togetterまとめのデマがひどい。(BBCが報じた日本における児童ポルノの件)
http://anond.hatelabo.jp/20170305024848
私はBBCの番組をざっと見てみたが、togetterまとめも偏向していると思った。
例えばこれ。
Watts @Watts_D8
BBCは日本に対してまともな取材力を有しておらず、2014年まで日本では児童ポルノが合法だった、
というとんでもないデマまで流しているそうなので、英語のわかる方はどうぞ
しかし、コメント欄の方で指摘している人もいるように、BBCの番組はしっかりと事実に基づいた説明をおこなっている。
タマキ @masillo
動画内でこう語っています "In 2014, they decided that they should make it illegal to possess child pornography.
So it was illegal to distribute it and produce it, sell it, you know, but to have it on your laptop and watch it was no problem. " 単純所持の話だから合ってるんじゃないかな
(拙訳:「2014年、日本は児童ポルノの単純所持を違法にしました。
なぜなら、流通・作成については従来も違法だったのですが、個人がパソコンに入れておいて鑑賞する分には合法だったからです。」)
これは番組の冒頭、2分00秒あたりに出てくる発言だ。
togetterまとめはこの冒頭部分についてさえも確認・検証せず、デマを垂れ流した。
そして多くの人がこのまとめを真に受けているらしくて、私は恐ろしくなった。