エロゲ表現規制対策本部1006 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0611名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 22:50:15.36ID:1V0teAdW0
過度に荒らしに構うのスレ荒らしに利用される
かと言って何も言わなければ荒らしに都合よくスレが利用される

必要なのは最低限の注意だけしておいて
それ以上は荒らしを無視して淡々と通常進行すること

ここでそれが出来ないようなら
以下の避難先で


8 :名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/05/01(月) 00:55:23.75 ID:c4YOiqh70 [7/7]
スレが荒らされて
無駄に流されてるこの状況での書き込みを躊躇っておられる方は
以下のスレに退避してください

難民キャンプは連投規制がきつい為荒らし難く
したらばの避難所は削除人がいます

表現規制スレ難民キャンプ 六張目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1416316799/

エロゲ表現規制対策本部避難所4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1411158475/

>>2の関連スレか
ワッチョイを気にしないなら >>5のワッチョイスレへ
0612名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 22:57:50.61ID:4EeRTqiS0
>>593
タイムマシンで過去に行き、
人類を皆殺し?
それじゃ、ドラゴンボールZの
セルじゃないか?
0613名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 22:58:25.81ID:P/gpupQP0
どう見ても「荒らししかいない」のレスから荒れてるんだが
0614名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 23:03:20.84ID:6QMV7Gq30
共謀罪に関しては答弁聞いてると別件逮捕に使い勝手がいい法律かなって思う
ジポの時の時もそういわれてたけど、答弁聞いてるとそのとき思い出すわ
盗聴法とかもそうだけど、ここ数年でいろいろ酷い法律増えてるけど内閣だけじゃなくて警察内部が突き上げてるのかね
0615名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 23:03:27.94ID:1V0teAdW0
こういう時は荒らしには一切触らず構わず
別の話題でスレ進行させていくのが一番なんだけどな
いかんせん人がかなり減った

荒らしばかりはしつこく居残ってる
通常の荒らしなら人のいないスレなど荒らしても面白くないから
自然といなくなるものだが今居残ってる荒らしはそこら辺かなり執拗

通常の荒らしとは違うタイプだね
荒らす目的とか諸々
0616名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 23:14:04.31ID:ygKS1+VO0
表現の自由が死んだ日に
その表現の自由について書き込みをすると荒らし認定
頭大丈夫なんですかね?


やっぱ皆思うことは同じなんだなあと ↓

【Twitter】共謀罪を支持してるアニメアイコン多すぎる説
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1495198715/
 
0617名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 23:16:17.39ID:ygKS1+VO0
>ツイッターなんかでは規制反対派やオタク系の人が共謀罪に反対って言ってるのたくさん見るけど

その100倍の数のオタクが共謀罪反対派に対して冷笑して馬鹿にしてるのはどう思ってるの?
0618名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 23:16:18.17ID:Zu2lavqO0
>>614
児ポの単純所持が規制されても警察の暴走なんか起きてない件について説明をw
0619名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 23:17:10.81ID:yIqNJqb80
>>616
>53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sacb-h4Dz)[] 投稿日:2017/05/19(金) 22:23:08.79 ID:O0l9X9Xha
>共謀罪反対で検索してもアニメアイコンばっかだぞ
>ツイカスにアニメアイコンが多いだけだろ
0621名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 23:17:39.18ID:ygKS1+VO0
この辺の予測はよくわかってる


110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b2f-FVg3)2017/05/19(金) 23:08:37.95ID:WItibZMy0
つーかこのアニメアイコンどもが弾圧されるとしたら3番目くらいだろ?
こいつら著作権違反してるけど、自民支持しててネトウヨとして他政党に噛みついてるわけで、利用価値がある

ドイツでは共産党→社会民主党→労働組合と順番に絞められていったわけで、
現在は利用価値があるネトウヨとオタクが煮られるのは敵を十分叩き潰した後だよ
0622名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 23:18:45.08ID:nARAMNTa0
「左翼叩きを頑張って自民をアシストしている俺を共謀罪で逮捕するなんていうアホな事を警察がする訳が無い
逮捕されるのは反自民の奴らだけだ」
と考えて、警察を信頼してるのだろう
0624名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 23:40:32.85ID:yIqNJqb80
共謀罪に反対の署名がある
ダウンロードとネットのやつがある

「共謀罪」の創設に反対する緊急統一署名
ttp://sogakari.com/?p=2538
0625名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 23:41:08.09ID:yIqNJqb80
このスレ荒らしてるアホどもは、オタクのせいなんていってるくらいなら
署名に協力しろ
0626名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 23:54:01.78ID:PGgxEABB0
国会の議決をひっくり返したかったら
国会で潰すか裁判所で違憲判定でもでんと無理だろ
署名とかいつまでやってんだバカが
0627名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 23:58:32.65ID:1V0teAdW0
>>626
じゃあもっと良い方法提示して
何もなければ、署名もひとつの方法として何もしないよりはマシ
0628名無しさん@初回限定2017/05/19(金) 23:59:39.78ID:lYjC82FK0
荒らしに噛みつくと
荒らしに利用されるからな
荒らしに触るなよ
荒らしはしつこいんだよ
だから荒らしに構うなよ
荒らしにペースつかまれるからな
荒らしに引き摺られるなよ


以上、テンプレ社長がお送りしました
0630名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 00:09:25.48ID:2sWzxnxB0
国会の議決を潰すうえで
訴えまくるのもいやがらせとしてはいい線だ
勝てばもっとよいが

署名は一つの方法とか噴飯もの
何もしてないのと変わらないよ
目を覚ませバカ
0631名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 00:28:22.89ID:zEHndKgZ0
糞右衛門‏ @haieki 8時間8時間前
https://twitter.com/haieki/status/865468361303511040
「いやいやいくらなんでも右翼だって危ないだろう」と思うかたもいるかもしれません、というかそれが普通だと思います。
ヘイトデモがどれほど警察に守られているか、
天皇制反対運動や反基地運動を襲撃する右翼の暴力をどれほど警察が守り看過しときに連携するか見るまでは、私もそう思ったでしょう。

毛ば部とる子‏ @kaori_sakai 8時間8時間前
https://twitter.com/kaori_sakai/status/865474450422026241
共謀罪が施行されて、その翌日から誰かがバンバンひっくくられるなんてことは、多分ないだろう。
でもこの法律は、いわば法執行のブレーキを外す効力みたいなもんなので、
アクセルを踏まなければ実害はないけど、一度アクセルを踏み出したら、衝突して走らなくなるまで止まらない事態が予想される。

星川 真夜(しんや)‏ @asitafukukazen1
https://twitter.com/asitafukukazen1/status/865563794277146625
共謀罪が治安維持法の再来とは良識派の中ではもはや常識で、
警察組織に多大な権限を与える事で過去の特高のように恣意的な捜査、検挙が可能となり、
結果萎縮・密告・監視社会を生み出し、戦中その物の結果になりかねません。
最大の憂慮はデモや反対運動等が取り締まわれ、民主主義が破壊される事態。

糞右衛門‏ @haieki
https://twitter.com/haieki/status/865581239452827648
バンバン逮捕されるというのは間違いなくない。人民がこれはやばいと本気で決起してしまうかもしれないから避ける。
逆に言えば、誰も逮捕されないことで「怖くない法律」というイメージが浸透するのを待つ必要がある。

「左翼が誰でも逮捕されるとか煽っていたけど、何も変わらなかったね」と言われる頃に、
適当な運動体から何人も逮捕する。すると「あんなに誰も逮捕されなかった罪で逮捕されるのだから、
逮捕された人たちはよほどすごいことをやろうとしていたテロリストなのだろう」と言われる。
0632名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 00:30:42.72ID:z+CMXy0+0
>>613
違うよ、お前らが静かに清聴しないでビール瓶やらスルメやら投げるから荒れるの
0633名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 00:33:26.08ID:z+CMXy0+0
>>618
おまわりさんのやる気のなさからして暴走はありえないんだよな
交番の前をチンピラどもが信号無視して猛スピードで通過してもスルーしとるしw
0634名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 00:34:42.83ID:z+CMXy0+0
>>627
他国でやってるみたいに襲撃しかあるまい、それでよい方向に変わることは多い
0635名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 00:40:05.14ID:QUsuxSPX0
>>630
もちろん署名が大した意味を持たないのはわかる
そんなこと今更呼びかけて何になるんだと苛立つ気持ちもわかる
署名しただけで何かやった気になってそこから先に進まないで終わる人も多いだろう
一種のガス抜きにしかなってないって批判も確かに一理ある

じゃあ署名の代わりに何をするんだって話
ここで署名に代わる個人レベルで今すぐ実行できる具体的な行動策が何かある? って話
あれはダメ、これはダメ、で否定しておいて、代わりに提示したものが「選挙に勝て」と
個人レベルで直ぐにできる事からかけ離れた抽象的なこと言われても対案にならないよ

もちろん選挙に勝つための行動も必要だよ
でもそれは個人レベルでどうにかなるものじゃないし
今できる事でもない、しばらく選挙はないんだしね

それにより良い具体案がない段階では署名もまったく無駄でもない
何もしない出来ないでいるよりずっといい
いろんな事を並行してやってけばいいんだし
0636避難所より2017/05/20(土) 00:42:37.34ID:QUsuxSPX0
435 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/19(金) 22:57:26 ID:BxZgKqxk0 [3/3]
いわゆる共謀罪が委員会を通過してしまいました
可決ありきではない、慎重な審議を望みます

テロ等準備罪新設法案 衆院法務委で修正のうえ可決5月19日 13時19分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170519/k10010987521000.html
0637名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 00:45:07.88ID:RlLfuFdd0
>>635
自民をアシストする様な発言をしてきたテンプレ社長が何を言ってるのやら。
その書き込みも酷い責任逃れでしかないわ
0638避難所より2017/05/20(土) 00:48:34.93ID:QUsuxSPX0
55 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2017/05/19(金) 22:45:45.20 ID:5Xtl5G8A0 [2/2]
杉原 浩司 - 【速報!】 衆議院法務委で強行採決された共謀罪法案に国連特別報告者が緊急警告!... | Facebook
ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=1711695928844122&set=a.652813218065737.1073741830.100000111954229&type=3&theater

【速報!】
衆議院法務委で強行採決された共謀罪法案に国連特別報告者が緊急警告!
※以下、藤田早苗さんからの情報です。
国連プライバシー権に関する特別報告者 ジョセフ・ケナタッチ氏が、5月18日、共謀罪(テロ等準備罪)に関する法案は
プライバシーや表現の自由を制約するおそれがあると懸念を示す書簡を安倍首相宛てに送付しました。
書簡では、法案の「計画」や「準備行為」の文言が抽象的であり恣意的な適用のおそれがあること、対象となる犯罪が幅広く、
テロリズムや組織犯罪と無関係のものを含んでいることを指摘し、いかなる行為が処罰の対象となるかが不明確であり
刑罰法規の明確性の原則に照らして問題があるとしています。
0639避難所より2017/05/20(土) 00:49:10.84ID:QUsuxSPX0
さらに、プライバシーを守るための仕組みが欠けているとして、次の5つの懸念事項を挙げています。
1 創設される共謀罪を立証するためには監視を強めることが必要となるが、プライバシーを守るための
適切な仕組みを設けることは想定されていない。
2 監視活動に対する令状主義の強化も予定されていないようである。
3 ナショナル・セキュリティのために行われる監視活動を事前に許可するための独立した機関を設置することが想定されていない
4 法執行機関や諜報機関の活動がプライバシーを不当に制約しないことの監督について懸念がある。
例えば、警察がGPS捜査や電子機器の使用のモニタリングをするために裁判所の許可を求める際の司法の監督の質について懸念がある。
5 特に日本では、裁判所が令状発付請求を認める件数が圧倒的に多いとのことであり、
新しい法案が、警察が情報収集のために令状を得る機会を広げることにより、プライバシーに与える影響を懸念する。

書簡の全文はこちらからごらんいただけます。
ttp://www.ohchr.org/Documents/Issues/Privacy/OL_JPN.pdf
*特別報告者は、国連の人権理事会によって、特定の問題について調査し報告するために個人の資格で任命される独立の専門家です。
ジョセフ・ケナタッチ氏はIT法の専門家で、2015年7月に初めてのプライバシー権に関する特別報告者に任命されました。
ttp://www.ohchr.org/…/Issues/…/SR/Pages/SRPrivacyIndex.aspx
0640名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 00:51:04.00ID:2sWzxnxB0
>>635
全く無駄でもない
何もしないよりずっといい

嘘つけ
何にもならねーよ

デモに行きましょー
署名しましょー
無駄に人集めてるだけだろこんなもん
0641名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 00:57:36.40ID:2sWzxnxB0
個人レベルでできることが署名活動しかない
なら
それは何もできることはない、というのと同義だ

国会の議決は国政選挙で行われた代議士が行うものであって署名やデモを優先するべきでない
気に入らないなら選挙で落とせ
0642名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 00:58:37.32ID:QUsuxSPX0
>>637
議員個人レベルであれば人によりけり
でも党としての自民を支持したことなど一度もないのだけどね

それにしても中道としてバランス取ろうとするだけで
ある時はウヨ呼ばわりされ、ある時はサヨ呼ばわりする
この手の両極端馬鹿はどちらも度し難い

それにまだ自称社長とか言い出して
荒らしに盛大に噛みついてスレ流ししてた困った奴と
私とを何が何でも同一人物かの様に印象付けたいようだ

もう無差別認定しまくってきたのは昔からとはいえしつこいね
0643名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 01:03:10.90ID:QUsuxSPX0
>>641
いやだから無駄だ無駄だと言い張るなら
代わりにできる事を提示してよ

署名しかできないんじゃなくて
署名含めていろんな事を同時並行でやっていかないといけないって言ってる訳なんだから
ぜひ署名の代わりに今すぐ個人レベルでも出来る事を案として出してほしい

それを出さずに
無駄だ無駄だ意味ないと騒がれても困る
0644名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 01:07:23.20ID:2sWzxnxB0
代わりがなくても無駄は無駄だろ
何言ってんだかな
多数決で負けてるのに多数決に頼ろうなんて愚の骨頂以外何物でもない

個人的な考えでは違う方法論がまずないと話にならない
個人でできることは考えることだ
0645名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 01:11:17.50ID:2sWzxnxB0
反アベ反自民じゃ先が知れてんのよ
反対ばっかじゃんこいつらで終わり

安倍とは違う、自民とは違う方法論が必要で、それもないのに集まってバカ騒ぎしても無駄だ
0646名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 01:24:51.70ID:QUsuxSPX0
いやだからそう言う今更誰に言われるまでもなく
当たり前の事を言われてもね

方法論が必要、うん確かに必要だね
そんな事はみんなわかってるの、だからみんな模索してるんでしょう?

様々な方法を同時並行でやって行こうとしてるんだよ
どれか一つが唯一の方法って訳でもない

そしてその方法論とやらを是非ご教示くださいな
0647名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 01:32:29.63ID:2sWzxnxB0
いまさら言うまでもなく当たり前に署名は無駄だと
でも署名のサイト張ってたりするわけね

無駄推奨してんじゃねえよクズ
というのがここで言いたい俺の意見なわけ
0648名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 01:34:22.14ID:2sWzxnxB0
(署名が無駄だ)じゃあもっと良い方法提示して
だの
様々な方法を同時並列にーだの
はただの誤魔化しだから

署名の有用性をまず示してくれ
0649名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 01:40:29.64ID:2sWzxnxB0
動員ありきのデモやれ署名やれ
じゃだめだって話に対案なんかねえだろ
無駄は無駄だ
そんなもん推奨してるやつはアホでゴミだ

今すぐ個人単位で具体的にできることがなければ黙ってろとでも言いたげだが
頭がおかしいのだろうか
0650名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 01:41:28.75ID:QUsuxSPX0
ヤレヤレだ
署名の持つ意味、その有用性と限界は
いろいろなサイトがそれぞれの視点から考察してるから
そっち見てくれ、

持論が全てで他人は間違ってるってタイプの人と
ここで話すとまた延々堂々巡りのスレ流しになってしまうから
0651名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 01:44:02.62ID:2sWzxnxB0
>>650
お前の見解を聞いてるんだよ

おまえは
全く無駄でもない
何もしないよりずっといい
と書いてるわけだ

そのうえで有用性を書けないなら単なる逃げでしかない
まあいいけどな
0652名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 01:45:44.99ID:QUsuxSPX0
>今すぐ個人単位で具体的にできることがなければ黙ってろとでも言いたげだが

何をどうすればこんな解釈になるんだろうか
誰もこんなこと言ってない

黙る必要はない、出来ることは何でもやればいい並行してやればいいって言ってるんだよ
他人のしてる事を無駄だ意味なしと否定するなら、じゃあ代わりの物を提示してよ
って言ってるんだよ
0653名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 01:47:25.90ID:2sWzxnxB0
しかしこの子は本当に自分本位だな
他人には無差別認定するくせに自分がされるとまるで被害者のように振る舞い
他人に具体案求めるくせに自分が聞かれりゃ丸投げ
死ねばいいよ
0654名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 01:53:15.93ID:2sWzxnxB0
>>652
他人のしてる事を無駄だ意味なしと否定するなら、じゃあ代わりの物を提示してよ

言ってんじゃん
対案がなければ指摘も許されないらしい
0655名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 03:11:17.72ID:UnR91iKyO
>>631
少し前のになるが、かたや自称「表現規制反対派の古参」はこの有り様だからな。
みんなよく見とけよ。
高村武義
@tk_takamura
共謀罪で同人誌が規制される!とかで煽っても周回遅れなんだよ、馬鹿ウンター共め。
10:37 - 2017年4月29日
https://twitter.com/tk_takamura/status/858374623238406144?p=v

https://twitter.com/tk_takamura/status/858374138959876096?p=v
高村武義
@tk_takamura 返信先 @pale_antifa
馬鹿カウンターはリプライしてくるなよ。
共謀罪の著作権法問題は維新ルートでとうの昔に目処がついていて、修正協議での対応が決定してる。
お前ら馬鹿ウンターはオタクに甘えず、自分たちだけであがけ。
10:35 - 2017年4月29日
0656名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 07:18:47.06ID:fSXRkkSs0
山田太郎がやってる署名にサインしたら後々共謀罪でしょっぴかれそう
0657名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 08:42:17.77ID:By1vWK+z0
このペースで復古主義が進むと15年後位には不敬罪が復活して
20年後には共謀罪の対象に不敬罪が含まれていそうだ、恐ろしいとエロゲオタク男の俺でも思う
0658名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 09:12:22.61ID:J7tVkQts0
>>635
焼き討ち
もちろん一部は捕まるが、それでもなお怯まない正義の心こそがこれまでの歴史においても改革を成してきたのだよな
0659名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 09:44:09.33ID:VUhiPhgn0
将来、年金がまともに支払われない状態になる事は確実という意見はネトウヨの側からも出る程だが
その通りになった時、まともに生活が送れなくなった層が政府に強い不満を抱いて暴動を起こしそうになる訳だ
その暴動の芽を弾圧するのが主目的で作られたのが共謀罪だろう
0660名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 10:06:26.13ID:J7tVkQts0
>>642
マイナンバーカードで全て解決すると言っているのだがな、別に保険証と運転免許証でもいいけど
お前んとこの会社は「プライベートで悪さするときは身元隠してやれよw」と言っているのか?
違うだろ?「プライベートにおいても我が社の一員として恥じない言動をしろ」と言っているはず
だから私はマイカー通勤証はひっくり返さない、故に一度も提示状況チェックにひっかかったことはないw
0661名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 10:24:22.21ID:J7tVkQts0
>>659
大丈夫やろ、スマホゲーに骨抜きにされた世代が警察の主力ではどうしようもなかろw
0662名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 11:23:08.75ID:9MqNFXwW0
年金がまともに支払われない状態になって多くの高齢者が餓死したり自殺したりして
年間自殺者数が数倍に増えても
イラク戦争みたいな戦争には参戦し、大量の税金を戦費に投入する
そして朝日新聞や毎日新聞などは既に右派に屈していて、ろくに自民党批判をしない。
そういう未来が待ってそうだなとエロゲオタク男の俺でも思う
0663名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 11:41:22.75ID:85qzCmF90
リベラルたちの楽園と妄想の共同体――『社会にとって趣味とは何か』(その2):兵頭新児の女災対策的随想: 兵頭新児の女災対策的随想(兵頭新児) - ニコニコチャンネル:社会・言論
http://sp.ch.nicovideo.jp/hyodoshinji/blomaga/ar1269713
0666名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 12:10:36.76ID:acZNowqW0
ミソゾニスト兵頭新児の意見なんぞいらんよ
読んでみたけど中身があまり無い意見だし規制問題との関係も薄い
時間の無駄過ぎた
0667名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 12:15:46.40ID:85qzCmF90
本当に怖い共謀罪!「LINEを証拠に逮捕」の冤罪事件が語る教訓
罪は、どうにでも作り上げられる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51762
0669名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 12:22:06.11ID:18+rEL1E0
予想通りではあるが既に共謀罪賛成派の言い分が

「品行方正に慎ましく生きる日本臣民なら恐れることはない(意訳)」
「共謀罪で捜査や拘束されるような輩はもともと非国民どもだから問題ない(意訳)」

この臣民根性丸出しの暴論に集約しつつあるのは本当に暗澹たる気分になるな
これを跳ね除けられる表現者がどれだけいるか
0670名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 12:50:55.48ID:CVst7JNc0
>>669
ニュース見て家族と議論するのが生き甲斐のウチのおとんですら完全スルーしてるから安心していい
0671名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 13:24:35.85ID:85qzCmF90
いまねこでフォイ(どうていのみかた)さんのツイート:
"左が中二で右が20歳って信じたくないんだけど。 https://t.co/mNkgv8W1ry";
https://twitter.com/CBR114514RR/status/864472162572226560
https://pbs.twimg.com/media/C_8417MVoAAPdp8.jpg
いまねこでフォイ(どうていのみかた)さんのツイート:
"左→ @ic_himeka 右→ @nagasawa_marina"
https://twitter.com/CBR114514RR/status/864876605084016641

🌸上水口姫香🌸アイドルカレッジ🍑(@ic_himeka)さん | Twitter
https://twitter.com/ic_himeka
長澤茉里奈(まりちゅう)(@nagasawa_marina)さん | Twitter
https://twitter.com/nagasawa_marina
0673名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 13:33:38.52ID:N9iyK3Mc0
>>661
暴動側だって体力の低いゲーム世代だしその上、不満を持つ層の中心は体力の低い高齢者だ
暴動側よりも警察官の方が肉体は強いだろう

加えて、あまり裕福ではない若者達までもが
「老人どもよ、さっさと自殺してくれ!俺の納めた税金が先の短い老人の生活費に使われるなんて我慢ならないんだ。自殺こそ愛国行為だぞ!」
とネットで合唱しても不思議じゃない

その時、若者達から自殺を要求されるのは若い頃、ネトウヨやってた人達であったりする訳だが。
しかしネトウヨはブラック企業の経営者の息子が多いという説などもある
そういう金持ちネトウヨ層は年金貰えなくなっても大丈夫だったりするんだろうけどね
しかし庶民的立場のネトウヨは大丈夫という訳にはいかないだろうな

右翼の貧民救済派が登場しても共謀罪によって潰されるだろうね
0674名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 14:04:10.27ID:CVst7JNc0
>>643
怒りの暴動
ちょっとレンタル重機屋さんに行けばいい武器たくさん置いてあるし
0675名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 14:23:32.67ID:fN+miuXu0
オタク=ネトウヨ=共謀罪支持
それを補強するようなオタク世論ばかりが次々と溢れ出て来るんだが

アクノス所長@Akunosu_Shochou

野党は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の首相を除かなければならぬと決意した。
野党には政治がわからぬ。野党は、国の議員である。
国会前で笛を吹き、国民の金で遊んで暮して来た。
けれども与党の政策に対しては、人一倍に敏感であった。

2,043リツイート
1,400いいね

https://twitter.com/Akunosu_Shochou/status/865452525008199680


これ児ポ法や青健法でも同じことが言えるんなら筋が通ってるんだがね
0676名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 14:36:33.65ID:Sv4t0UO10
>>675
下はアニメアイコンの意見

異邦人‏ @Medicis1917
https://twitter.com/Medicis1917/status/746592298964680704
大抵の人の認識って、せいぜい「自民党って憲法改正して自衛隊を軍にしたいんだね」ぐらいだと思う。
まさか個人主義が削除されていたり、憲法から直接国民に義務を課せるようになっていたり、
治安維持法よろしく社会秩序で市民の権利自由を制限出来るようになっているとは夢にも思っていないでしょう。

15,508リツイート 6,108いいね
0677名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 14:40:05.51ID:Sv4t0UO10
>>675
下はアニメアイコンの意見

異邦人‏ @Medicis1917
https://twitter.com/Medicis1917/status/865591131844689920
未だに「テロ等準備罪」を額面通り受け取っている人は一度、日本が締結している対テロ条約と整備された国内法を見て欲しい。
テロを未然に防ぐための法整備は既に完了している。そして、政府が立法の根拠としている
「国際組織犯罪防止条約」はテロ条約ではない。

337リツイート 144いいね
0679名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 14:45:56.91ID:rCoQmxfV0
>>655>>675>>676
お前らもオタクのせいにしてないでちゃんと共謀罪に反対しろ、アホども
共謀罪に反対するスレ荒らしに来るなんてバカなことしてるなら、署名でもしたらどうだ
0680名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 14:53:13.09ID:Sv4t0UO10
署名よりも、ネトウヨオタクや表現の自由戦士やミソジニストのフェミアンチ達を批判して
連中を改心させてネットの右傾化度を低下させて自民下野につなげる方が効果的だな

テンプレ社長はそれをやる気がなくて「署名をやればいい」とか言って逃げるから糞
0681名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 14:58:33.35ID:UZnB7Adq0
>>673
>暴動側だって体力の低いゲーム世代だしその上、不満を持つ層の中心は体力の低い高齢者だ
>暴動側よりも警察官の方が肉体は強いだろう

>加えて、あまり裕福ではない若者達までもが
>「老人どもよ、さっさと自殺してくれ!俺の納めた税金が先の短い老人の生活費に使われるなんて我慢ならないんだ。自殺こそ愛国行為だぞ!」
>とネットで合唱しても不思議じゃない

>その時、若者達から自殺を要求されるのは若い頃、ネトウヨやってた人達であったりする訳だが。
>しかしネトウヨはブラック企業の経営者の息子が多いという説などもある
>そういう金持ちネトウヨ層は年金貰えなくなっても大丈夫だったりするんだろうけどね
>しかし庶民的立場のネトウヨは大丈夫という訳にはいかないだろうな

>右翼の貧民救済派が登場しても共謀罪によって潰されるだろうね






↑よっしゃ、アベノミクス第二弾の大規模財政出動に賛成だよな?!

もちろん、同じクチで国の借金ガー!!とか騒がないよな!?
 
0682名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 14:59:03.35ID:Sv4t0UO10
テンプレ社長にかかると別に極左ではない中道左派程度の立ち位置の人間でも極左扱いになるしな
それってネトウヨのやりくちだよ
0683名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 15:05:18.47ID:uv5TQ3KF0
>>681
>アベノミクス第二弾の大規模財政出動

また年金溶かして株を買うってやつじゃないのか

こんな記事もあるし、株やる資金がある層はまた儲けられるのかもね
ツイッターネトウヨの中にも株やってて、だから自民応援団やってるという感じの人が見かけられる

【特集】開幕アベノミクス“第二章”、「28兆円」経済対策で買われる株 <株探トップ特集>
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201608010552
0684名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 15:06:28.11ID:acZNowqW0
嶋ア量(弁護士)‏ @shima_chikara
https://twitter.com/shima_chikara/status/865737325661134848
共謀罪の労働運動に対する脅威は何よりも萎縮効果。ごく一部の刑事弾圧で簡単に組織崩壊。
現実に処罰しなくても、捜査着手だけだ組織が壊滅し、組織末端で恩恵を受けている「普通の」労働者も、激しい闘争しない労働組合にも実害。
自分自身の逮捕可能性だけが、共謀罪の問題ではない。
0685名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 15:09:45.15ID:mbHJFnaH0
共謀罪はブラック企業経営者にとっての武器になるんだな

嶋ア量(弁護士)‏ @shima_chikara
https://twitter.com/shima_chikara/status/865741417297072128
最近、会社に対して普通の権利主張をした労働者たちが、民事の損害賠償請求により威かされるケースが増大。
共謀罪の創設は、悪らつな「ブラック企業」の使用者に、新たに強力な武器を与える。間違いなく悪用される。
有罪にする必要などない(ポイント)。ガサ入れ一回で、抵抗力はうばわれるから。
0686名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 15:26:45.57ID:TvrAs6vj0
青木 俊‏ @AokiTonko
https://twitter.com/AokiTonko/status/864298637878218752
共謀罪のもう一つの懸念は、警察内部の変化だ。今までは民主警察たろうと努めてきた勢力も少数ながらあるにはあった。
犯人検挙に力を尽くす刑事勢力が公安に対抗していた。共謀罪はこの勢力争いに決着をつける。
公安が増殖し、刑事が萎み、民主警察の精神は吹き飛ばされる。警察の戦前回帰が始まる。
0687名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 15:29:24.94ID:32Lwt8GH0
何でも右翼〜ネトウヨ〜とかそんなんで広まるのかね
結局そういうのに嫌悪感を持たれて安倍一強のやりたい放題になってるじゃん
共産主義体制だって体制にそぐわない、従わない分子は徹底弾圧、粛清じゃん
アニメやマンガとか表現好きな人で中国から避難してきた奴は絶対に中共の思想や表現弾圧の恐ろしさを第一に触れるから何でもネトウヨ〜なんてのには絶対になびかない
その辺の日本の創作界隈は都合の悪い事は何でもウヨで下手過ぎるわ
確かに今の日本で具体的な規制に乗り出す実行力があるのは近代化後に流入した明治や昭和系の西欧的改革、革命右派みたいなのやキリスト系の感覚はあるけどね。
本当の意味での復古で言えば江戸以前の春画やら混浴当たり前とか性にルーズだった意識もあるわけ。
しかもいくらミソジニーだフェミ批判だとレッテルを貼って叩いたところで欧米や日本の左派がやっている国連や国際機関を使った歴史戦や女性問題を利用した日本いじめや慰安婦、戦勝国秩序の正当化に対して
性的な幅広い表現や独自性に対する難癖がなくなるとは思えない
もちろん今以上に腐や女オタを強力に取り込んで味方を作るという方法論は多少心強いかもしれないが
どこまで行ってもかなりの少数だからそこまで具体性があるとも思えないんだなあ
女性がこういう自由なエロをやってるという具体性に基づく反論は多少有効かもしれないけど
感覚的に抵抗を持ち意見を聞かず頭ごなしに臭いものに蓋を望む層が想像以上に大半だ
キリスト教的普遍性の押し付けに反発できないのが一番の戦後の問題であるし。(もちろん戦中等の右派的ガチガチ規制厨もたくさんいる)
まあぐだぐた御託を言っても自民や都道府県単位の表現規制の動きに具体的に行動してくれて何だかんだ言っても致命傷は凌いできた結果を作ってきたのは
現場で行動してきた人たちだろうし
違和感があって
合わないと思ったなら自分みたいなのは去った方が良いのでしょう
頑張れ
0688名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 15:38:29.92ID:qTzfFKmV0
日本の左翼の正体は実は単なる反日主義者なんだよね
ほんとうの意味で左翼じゃないんだよ、皮被ってるだけ
日本の左翼がネトウヨを連呼する図式は正確には
「中共とチョウセンの回し者が真っ当な日本人を侮辱する構図」ってことだからさ

その証拠に海外のリベラルは皆愛国主義をまったく否定してない
愛国を批判するのは日本の「左翼」だけなんですよ
0689名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 16:05:01.14ID:ScWR3Xu00
>>-688
ネットで何度も見てきた典型的ネトウヨ意見だなあ
そして

>その証拠に海外のリベラルは皆愛国主義をまったく否定してない

これはデマだな
アメリカのサンダース支持者が
「侵略戦争を沢山やって大量虐殺しまくってる我が国は邪悪だ。サンダース氏を大統領にする事でアメリカは変わるべきだ!」
と語ってる様がTVのニュース番組で報道されていた
0690名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 16:06:10.81ID:UnR91iKyO
>>679
山田太郎の“共謀罪に反対”がいかにデタラメか簡潔に説明されてるから何度でも読み返せ。

https://twitter.com/segawashin/status/844040914314182657?p=v
>「共謀罪には著作権侵害も対象になりますがテロ組織の資金源になるときだけなのでどうぞご安心下さい」「そうかーこれは安心した、俺たちのアニメと漫画は安泰だ」
と素直にうなずけるセンスというのはわりと結構なもんがあると思うのだが、まあそういう無垢で純朴な人々の支持は集められるんだろう
21:20 - 2017年3月20日

@VRhitman
山田氏は共謀罪に反対じゃないって、デマになりますよ。山田氏は何度も共謀罪に反対と言っています。
与党が半数を超えている現状では、廃案に持ち込むのが難しいのが現実なので、廃案に出来ない時の事も考え、不安材料を少しでも消すために行動しています。 twitter.com/segawashin/sta…
6:24 - 2017年3月21日
https://twitter.com/VRhitman/status/844177945883107328


https://twitter.com/segawashin/status/844286552750657536?p=v
>さまざまな面から見て問題がある法律について「不安材料を少しでも消す」ことになんか意味があるのかな。
別段著作権だけの問題で反対されてるわけじゃないのに、「あなた方の趣味には影響ない」なんて物言いは推進側の片棒担ぎにしかならない。 twitter.com/VRhitman/statu…
13:36 - 2017年3月21日

https://twitter.com/segawashin/status/844286552750657536?p=v
>というか、現政権は批判したくない・野党は支持したくない かつ 共謀罪は通したくない
 ……って究極のザ・甘ったれとしか思えないんだけど、こういうゆるふわな人々に、あの元選良の「共謀罪は怖くないですヨー」な甘言が訴求するのだということがよく分かった。というか再認識した。
>はっきり言えば、「共謀罪でぼくたちの趣味には影響ないんだ良かった」と胸をなで下ろすオタクが居るんだとしたら、あの多方面に影響を及ぼす法律に対して無神経すぎるといわざるを得ないし、
反対してる人たちにとっても無能な味方未満の鼻持ちならない連中でしかないんじゃないですかね。
0691名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 16:08:45.43ID:UnR91iKyO
yunishio
@yunishio
5月14日
ほんの一例だが、国旗国歌法案のときも
「国旗国歌が決まってないので決めるだけ。強制につながることはない。社会党は不安を煽るウソ吐きだ」
と自民党の人たちが言ってたけど、法案が通れば
「国旗国歌なのだから掲揚斉唱は当たり前。従わないのはけしからん。処罰しろ」
と言い始めたわけでね。

yunishio
@yunishio
北海道新聞の記者だった高田昌幸さんが当時の答弁をまとめている。/ [「強制しない」と首相が約束した国旗国歌法。それがつくった今の社会] newsnews.exblog.jp/20914654/
3:56 - 2016年5月14日
https://twitter.com/yunishio/status/731430521297739776
0692名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 16:12:30.58ID:tBXjGFrQ0
>>687
>共産主義体制だって体制にそぐわない、従わない分子は徹底弾圧、粛清じゃん

日共は中共のそういう政治を公に批判してきたし
大体、ネトウヨアンチは共産党支持者だけじゃねーよ
普通に中道左派や中道派からも嫌われてる。内田樹や小林節の様な保守派の学者からも嫌われてる

ちなみにここでいう中道左派というのは社民党とかの事な
テンプレ社長みたいな人間は共産主義者ではない社民党支持者までも極左扱いしたりするがな
そういうネトウヨ的センスは有害
0693名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 16:13:02.24ID:UnR91iKyO
「強制しない」と首相が約束した国旗国歌法。それがつくった今の社会
http://mblog.excite.co.jp/user/newsnews/entry/detail/?id=20914654&;_s=f8b89fd6a99fd72b92a711ab55077893

「日の丸掲揚などが強制になるのではないか」という趣旨の質問に対する答弁だ。

<政府の見解は、政府としては、今回の法制化に当たり、国旗の掲揚等に関し義務づけを行うことは考えておらず、
したがって、国民の生活に何らの影響や変化が生ずることとはならないと考えている旨を明らかにしたものであります。
なお、学校における国旗と国歌の指導は、児童生徒が国旗と国歌の意義を理解し、それを尊重する態度を育てるとともに、すべての国の国旗と国歌に対して、ひとしく敬意を表する態度を育てるために行っているものであり、
今回の法制化に伴い、その方針に変更が生ずるものではないと考えております。>

< 法制化に伴う義務づけや国民生活等における変化に関するお尋ねでありましたが、既に御答弁申し上げましたとおり、政府といたしましては、法制化に当たり、国旗の掲揚等に関し義務づけを行うことは考えておらず、
したがって、現行の運用に変更が生ずることにはならないと考えております。>

小渕氏の発言は他にも縷々存在するが、要するに「法律はできても強制はしませんよ、政府はそんなことしませんよ」と言っている。


続く
0694名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 16:14:09.30ID:UnR91iKyO
続き


小渕氏とは別に、衆院文教委員会で答弁した政府委員は

「(掲揚や斉唱の指導に)単に従わなかった、あるいは単に起立しなかった、あるいは歌わなかったといったようなことのみをもって、何らかの不利益をこうむるようなことが学校内で行われたり、
あるいは児童生徒に心理的な強制力が働くような方法でその後の指導等が行われるというようなことはあってはならない」

と答えている。
ここでも、要するに「強制はしない」である。また、当時の文部大臣はこう答弁している。

「本当に内心の自由で嫌だと言っていることを無理矢理する、口をこじ開けてでもやるとかよく話がありますが、それは、子どもたちに対しても教えていませんし、例えば教員に対しても無理矢理に口をこじあける、これは許されないと思います。
しかし、制約と申し上げているのは、内心の自由であることをしたくない教員が、他の人にも自分はこうだということを押しつけて、他の人にまでいろいろなことを干渉するということは許されないという意味で、合理的な範囲でということを申し上げているのです」

教員らが「内心の自由」の下で、本当に嫌だったら強制はしない、という内容だ。
その上で、「嫌を他人に押し付けたらいけませんよ」とも言っている。至極、まっとうな答弁に思える。
0695名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 16:30:06.52ID:UnR91iKyO
>>669

こぐま
@qua_gma
ツイッター等ネットで目立つ「表現規制反対派」って、
自分たちの好きなコンテンツに対する(政府ではない)他者からの批判そのものを「表現の自由に対する敵」として忌避・排撃する傾向が強いし、
もとより彼らの言う「表現の自由」は憲法学上の概念としてのそれとはだいぶ違うなという感じがしていた。
16:31 - 2016年11月25日

online_cheker
@online_checker
御意。 表現の自由の意義は、民主制の維持と自己実現。 前者の無視(しかも恣意的)と後者のゴリ押しが、「表現規制反対派」への共感が広がらない理由かと
@qua_gma @doku_f もとより彼らの言う「表現の自由」は憲法学上の概念としてのそれとはだいぶ違うなという感じがしていた。
https://twitter.com/qua_gma/status/802308813890064384?p=v


こぐま
@qua_gma
そういう人たちが拠るところの「表現=コンテンツ」の内実を見ると、政治的な表現内容としてはむしろ大がかりかつ全体的に保守・反動化しているという状況があり、
したがって保守的・反動的表現への批判が「表現の自由の敵」という大合唱にさらされるというグロテスクなことになっている。
16:45 - 2016年11月25日
https://twitter.com/qua_gma/status/802312186798292992?p=v


続く
0696名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 16:31:59.94ID:UnR91iKyO
続き

こぐま
@qua_gma
twitter.com/qua_gma/status… もちろんこういう動きは政権与党からすれば大変ありがたいものだろう。
「表現の自由」を旗印に掲げる勢力が、極右政権の事実上の藩屏としてふるまうとか、ちょっと笑うに笑えない、10年前には想像もできないことになっている。
17:04 - 2016年11月25日
https://twitter.com/qua_gma/status/802316970154561536?p=v

こぐま
@qua_gma
さきほどRTしたツイートにリンクされていたはちま何とかの記事はもちろん、「表現の自由を守る会」山田太郎もいみじくも〈実は声として一番多いのは、「自民党に行け」っていう声〉getnews.jp/archives/15069…と言っていたことは見逃せない。>極右政権の事実上の藩屏
17:08 - 2016年11月25日
参院選29万票で落選……山田太郎氏インタビュー(下) 「表現の自由を守る党の活動は練り直さないといけない」 | ガジェット通信

2016年7月10日に投開票が行われた参議院議員選挙で得票数29万1188票を得ながら落選した山田太郎氏のインタビュー。
前編では、約29万票という投票数の影響や、選挙戦の戦略についてお聞きしました。...
ガジェット通信記事配信 @getnewsfeed

こぐま
@qua_gma
これが別に目新しく目を惹く現象でも何でもないことは皆さんご存じなので、「見逃せない」というのも今さらではある。
https://twitter.com/qua_gma/status/802317965303554048?p=v

>「表現の自由」を旗印に掲げる勢力が、極右政権の事実上の藩屏(※)としてふるまうとか、ちょっと笑うに笑えない、10年前には想像もできないことになっている。

※はんぺい【藩屏・藩・】
@ 垣。かこい。守り防ぐための垣根。
A 王室を守護するもの。藩翰はんかん。藩籬はんり。
B 直轄の領地。

出典|三省堂大辞林 第三版
0697名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 16:45:58.12ID:jo769lLw0
表現の自由を旗印に掲げる勢力が、自分の思い通りにならないからと
相手の思想信条の自由を批判するのはだめじゃね?

過激な人がなぜ過激に相手を批判できるかといえば、単に何も考えてないから
自分ではよく考えて行動してるつもりなんだろうが、第三者からみれば、えっ?それでよく考えたつもり?になる  
0698名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 16:47:37.50ID:sEp2pnc70
>>687
>欧米や日本の左派がやっている国連や国際機関を使った歴史戦や女性問題を利用した
>日本いじめや慰安婦、戦勝国秩序の正当化

こんな事を書くネトウヨ思想の持ち主に出しゃばられると
オタク=ネトウヨみたいに言う人が増えて迷惑だ

他国から戦時性暴力問題を批判されたら「日本いじめだ!」と被害者ぶる卑怯者として生きていく選択を選ぶ表現の自由戦士達の事は
日本人エロゲーマーの俺でも酷いと思うし、恥ずかしい存在だと思うわ

「凌辱系ポルノを守る為にはレイプや痴漢などの性犯罪はとても罪深い事だという意識が社会で高まってしまったら不味い」
と表現の自由戦士達の多くが思ってる訳だ

「戦時性暴力問題を多くの日本人が深く反省する空気が社会に形成されてしまったら、
そういう空気の下では凌辱系ポルノも規制されやすくなるだろう!
だから戦時性暴力問題を深く反省する空気を作らせてはいかん!」
と表現の自由戦士達は考えてる訳だ
そしてネトウヨレイシストになるって事だ
エロゲーマーの俺から見てもゲス過ぎると思うわ

そしてそんなゲスな根性の人間達は、財界の命令に従って金持ちを優遇し、ワープアを増加させる様な政治を行いたいと思ってる
腐った右派政治家達に利用されてワープアを増やす事に加担する事になる
0700名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 17:31:01.44ID:m43hJ3gr0
>>681

>よっしゃ、アベノミクス第二弾の大規模財政出動に賛成だよな?!

>もちろん、同じクチで国の借金ガー!!とか騒がないよな!?
> 

>>683

>また年金溶かして株を買うってやつじゃないのか

>こんな記事もあるし、株やる資金がある層はまた儲けられるのかもね
>ツイッターネトウヨの中にも株やってて、だから自民応援団やってるという感じの人が見かけられる

>【特集】開幕アベノミクス“第二章”、「28兆円」経済対策で買われる株 <株探トップ特集>
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201608010552







ベーシックインカムで金が足りてない貧困者に金を回せば確実に消費は増えるのは間違いないよ♪♪

失業者に雇用で金を回すのも同時にやればいい!

ベーシックインカムを行っている場合安い給料では人が集まってこないだろうからベーシックインカム前より高い賃金で雇うことになるし金回りはますます良くなる。
 
0701名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 17:44:26.41ID:QUsuxSPX0
今日はまたいつにもまして荒らし大暴れだな
特に末尾O ID:UnR91iKyO
0702名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 17:56:01.73ID:UnR91iKyO
レス数10の奴ががレス数7の奴に向かって
>今日はまたいつにもまして荒らし大暴れだな

って、認知が狂ってることを自ら証明してどうする?


てか、これでテンプレ社長とやらの“荒し認定規準”がレス数ではなくレスの内容(山田太郎・表現規制反対派に批判的)によることがはっきりしたな。
0703名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 18:10:38.76ID:QUsuxSPX0
だから山田氏批判したければ、ネットの外で反山田の立場で活動してくればいいだろうと
自分で思うほど自分が絶対に正しいなら、それなりに評価もされてるだろうから支援する人だっているはず
ならその人たちとネットの外で具体的に意味のある行動をしてくればいいのにと、もう何度も言ってるのに・・・
なぜしないでいつまでもこのスレに執着するの?

もう山田さんを過度に信奉するしたバカやる輩も
山田さん憎しでdisるだけで意味のある行動は何時までたっても他人任せの輩も
両極端な輩はどっちも害悪

おまけに荒らしかどうかを発言内容で判断すべきものを
レス数で判断してる短絡思考
0704名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 18:39:53.86ID:KbslJB/S0
>>681
>よっしゃ、アベノミクス第二弾の大規模財政出動に賛成だよな?!

>もちろん、同じクチで国の借金ガー!!とか騒がないよな!?






財政出動のトリクルダウンでまた新作フィギュアやエロ同人でも買い漁るつもりか? 糞ウヨは…

悪いこたぁ言わん、代わりに俺のホビーアイテム譲ってもいいから諦めて円高回帰と財政破綻回避に賛同しろ…
 
0705名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 18:44:45.08ID:PZ0xU0C00
「表現の自由戦士なんてレッテル貼りをするな」
と言っている方は、「まなざし村」というレッテル貼りを今すぐ止めましょう
0706名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 18:47:26.62ID:PZ0xU0C00
国旗国歌法案の件に付けても、
「言質取った?プッ、ファーwww」って事案なのにね。

明文化されない政府の「現時点での」方針なんて、「新しい判断」でいくらでも覆せるのに
0707名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 18:59:33.41ID:PZ0xU0C00
>>698
エロゲーマーオタクさん、貴方自身の
暴力的ポルノ表現とそれを取り巻く社会とそれらのあり方についてどう思っているかをお聞かせ願いたい
0708名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 19:41:45.92ID:rCoQmxfV0
>>690
山田太郎氏の話なんか一言もしてないだろ
お前は共謀罪の反対のために何かしたのかって話だ
>>624の共謀罪反対の署名くらい当然してるんだろうな
共謀罪に反対するスレ荒らして、お前は本気で共謀罪に反対する意思があるのか
今大変な時期なんだぞ、それわかってるのか?

せめて共謀罪反対乗り切るまでおとなしくしてろ
反対運動の邪魔するんじゃない
0709名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 19:58:27.72ID:rCoQmxfV0
急いで通そうとしてるみたいで今できることはあまり多くないんだけど、、
地元の議員さんに手紙とか送ってみるって言う手もある
メールとかファックスは出来れば避けたほうがいい
丁寧な文章で共謀罪に対する不安を訴えてみるのもいい
0710名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 21:26:36.18ID:X/5DEm2sO
>>697
表現の自由を旗印
0711名無しさん@初回限定2017/05/20(土) 21:29:21.30ID:X/5DEm2sO
>>697
表現の自由を旗印に掲げる勢力が表現規制に賛成してる
って指摘は正しいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況