いつもの「漫画のせいにしたい警察の誘導だろ」論法が取りづらいんだな
熊本のボストンバッグに夢を詰め込んだ事件では偶然の一致だろとも言えたが、続いてしまうとな
年齢制限があれば善悪の判断能力を持っているから模倣しないはずだという理屈が揺らいでいる
誰でも閲覧できる違法UPサイトからのDLによる普及をせめて止めたい、
ついては著作権者の協力を求めて消させるという形に持っていった埼玉県警は
以前からは想像もできないほど理解のあるやり方をしている
刑事が来ること自体が自粛を迫る圧力という意見も理解できるが、即座にそう捉えるべきかは疑問だ
自民党文教族フロント企業のDMMが二次エロでボロ儲けしている現状、根こそぎ潰すなというご意向はあると思うのね
DMM倫が立ち上がって全ての利権を囲うような落とし所に追い込まれると想像している