エロゲ表現規制対策本部1006 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■このスレについて
表現規制に対して各人の主義主張、支持政党、政治的主張、趣味趣向を超越して反対してゆくためのスレッドです。
イクオリティ・ナウのレイプレイ非難に端を発したソフ倫の規制強化を切欠に「凌辱ゲー全規制対策本部」としてエロゲ板にスレが立てられ、後にエロゲ規制が表現の自由を直接に規制される事を危惧し、この流れに反対すべくスレタイを「エロゲ表現規制対策本部」に変更。
865スレ目において板違いを理由にスレストを受け、ネギ板に移転し今に至っています。
■政治的主張についての注意
表現規制以外の政治、政党、選挙の話題で対立が起こる場合は「児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!」スレに誘導してください。これはスレ住人が支持政党、政治的主張を超越して議論するための措置です。ご理解ください
■関連スレ
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!102 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1477463908/
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ19【著作権】 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/internet/1492153187/
表現規制スレ難民キャンプ 六張目 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1416316799/
■関連リンク
★エロゲ表現規制対策本部・情報Index http://www61.atwiki.jp/erogekiseitaisaku/pages/1.html
二次元規制問題対策掲示板 http://jbbs.shitaraba.net/anime/7827/
■エロゲ自主規制団体リンク
ソフ倫 http://www.sofurin.org/htm/about/contact.htm
メディ倫(コンテンツ・ソフト協同組合) http://www.contents-soft.or.jp/information.html
■次スレについて
次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.htm を参照
■ sage推奨(緊急を要するジポ関係情報を、掲示するべきと思慮された有事を除く) ■初めてこのスレに来られた方は、以下のまとめサイトに
目を通してから話に参加すると無駄がありません。
★エロゲ表現規制対策本部・情報Index
⇒http://www61.atwiki.jp/erogekiseitaisaku/pages/1.html
・表現規制問題に今度どう向き合っていくべきなのか?
⇒ttp://togetter.com/li/287049
・エロゲ販売規制問題まとめwiki
⇒ttp://www28.atwiki.jp/erogekisei/
・ブロッキング(検閲)問題まとめwiki
⇒ttp://www37.atwiki.jp/stop-blocking/
・政治対策まとめWiki
⇒ttp://www12.atwiki.jp/eroge_politics/
・漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題まとめ:ブログ版
⇒ttp://d.hatena.ne.jp/mxixtxbx/
・非実在青少年問題まとめサイト(更新終了 後継サイトは上記ブログ版)
⇒ttp://mitb.mangalog.com/》tp://mitb.bufsiz.jp/
・『東京都青少年の健全な育成に関する条例』よく使われる用語のまとめ
⇒ttp://glossary.xxxxxxxx.jp/
・児童ポルノ規制法に関連するできごとられつ表
⇒ttp://cute.sh/gero48/ahi/kipo/nenpyou.htm
・エロゲ表現規制対策本部避難所4
⇒http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1411158475/
・過去スレを読んで確認したい場合は以下
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機⇒ttp://yellow.ribbon.to/~mirror/ ■スレでの諸注意・お約束
【2ちゃん専ブラでの閲覧を推奨】
・2ちゃんねる専用ブラウザ 比較ガイド ⇒ ttp://2ch.gasuki.com/index.html(リンク切れ)
・2ちゃんねるブラウザ ウィキペディア ⇒ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6
・脱法行為を教唆するor煽るレスには、即スルー乃至、NGで対処し、殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みの場合は、所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、もしくは、以下のスレに報告してください。
・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2> ⇒http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1235616496/
・ロビー関係の話題は以下のスレで議論してください
・エロゲ表現規制対策 ロビー活動支援本部 ⇒ http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1289509704/
・エアトス関連は、以下のスレで議論してください、このスレでの議論は即スレ違いと見なします。⇒ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1400606824/
・荒らしによる如何にもテンプレを装う偽テンプレにご注意下さい。⇒ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/439
・NG指定荒らしも多発しております。本当にNGに値するかはID抽出するかは、以下のツールを用い、発言内容確認の上、各自でNGの判断を行ってください。⇒ ttp://hissi.org/read.php/erog/
【初心者の方へのお願い】
・まずはテンプレにある、各種資料、詳細のURL先に目を通してください。
・エロゲ、アニメ、漫画、ゲーム作品の一つ程度は語れるようになりましょう(ゲームは正規版を購入してプレイしてね)。
・真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おりますので注意。
・詭弁荒らし・煽り、その他の荒らしも即NGで対応してください。
・age/sage不毛議論荒らしに構う者も荒らしです。
・荒らし・煽りに徹底スルーが基本です、自作自演であなたのレスを誘いますので注意。
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにレスを与えないで下さい。 テンプレ >>1-4 以上
数年前よりいかにもテンプレを装う
偽テンプレを張り付けていく荒らしが出没しています >>4参照
>>1-4以外はテンプレではありませんのでご注意ください
ワッチョイ派の方はこちらのワッチョイスレへ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1454954394/ テンプレ読めないスレ立て荒らしw
>>2
■次スレについて
次スレは>>950を過ぎたら有志が立てる、立てられない場合は>>950が指名か、立てられる方。
基本的な経緯・情報は http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/53.htm を参照 >>6
>>2のテンプレのそれは自分が入れたものだよ
通常時にはそのタイミングでスレ立てする手はず
しかし埋め立て荒らしが沸いた時には一気に埋め立てられる可能性があるため
950を待たずにスレを立てる事もある、過去スレ参照
現在、前スレにて
論争のふりしてスレを私物化占有しスレ流し始める荒らし約2名が出没中
前日よりかなりの勢いで埋め立てて荒らしています
この荒らしは毎度スレ立て間際にはよく同様の事を始めます
新スレにも現れる可能性もありますのでご注意ください スレが荒らされて
無駄に流されてるこの状況での書き込みを躊躇っておられる方は
以下のスレに退避してください
難民キャンプは連投規制がきつい為荒らし難く
したらばの避難所は削除人がいます
表現規制スレ難民キャンプ 六張目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1416316799/
エロゲ表現規制対策本部避難所4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1411158475/
他 >>2の関連スレか
ワッチョイを気にしないなら >>5のワッチョイスレへ 荒らしは自分で書いたルールも守れない
このダブスタよ トランプはキモヲ太郎・キモ弁・お前らにとってはまさに理想の大統領だよなw
・ウヨ
・マスコミ嫌い
・スケベ
・ポルノに寛容 保守しなくて大丈夫? 何日間かで20レス達しないとdat落ちしなかったっけ?
勘違いならいいんだけど
【社会】「生活保護費」を搾取する貧困ビジネスが横行、行政も黙認…返還命令判決が一石投じた
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493701239/
1 10分間電マを当ててイキ我慢 ★ 2017/05/02(火) 14:00:39.23 ID:CAP_USER9
「貧困ビジネス」で生活保護費を搾取されたとして、男性2人がかつて入居していた宿泊施設側に対して、保護費の返還などを求めた訴訟の判決が3月、さいたま地裁であった。
脇由紀裁判長は「生活保護法の趣旨に反し、違法性が高い。」として、施設の経営者に計約1580万円の支払いを命じた。
路上生活をしていた男性2人は、2005年から2010年にかけて、この経営者が運営する埼玉県内の宿泊施設に入居した。
生活保護費を施設側にわたす代わりに食事の提供を受けたが、手元には月2万円ほどの小遣いしか残されなかった。また、6畳程度の部屋を2人で使用し、食事は安価で栄養バランスを欠いたものだったという。
「貧困ビジネス」の違法性を認め、賠償を命じた初めての判決だということだ。今回の判決のポイントと貧困ビジネスの実態について、貧困問題に取り組む戸舘圭之弁護士に聞いた。
●新宿などの路上生活者を勧誘していた
「今回の裁判で被告となった埼玉県内にある『株式会社ユニティー』は、有名な悪徳貧困ビジネス業者です。
『救済係』と呼ばれる従業員が、東京都の新宿や上野などで、路上生活者らに対し、『埼玉に福祉の寮があるので来ませんか』『1日500円あげるよ』『3度の食事は心配しなくていい』などと声をかけて、勧誘していました。
それに応じた路上生活者らは、埼玉県内にあるユニティーの寮に連れて来られて、そこから福祉事務所に生活保護を申請し、ユニティーの寮で生活をしていました。
しかし、生活保護費はすべてユニティーが没収し、入所者には1日500円が渡されるだけ。食事や居住環境も劣悪で、食事の材料のお米はくず米といっていいほど、粗末なものでした」
・・・●「貧困ビジネス」を違法とした画期的な判決
「今回の判決は、生活保護が憲法25条に基づいて『健康で文化的な最低限度の生活』を保障していることを確認したうえで、『被告は、原告らから生活保護費を全額徴収しながら、原告らに対して、
生活保護法に定める健康で文化的な最低限度の生活水準に満たないサービスしか提供せず、その差額をすべて取得していたのであり、かかる被告の行為は、生活保護法の趣旨に反し、その違法性は高い』と断じました。
さらに、『結局、被告の本件事業は、生活保護費から利益を得ることを目的とし、路上生活者らを多数勧誘して被告寮に入居させ、生活保護費を受給させた上でこれを全額徴収し、
入居者らには生活保護基準に満たない劣悪なサービスを提供するのみで、その差額を収受して不当な利益を得ていた。』と認めました。
(続く)
弁護士ドットコムニュース
https://news.infoseek.co.jp/article/bengoshi_6034/
https://news.infoseek.co.jp/article/bengoshi_6034/?p=2
https://news.infoseek.co.jp/article/bengoshi_6034/?p=3
前スレでピンヒール、パンプスはよくないという意見があったが、その記事に付いた
ブロゴスのミソジニ―冷笑民のコメント。
・自意識過剰。周りは気にしてない
・男のスーツ文化、女のヒール文化にいちゃもん? ガタガタ言う前に、仕事しろ!
・しらんし、好きにすりゃいい。仕事できないやつの言い訳じゃないの?
http://blogos.com/article/122578/forum/
http://blogos.com/article/122578/forum/ なんつーか、何でもミソジニーになっちゃうんだな…
よく貼られるツィッターのリンク先見てても普通に理屈がおかしい所つっこんだやつが
ミソジニー扱いされてたし… >>15
>普通に理屈がおかしい所つっこんだやつがミソジニー扱いされてたし
そういう場合もあるだろうが、
十分、ミソジニックな発言について
「普通におかしい所につっこんだだけ」とオタク男が擁護してる場合も少なくないとエロゲオタク男の俺でも思う位の現状があるしな 自分が女性に生まれていたら
オタク男のネット上の発言に強い反感を抱かずに済むか
誠実に考えないといかんよ
それをやってないオタク男がかなり多いだろうとエロゲオタク男の俺でも思うね
そういう状況では駄目だ >>17
エロゲーマーさ、セクハラ肯定表現って具体的にはどんなん?リョナとか?
まあ[そんなことも分からないなんてミソジニ―」とか言われそうだが
なんとなくエロゲで考えてみたが
女「こんな場所(教室)でしたくないよ(困り気味)」
男「いいじゃんいいじゃん(軽いノリ)」
女「ちょっとー(タイツビリビリビリ)。もう!○○はいつも強引なんだから」
と、女性がひどく嫌がっているというわけではないが、男性優位の「押しの一手」で行為を始めるような描写もセクハラ肯定表現になるのかな >>18 自己レス
×エロゲーマーさ →○エロゲーマーさん >>18
>エロゲーマーさ、セクハラ肯定表現って具体的にはどんなん?リョナとか?
分かりやすい例で言えば、70年代アニメの「まいっちんぐマチコ先生」は
主人公達男子中学生や男性教師が若い女性教師にセクハラや痴漢などの性暴力行為を行って楽しむ姿を描写する事がメインテーマーの作品だ
「セクハラ、痴漢、性暴力は楽しいぞ!」というメッセージを視聴者に送ってるような作品だとも言える
80年代の少年漫画のパラダイス学園なんかも同様の作品だ。性暴力のメイン対象が女子中学生である分、より悪質だと言える
80年代人気アニメのシティハンターなんかもボディガード業の男主人公が女性クライアントの尻を無許可で撫でる
という痴漢シーン(性暴力シーン)、その他セクハラシーンが結構多いアニメだった。
「主人公が痴漢行為をするとその後に女性アシスタントに殴られる描写があるから
痴漢は駄目だというメッセージを視聴者に伝えてるので問題ない」
という擁護を何度かネットで見た事があるが
そんな描写程度で「痴漢は駄目だという十分なメッセージになっている」と判断するのは間違っている
警察に痴漢行為を働いた性犯罪者として逮捕されたりしないと十分なメッセージにはならない
男主人公が女性の入浴を覗く性犯罪シーンがあるTVアニメも俺の知る限りでも10数個以上あった
有名どころではドラえもんだ。風呂覗きまで行くとセクハラどころか性犯罪だが。
性犯罪とまでは言えないセクハラ行為だと、
例えばアニメの男主人公が胸の小さい女性をまな板呼ばわりするシーンとかだな >>17
「どうやら私は間違っていたようだ・・・(女泣)」と反省し改心する >>18
痴漢行為を働いた男キャラが性犯罪者として警察に逮捕されたり(警察に逮捕されるシーンをギャグっぽく描写するのでは駄目)
セクハラした男が長期的に仲間外れにされる様なレベルの軽蔑を受けたりしないと
痴漢やセクハラは駄目だという十分なメッセージにはならない
痴漢やセクハラは駄目だというメッセージを視聴者に対して十分発していないのにセクハラシーンを描写している作品は、
セクハラ肯定的要素を多少なり持つ作品になってしまっている傾向がある
今まで言及した様な悪質な痴漢、セクハラ描写を持った作品は、18禁コンテンツのエロゲやエロ漫画でならともかく、
TVアニメや少年漫画界位は自主規制でやめるようにしろよ、
という主張をまなざし村系フェミニストが行っていたりするが、
性犯罪肯定的な内容のエロゲを沢山プレイしてきたエロゲーマーの俺でもあまり反発する気が起きない
やはり正義が、かなり、そのまなざし村系フェミニスト側にあると思うからだ
「萌え絵自体、存在が許されてはならないないのだ」みたいなレベルの意見とは違うしな
性犯罪肯定的、セクハラ肯定的表現はエロゲやエロ漫画や青年漫画の世界に引っ込むという事で良いのではないかとエロゲーマーの俺でも思う
既に作られた作品を絶版にすべきだとまでは思わないが、新規作品としては自主規制する方向が良いのではないかと思うよ
そういう事にしても、けものフレンズみたいな新作アニメまで消えたりはしない >>18
>なんとなくエロゲで考えてみたが
>女「こんな場所(教室)でしたくないよ(困り気味)」
>男「いいじゃんいいじゃん(軽いノリ)」
>女「ちょっとー(タイツビリビリビリ)。もう!○○はいつも強引なんだから」
>と、女性がひどく嫌がっているというわけではないが、男性優位の「押しの一手」で行為を始めるような描写もセクハラ肯定表現になるのかな
セクハラだと断定出来ないが、デートレイプに近いと言える
完全なデートレイプであると断定出来る程では無いし
「そういう描写のあるエロゲの制作を禁止しろ!」とは思わないが
「人道的に全く問題ない」という判断もすべきではない。そういう案件だね、それは。 >>23
それはあるよな、見ず知らずのよそ様にいきなり剣で斬りかかるマジキチ女とかな >>25
まなざし村系フェミニストも、フェミニスト学者もそういう描写まで自主規制しろとは言ってないよ
犯罪描写をなんでもかんでも自主規制しろとは言ってない
女性差別や女性に対する抑圧につながりそうな
セクハラ肯定的表現、性犯罪肯定的表現を自主規制やゾーニングしろと言ってきてる訳だ
だから>>25が言う様な描写は自主規制やゾーニングしなくてもとりあえず良いだろう で
「萌え絵自体、存在が許されてはならないないのだ」みたいなレベルの意見
を言ってる連中は誰なの >>24
あと、ゴム付ける描写もほとんどないし、
やたらゴム無しセックスがクライマックスであり至高とする価値観の作品が多いのはなぜか。 やたらと中出しにこだわる男性読者層はただの精液フェチなので
中出しされる女性キャラの側に感情移入している傾向がありますね >>27
納得出来ない意見を一つ二つ言っていたら
その人間の意見はすべて間違ってると思う事にする
という考え方は俺はしないからな
まなざし村系フェミニストの主張に関して
「この部分は納得出来ないが、この部分は納得出来るし同意する」という考え方をするオタクは俺だけではなく
ツイッターの二次エロ規制反対派オタクの中にも居るしな
>>29
何故かと言えば、深い考えがこめられている訳では無く
「 ゴム無しセックスの方が描写として気持ち良さそうに見えるから好ましい」
位の気持ちを持ったユーザーの希望に応えてるだけな気がする
「パイプカットしてるからゴム無しセックスの快楽を俺は味わいまくれるぜヤッホー!」
みたいな人も世の中居るのだから
やはりゴム無しセックスの快楽を求める気持ちという物を持った男は居るのだろう
「相手を妊娠させるリスクを度外視すればゴム無しセックスの方が気持ち良いのだろうな」と童貞の俺でも思うよ >「この部分は納得出来ないが、この部分は納得出来るし同意する」という考え方をするオタクは(中略)
ツイッターの二次エロ規制反対派オタクの中にも居るしな
どなたかあげていただけると助かります。別にあげつらって批判するわけではありません。
あまりにも是々非々で考えることのできない表現の自由戦士が多いので >納得出来ない意見を一つ二つ言っていたら
>その人間の意見はすべて間違ってると思う事にする
>という考え方は俺はしないからな
自分に都合の悪い意見はなかったことにするだけだろう
逆に嫌いな人間が言うことは「信用できない」などと言ってなかったことにする
チンケな人間だな 結局好き嫌いありきの連中がお互いにつかみ合いの醜いケンカをしてるにすぎない >>32 (続き) 柔軟な思考の表現規制反対派も知ってフォローしていきたいなと >>32
例えばまつもむしさんとかかな
https://twitter.com/matsmomushi
彼のツイートはうぐいすリボンの荻野さんにも何度かRTされている
まつもむしさんは俺的には
フェミニストに対する同情心が少なすぎる様に思えるし俺ほどはゾーニング強化を受け入れる立場に立ってないと思うけど
それでもステレオタイプな二次エロ規制反対派の右派オタクよりは女性やフェミニストに気を使ってる人だと思う
あとは ユリア@Yuriakataseさんとかだろうか。
ユリアさんは女性の美少女好き萌えオタクだし、あまり表現の自由戦士という感じの人では無いと思うけど、
まなざし村系フェミニストの萌え絵アンチ言論を批判してきた人だ スレを私物化占有して
あれこれと何の情報性も無い役にも立たん御託を連レスで書き殴るなら
自分でブログでも作ってそこでやれよと何度言ったはずだよな
エロゲ歴の長さを誇る前に社会人として礼儀やらスキルを身に着けてこい
なぜその程度のこともできんのか うぐいすリボンの荻野さんが
過激なアンチフェミやネトウヨレイシストの規制反対派が規制問題を不利にするとツイッターで嘆いてきたが
過激なアンチフェミやネトウヨレイシストの発生を抑制しないと
規制問題の情報だけここにペタペタ貼った所で規制問題が有利にはならんと思うからな
テンプレ社長と呼ばれている人やその同類の人達の考えに従う事が正義だとは思わないね 417 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/02(火) 01:51:34 ID:fFvTd82.0 [13/13]
今週の水曜日の山田太郎氏の放送予告
都議会議員選挙についての話をするみたいです
ttps://twitter.com/yamadataro43/status/858926787094618112
山田太郎前参議院議員 表現自由会@yamadataro43
都議選に向けた新プランを発表します!
【第268回】表現自由会、都議選に向けて新たなプランを発表!ゲスト:萩野稔大田区議
【前参議院議員山田太郎のさんちゃんねる】 - 2017/05/03 22:00開始 - ニコニコ生放送
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv295012320
*間違探
ttps://twitter.com/ogino_otaku/status/858941796994371584
大田区議会議員 おぎの稔 東京 維新@ogino_otaku
ブログ更新。
大田区議会議員おぎの稔(not萩野)が5月3日22時から山田太郎さんのさんちゃんねるに出演します。
テーマは都議選と表現規制問題 都議選で表現規制反対派は何をする?
山田太郎前参議院議員の3ちゃんねるに出演します
ogino.link/2017/05/4286/ 416 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/29(土) 03:14:46 ID:drQ/bHmU0 [188/188]
男女共同参画会議 重点方針専門調査会(第9回)の開催について
ttp://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/jyuuten_houshin/kaisai/jyu09-k.html
ttp://www.gender.go.jp/public/report/2017/2017042801.html
日時:5/12 10時~12時 〆切:5/9 12時
場所:中央合同庁舎第8号館6階623会議室
参考までに 415 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/28(金) 23:51:19 ID:fFvTd82.0 [12/13]
うぐいすリボンがマストドンについての講演会を企画中
詳細はもう少し後に出てくると思う
ttps://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/857817916720390144
荻野幸太郎@ogi_fuji_npo
【たぶん6月18日の夜くらい】
「ナリー先生」こと、東京大学の成原慧先生に、「アーキテクチャと法」系の切り口で、噂のマストドンを語っていただく講演会を企画中。
いわゆる「非実在」系の表現規制問題との絡みも深いマストドンの、今後の法的論点について考えます。お楽しみに!
ttps://twitter.com/satoshinr/status/857940434345013249
Satoshi Narihara@satoshinr
マストドンはアカウントを作ってみたばかりのにわかユーザーもいいところなのですが、
アーキテクチャや媒介者の役割に注目してきた情報法の視点から、
マストドンのような分散型ソーシャルネットワークをめぐる法的問題についてお話できればと思っております。 414 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/28(金) 23:42:41 ID:fFvTd82.0 [11/13]
ろくでなし子氏裁判、展示は無罪で確定
データ送信は有罪だが弁護側は完全無罪を求めて上告
【速報】ろくでなし子「デコまん展示」無罪が確定 「愛のコリーダ事件」以来35年ぶり
ttps://www.buzzfeed.com/kazukiwatanabe/20170427
ttps://twitter.com/otakulawyer/status/857510225510678528
山口貴士@otakulawyer
【ろくでなし子弁護団】【デコまん無罪確定】検察官上告せず。
女性器アート、デコまんの展示について一審に引き続き無罪を言い渡した東京高裁判決は確定します。
弁護側は、有罪とされた3Dデータの頒布行為については上告したので、こちらについては、戦いの場は最高裁判所に移ります。
刑事事件において「わいせつ」無罪の確定は昭和57年の愛のコリーダ事件以来、約35年ぶりのことです。
担当案件ながら、快挙であると思います。最高裁において、全面無罪を求めて戦いを続けますので、引き続きのご支援をお願いいたします。
【ろくでなし子弁護団】 上告審を戦う弁護団へのカンパをお願いします。
ゆうちょ口座 記号14100 番号56560861
ゆうちょ銀行 四一八支店 普通5656087
名義はいずれも 「ロクデナシコシエンベンゴダン」
ろくでなし子事件の東京高裁判決(控訴審判決)は裁判所のHPで公開されています。
ttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=86702 前スレより
225 : 名無しさん@初回限定2017/04/13(木) 00:22:11.04 ID:8amZWkz50
>>220
>表現の自由党なんて作って出馬しても落選必至だ。彼はもう政治的に死んでいる。
俺はそれこそが山田太郎の役割だと思ってるがね
表現の自由(笑)に関心の高いオタクに30万票を捨てさせる候補としては十分の役割だよ
野党に票が行かなければそれで大成功なのよ しかし戦犯の孫の新憲法制定宣言あらためて読み直しても恐ろしいよ
改憲ですらなく新憲法制定、自民憲法っぽい何か草案かさらにその先に本命があるのかは知らんが
本当に戦後日本を薩長クーデターよろしく引っくり返して日帝かそれより悪い何かに変えようとしてる
そして首魁があんな宣言したらもう自公議員に基本的人権を根っこにした表現の自由の遵守なんて期待しても無駄だなという確信も持ったよ >>37
我慢してお前の命令を聞いてやる理由が特に無いから仕方ない >>26
>まなざし村系フェミニストも、フェミニスト学者も
そうお思いなら最低限トミカ阿部悠、北原みのり、渡辺真由子、勝部元気、伊藤和子
の発言で裏を取っていただかないと。長谷川君子は論外として 訂正
>>26
>まなざし村系フェミニストも、フェミニスト学者もそういう描写まで自主規制しろとは言ってないよ
(中略)
女性差別や女性に対する抑圧につながりそうな
セクハラ肯定的表現、性犯罪肯定的表現を自主規制やゾーニングしろと言ってきてる訳だ<
そうお思いなら最低限トミカ阿部悠、北原みのり、渡辺真由子、勝部元気、伊藤和子
の発言で裏を取っていただかないと。長谷川君子は論外として >>42
こぐま
@qua_gma
ツイッター等ネットで目立つ「表現規制反対派」って、自分たちの好きなコンテンツに対する(政府ではない)他者からの批判そのものを「表現の自由に対する敵」として忌避・排撃する傾向が強いし、
もとより彼らの言う「表現の自由」は憲法学上の概念としてのそれとはだいぶ違うなという感じがしていた。
16:31 - 2016年11月25日
online_cheker
@online_checker
御意。 表現の自由の意義は、民主制の維持と自己実現。 前者の無視(しかも恣意的)と後者のゴリ押しが、「表現規制反対派」への共感が広がらない理由かと
@qua_gma @doku_f もとより彼らの言う「表現の自由」は憲法学上の概念としてのそれとはだいぶ違うなという感じがしていた。
https://twitter.com/qua_gma/status/802308813890064384?p=v
こぐま
@qua_gma
そういう人たちが拠るところの「表現=コンテンツ」の内実を見ると、政治的な表現内容としてはむしろ大がかりかつ全体的に保守・反動化しているという状況があり、
したがって保守的・反動的表現への批判が「表現の自由の敵」という大合唱にさらされるというグロテスクなことになっている。
16:45 - 2016年11月25日
https://twitter.com/qua_gma/status/802312186798292992?p=v
こぐま
@qua_gma
twitter.com/qua_gma/status… もちろんこういう動きは政権与党からすれば大変ありがたいものだろう。
「表現の自由」を旗印に掲げる勢力が、極右政権の事実上の藩屏としてふるまうとか、ちょっと笑うに笑えない、10年前には想像もできないことになっている。
17:04 - 2016年11月25日
https://twitter.com/qua_gma/status/802316970154561536?p=v こぐま
@qua_gma
さきほどRTしたツイートにリンクされていたはちま何とかの記事はもちろん、「表現の自由を守る会」山田太郎もいみじくも〈実は声として一番多いのは、「自民党に行け」っていう声〉getnews.jp/archives/15069…と言っていたことは見逃せない。>極右政権の事実上の藩屏
17:08 - 2016年11月25日
参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(下) 「表現の自由を守る党の活動は練り直さないといけない」 | ガジェット通信
2016年7月10日に投開票が行われた参議院議員選挙で得票数29万1188票を得ながら落選した山田太郎氏のインタビュー。前編では、約29万票という投票数の影響や、選挙戦の戦略についてお聞きしました。...
ガジェット通信記事配信 @getnewsfeed
こぐま
@qua_gma
これが別に目新しく目を惹く現象でも何でもないことは皆さんご存じなので、「見逃せない」というのも今さらではある。
https://twitter.com/qua_gma/status/802317965303554048?p=v これとか
オタクにとっては、排他的原理主義的な左派より、鷹揚と寛容と無関心の保守の方が居心地がいいという話
tk_takamura
https://togetter.com/li/1100703
これ
ネオリブの産声
k3_neoprotester
https://togetter.com/li/1105685
もう表現規制反対派は表現規制反対でもなんでもない、ただの反動勢力だろ。 >>42
背乃あぶら
@SAY_A_BLUR
維新の会がどういう層をターゲットにしたいか露骨なワケだけど。 pic.twitter.com/k085PV0ipG
22:03 - 2017年5月1日
https://twitter.com/SAY_A_BLUR/status/859272060983312385/photo/1
しかばね
@forlesen
おっ、時間の問題だとは思ってたけど遂に合流したのね
7:27 - 2017年5月2日
https://twitter.com/forlesen/status/859414112723288064?p=v
FUTURE何かと言うジャンル
@P_DSJ
へー、反表現規制自認達、「シングルイシュー」は止めたんですね。まあ、この手の話、ネット上での議論戦略に過ぎないので、次の選挙で戦略的投票とかエクスキューズ言い出して、維新候補者辺りに投票すると言う転倒した行動をしそう(歴史的教訓からの展望)
18:28 - 2017年4月30日
https://twitter.com/P_DSJ/status/858855530537795584?p=v
しかばね
@forlesen
「フェミ/左翼/反差別」憎しかつ権力への屈従が行動原理なので当然そうなるよねえとしか思わない
7:36 - 2017年5月2日
https://twitter.com/forlesen/status/859416412904865792?p=v >>52-55
それでもここのロリコンキモヲタ共は
「キモヲタ≒ネトウヨ」という事実を頑なに認めようとしないw
都議選では「キモヲタファーストの会」もしくは「キモヲタ維新の会」と名乗って候補を出すのかな?w >>52-56
表現の自由戦士系オタクに怒る気持ちは野党支持者エロゲーマーの俺でも理解出来るんだけど
じゃあ非オタの人達はオタクと違って
自民や保守反動の人達を倒してくれる方向で動く人が多数派なのかというとそれも違うというね・・ キモヲ太郎連呼の人は自民を支持する始末だし、
ツイッターレディース系フェミニストの人達は小池知事を支持したりするしだし そのこぐま@qua_gmaさんという人も基本的な考えは正しいとしても
他者を説得して左派を増やすのが上手いタイプだとはあまり思えない
結局説得出来なければ、こぐま@qua_gmaさんの基本理念がいかに正しかろうと
選挙で自民が勝ち続けるだけだ
自民が勝ち続けると酷い世の中にどんどんなっていくなら
結局、こぐま@qua_gmaさんもそれを防げない人という感じになるのではないか。
こぐま@qua_gmaさんのツイートを見てると
こぐま@qua_gmaさんはアセクシャルの人っぽい感じがするけど
アセクシャルの人はそりゃラディカルフェミニストの人達の望みに応えやすいだろう
大きなストレスを感じずにラディカルフェミニストの人達に合わせられるだろうね ttp://hrn.or.jp/news/10465/ >>59
『他者を説得して左派を増やすのが上手いタイプだとはあまり思えない』
それはイナモトリュウシ・若林宣・瀬川深・OoA・デビトラ・廃屋・野間にも言える。
結局表現の自由戦士をくさしてる冷笑系左派ってだけで 膝丈ドレスはセクシー過ぎ? チェス大会で12歳少女に退場命令 マレーシア 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3127117?act=all >>48
>しかし戦犯の孫の新憲法制定宣言あらためて読み直しても恐ろしいよ
>改憲ですらなく新憲法制定、自民憲法っぽい何か草案かさらにその先に本命があるのかは知らんが
>本当に戦後日本を薩長クーデターよろしく引っくり返して日帝かそれより悪い
↑復原改正のほうがマシだった?・・・
===
國體護持塾ブログ
真の日本の自立を目指す ”國體護持塾”のブログです。
帝国憲法「復元改正」の手順
占領憲法の「破棄」を公言する石原慎太郎氏が新党の結成に向けて動いている。石原氏は今後憲法問題に着手することになると思われるが、もしそうなれば、日本人はようやく占領憲法と決別することになるだろう。
戦後、洗脳工作により、占領憲法を憲法であると見紛ってきた日本人はようやく長いトンネルから脱することができる。
この点が改憲論とは異なる。一般的に、改憲論者は「シナが悪い」だの、「朝鮮が悪い」だのと叫ぶだけで、自国の惨憺たる状況を他国の責任に転嫁する。国柄を守ろうとする責任よりも、わめき散らすことで、自己満足に浸っているだけである。なぜこう言えるのか。
改憲論者は自国の根本問題である憲法に対して真摯に取り組まないからである。真剣さが欠けているからである。
真正護憲論は帝国憲法を復元してそれを改正するため、必然的に國體護持を可能とするのだが、改憲論にはそのような基軸が存在しない。
占領憲法なる外来思想にどっぷりつかった「憲法もどき」を改正するとなると、その矛盾に気づかされ、結局は意見が纏まらないであろう。おそらくは、数百年を要する議論が続くことになるだろう・・・
>>59
お前は正しくもないし下手くそだしで最悪だな >>42
この情報避難所に張ったの自分ですけど
>>52みたいなコメントがつくならこっちに転載するの止めてもらえますか?
情報として紹介している人に迷惑がかかってしまうので >>48
2020年、東京オリンピックまでに新憲法を制定・施行することを目指すそうで。 >>57
あんたオタクやオタクカルチャーに幻想持ちすぎ。
かつてオタクカルチャーに救われたことがあるって言ってたよね。
そのオタクカルチャーが今やひたすら他人の尊厳を踏みにじるだけの醜悪な怪物に成り果てたことについてはどう思ってんの。
女性や障害者、在日外国人等、そういう人達の尊厳は「オタクカルチャーに救われた」という体験の前には取るに足らないモノなのか。
慰安婦問題 (アングレーム国際漫画祭) (Wikipedia)
本項ではアングレーム国際漫画祭において取り上げられた慰安婦問題について解説する。
▼概要
主催者に撤去された論破プロジェクトのブース。トクマのマスコット「トックマ」が描かれている
2013年8月13日、韓国政府女性家族部は11月に旧日本軍の従軍慰安婦問題解決のため教育・広報用の漫画を制作し、2014年1月 - 2月にフランスで開催されるアングレーム国際漫画祭にも出品すると表明した[1]。
本人達の証言を基に元慰安婦の幼少期から動員の過程、慰安婦としての生活、帰国後の生活、老後などの生涯や、慰安婦問題関連を漫画にし、
またそれとは別に韓国の漫画家が参加する短編漫画も制作し、国内の学校や外国語に訳して国際社会にも配布し紹介するという[1]。
同部の趙允旋長官は同日、ソウルの同部庁舎でアングレーム市長や同国際漫画祭組織委ディレクター(事務局のアジア担当者ニコラ・フィネ(Nicolas Finet)のこと)と面会して協力を要請した[1]。
趙長官は「旧日本軍の慰安婦問題は性暴力犯罪にとどまらず、人権を侵害する犯罪行為であり、国際社会にきちんと伝えこうした蛮行が繰り返されないようにすべきだ」と述べている[1]。
同年12月、アングレーム漫画祭事務局が韓国政府や作家団体が従軍慰安婦問題をテーマに展示を行うことを発表した[2]。
在フランス日本国大使館は事務局に、「一国の主張をそのまま伝えることは、『漫画を通じた国際理解』という同祭の趣旨に沿っていない」との見解を伝えた[2]。
・・・一方、事務局のアジア担当者ニコラ・フィネ(Nicolas Finet)は、「(慰安婦問題で)日韓の対立があることは認識しているが、問題が難しいからといって断る理由にはならない」と述べている[2]。
この件を報じた読売新聞は、「韓国側には、欧州各国の日本漫画ファンが集まる行事を使い、歴史問題で日本批判を強める狙いがあるとみられる。」と論評した[2]。
またフランク・ボンドゥ組織委員長は、「日本から韓国の慰安婦企画展を撤去せよという圧力があったが、慰安婦の漫画は平和のためのものなので、私たちは韓国と同じ声を上げることにした。」
「慰安婦企画展は隠されてきた歴史を知らせるもの。」として、在仏日本大使館の要請を退けた[3]。
■韓国漫画企画展‐枯れない花
2014年1月30日より行われた第41回アングレーム国際漫画祭では、第一次世界大戦100周年として「漫画、世界への見方」というテーマの企画展が行われた。
このテーマは大人を対象に、戦争や政治風刺、女性への暴力と男女の不平等など、社会問題として重要なテーマを訴える趣旨とされている[4]。
2013年11月25日、韓国漫画映像振興院は「旧日本軍の慰安婦被害者韓国漫画企画展‐枯れない花」を開催することを表明。この企画展は、韓国女性家族部が過去・現在・未来をテーマに主催し、同院主管で行われる。
韓国漫画家協会、韓国カートゥーン協会など関連団体が後援する。韓国人漫画家李賢世、朴在東らが漫画約60点を展示し、関連映像4作も上映する企画であり[5][6][7][8][9]、韓国漫画映像振興院は
「慰安婦問題を広く知らせ、再び起こることがないよう世界で最も大きい漫画祭で企画展を開催することにした」と説明している[5]。
漫画祭では、韓国の展示会場は市役所近くに設けられ、展示スペースの大半を使って従軍慰安婦をテーマにした漫画が展示された。
漫画祭の初日には、フランク・ボンド組織委員長、アングレーム市長が参加し、韓国女性家族部の趙允旋長官が「ホロコーストは多くの人が知っているが、従軍慰安婦は世界にあまり知られていない。
漫画という媒体を通じ、この問題が広く伝わるよう望む」と話し、漫画祭主催者も「アーティストに表現の場を与えたもので、政治的性格は持たない」と主張する一方、「従軍慰安婦に関する議論が深まるのは良いことではないか」と歓迎した
見事に男性だけ外してるのなw
女性や障がい者、在日外国人等に対する態度ってのは世間的にはだいぶ見直されてきてるけどね
反面、男性や一部の趣味の人間に対しては、どんだけ扱き下ろしても良いような風潮が結構あるんだよな
あと、俺は(私は)弱者の立場に立って考えられる良い人だアピールをしている人程
わり平気で障「害」者って書いたり書き込んだりするんだよな…意外と気を使ってない ってか何でも感でもフェミニストと絡めるのやめません?
そのツィッターの人の発言にその手の話題一切出てきてないのに
男女厨の争いに入れんなよ >>67
>女性や障害者、在日外国人等、そういう人達の尊厳は「オタクカルチャーに救われた」という体験の前には取るに足らないモノなのか。
そこまでは思わないから難しい問題だと思うし心が痛い問題です
ただオタク男層の何割かも説得して改心させる位の事が出来なければ
結局、自民をずっと野党で居させ続ける様な政治的勝利を得るのは無理ではないかという気がする
こぐま@qua_gmaさんなどは
「オタク男層の説得は無理だからさじをなげるので十分だ!オタク男層以外を説得すれば十分なのだ!」
という考えに近い考えを持ってるんだろうけど
こぐま@qua_gmaさん的な人たちのその判断が正しいのか自分は疑問に思ってますね
性犯罪被害者やラディカルフェニスト左派の人達や在日コリアンの人達などに安心感を与える事を重視して発言するなら
こぐま@qua_gmaさんみたいに、
二次エロオタク男層に対する説得を安易に放棄する姿勢が必要な面があるのだろうと思うけど
そういうやり方で安心感を与えても、それが自民政治を倒す事に最もつながる道であるかは別の話だと思います オタク男層の説得を安易に放棄しても
代わりにどんどん非オタ層を説得して自民政治を倒してくれるならそれでも良いですよ、自分は。
でもこぐま@qua_gmaさん達はそれが出来る力がある訳でも無いですからね
【宅配】業種超え人材争奪 資金力のあるヤマトが1万人の大量採用へ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493793483/
31 :名無しさん@1周年 [sage] :2017/05/03(水) 15:44:34.53 ID:YgarKLEk0
仕分け現場は男女差別あるんだよな
女たちは封筒みたいな軽いものをヒラヒラ区分する
男たちは汗だくで重量物を運ばされる
>>50
>トミカ阿部悠、北原みのり、渡辺真由子、勝部元気、伊藤和子
その人達はまなざし村系フェミニストというよりもPAPS支持者系フェミニストの人達だと俺は思ってるよ
スタンダードなまなざし村系フェミニストとは
このざまんぐ@konozama347890さんやクーコ@kuko_stratos さんみたいに「国家権力による法規制までは求めてない」
と言う様な人たちだと俺は思うから。 >>74
俺はネット通販を今まで100回以上利用したけど女性配達員の人が重い物を配達してくれる場合が結構あったよ >>74
そして男性配達員が封筒的な軽い物を届けてくる場合も多かった >>67
下の人達は全員アニメオタクorエロゲーマーなんですが彼らの様にヘイトスプーチに反対してるオタク男も居ます
ぽこぽこ @gashin_shoutan
https://twitter.com/gashin_shoutan/status/859214196432556032
韓国人が訪問した飲食店でひどい差別語を浴びせられた件。当該店舗は京都市内に存在するようですが、
京都市は本件について差別者の行為を非難する何らかの声明を出さなければなりません。
それを怠ることはすなわち市が差別容認の姿勢を示すに等しいので。
バビル @ok12ok12iuiu 4 時間4 時間前
こういう不届き者のせいで反日外国人が増えてしまいますね。
外国人は反日とレッテル貼りする以前に自分たちが外国人に反感を持たれない対応をするべきですね。
ノリタカ @soumanoritaka 5 時間5 時間前
完全に同意。おそらく欧州とかカナダ辺りなら、このような事が起きたらすぐに為政者がそういう発言か行動を取っているでしょう。
芦部ゆきと @ashibenotomaya
https://twitter.com/ashibenotomaya/status/859051197528915970
あの京都のラーメン屋のヘイトスピーチ動画を見た後に、ソウルの街の温かい人たちのことを思い出すと、なんだか涙がこみ上げてくる。
芦部ゆきと @ashibenotomaya
https://twitter.com/ashibenotomaya/status/859210908219736064
京都のラーメン店の客?によるヘイトスピーチは断じて許せないが、
ただ、今日の朝日新聞の朝刊に載っているヘイト雑誌の広告を見ても分かるとおり、
この期に及んでまだマスメディアはヘイトを煽り続けるのだから、ヘイトスピーチが無くなるはずがない。
芦部ゆきと @ashibenotomaya 4 時間4 時間前
https://twitter.com/ashibenotomaya/status/859231498121039873
京都のラーメン店でのヘイトスピーチ事件について、既に韓国のマスメディアが報道を始めていますが、
この事件は他ならぬ「日本社会」自身の問題です。したがって、日本の報道各社には、ぜひともこの事件の取材と報道をお願いいたします。
http://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=001&oid=023&aid=0003276949 仕分け現場の話だろ? 配達の話じゃないでしょ…
仕分け現場で働いたことがなきゃ判らん話だわな >>74
日本最強クラスのまんことされている吉田沙保里ですらちんこの平均に辛うじて勝利できるレベルらしいし、そこらへんは我慢したまえ >>79
仮に>>74の言う様な実態があったとしても
筋力の弱い女性でも快適に働いて生きられる社会環境を構築すべきという考えも持つべきであって
そういう考えの少ない意見にはエロゲーマーの俺でも賛成しない
「能力の高い人間は能力の高さに見合った美味しい思いが出来る社会で全く当然なのだ。
能力の低い人間は能力の低さ故に労働が苦しい状況にあっても仕方ないのだ。能力が低い者の自業自得だ」
という考えには俺は反対だ
強くて余力が多めな者は弱くて余力が少ない人間を支える
そういう社会を構築すべきだと俺は思うからね
それが嫌な非人道的な人は性格が酷薄過ぎるんだから
そんな人は子供を作らない方が好ましいだろうと俺は思うよ
俺も子供を作らないし、俺と一緒に子供を作らない側の人間になればいいと思うよ
あなたやその他の人が、俺の意見に反感を持ち反対するとしても
俺は左派の人達と共にこの考えを持ち続けるだけだ
(俺みたいに「子供を作らない方が良いと思う」とまで言う左派は多くないだろうけど) 仕分け現場で同じこと言ってきたら?って言いたくなるわな
もっとも無傷で帰ってくることは保障できないけどね(苦笑) >>82
大丈夫、襲撃してくることは想定の範囲内なので鉄板で補強した10tフォークリフトでスタンバイくらいするやろ >>83
多分、現場のフォークリフト部隊も参戦してくるかとww >>84
それも想定済みなので、キーボックスからキー回収&鍵穴に瞬間接着剤&軽油抜いておくであろう // burke-conservatism.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20
日本国民として、最低限知っておくべき正統の政治哲学。
---「平等」という虚構---人間は生まれながらにして“不平等”である(1)
??「平等」・「平等主義」という虚構への疑義が、真正自由主義=保守主義である
??
「平等」・「平等主義」という虚構の世界史的考察
今回の内容は、「平等」、「平等主義」の否定というよりも、「平等」という概念自体が、現実には存在しえない妄想であることを解説したいと思っている。では、本題に入ろう
(1) 自由と平等の二律背反
平等は、“法の下(前)の平等”を例外として、自由と両立することはできない。
「法の前の平等」のみは自由を擁護し自由と両立するが、それ以外のすべての平等(物質的平等、人格の質的平等、低学力の生徒に合わせた質的平等教育、等々)は、常に人間の自由を侵害する危険なものである。ベルジャーエフ曰く、
「自由と平等の間にあるものは、和解しえない敵対的矛盾である。・・・・自由は何よりも不平等に対する権利である(=不平等を認める権利である)。平等は何よりも自由(=不平等)に対する侵害であり、自由の制限である。
・・・・平等は自由を貪り食ってしまう」(ベルジャーエフ『霊的終末論』、八幡書店、202〜203頁)
では、なぜ、“法の下の平等”が自由を擁護し、自由と両立するのか?
それは、“法の下の平等”が英米系の自由主義政治哲学において、「ある国の国民が、その権利を行使する“自由”は、その国の“国法=憲法”によって、“平等に擁護され保障”される。」という意味だからである。
つまり、“法の下の平等”の“平等”とは、国民にその権利を行使する自由を平等に与えるという意味であり、その結果もたらされる“結果の不平等”は当然として容認せざるをえない概念であって、
すべての「国民が物質的に平等でなければならない。」とか「すべての国民が生まれながらにして平等である。」などのような「平等」の概念とは異質・異次元・正反対の概念であることが容易にわかるであろう。
・・・では、前者の自由主義の“法の前の平等”と後者の平等主義の「平等」とどちらが、“真理”と“現実社会の実態”を説明しうるのかは、正常な思考のできる真正の日本国民であれば、容易に判断できるのではないか。
個々の日本国民が、自ら努力し、切磋琢磨して得た、“多様で格差のある”つまり、“不平等な”能力や才能が、それ相応に容認され、その結果に対する物質的不平等を生むのは、人間の本性において極めて当然である。
例えば、スポーツで言えば、メジャー・リーグのイチローやフィギアスケートの浅田真央選手などを見れば、現実の社会の実態もそうであることは容易にわかるであろう。
このことは、特に有能な上記の国民にだけ当てはまることではなく、日本国の社会全般において、すべての日本国民に当てはまることである。
例えば、ある一つの私企業の中を見ても、平社員、主任、筆頭主任、課長、部長、取締役、社長などの役職が存在し、社員はその昇級=身分的不平等や、昇給=物質的不平等を目指して努力する(実際に努力している)ことからも自明であろう。
このような各国民の私的な努力による結果の不平等に対して、国家権力(=政府)が、法律による規制などを通じて介入し、
「出る杭は打て」式に全国民を物質的・精神的に平等化(=全く同一に取り扱う)するのが平等主義の「平等」である。
ここまで読んで頂いた、読者の皆さんは、私がこれから述べる平等主義の「平等」という概念が、正統な哲学的真理でも何でもなく、単に無気力で、向上心も自助努力の精神もない、
自己の生に怠慢でありながら、他者が自身の差別的努力(=他人以上の特別な努力など)を為すことによって得た名誉や地位や富を「認めるな!差別は悪である!!許さない!!すべての国民は同一でなければならない!場合によっては暴力によっても良いから取り上げよ!!!」
と絶叫する最も卑怯かつ下劣な人間(=社会主義者・共産主義者)の感情的な「嫉妬・不満・羨望・嫌悪・憎悪」を「平等」という代名詞で言い換えただけのことである、とわかるであろう。
平等主義の「平等」とは、何らの哲学的真理をも有さない疑似宗教的妄想である。 しかし、「宗教的ドグマ」であるが故に、一度脳裏に「真理である」と洗脳されると、そこから脱出するのが極めて困難なのである。
安彦良和氏ロングインタビュー(聞き手=杉田俊介氏)
サブカルチャー 裏街道からのまなざし
『原点 THE ORIGIN 戦争を描く、人間を描く』(岩波書店)刊行を機に
http://dokushojin.com/article.html?i=1168
初代ガンダムのアニメのキャラデザを担当し、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」という初代ガンダムを別視点から描いた
漫画も描いている安彦良和さんへのインタビュー記事だが、後半の方に
安彦良和氏による安倍総理批判と日本の民族主義批判の言葉が載っている 「機動戦士ガンダム」生みの親の1人 安彦良和氏語る 宇宙移民、大日本帝国とナチズムの共通点 週刊金曜日ちゃんねる
https://www.youtube.com/watch?v=kXEAVpreWoY
ナチズム的な要素を持つジオンを好きになったガンダムファン層に対して
安彦良和氏が良くない事だという意見を述べている >>89の動画で安彦良和さんは「マルクス主義は間違ってたけどマルクス経済学は正しかった。
それなのに、マルクス経済学の価値まで低評価される時代になってしまっているのは良くない状況だ」
と語っている 自称エロゲーマー歴の長い人 ID:xkAArNqP0
スレを自分のサイトかブログかの様に
私物化占有して連レスで荒らす オタクネトウヨ大喜び
民進党員、思想信条の自由を無視しオタクの弾圧を主張
https://togetter.com/li/1106461
こんななりすましのネタでも利用して左翼叩きで喜ぶところがまさにオタクなんだよなあ >>92
>>4のテンプレをよく読んで下さい。
・荒らし・煽りに徹底スルーが基本です、自作自演であなたのレスを誘いますので注意。 >>93
政治家と一緒に写ってる写真をアップして顔出しまでしてるけど本当になりすましなのかな
単にロリコン嫌悪感情が強いだけのちょっと変わった民進党支持者女性というだけなのでは。
その人の意見は民進党の政策に採用されないだろうと思うけど。 いや、公共の福祉でなく公益とか故意に言ってる時点で釣りっしょ
こんなの護憲派が最も懸念してる部分なんだから >>96
つまり写真も他人の写真を勝手に使ってるという事か 釣りなら随分手の込んだ釣りだと思うが、
ただ「カナダみたいな国を求めてる民進党支持者女性」が
日本に数百人だか数千人だか居ても別に全然不思議ではないし驚くには値しないでしょう
もし数千人居ても民進党支持者全体から見れば2%未満の存在だし 419 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/03(水) 12:01:06 ID:fFvTd82.0 [14/14]
>>415
うぐいすリボンのマストドンイベント詳細
表現の自由のための「うぐいすリボン」@jfsribbon
ttps://twitter.com/jfsribbon/status/859064216858181632
成原慧先生(東京大学大学院情報学環客員研究員)の講演会の申込受付を開始しました。 /
“分散型ソーシャルネットワークをめぐる法的問題:マストドンを事例として 2017年6月18日(東京都) - こくちーずプロ(告知'sプロ)”
ttp://www.kokuchpro.com/event/bffd541d448130bda502e4740cf70cf7/
ttps://twitter.com/jfsribbon/status/859318206988550144
講演会告知「分散型ソーシャルネットワークをめぐる法的問題:マストドンを事例として」
講師:成原慧 (東大院情報学環客員研究員)
日時:2017年6月18日(日)19:00から
場所:あうるすぽっと
ttps://twitter.com/jfsribbon/status/859505804197511168
こういった講演会も主催するので、一応、うぐいすリボンでも、マストドンのアカウントを作ってみましたよ。
ttps://friends.nico/web/accounts/95286 他人に子供を作るべきでない、などと言い放つカスが左面してるほうが問題だろう >>100
例えば反出生主義者は誰も子供を作らず人類は滅ぶのが最高の人道だという考え方だが
男の汚さに絶望したフェミニスト女性の中には反出生主義者は割と居る訳だ
ツイッターフェミニストの中にも居るが、反出生主義者である事を持ってしてけしからんと排除される事は無い
「反出生主義者などけしからん!」なんて言って排除したらそれこそが反リベラル的だな
フェミニストの上野千鶴子さんもロリコンオタク男は子供を作らない方がいい
と言ったが彼女が左派面したとしてもそれを問題視する左派は少ないと思うし俺も問題視しないな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています