【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 68 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 67
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1493327245/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured >>445
錯覚だったというよりエロゲユーザー限定で中核だったというだけ
過去を誇張しすぎというか周りが見えてないというか
まぁオタ文化の中核とするにはユーザー数が少なすぎる
このスレでも「全盛期エロゲは出せば売れる時代だった」みたいなことを言う人がいるけど
その時期でも売れずに潰れたメーカーはいくつもあったし >>434
エロとシナリオのバランスが一番よかった >>448
それだけやってたら人がいなくなりかっそ過疎になり
IDなしや愚痴を取り入れ回復した >>486
良くも悪くもオタ文化の中核ってずっとアニメだよなあ
そのアニメに一定影響を与えた時期があったから「オタ文化の中核」だと錯覚したわけで
ラノベのオタ文化に対する位置に似てる >>490
ラノベはエロゲと違って本当に中核だっただろう
それなりの読者抱えていたのだから >>434
バカなことを
それこそ声の大きな一部の客観視できない人の発言でしかないでしょ
それにエルフ時代のゲーム性とかCSとの技術差がそこまで大きくなかったから
エロというプラス補正が効いてそこそこ通用しただけで
2000年代以降はCSに加えてオンラインゲームが台頭してきて
もうエロ補正があっても太刀打ちできない状態だった このまま行ったらどの店が消えたとかを通り越して
今現在のエロゲ流通そのものが崩壊するんじゃないの スマホが伸び、PCが落ち込む…小中高校生のパソコンや携帯電話の利用率の変化をグラフ化してみる(2017年)(最新)
ttp://www.garbagenews.net/archives/2052302.html
2014年からどーんと落っこちてるね DMMの天下が来ると?
特典商法が終了すればほぼ購入しなくなるからそれでもいいがな >>490
ラノベも中核違うよ
案外中心的なコミュニティはそれほど広くない
>>496
DL販売と特典商法は同時に成立させることもできるんだろうけどね
期間特別におやすみボイス、みたいな特典はいつでもつけられる あ、ごめん
>>491
ラノベも中核違うよ
案外中心的なコミュニティはそれほど広くない >>484
秋葉の祖父行ってもそうなっちゃうのかね 一般向けのPCゲームは家庭用ゲーム機でもできるようになったり完全に脱出したりしてるからなあ
エロゲにそれは無理だけど 消えていってるのはエロゲ屋だけじゃなくて
書店も家具屋もCD屋もそうなんだから、
同じように大型集約していくしかないよ
大都市はヨドバシで頑張るとして
地方だとイオンで販売する方法を考えなきゃいけない 正直、今の買取価格では複数買いしてる層がごっそりいなくなるので
一気に潰れるところが増えると思う 【総務省調査】高校1年生のスマホ保有率は89%に増加
ネット利用もスマホ PC・ゲーム機の保有率低下
長時間利用者の多くがオンラインゲーム >>502
ヴィレッジヴァンガードからエロ排除させたイオンでエロゲ本丸は無理筋でしょう
エロゲじゃないってことにしてる全年齢エロゲにしたってファミリー層メインじゃどうにも置き場がない
もうリアル店舗は捨ててデジタル市場でソシャゲやAAAと殴り合うしかないんよ iOSはどうしようもないとして、
Andoridに関しては実行エンジン開発すれば
いつでもPC版をそのまま配布できるようになるはずなんだけどね >>495
高校生でPC利用 90%弱→30%って
クリエイター予備軍も弱体化してしまうんじゃないの?
大丈夫なのかな? エロゲ売りたければまずPC売れってことですね。。。
内容以前の問題だった!? コンテンツ溢れ過ぎてて2週目3週目とやる余裕もないからな
必然的に初週だけ盛り上がってあとは沈んでいくしかない
エロゲももっとスタミナ管理させないと >>505
じゃあ、イオンの横に建てよう
冗談ではなくて、ビデオレンタルなんかはこの方針 >>498
なんらかのコミュニティが中核を担ってると勘違いしてないか?
オタクがオタ文化の中心というのは間違った認識だよ
今も昔もライト層主体でオタクなんて端っこで声が少し大きいだけ
ここで問題にしてるのは媒体そのものの規模や立ち位置、影響力で
一時期のラノベの読者数やアニメ化数などは中核だったと言っていい >>511
まじで?
郊外型イオンの数ではうちの県も(悲しいことに)それなりに自信あるけど、エロ店舗が間近にあるようなとこ見たことねえわ
田舎も田舎なりにイオンが街の顏になるの分かってるからそういうの排除してる感がある ラノベってそんなに認知度高いの?
アニメでは見るけど >>512
そうじゃなくて、ラノベはラノベ独自のコミュニティであって
実際にはアニメとそこまで重なってないんだわ
コミケ二次同人にも数は出ないしね
ラノベがオタ文化の中核だというのは
漫画がオタ文化の中核だというのと同じで、あまり意味がない >>513
エロ本屋は別にして、アダルトビデオもあるレンタルビデオはその方向みたいよ >>516
ゲオかツタヤかってところかぁ(そいつらもうちの界隈じゃ潰れまくってるが)
レンタルエロゲのこともあるしゲオには踏ん張ってもらいたいけど、車社会で建物が別ってそれだけでもリスキーだからな
イオン寄生大作戦よりも、アウトレットモール潜入とかのがワンチャンありそうだな まあ、イオンに拘る必要はないだろうけどね
国道沿い集約点に大型集約がどこの業界でも地方じゃ進んでいることだから
信長書店でもKbooksでも構わんで >>515
漫画は一般化しすぎているが
ラノベはオタ文化の範囲内だと思うぞ エロDVDとかエロマンガ売ってる店ではエロゲ置いてる店もたまに見るな そこらじゅうの電気屋に置かなくなったのは売れなくなったから? >>519
ラノベは読んでるだけでオタ扱いされるけれども
結局アニメ化作品しか二次同人は出ないし、コミケには食い込めない
ニコ動で作j品MADが話題になることもPixivで二次絵が増えることもあまりない
結構売れてる作品でも、アニメ化されなかったらね
ラノベオタはラノベオタであって、オタ中核というのとはやや違うんよ
それは一時期のエロゲも同じ
結局、ヒット作品次第って話であって(またはそれについてるファンが大きな顔できるってだけの話)
ジャンルが中核か否かを決定するもんでもないんやな 箱は予約特典限定にして
DL販売に移行したらいい
値段下げなきゃいかんけど >>521
もしそうならドラゴンマガジンはとっくにオタ文化の天下取ってる筈だからな
しかし創刊30年かけても結果は隔月へ縮小したまま10年近く浮上せず DL販売に移行するには、まだもう少し環境が整ってないんだな
数ギガ単位のファイルをやり取りするのはまだ一般的ではないから
DL環境が整うまで、現実店舗で凌ぐしかないんだな スマホでフルプラエロゲ売っても、2、3本で通信規制かかるね
家のWifi経由でDLすりゃいいんだろうけど、だとするとPCがやっぱいる >>522
ソフトバンクがエロゲ流通から撤退したから、らしい これから先もエロゲ扱おうなんて所はどんどん減るだろう
この業界下げ止まりが見えないしな エロゲーが処女しか出さないせいで処女が嫌いになった
どうしてくれんのよ オタになりたくてゲームをやるって認識が何かなあ
大多数は娯楽であって、仕事や勉学ではないと思うけど 真っ先にネットに来た10万人のエロゲオタ率が高かった
オタネット界隈ではエロゲ話が通じたので一部一般を巻き込んだ
巻き込んだ一般の人数に押し潰されてエロゲの話題が消えた 彼らは基本コンピュータオタクであって、そのついでに美少女オタだった
SFやITな話題が通じたのは、そういう背景があったから
今では彼らは既に去り、ただのポルノ産業が残る 今オタオタしいプラットフォームといったらVRしかない
そこで傑作出せれば確実にバズる SkyrimとかDOA5とか閃乱カグラにエロMOD導入できるのがいい
エロゲ以外で初めてやったまともなPCゲーがSkyrimなんだけどマジで流れ変わったもの
女の子を攻略するのもいいんだけど女の子を操作して遊ぶのも面白いんだよね >>540
googleか、Appleか、ドワンゴにでも入社してるんじゃ
かつてSFで描かれた世界は、既に現実になり。
音声認識も、世界どこでも高速無線ネットも、もう既に実現されてるわ ♪10万馬力に憧れた子供たちが大人になって光を世界に走らせる…それも昔話 >>543
> googleか、Appleか、ドワンゴにでも入社してるんじゃ
俺はグループ30万人の一部上場企業のSEやってるが、世の中そんな甘くねぇよ
Googleジャパンや日本マイクロソフトみたいな名義借りのパチモン会社は別にして
本家googleやAppleなんて一流大学を出て喜んでるような一般人レベルには夢のまた夢だよ ネット初期のエロゲオタってWIN移行からAIR月姫くらいの世代じゃないの
その辺って元々コミケ行くような層とエヴァでオタク業界にちょっと興味持った人たちじゃないの
SFやITの話題って? パソ通をネットとは呼ばないだろうし、じゃあどの時代を想定してんの? オタ、の定義もバラバラだな
もともとSFファンジンの流れにファンタジーが流れ込んで出来たのがオタ文化だけれど
SF色の強かった当時のオタ文化の薫陶を受けたのがネット時代を支えるSE達で
みんなこんにちはマイコンあたりの洗礼を受け、コンプティークあたりでサイバー美少女にはまってる
>基本コンピュータオタクであって、そのついでに美少女オタだった
どちらかというと両者はセットになっていて、どちらもSF的想像の産物なんよな はいはい美少女はSF
アホか。ほんと駄目だなこのスレ ひと昔前だったらギークと言われるような存在が今じゃ「意識高い系」扱いだからな
ネットが(衰退スレに居ついてる俺らのような)一般人に広がり過ぎて
今やコンテンツの生み出し方が90年代の方法論にまで急速に退化してる >>553
現在の美少女観念はもちろん違う
けれども、当時の流れとしてはこんな感じやで。それを理解してほしい でないとコンピュータオタが美少女オタである理由が説明できないからな 1983年に中森明夫が『漫画ブリッコ』のコラムでコミケに集まる集団を
「この頃やたら目につく世紀末的ウジャウジャネクラマニア少年達」
「友達に「おたくら さぁ」なんて呼びかけてるのってキモイと思わない?」
と評し、「彼らをおたくと命名する」と蔑称・名詞として用い、以後アニメ・SFファンはおたくを自認するようになった
てか、エロゲオタ以外はどうでもよくね? 海外のPCオタク、ギークというとゲイツやウォズにされるクラッカー的なイメージがあるけど
日本の場合、エロゲオタのイメージがつきまとうのはあれかな、
98時代やレンタルソフト屋だったソフマップのイメージがあるからかな 英語では「ギーク(geek)」「ナード(nerd)」という語があり、しばしばマスメディアなどでは安易に訳語として当てられたりしていることも見られるが
どちらも「おたく」とは著しく重ならない部分がある。
そのためもあり、21世紀頃から、日本語発音をそのままラテン文字転写した「otaku」も広く通用しはじめるようになった。 オタクの歴史よりエロゲの歴史の方がまだ興味あるぞ・・・ >>545
それをパチモン会社と呼ぶのなら、あんたの会社はカス以下やで.. グーグルジャパンは知らんけど
日本MSはかつて箱ユーザーやってた俺からしたらスーパーエリートが本社のご機嫌取りやってる印象しかない
逆に言えば本社がやれと言ったら日本の慣習もなにもかもかなぐり捨てて実現に動くってことなんだろうけど
それが日本の市場となかなかかみ合ってくれないと困りものだな どちらが先に潰れるかつったら、あなたの会社が間違いなく先じゃん ワッチョイなし じゃないと誰も書き込まないスレだけどな 業界人にも名誉衰退民がたくさん増えてきたし、もうこのスレが最前線に立つ必要はないんじゃないかな
今さら業界は衰退してない!嫌ならやめろ!!とか言い出すメーカーおらんでしょ
衰退スレの役目は十分果たされた 業界ヤバいって言ってる側からエロソシャゲの話してる業界人見ると笑うけどな
そりゃそうだろと エロソシャゲならまだマシだろ
乗り込める領域なんだから PCエロゲ以外に手を広げるならより魅力的なコンテンツじゃないと >>563
>どちらが先に潰れるかつったら、あなたの会社が間違いなく先じゃん
さすがにねぇよ
資本金も売上高もウチの会社のが桁違いにデカイし
ウチの会社が沈んだら日本経済が沈むぞ なんやかや言って一発メガヒットが出れば全ての議論がひっくり返っちゃうんだけどな
オタの概念を一挙に更新するようなのが出ればねえ
いまはどんなマイナーな立ち位置からでも良作は拾い上げられるところはあるから
戦うしかない >>570
東芝さん潰れそうになってるけど、潰れても日本経済は終わらねえって
オタクの誇大妄想・大言壮語は半端ないっすな... >>567
危機感が無さ過ぎだよな
食い扶持を削る対象の無料宣伝やってどうすんのかと >>572
東芝でも潰れたら打撃デカイと思うがね
ウチは東芝の倍あるけど >>573
他所の作品を褒めるかどうかを利益で決めてたらユーザーの循環が一切起らなくなって淀んで死んだ業界がありましたね この板の雑談スレになればいいんじゃね
会社どうこうはスレチですけど 成程ねえ
糞ゲー連発させ体力を奪い切った所で弱みを握り乗っ取りの端緒とする
狡猾な連中だよ全く
エロゲ業界って頭の弱い人多そうだから
こうなっちゃうのも必然か
ユーザー的にはどうでもいい話だけど
スタッフは他人事じゃないだろうね >>574
それで日本は終わったりしねえよ
基本的に企業は、ピラミッドの上から下まですべて代替可能 >>580
pinkのエコノミストか
精鋭ぞろいだなここは 会社自慢はキャバクラで頼むわ
名刺みせびらかすオッサンいっぱいおるで エロゲ業界を滅亡させるのは難しいが
衰退スレを滅ぼすのは簡単だ。リアル職業自慢すればいい 午後休してエロゲーするわ
先日確保したリトルウィッチロマネスク 高みの見物、公務員ですが何か?
冗談はさておいて、いまスマホが一般化して
PCにしがみつくのは再び高収入層のみって状況へと傾き始めているから
エロゲオタって比較的高収入な層ってことなんだろう
(単に収入が安定するおっさんだって話もあるけど)
それでなくてもフルプラエロゲの高さは散々スレで言われてきたことだし
ここにはほんとに大企業の人間が多くてもおかしくはないんだよね そういや以前アキバソフマップでヴィトンの財布から山のような予約券出して受け取りしてるやつがいたな
でもそんなのはごく一部の例外で、客層の底辺ぽさは明らかだと思うんだが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています