【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 67 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com2017/04/28(金) 06:07:25.320
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 66
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1491692456/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0713名無しさん@初回限定2017/05/06(土) 23:23:12.070
魔物娘の育て方とかも酷かったな〜
昨日今日沸いて出た宇宙人や侵略者なら排除もされようが
会話もできる大人しそうな亜人を見て殺せ殺せなどという空気にはならんだろ
0714名無しさん@初回限定2017/05/06(土) 23:23:55.010
ファンタジーADV
学園より巨乳ファンタジーのようなの増えて欲しい
こうです
0715名無しさん@初回限定2017/05/06(土) 23:38:33.210
>>706
>>708
なろう作家じゃなくて、同人エロゲ作者とそのファンを連れて来いって話だよ

なろう作家はそりゃラノベに行く。当たり前じゃないか
0716名無しさん@初回限定2017/05/06(土) 23:48:15.040
>>711
イブニクル以後、アリスがGWに大型タイトル出さなくなったんだっけ
面白い作品作ってももう利益につながる時代じゃないだろうな
0717名無しさん@初回限定2017/05/06(土) 23:56:40.750
ファンタジーといえば虐襲のライター
エロゲから足洗ったの?
孕ませ王とかエロゲでそれなりのシナリオかけるライターだったのに
0719名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 00:56:04.920
エロゲ業界がビックリするほど動かないから
まだ何かすれば復活する気がしてしまうんやな
0720名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 00:58:46.280
ずーと同じことしてるような気がするからね
10年前と比べりゃ相当変わってるんだろうが
0721名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 02:25:34.810
そうは言ってもな
業界ができることはやり尽くしただろ

紙芝居ゲーの完成形 型月のまほよ
3Dゲーの完成形    カスタムメイドとVRカノジョ
アニメの完成形     SISTERS

シナリオの名作は10年前に出尽くしただろうし
CGの品質は技術とツールの進歩とフルHD対応で極めてるし

これ以上はエロゲーが劇的に変わるような進化やできることは何もないだろ
エロゲは衰退すべく衰退したのだ
0722名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 02:31:10.570
全部やったってだけでまだ黎明的な気もするけど
特にVRなんて始まったばっかじゃね
0724名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 03:03:13.060
>>721
それは甘えだよ
アニメや漫画や小説はハード面は変わらないけど
中身をずっと進化させてきたのに
エロゲは変わることを拒否して衰退してきたのだと思う
0725名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 03:06:03.180
放っておいても進む世代交代を、漫画やラノベにはできてエロゲだけはできないというのもある
0726名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 03:18:54.220
他で好きに書いてるのは面白いけど
依頼された設定での話が面白くないんじゃないの
0727名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 03:26:18.630
アニメとマンガは小説の中身の進化とは何のことを言ってるんだろうな
ラブライブおそ松さんや進撃の巨人と異世界転生のことを言ってるのか
0729名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 03:36:40.660
>>711
なんか違うではなく古いタイプのRPGだからでしょう

なろうの長編で多人数型な細部を拾ってく方向性を取り入れて欲しいということかと
0730名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 03:50:52.780
ラノベはそれまで文学性が入りがちだったのを
ヒロインを大量投入して二次元向けに舵を切った
ちょうどエロゲの衰退とリンクしていて
その後新たなビッグタイトルが出なくなったら
なろう異世界モノが一大コンテンツとして勃興してきた
0731名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 04:32:53.520
最近エロゲやり始めたんだが、ラノベとかと比べると立ち絵とか声が付いてる分満足度高いわ
フォーマットとしてはすごく良くできてると思うし、このまま衰退はして欲しくないな…応援したいけど消費者としてはなるべく新作買うとかしかないんかな
0732名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 05:00:28.130
問題意識を持った個々人が何かやってどうにかなる問題でもないと思われ
0733名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 05:07:57.990
効果音や演技が軽視されがちなのは問題だ
グラフィックは最悪手抜きでも構わんが音響にはもっと拘れ
0734名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 05:58:21.090
>>727
それが全部進化だよ
0735名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 06:01:11.890
>>731
応援目的とか歪んだ買い方はしないほうがいいよ
遊びたいものを買うのが一番
じゃないと買わない客が悪い
離れてくユーザーが憎いと自己中な思想に染まっていくからね
0736名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 06:24:55.540
応援のために〜とかで買っても裏切られたり勝手につぶれたり自分の思い通りにはならんしね
月姫のためにメルブラとかまほよ買ってお布施してた人って普通に型月切られてるし
0737名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 08:16:31.050
>>611
できないからな
しょせん夢物語でしかない
0738名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 10:11:00.130
異世界転生、チート、現代知識
ここを押さえとけば売れるだろ
どこのメーカーもやらずにバカとしか言いようがない
0739名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 10:15:18.930
今は飽和してて+題名題材にインパクトがないと読まれもしない
0740名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 10:19:34.300
奴隷を買って美味しいもの与えてご主人様好き好きにするエロゲやりたい
0741名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 11:37:49.880
>>738
駄目だと思う。既に当のラノベで実証されてる

なろうの勃興に対抗して、ラノベの既存レーベルも手の早い作家らに
その手のテーマで作品を書かせたけれど、結局殆どモノにならず撃沈した
成功したと言えるのは同人経験もあって手練手管な十文字青(グリムガル)ぐらい
それでもチートや現代知識ってモチーフを反転的に(さらに皮肉的に)使ってる

結局ヒットしたのはなろうやWEB小説から引き抜いてきた当の作家や作品で、
後追い作品はかなりのことがなければ当たらないんだよ
0742名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 11:41:23.470
後追いすれば当たるってのこそ、まさにバカの考えってわけだな
0743名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 11:44:50.250
>>742
単純に馬鹿ってわけでもないけれど
やるなら十文字青のように、さらにそれを捻るなり反転させるなり
なろうをさらにひっくり返すような視点が必要だろうと思う
0745名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 11:50:08.440
学園エロゲフォーマットはエロゲのほうが先なんじゃなかったっけ
0746名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 11:53:40.140
サエカノが言ってたゲームテキストの文章に小説的な描写はいらない。ひたすら薄くし会話文で繋げってどうなの
0747名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 12:03:36.930
単に2、3行の文章しか表示できない立ち絵会話式だと
くだくだしい描写は不要というか要らないって話なだけじゃないの

小説的な文章ならロールオーバー式が向いてる
みんな大好きFateはロールオーバー式で大量の文章を詰め込んでる
昔のエロゲがなんとなく深みがあって良く思えるのはここらへん関係してるかも

エロゲじゃないけど、ナルキッソスのようにキャラ絵を一切排除して
背景のみで小説的に進めていく手法もあるよ
0748名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 12:09:22.970
横書きはいいけど縦書きの字が小さい小説そのままのようなのあるけど
とても読んでられない
0752名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 15:04:05.210
15年近く学園系のエロゲやりすぎたせいで学園物を見させられると拒絶反応が出るようになった
もっと学園物以外をやりたいわ
0753名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 15:09:00.320
なろうやアニメはエロゲの後追いや焼き直しやって売れてるとこあるけど
エロゲは焼き直しただけじゃ売れないからな
新規ユーザー少ないし
0754名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 15:40:06.300
新しい客が少ないのにエロゲユーザーも減るんじゃなあ
話題作があってもエロゲのみで集客できる時代じゃないだろうね
昔はメディアも支えてくれてたんだからその影響力が無くなっちゃ当然だけど
0755名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 16:25:48.560
今はアニメも昔の作品引っ張り出してるからエロゲも昔のヒット作品をリメイクすればええと思う
0756名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 16:30:31.390
>>755
映画もアニメも恥ずかしげもなくリブートとか宣ってるしなw
スパイダーマンとかどっから見ればいいかわからんし

とりあえず16万本売れた臭作をDMMがリブートで
0757名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 16:36:22.640
今の商業エロゲの化石システムでこの高価格じゃ
いくら面白くても売れない
一部のブランドが小銭稼ぎできる程度
1000円なら売れなくもないと思うけど
0758名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 16:42:28.470
最近の若者ってエロゲやらないと疑似恋愛が出来なくてつまらなくないのかなぁ
サクラ対戦やギャラクシーエンジェルで育ちエロゲやり始めたから恋愛気分に浸れて最高だったんだが
0759名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 16:48:51.520
百合アニメでどこでシコればいいんだ?
ひなこのーとは絵ずらはエロイが…
0760名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 17:17:03.060
>>721
紙芝居の完成形って、形自体はもう20年くらい前に完成してるじゃん・・
自分で遊んでる部分がないのがおわっとるよ、くりっくまたはオートモードを強いられている
にたジャンルであるダンガンロンパとか主体として遊べるのに
0761名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 17:20:28.200
>>738
異世界もおそ松くんもちょうど30だか40年サイクルで回ってきてるから世代での循環がうまく回ってるんでしょう。
エロゲーはかたくなにジャンルの変化を拒んで停滞
0762名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 17:23:39.730
申し訳程度の選択肢分岐は嫌がらせにしかなっていないという有り様
会話コマンドを作ってゲームにしようと試行しているところもあったが
技術不足でバグだらけテンポ悪くてつまらない
0765名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 18:08:29.670
エロゲはジャンル以前にユーザーの世代交代が失敗してるから
完全脱出したブランドは元々の濃い信者以外に一般向けで大勢の若い奴ら掴んでたからな
まだエロゲ出してる所でもメディアミックスをしっかりやってきたブランドは新規を取り込んでると思う
0768名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 18:19:35.070
結局このスレっておっさんがプレイしてもいないのに今のゲームは駄目だ、萌えと学園物はクソ
売れてもそれは特典のおかげ俺は認めないと延々と言ってるだけだよね
0770名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 18:25:16.290
オーガスト「アニメの売り上げなんてどうでもいいわw宣伝コクローさんw」
0771名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 18:28:00.590
アニメ業界

中国の大手配信サイトが複数社あって
日本のアニメの独占配信権の落札価格が高騰が止まらない

カバネリのように完パケで全話作り終えた状態の方が高く売れるので
これからはTV放送に合わせて毎週1話ずつ納品していくのではなく
先に作ってからスタイルに移行が徐々に進んでいく模様

中華圏の配信権だけでもウハウハなのに
Netflix Amazonプライムビデオ Hulu他の無数の配信サイトが競って日本のアニメコンテンツを買い漁ってる

国内だけの円盤商法だった市場が世界規模の配信事業変わることでアニメ市場はこれからますます伸びる模様

エロゲ業界は何やってるんだ?

アニメもゲームもソシャゲもマンガもラノベも世界を相手に商売してるのに
エロゲはいつまで国内だけで商売してるんだ?
0774名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 18:43:39.090
アニメ見ればわかるだろ
10年前20年前と比較してとんでもないクオリティだ
この10年停滞してたエロゲではね
少数のマイナー嗜好なユーザーに媚てるだけ
0775名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 18:48:02.780
>>774
まさか進化を捨てて
「フルプライスを分割して、店舗別抱き枕を12000円で売る」とはね

エロゲの未来はありません
エロゲは進化しません

エロゲ世界のカリスマ原画家である
和泉つばすが敗北宣言
0776名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 18:57:31.560
前翼が海外目線に転向して翻訳チームを自社で抱える選択をしたのは時代の流れ的に決して間違いではない
前翼はゲーム開発部門を縮小しても構わないので翻訳部門の拡大に専念して他社のゲームを翻訳して世界に輸出して欲しい
0778名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 19:23:07.500
上で売れてると言われてるクロシェットでせいぜい2万5千行ったか行ってないか程度だろ
特典商法やりすぎて中古投げ売り状態にまでなってるのにも関わらずだ
こんな状態で「売れてもそれは特典のおかげ」とか売れてるアピールしてるのは現状が認識できてなさすぎ
0779名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 19:34:47.300
>>768
さんざんやってきたのに今更なんでプレーしなくちゃならないのw
どうせおもろないのに。
0782名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 20:01:17.670
かつて最先端だった萌え絵が古臭くなってるのにいまだにやってるの悲しいわ
もうちょい絵柄とか模索すべき
エロ漫画業界とかあんなに人材が揃ってるのに
0783名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 21:42:55.030
エロゲの海外進出って、
基本的に「日本の恥だからやめろ」とあちこちから言われそうな話なんよw

政府のクールジャパン戦略から周到に除外されてるんだから
まあそりゃ海外戦略に苦労すjるのは当たり前だよ
0784名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 21:44:37.760
>>782
有力エロ漫画家が原画やってあまり売れないのが現状だからね
抜きゲで原画やってる漫画家はたくさんいるよ
0785名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 21:45:27.830
むしろ自民党に巣くってる宗教保守おじさんたちにとっては
エロゲなんて規制すべき対象でしかない
0786名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 21:47:56.330
もっと女皇族のヒロイン出してHシーンで絶頂時に万歳三唱でもするようにすれば日本会議のおじさんたちもフル勃起で歓迎してくれるだろう
0787名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 21:51:30.850
最近海外向け国産AV撮影業者を取り締まってるけど
あの言い分そのままだとエロゲの無修正海外販売もやばい
0788名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 22:24:39.330
自民党にすくってる宗教保守おじさんたちってキリスト教カルトだからね
0789名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 22:32:03.500
カルトおじさんも一枚岩ではないからな…そのなかでエロゲ業界が乗っかっていくなら神社本庁一強
0790名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 22:35:54.310
神社にエロを規制する教義はないと思うけど
右の年寄りって基本若者が性に触れるのを悪いことだって考えるからな
0791名無しさん@初回限定2017/05/07(日) 22:39:17.160
国家神道とキリスト系カルトの悪魔合体で本当に気持ち悪い世界観が出来上がってるの本当にタチ悪い
0792名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 00:03:25.220
Steamは1日約50,000件の返金対応を行っていることが判明
https://damonge.com/p=22270

日本企業も本気でプラットフォーム興そうって考えるならこれくらいやってユーザー守れよ
アクチにしろエロブラゲにしろユーザー守る気微塵も感じさせないから
ぶっちゃけ国産プラットフォームなんて流行って欲しくない
0794名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 00:14:34.750
>>793
家庭科の時間いびきかいて寝てたのかあんたは…なんでメーカーと個人を同等に扱うんだよ
クーリングオフはなんのために作られた?
0795名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 00:32:01.860
>>794
個々の問題を改善するさせるのには異論ないが
それを「ユーザー守れ」と訴えてるのは気持ち悪い
それとクーリングオフはどんな商品にも適用される法ではないだろ

あとアクチはわかるがエロブラゲの問題ってなんなんだ?
純粋にプレイしたことないのでわからない
0796名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 00:35:34.590
購入から14日以内でプレイ時間が2時間未満であれば返金を行うものになった。
こんなんやったら即エロゲ滅ぶねwww
0797名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 00:48:47.020
Steamが返金を導入したのはプラットフォームの地位を確立して膨大なユーザーを抱えるようになってからだろ
ユーザー数ゼロからのプラットフォーム立ち上げで最初から返金制度を導入するのは難しいよ
0798名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 00:52:28.200
>>765
エロゲは2000年代半ば頃のユーザーが異常すぎるわ。ここまでの老害集団ってオタク業界で他にないだろ
あの頃はオタクが全体的におかしかったけど、時が経つにつれて他はまともになっていったのに
その頃のエロゲで(売上が)中堅クラスのシナリオゲ信者だけおかしさが治らないままずっといる
分かりやすい特徴として起源主張があるけど
0799名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 01:04:52.130
アイドル見て踊ってるほうがきもいだろ
シナリオラノベや漫画と比べてみろよ・・・
わくわくしねえ
0800名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 01:13:09.260
抜きゲもひっそりと良作がぽつぽつ出てる
それを遊ぶだけで僕満足
0802名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 01:13:59.070
オタク業界ってすごく範囲広いのに
他にないとか断言してる時点で信憑性皆無だな
それにしても2000年代半ば頃の中堅クラスのシナリオゲ信者とか
えらく限定して憎んでるのだな
タイトル名かメーカー名を伏せなきゃいけない事情でもあるのか?
0804名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 01:34:59.190
別にエロスケ上位作品群信者でもいいけどな
未だに何かヒットする度にあちこちに表れてエロゲのパクリとか言ってる馬鹿はその辺だろ
世代交代を極端に阻害してるからな。新しい個別の作品を語ることができなくした元凶
0805名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 01:37:54.200
テキストでユーザーの感情を揺らしたい、揺り動かしたい
どこのメーカーもそういうのに乗っかっただけの時代だったが
完全にズレて入った人は存在や言動がうざいんだろうな

俺がエロゲに入ったときは旧作からやったけどな(○き○り友人のおすすめww)
まあ普通その時の流行りのからやるわな
俺はやだったわエロゲで名作と言われるものをやってない、
オールジャンル知らないのが
やらないと叩けないしなw
0806名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 01:44:36.050
ほらな出た。典型的
「俺は全てを知ってるから俺の叩きは正当だ」と思い込んでる
一生自覚できないんだろうな
0808名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 02:01:09.560
エロゲのパクリとは言わんが
売れてるアニメがエロゲの後追いであることは間違いない
0809名無しさん@初回限定2017/05/08(月) 02:02:36.280
>>804
世代交代を極端に阻害しているのは
新規を獲得できない業界側に責任があることで
どういう理由でこのスレに逃げてきたのか知らんけど
上の世代を叩いて憂さ晴らしするのはみっともない
さらに信者と言ってもネットで発言しない人もいたわけで
なんら根拠を示さずおかしい言ってるおまえの考えのほうが「おかしい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況