エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その12 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そりゃ満足だろ
金払わなくて聞けるから好きな連中だぞ 最近話題になった田舎だから違法DLとか言っちゃう連中みたいなもんか 割ったっていいじゃないか
俺1人ぐらい割ったって売上なんて変わんねーよ
そもそもこっちじゃエロゲソングCDなんて手に入んねーよ
アニソンだって水樹奈々ぐらいしか売ってねーのに いやーつべ貼ったぐらいでこんなに突っかかれるとは思わなんだ
質問する場所間違えたわ 「エロゲソングのCD割るくらい」とか言ってるやつは、たいてい本編も割ってそうだな。 CD割るぐらい、ってのはド級の問題発言だけど、なんかいい曲ないかと聞いてきた奴にいきなり違法DLするんかと因縁付けんのもだいぶおかしい対応だかんな
知らない曲探してるからここ来る訳だし >>722
「Milky Ice」めちゃくちゃいいな
キャラソンはほとんど聞かないけど、ホワイトアルバム2の小木曽雪菜(vo:米澤円)の曲はいいよ
「POWDER SNOW」「時の魔法」「深愛」あたりがオススメ、特に「深愛」は本家である水樹奈々より好き
あとはダカーポ2トゥユーの「陽はまた昇る」(南條愛乃)くらいかな >>732
いい曲ないかと聞いてきた奴じゃなくて、つべのURL貼ってる奴だし
クズにはちゃんとクズって言ってあげないと ベトナムに住んでようがアフリカに住んでようが割っていい理由にはならないぞ 割れを注意している本人も同人誌見たりネットでエロ動画見たりしてるんだろうな >>733
気になって収録CD調べたらaqua plus vocal cllection1、leaf vocal collection1に収録されてるんだが
収録曲両方とも同じなんだよなこの2つ
特にリマスタとかの記述もないしこれ同内容のものをタイトル変えてるだけなんかな? >>739
それgoogleの検索結果で類似のものが表示されてるだけじゃ…
leaf vocal collection1と入力したらaqua plus vocal cllection1のトラックリストが出るよ
小木曽雪菜 深愛→AQUAPLUS VOCAL COLLECTION VOL.9
小木曽雪菜 POWDER SNOW→AQUA PLUS VOCAL COLLECTION VOL.11
小木曽雪菜 時の魔法→WHITE ALBUM2 ORIGINAL SOUNDTRACK〜closing PRETTY×CATION2のED曲好き
>>738
この話題の時いつも出すけどコレ全く別の問題よね >>739
AQUAPLUS VOCAL COLLECTION VOL.1はLEAF VOCAL COLLECTION VOL.1の再版版
POWDER SNOWはPC版WHITE ALBUMのEDで一番最初のものがこのCDに収録されてる >>742
自分の犯罪から少しでも目をそらしたいんだろ
赤信号みんなで渡れば怖くない 働くオトナの恋愛事情2のOP結構いいな
重低音も効いてるし、やっぱ抜きゲーのOPは良曲の法則あるわ
ttp://www.akabeesoft3.com/products/hatarakuotona2/special05.html >>745
抜きゲだから良いんじゃなくて西坂恭平作曲の歌が良いだけだぞ せっかくワッチョイ有りスレなんだから有効活用していこうぜ >>746
西坂さんはここ最近ワンパターン(同じフレーズのテンポ違いとかアレンジ違い多用)しか作ってないってイメージだったから余計意外だったんよね
ジャズ系な曲って意味ではオトナの恋愛事情1やオタクの恋愛事情もそうなんだけど今回はまるきりメインフレーズ違ってるし >>741
leafvocal検索したらaqua plusが真っ先にくるね
ホワルバサントラ再販逃したから関連CD集めるの大変
>>743
サンクス普通の再販なんだね
一番最初の意味が最初よくわからんかったけどvocal違いのがvol.8にあるのね >>751
POWSER SNOWは
PC版WHITE ALBUMのEDが一番最初で、PS3版(Suara)、緒方理奈(水樹奈々)のカバー等がある。
WHITE ALBUM2で、小木曽雪菜と冬馬かずさがそれぞれカバーしてる エロゲソングを違法視聴する奴はクズ!犯罪者!
でもエロ動画を違法視聴するのは別にいいと思う。だって検索したら出てくるんだもの、仕方がない。ていうかみんなやってるし。 eggのセトリをまとめてくれてる人がいた。
正しいのを知りたい人はこっちで。すまぬ。
http://ergcddb.blog.fc2.com/ >>755
このセトリはマジでいっときゃ良かったと後悔したorz 3枚組のCDでディスク2までitunesで曲タグ取得できて3だけできないCDなんてあるんだな
ALIA's CARNIVAL! ORIGINAL SOUND TRACK FULL COMPLETE EDITIONだけど MDFマウントだけど物理CDだとまた違うんだろうか そのイメージファイルはどこで入手したんだ?ああん? 何でCDをわざわざイメージファイルにする必要あるんですかねえ・・・ え?CD持っててもイメージはバックアップしとくなんて普通のことだけどw https://i.imgur.com/9s7teBO.png
今自分の手持ちCDをitunesに読み込ませた結果
普通にタグ取得できますね
ここは割れ厨の巣窟か?終わってんな >>762
CDをイメージでバックアップなんてとらんよ普通
DVDならわかるけど CD4000枚ぐらいあるからリッピングするときいちいちCD持ってくるの面倒だから全部HDDにイメージバックアップしとくけどなぁ
>>763
ちょっとCD探してくる
ありがとう 今更だけどホワルバだと森川由綺 (平野綾)のツイてるねノッてるねが割と好きキャラソンっていうかカバーだしエロゲじゃないけど
>>768
よくわからないけどごめんねすればいいのかなごめんね ID:5fSnf+V80はごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`) >>768
原理主義を拗らせた結果、とにかく割れ認定して叩きたがるようなたちの悪い連中なんです
そうやって優越感を得たいだけなんです。許してやってください >>772
おう今後は気をつけたたまえ(´・ω・`) AiRIって1978年生まれなのか
みゆきちおばさんより年上やんけ 紫盤2017における歌詞誤表記につきまして
https://t.co/bV7nEISNUt
これの文章でアキバPOP祭の開催日27,28日になってるが正しくは28,29日だぞ
こんな1回でも見直せば気付くミス何で毎回間違えるんだpurpleは 昔のCDが読み込めなくなってたからショックで
お気に入りCDはフリーザーパックに乾燥剤と一緒に入れてダンボールに箱詰め、押入れに入れてる エロゲじゃないがおととい「MUSIC FROM Ys」の初版をiTunssで取り込んだら
読み込み速度が1.7とかでかなり時間がかかったな。
CDも劣化とかあるのかね、と思ったわ。 そりゃ簡単に劣化するよ
未だにデータは石に刻んだ方が一番ずっと長持ちする CDは室温でも普通に劣化するからPCにバックアップは必須 データも劣化・破損するよね
1万曲のmp3を1年置いておくと5曲くらいは再生できなくなってしまう >>786
わいの中ではhey daringが一位かな https://twitter.com/kitazawa416/status/950797738576261120
ギタリストの藤岡幹大さんがお亡くなりとのことだったけど
エロゲソングにも参加されていた方なんですね。
MMEの素晴らしさの一端が失われてしまい残念です。
ご冥福お祈りします。 関わりが少ないかと思ってたがなんてこった
夢花火はよく聴くけど妙にギターがキレキレだった訳だよ ALIA’s CARNIVALのコンプサントラ駿河屋で1万円かよ
ヤフオクにも出てないからポチったけど転売屋め >>793
このスレで何度か話題に出てるけど
公式サイトの通販から3Kで買えるやつじゃないの? >>794
今確認したけど普通に公式通販で買えるな
転売屋から買うのは辞めよう もっと安い所を見つけたなどと言う客都合の理由じゃダメなんだって・・・ 紫盤2017は歌詞カードの誤植のマイナスを差し引いても名盤だな てか通販で注文後に取り消しできるほうが珍しいんだけどな https://youtu.be/s73sFHnPEGo
尽忠報国烈士伝-MIBURO- OP「艶麗ブラックアウト」
ん・・・?Faylan(飛蘭)活動再開してたのか!! 投票始まってるけどこれっていう曲ないからパスします 今年ほぼ何も聞いてないから投票されてる曲だけ片っ端から聞き始めてる エロゲソングじゃないけど詩月かおりさんのyellow candyをAACとハイレゾ両方買ってfoober2000というソフトで再生して3千ぐらいのヘッドフォンで聞いてんだけど全く違いがわかんねぇ
俺の耳は飾りなのかな?泣きたい
ヘッドフォンのせいだと信じたい >>816
ハイレゾをうってても48KHzの偽レゾも多いからな
48ならわからなくても仕方ないけど96ならお察しください 3000円じゃちょっと厳しすぎないか?
ヘッドフォン3万円 DAC3万円 ここらへんがC/Pが一番いい価格帯だと思う。
予算がないならせめてヘッドフォンだけでも1〜3万円はだそう。 流れに乗って質問させてくれ
昔買ったHD600をPCに直刺しで使ってるんだが
PCで読み取ったデジタルデータをDACでアナログに変換
アンプはそのアナログの波形を増幅、調整するってことでええんか?
あとすまんが1万くらいでお勧めあったら教えて欲しい >>817
恐らく96なんすけど、これ自分耳やばいっすか?
>>818
とりまDACが何か分からないレベルの知識で特攻してしもたのが私です^q^
家探したらsound blaster xfi surround 5.1 proというの見つかったからこれで設定して聞いてみます
お二方教えてくれてありがとう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています