだからみんなやってて当たり前!」は
別に割れに限らず中古ぐるぐるや店頭インスコ売却にも言える話
みんな自分が可愛いのさ >自分が可愛い
たかがエロゲでそれはない
仕事を失うとかならともかく >>469
まさかの月スレがなんJの代わりになるとはな… 58 名無したちの午後[sage] 2017/02/06(月) 00:36:01.65
売上は下がってるみたいだけど、強気の発言だけは未だに業界トップクラスだよねminoriって
三枡と一緒で煽り芸だけは本当に素晴らしい
63 名無したちの午後[] 2017/02/06(月) 15:50:26.38
nbkzに通じあってる的なこと言われた直後にminori辞めた庄名じゃん
http://imgur.com/LQ97fQy.jpg
64 名無したちの午後[sage] 2017/02/06(月) 16:03:20.68
庄名キャラデザの男の娘が売れまくりでFD出したばかり
去年minoriよりも年間売ってるはず >>235,237
こんだけ売れてもアニオタ層の前には「たったの10万人」か… minoriは弱小メーカーに転落したのに、昔の売れてた頃の栄光にすがり付いてて頭がおかしい連中ばかりだからな 名誉衰退民四天王
・ミマス
・nbkz
・ぬまきち
あとひとりは? >>447
AIRとCLANNADの間の長い空白でKeyが1回流行から外れた時期があったけど、当時はまだ泣きゲーブーム自体は千代連とかが元気だったし、まだ型月が商業に転向するくらい業界に未来があったのと
京アニで3部作アニメ化があたってKeyブームはリブートされたし、そんな流れの中だからリトバスとABは売れやすい状況にあったんだが
ABとCharlotteの間の空白は、泣きゲー業界自体が終わりに向かったし、さらにアニメ業界自体も配信に移行してるのまあるんだろうけだ円盤売れなくなってるような状況だから
追い風と向かい風くらいまるで状況が違う
前回の評価が〜とかいうレベルの問題じゃない >>479
片岡とも…は現状を自覚してるからなんか違うな >>481
でも今回のラムネ2は完全に客も信者もなめてかかってるからな
もう片岡も終わり minoriはサポート問い合わせるだけで割れ厨認定して上から目線らしいからな
絶対買わない まあ、でも割れで問い合わせた馬鹿が大量にいたんだろう
あおのへんは同情に余りあるけどな セガのレトロゲームが80本収録!ソニックも入ってるポータブルゲーム機が直輸入
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1042090.html
これやっぱエロゲもやろうず
ポータブルミニ98にYU-NO他を詰め込もう >>489
NECに98互換機を出したいので許可貰いに行ったら門前払いだったらしい minoriの連中、特にnbkzは君の名は。はわしが育てたと思ってるんじゃね? 新海の作品見てても面白いと思ったこと一度もないからなんでうれてるのかいつもよくわからん
パヤオは一応紅豚とコナンは名作だったから遺産でくいつぶしてるとおもったけど 背景は綺麗だけどストーリーはこじらせてて気持ち悪いんだよな新海 他の板でも先生が来たら
誰もレスしなくなるから面白い >>499
それは無いよ
俺、ここ以外では、スレの空気にもっと合わせてるからな
このスレは「エロゲは衰退してるwざまあww」みたいな書き込みする人も来たりする様なムカつくスレだから
そんなスレで空気読んでもねえ、と俺は考えていたりする訳でね
非独占系シチュが好きという俺の嗜好なんかもスレによっては普通に受け入れられるし。
「OOなエロゲありませんか?」って質問に対して該当作を教えてあげて感謝レスされる事は毎月5回以上ある
何百本もプレイしてきた俺は教える事が出来る機会が多い訳で。 ヒロイン3人でミドルプライスがいいって言われてたのに、業界がやろうとしてることは3人にボリュームダウンしたにもかかわらずフルプライス維持だもんな
数を減らすかわりに一人一人の内容を濃くする、3人とも筆頭ヒロインレベルのシナリオにするってわけでもない、ただのヒロイン数削減とそれに伴うテキスト量削減だけw 新海のときはまだ夢があったな
美術方面を極めればエロゲもこんなことができるんだ、という希望があった
現実には背景からどんどん情報量が減っていったね…… >>503
俺はほぼ毎日このスレを見てるからね
エロゲに関するデマが流されたり、エロゲがひどく馬鹿にされたり、
俺の悪口があったりする時以外は基本書き込みせず黙ってるけど 来てからがスタートです。
中の人もわかってるだろ作ったの3回やってみ >>504
今や背景が98時代のYU-NOレベルも珍しくないぐらい酷いところもあるらしいからな >>502
人気声優、リアルエロゲシチュエーション、minoriの新作(予定)、ミマスのケーション新作(予定)と立て続けに3人ヒロイン続くからな ヒロインが5人いたところで目的のヒロインの話が薄いんじゃ実際のところあんま意味ないよね ええ?背景レベルは上がってるだろう
ま〜まれぇどのとこなんか君の名はつくったとこやぞ 叩いて遊びたい子なんでしょ人数とか関係ねえ
YU-NOと3人ちょい連呼しすぎてません? オトメドメインぐらいの価格とボリュームが丁度いいんだよ
何であれが売れたか分かれよ業界関係者 背景レベルは上がってる。塗りもそう
それ感じられないのはエアプ もはや絵しか売りじゃないのに絵のレベルが下がるわけが無いな
下がったらそこはもうおしまい ヒロイン数が減ろうがボリューム減ろうが金出す価値さえあればそれでいいよ
実際人気声優は値段の価値あったしね
下手にヒロイン増やして世界観崩壊されたりテキスト水増しされるほうがたまらん 確かにそこらのフルプラのゴミより遥かに楽しめたから許せる
ファンディスクを出すべきである >>504
>現実には背景からどんどん情報量が減っていったね……
そんな事は無いだろう。緻密な絵を使った背景CGの作品は昔よりも増えたと思うぞ
例えば去年のバルドハートのアクションゲームパートでスラムっぽい団地街での戦闘シーンの背景の緻密さにはちょっと感動したし、
去年出たツクール製同人エロRPGの「Rune'sPharmacy〜ティアラ島のお薬屋さん〜」の街は
今までプレイしたツクールエロRPGの中で最も美しく芸術的な美しさがあったと思う
体験版を2分もやれば美しさが確認出来るぞ。ガストのアトリエシリーズをエロRPG化した様な雰囲気のある作品だ
ツクールエロRPGと同タイプの2D見下ろし型マップシステムを使った00年代以前の商業エロRPGは
「D+VINE[LUV」や「ハーレムブレイド2」などがあるが、それらよりも街がずっと綺麗だったぜ
新海作品とのレベル差が大きい事は否定しないけどね いや、新海作品作ったとこが背景やってるエロゲあんだけど…
2chベストエロゲ()のRe:Liefの凄まじい塗りを筆頭に、
去年は千桃も背景は凄まじい言われてたし、いろとりどりシリーズの背景もかなり好評や
そもそも解像度上がって美麗さを引き上げてる最中に
どういう認識からレベル下がってるって感覚が来るのかよくわからない
むしろビジュアルレベルが上がったから
テキストに文句が集中するようになった感 パターン化されてるのもの以外が減ってきたからそこが不満
ジャンルも減ってる 人気声優もリアルエロゲもテキストこそ減ってるが差分無しCGとHシーン数は減ってない感じがするが >>520
おっそれは正しい
作風や構図の好みはあっても全体的な絵の質はかなり高まっている
だから昔よりもシステムやシナリオに注目する人間が増える
これはエロゲーに限らず創作物の世界なら当然の流れだな 笑えないギャグでテキスト水増しされてる現状の方が酷い >>501
なぜエロゲが愚痴られるかわかんないの?
ほんとはわかってるんでしょ
なぜ自分が同人やってるか考えたらいい 昔っから言われてることだけどな
昔のコメディ作品も今読むと結構つらいのが割とある 昔よりも要求される絵の解像度上がってるから必然的に全体の絵のクオリティが求められた
絵のレベル上がってるのに値段据え置きってかなりお買い得だと思うんだが >>527
どれも糞なげーじゃん低価格版やってるの? >>529
でもストーリーが陳腐
絵のクオリティが上がってるから余計に酷い >>531
葉や8月が絵重視でなかったと申すか?
思い出補正を冷静に解きほぐせば、
全盛期の売れ線ソフトだってそんなもん エロゲって昔から当時出来る最大限のレベルに挑戦してた
16色256色の時代でもよくあれだけの塗り出来たと思うよ >>524
俺は近年の作品のギャグで結構笑えてるな
商業だとバルドハートやGEARS of DRAGOON 〜迷宮のウロボロスのギャグで結構笑えたし、同人エロRPGでギャグの面白い作品を沢山プレイしてきた
リリィナイト・サーガを筆頭に、薬と魔法のミーリエル、乙女神物語、おてんば姫と従者と闘技場、LoadAgain ~犬と少女と黄金の秘宝~、
苗床デモンズグラウンド、祈りの少女シャルロットなどのギャグで笑った
あと同人エロRPGは基本的にテキストの水増し問題が無い
でも多数派の人達は今の商業エロゲにテキストの水増し感を感じてないかもしれないし、
水増し感を感じてない人は商業エロゲをプレイしていれば良いと思う。各々が自分に合った作品をプレイするのが良い 去年の銀色遥かなんてただ長ったらしいだけで中身ペラペラだったからなー
あんな無意味に長いの出すよりサクっと終わらせられる奴の方がいい >>533
痕サスペンスですがRoutesもいい
シナリオゲーでしょ
絵だけゲーなんて思ってません >>534
でも根本的に絵が下手な奴らが台頭してた
特に葉鍵 >>536
それ前作と比べてボリュームは倍ぐらいにしたのに
CG数はほとんど同じって聞いたな ゆずの千恋はガッカリとか言われてるけど俺は結構楽しめたよ
やっぱ絵がいいし、シナリオもテンポよく進んだからストレス無かった >>539
そうそこなんだよ
ひたすら立ち絵紙芝居が続いてイベントCGが全然来ないというね
途中でダレてくる >>537
いやいや、
http://otoknights.com/2008-hentai-game/
このあたりのランキング見て、
エロゲ各社が何出してきて、何が売れてきたかをよく考えてみてごらん
葉はずっと傷痕路線を続けてきましたか?
サスペンスならイノグレあたりでも期待すればいい うたわれやWAって絵重視で売れたの?
違うんじゃない? エロゲは絵重視というよりも絵のクオリティ高くて当たり前の風潮が昔からある
絵以外で話題になった奴はシナリオがとんでもなくぶっ飛んでる奴ぐらいじゃね?
例えば好き好き大好きとかさよならを教えてとか、絵は酷いもんだがシナリオがぶっ飛んでて面白いってやつ >>543
幾つかの例外で反論にはならないよ
絵で売れたといわれた作品が数々あったことを無視してる
それちるや俺つば持ち上げるやつはシャッフルのシリーズをすっかり忘れているし
痕うたわれを言うやつはToHeart2の能天気さをすっかり忘れてる >>531
絵を重視したというよりシナリオを軽視したというか >>540
ゆずはフルHDに挑戦したからな
絵のクオリティはすごかったよ >>546
コミパもあればまじあんもあり、フルアニもあればTTやメキドもあるわけですが
それすっぽかしてずっとシリアス、シナリオ路線だったようなふりしても駄目よ >>548
絵の質が低くてもシナリオで許されたのはあそこらへんまでだな
許されなくなったのを悟ったのか次からは絵の質上げてきた 絵だけで売れんやろ中身あってこそ
絵が綺麗なだけで売れるのならminoriうはうはってことになるけど minoriは売りになる看板を全て捨てたからな
大手みたいに看板絵師や看板ライターで囲い込み出来ない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています