総合雑談スレッド@エロゲネギ板 Part123 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
このスレは、まったりと進行するエロネギ雑談スレです。
雑談、猥談、人生相談、なんでもありですが荒らしだけはNGです。
※前スレ
総合雑談スレッド@エロゲネギ板 Part129 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1486994179/
(正しくはPart124) そう単純な問題では無いよ
二次エロ規制反対団体のうぐいすリボンという団体の代表の人が
「オタクがネットで規制派フェミニストアンチ活動をする流れの中で女性蔑視的な発言やレイシズム的な発言をしまくっていると
オタクに反感を抱いて規制派になる人が増え、我々の行っている規制反対のロビー活動がスムーズにいかなくなって規制問題は不利になる」
と言っていたしね >>178
少女漫画では合意の上でのセックスだけじゃなく、愛のないセックス(早い話がレイプ)があるのに、
少年漫画のお色気シーンに対しては蛇蝎の如く嫌ってるジャン。 エロ漫画が規制されたら次はナンセンスとグロとSFが狙われるんだろうな >>184
「少女漫画の場合、読者の主体は女性。
そして女性はペニスを持っていないので漫画のレイプ男の真似をして
ペニスを使って他人をレイプするという事は出来ない。
だから少女漫画にレイプシーンがあっても少年漫画のエロシーン程の悪影響は無い」
という理屈が存在する
説得力のある意見だと思うし、そう思っている人が世間に多いから
少女漫画のエロシーンが世間でさほど問題視されてこなかったのだと思うよ
全く問題視されなかった訳では無く、00年代半ばにニュース番組や政治家に問題視されて国会で話題になった事もあったけど 非実在青少年の性的描写規制条例の時に偉い人が言ってただろ
名作は規制されないからなんの問題ないと 今DMMで明日の正午まで限定で、同人CG集とエロ漫画のデジタル版など、
特定の10作品が10円とかいうキャンペーンをやってるんだけどもさ、
とりあえずCG集の方は1000円以上するやつも10円だったからいくつか買ったけどもさw
宣伝したい訳じゃないし、キャンペーンのページはググればすぐ出る
で、それは置いといて、
エロ漫画コーナーのほうでピックアップされてるとこで酷いサークルを見つけたのよ
サンプル見たら何やらエロゲの画像を漫画風に編集して、オリジナルのストーリーに
改変して売ってるんだが、こんなの許される訳ないだろ…と
ttp://book.dmm.co.jp/list/comic/?floor=Abook&article=author&id=256871
最近のエロゲはあんまり詳しくないからよくわからないんだけども
タイトルは失念したけど見覚えのあるっぽい絵ががちらほらあったよ
で、これとか明らかに「正しい子作りを知らぬ未来人の輪舞」だよね
何年か前にゲーム系サイトでバカゲーという触れ込みで話題になってたの覚えてたし
あずにゃんっぽいキャラとかさw
ttp://book.dmm.co.jp/detail/b613amon00407/
ttp://softhouse-seal.com/product/022-rondo/top.html
しかもサークル名でググるとDMM以外にも、DLsite、amazonやらの
大手はもとより、マンガワンやらイーブックジャパンやらのTVCMでよく見る
有名どころやら、その他の聞いたことないマイナーどころまで
あらゆる電子書籍販売サイトの販売ページが引っかかって、無茶苦茶手広すぎる
こういうの潰すにはどうすりゃいいのかな?
唯一分かったSofthouse-sealにだけ通報してもなあ、と思ってね
他のメーカーのも大量に出てるし…
長年エロゲをプレイして来た猛者が集う板と見込んで相談した次第ですよ 今回のジャンプ批判派の要求は集英社のゾーニング強化であって法規制ではないんだが
ツイッターの"ラッキースケベ"批判派による批判程度で"ラッキースケベ"描写を少年誌から廃止する程、集英社が真面目だとは到底思えない
そんな真面目な人達だったら今までもっと真面目な漫画を作ってきただろう それと流れ無視してすまない
宣伝じゃないからね、買わないでね こういう件ってソフ倫がクレームつければ一発で解決する気がするよ
DMMやDLsite.comなどはソフ倫の告発を無視する様な企業じゃないでしょ 個々のサイトに通報しても根本的解決にならん上に大変だし
通報しても動くのかなぁ、と思ったりしてた
警察のサイバー犯罪科とか、ACCSとかも考えたけども
それも微妙っぽいかなぁ、と思ったけども
確かにソフ論が一番良いっぽいかなぁ… 通報資料を集めるためにもうちょっと調べてたら
DL販売ではわりと大手のデジケットでも見つけた
というか、ニコ動でも売ってとかどんだけ手広いんだよ 何やらこれは 「悶々堂 / Waffle」とか、連名になってるし
まさかとは思うけど公式商品の可能性が…?
ttps://sp.handycomic.jp/product/index/title_id/100852400
で、「Waffle」をクリックすると「巨乳ファンタジー」とか公式タイトルと同じのが出たり
ttps://sp.handycomic.jp/search/keyword/a_id/58740
で、連名になってる「アロマコミック」ってとこ押すと今度は
いろんなエロゲメーカーの名前が出てくる
ttps://sp.handycomic.jp/search/keyword/a_id/110718
これら公式商品ならば、通報とか騒いでたのが馬鹿だったって事になるし…
原作通りに漫画化しないでで改変する意味がよく分からないし
メーカー公式が宣伝しない意味も分からない
とりあえず通報する前に一度サイトのほうに問い合わせてみた方が
良さそうな気がしてきたよ >>195
>まさかとは思うけど公式商品の可能性が…?
メーカーの公式商品でしょう。これは。
キャラを流用して漫画を作るという商売を始めたんだね DMMで期間限定無料キャンペーン中という1冊を購入してみた
ttp://book.dmm.co.jp/detail/b613amon00455/
どうやら元はこれらしい
ttp://softhouse-seal.com/product/014-live/top.html
やっぱり絵は同じなのにストーリーもキャラも別物だったよ
購入してみても中身には何の説明もなく、出版社(?)の詳細も
相変らず不明で原作のメーカーのコピーライト表記も一切なし
そもそもググっても制作元の公式サイトすら出ないってどういう事なの…
あと1話だから状況説明があるとはいえ、エロシーンが
導入部の中途半端なとこで終わっててこれから、という所で
「続きはこちら」とか2巻(有料)の購入を促される
元が低価格な上にエロゲの絵を漫画風に編集した物だから
最初から期待はしてなかったけど、やっぱりはこんなもんだろうな、と思った
立ち絵がずっと同じポーズの表情差分のみでセリフや書き文字だけ
出てるというエロゲ準拠仕様w
同じイベント絵のコマが並んでてカット割りが多少違うだけで
セリフのみで進行したりとか思った通りのしょぼさ
あと一応DMMに問い合わせてみたので返信待ちです しかもこの作品、シリーズだけで18話もあるな
単話75円、全話セットで割引で1275円とか…
このクォリティの物にそんな出すんだったら
もう少し出して原作のDL版を購入するか
普通のエロ漫画の単行本買った方がいいわ >>196
そんな気がして来たよ 売り方が大々的すぎるし
しかし公式なら変な商売始めたもんだ
下手にいじらずに原作準拠にした方がいいと思うけどなぁ この手の切り張り商売なら5年くらい前からあるぞ
最初に見かけたのは艦これもどきみたいなブラウザゲーだったが
俺が知らないだけで実はもっと昔からあったかも知れん
権利者からして見りゃ、ゲームじゃもう金にならないキャラで儲けられるから益あって損なしだろう
場末のip商売だなw エロゲ画像を漫画風にしたムックとか持ってるわ
なんかランスの奴だったかな
ピンク髪の奴 今でもランスシリーズ続いているのな
ストーリーは大風呂敷広げすぎな感が否めないんだが、畳めるのだろうか?
その前にアリスソフトがなくなるだろう ランスが終わったらアリスソフトも終りそう。
何と言うか今のアリスソフトって寝取られエロゲってイメージが強い
まあ昔から寝取られあったけどさ
闘神都市みたいなファンタジー物と、熟女とか娘を寝取られる現代物
そしてSLGってイメージだったけど、もうSLGを作れる体力なさそう
エルフみたくなっちゃうんかなー DMMからの返信が来ましたよ
ゲームを元にした販売物は全て権利元の許諾を得ているとの事ですわ
原作についての情報やコピーライト表記がない事も指摘したけども
そっちはDMMのほうでは手を加えたり等の判断はきないので
出版社にに意見として伝え、必要に応じで対応をしていくとの事でした
というか、公式の許可をもらってるなら、なおさら改変する必要はない気が
するのだけどね。原作準拠にして情報をちゃんと記載すれば、既にロットアップした
旧作でもDL販売している物ならば興味を持ってくれる可能性だってあるだろうに…
メーカーも絵だけ流用してストーリー改変とかよく許したなぁ
「お前らが考えた話はつまらんから、俺が新しく話を作り直してやるよ」
とでも言うような傲慢さを感じるのだが…
コピーライト表示がなく、意図的に情報をを隠している辺りにあやしさを
感じてしまうし、同様の疑問を持っている人はいるんじゃないかなぁ しっかりと表記されていれば安心できるし、表記はして欲しいところ
というかストーリー改変とか、ファンからすれば原作レイプ以外の何物でもないでしょ
それがファンが付くほどの人気作品なのかはともかくね
アニメ化でストーリーが変わっただけでも批判されるというのに… 今のアリスソフトはホームページが見づらいという以上の印象が出ないわ 久々にリッツを食ったら妙に油っぽかった
中年には辛いわ せっかくだからクッキーはチョイスするぜ
ちょっと高いけどチョイス美味しい
オッサンになると量より味だわ なんか妙に尿の出が悪いわ
うちにエアコンないせいか 俺なんか精子の出が悪いぜ
自慰しても爽快感が妙に薄いというかないというか・・・ 50過ぎると死期の近さを感じる
人間五十年ってのは多分真理 生き過ぎなんだよ。クソみたいな耄碌モンスターが大量発生してそこら中で暴れまわっている @VoQn
「学校にエアコンとか贅沢。自分たちは子供の頃でも元気にやってた。税金かかるし不要不要」
(真夏に災害きて避難所に学校の体育館を指定され誘導後)
「なんで避難所に空調無いの死んじゃう。この国はお年寄りに厳しい」
笑えんな 文科省「学校にエアコン着けて快適に授業できるから、夏休みとか冬休みとか短くしてもいいよね。
保護者「あぁ?何を言っているんだ。エアコン関係ねーだろ、休みをよこせ。よーこーせー。
文科省「…。じゃあ、オマエらの子供の学校のエアコンの仕様禁止な。
保護者「子供の虐待ザマス!!!111 あと少しで老人の仲間入りをする事になる40代エロゲーマーの俺から見ると
老人ヘイト的な意見は怖いんだが。
エアコンなんかもいろいろな場所に沢山設置すべきだと思うよ
体力の弱い老体にとってはエアコンの無い夏場の部屋はキツいよ
子供だって体の強い子供ばかりじゃないし学校にもバンバンエアコンを設置した方がいい
税金使ってエアコンを設置しまくれば日本のエアコンメーカーの倒産を防ぐ事につながって産業保護になるし良いだろ 【社会】東京都が本格的なBL(ボーイズラブ)規制を開始か…都の不健全図書指定で異例の一挙5冊指定★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499852145/
漏れにはBLの趣味嗜好はまったく無いんでつが、
>彼は不安だったが、社会主義者ではなかったので何もしなかった。
あの名文の通り、
同じエロジャンルへの規制強化には危機感を持って注視しなければとオモテるでつ。 最近は二次エロへの興味が衰えているから、この手の話題はどうでもいいやって思いつつある >219
>>彼は不安だったが、社会主義者ではなかったので何もしなかった。
あれ、キリスト教関係者は初期段階ではナチスを支援してなかったっけ(反共的な意味で) >>216
ってか俺が子供の頃の暑さと今の暑さはまったく違うと思うわ >>218
老人ヘイトは格好良いからな
若者なら手軽に達観でき
老人なら若者の尊敬を集める
老人擁護はその真逆 >>221
中央党は基本誰とでも手を組んだ
もちろん宗教政党として共産党は憎んだけど、ナチスの反教会的な側面も嫌いだった
だが政権に居続けることを優先し、ナチスに協力したことで後年批判を浴びることになる
どっかの公明党と似てる 俺の財布に手を突っ込んで奪っていく老人は殺すしかない divide and ruleという言葉があって
民衆の間に対立構造を持ち込んで互いに争わせることで統治をたやすくすると言う意味
本来は金持ちvs一般大衆という対立(これもどうかと思うが)を
老人vs若者という対立構造にすり替えている >>223
創作物もそのスタンスから書いた方がユーザーの心に残るからな
アニメなら富野とか 安彦さんの描いたガンダムTHE ORIGINだと、若い主人公シャアがかなりしょうもない人物として描かれてる
運動神経や学力は高くてもメンタリティがしょうもないエゴイスト。
ナチス的存在であるジオンを格好良いと思ってしまっているガンダムファンの目を覚まさせる目的で
そう描いたと安彦さんがインタビューで語ってた
ナチスは、「国家に貢献出来ない役立たずは殺処分する!」という精神性を持った政治だったから
ナチスカッケーな空気が広まってしまうと年寄りエロゲーマーの俺も将来殺処分されそうだし安彦さんGJと言いたい
ホリエモンがヒトラーTシャツを着てNHKの番組に出演したりして危ない空気が世間にあるし
安彦さんとかはオタク代表としてそういう空気に抗って欲しい >>230
wikipediaによると小学校の頃から漫画が好きで
小学生の時に、月刊漫画雑誌に自分で描いた漫画を投稿していたそうだ
安彦さんはオタクだと思うけど ホリエモンの件は彼がヒトラーやナチズムをかっこいいと思ってやったわけではないと思うよ
(ヒトラーがNo Warと言ったりピースマークが描かれたりしている)
不謹慎ネタのギャグのつもりで滑ったんじゃないかな
ドイツ軍の兵器や制服なんかをかっこいいと思っちゃうのはなんなんだろうな、あれ
宮崎駿とかも飛行機や戦車を描く事自体は大好きだし
元ビートルズのジョージ・ハリスンもナチのそういうのをコレクションしてたって伝記に書いてあった No Warと書いてあると言っても
やはりホロコーストを茶化してる感じがどうしたって少しは発生する事になるからなあ
そうしてじわじわとナチス的な物が許容される社会になっていく心配がある
相模原障碍者殺傷事件みたいなのが既に起こってる訳だし怖いよ
老人ホームでナチスかぶれの若者に殺される未来が待ってたら嫌だ ナチスが格好いいのは格好いいからだ
非常に見た目の印象を重視して、当時新進気鋭のヒューゴ・ボスにデザインと製造を委託した >>228
85歳の最長老に「長生きしたバチが当たったな」と玉砕間際に言わせたり
人間の進化を無視して自分の代で強引に世界を変えようとするカガチ老害を惨めで間抜けな死に際へ追い込んだり
あの頃の富野はとにかく老人を生かしちゃおかない信念が凄かったなw 数年前さくら、咲きました。やったけど
不老ヒロイン組のシナリオは記憶にも残っちゃいないが
普通に老いていくヒロイン組のシナリオとアフターは未だに頭にこびり付いて離れないわ >>234
逆に歴史的英雄の見た目が別に格好良くないなんてことも
人類の危機・冷戦はイケメンヒーローが派手な武力で片付けたわけではなく
アザのあるハゲた丸顔のおっさん(今じゃ爺さん)が
地味な話し合いで平和的に終結させたわけだし まあ主人公が「NO WAR」な世の中を作るために戦争して
世界統一を目指すってのは最近の戦記物のトレンドでもあるし
件の総統さんも多分似たような大義名分は持ってたのでは?
とりあえず若者はもっと老人に対して反抗していいと思いますよ
で、老人も彼らの前に堅固な壁として立ち塞がればいい
多分そんな変革と維持の相反する力のせめぎ合いこそが
社会を適切な方向に動かしていくんじゃないかと思いまする >>241
>まあ主人公が「NO WAR」な世の中を作るために戦争して
>世界統一を目指すってのは最近の戦記物のトレンドでもあるし
>件の総統さんも多分似たような大義名分は持ってたのでは?
ホリエモンもそういう認識であのTシャツを着たならホリエモンは凄く悪質だな
ホロコーストの事なんかも含めてヒトラーを肯定してる感じになってくるし
「不謹慎ネタのギャグのつもりで滑った」どころの話じゃなくなってくる
ホリエモンは>>241が言ってる通りの認識を持った上であのTシャツを着たのではないかと元々思ってたけどさ >>241
「最後の戦争」になるはずだった第一次世界大戦を公然と非難し
何かと言えば戦争をちらつかせたヒトラーにそんな理想はないよ
「最終戦争」はアメリカとだとは言ってるけど、それはずっと後のことになるだろうとも示唆している
まあ、あの人はその場その場で言うことが違うんですけどね 当時は共産主義の侵略が恐ろしかったことも決して見落としてはいけない
コミーのヤバさは当時から知れ渡ってた
内部で共食いを繰り返しながら暴動で殺戮と破壊を撒き散らすのが正義だという狂人集団
最終的にロシアでトップに立ったのはNoと答えれば粛清とりあえず粛清とにかく粛清という野郎だった
あれに選挙で負けるようなことが有ってはならないという心理は当然だろう
俺も当時のドイツ国民だったらまず間違いなくナチを支持していただろうと思う
そんなこんなしてたらあっという間にチェコとオーストリアをたいした損害もなく併合した
賠償に喘いでた祖国がだ こいつは支持して正解だったぜという心理もまた当然だ
その辺の事情はくんだ上でナチとドイツ国民を語るべき ちょっとはNews U.S.でも読んで勉強するべき 相模原障碍者殺傷事件の犯人のフェイスブックの画像を改変して
犯人の事を在日コリアンだと思わせる様な改変画像がネットで以前出回っていたが
News U.S.はその改変画像を広めるたサイトの一つだ
ああいうの、管理人は改変画像だと分かった上で広めたのだろうかね
韓国人じゃなくても恐怖を感じる所業だ
日本版千の丘ラジオってとこか 千年後とか二千年後とかには人類全体の人道意識が向上して
赤い貴族の居ない理想的な共産主義世界統一政府が実現されているかもしれないと思ってる
少なくともそういう世界線もある筈ではないか、とね
おっさんが美少女になれる技術とかも出来てそう 人間は2000年前から変わってないけど
(韓非子読んだらサッチャーが同じことを主張してたりね)
AIが何とかしてくれるでしょ(鼻ホジ まあなんだ
エロい女を見て娼婦だから称賛しちゃ駄目!
的なもんでしょ
カッコイイのはカッコイイんだよね
ナチスがやったら駄目とユダヤさん達が決めた事をやったから駄目として
そのナチスがやった全てが駄目かと言うなら
兵器から転用したロケットやら素材やらシステムまで駄目にしろとは思う。
ダブルスタンダードだと思うし、ユダヤさん達の弱者や被害者スタンスの加害側になった差別ぷり酷いよ
もう逆にユダヤを迫害から守る→その為に他を迫害してる 血塗られたイメージとかが湧いてくるし
そんなに格好良いとは感じないな
最近だと在特会がハーケンクロイツを掲げたりしてるの見てきたから
在特会も連想するようになってしまったし ハーケンクロイツはカッコいいと思う
純粋にデザインとしてね >>251
次にヨーロッパで絶滅収容所が出来たら、イスラエル人も喜んでムスリムの頭の上にチクロン蹴り落とすのは間違いない アメリカの大統領候補だったサンダースさんはユダヤ系の人だけど
イスラム教徒差別に反対したし、リベラル派ユダヤ人はイスラム教徒差別に反対してるでしょ
今後、他民族を虐殺せずに済むかどうかの問題で言えば日本も不安があると思う
憲法9条を廃止したらイラク戦争みたいな侵略戦争にガンガン参戦しまくるようになる心配があるし
武器輸出解禁国家になった事で死の商人国家になっていくかもしれないという心配があると思う
死の商人国家でいいじゃん、カッケーじゃんみたいに思う人も居るのかもしれないが
俺は悲しいな スウェーデンとかは別に究極理想国家って訳では無いしね、当然。
相対的に良い部分を多く持ってる国かもしれないというだけであって
人類にとっての理想国家では無い
早く人類全体が美少女になれる技術を開発して
戦争などせず美少女だらけになった人類全員で平和に百合ん百合んして暮らす社会が到来して欲しい 連合が残業代0法を認めた。
オワタ。
労働貴族は滅びろ。 左翼が左翼らしい労働運動も経済政策も全て放棄して、緊縮と外患誘致にばかり熱心なんだもの
内需回復なんて夢のまた夢 >>260
俺の力仕事が高度プロフェッショナルと認められる日も近いな
やったぜ >>262
自宅警備員の方ですか?
お疲れ様です。 連合が残業代0法案に賛成する事になったのは
日本国民が自民党を大勝させて与党にした事の影響が大きいでしょ
もし国民が左派政党を与党にしていたら連合が残業代0法案に賛成する事は無かったよ
左派が外患誘致を行っていると騒ぎ立てて左派を批判していれば世の中の空気は右傾化していく
その影響で民進党が右傾化したように、左派も右傾化する傾向が出てくる
そうすると残業代0法案に賛成する左派まで出てくるようになったりして誰も労働者を守れなくなっていく
左派が外患誘致を行っているという考えが、News U.S.が流す様なデマに影響された結果の物であれば残念な事だ スコットランド系アメリカ人(ガチの嫌ユダヤ主義者) 夜勤明けで満員電車に乗って帰るのダルいと思ってたら
なんかすいてるwラッキー 【社会】神戸5人殺傷「他のクラスでも一目置かれる優等生。あの子がまさか…」★2 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500262980/
74 : 名無しさん@1周年2017/07/17(月) 13:53:00.44 ID:HN+JAcYB0
http://i.imgur.com/h1NqKRn.jpg
インスタで加害者の部屋の写真出回ってるが整理整頓出来てないし発達障害アリかもな
まーたエロゲーマーか 本人の性癖や性的指向は犯罪行為とは関係ありません
僕はレモングラスの香りが好きですが、レモングラスが好きな人間はみな僕と同じように禿げているでしょうか また髪の話してる(AA略)
自分はハゲではないけど、まだ30代なのにもみあげとか胸毛とか真っ白だな 【話題】1日に児童ポルノ画像10件以上通報→警察に感謝状を送られたロリコンキラー・北河佑樹君(19)…(画像あり)[無断転載禁止]©2ch.net [955044838]
http:// leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500359015/ 知人「安倍さんは逃げてる」
俺「何から?」
知「説明責任がある」
俺「何の?」
知「加計の忖度」
俺「してないことは時系列や関係者の証言で判るのに、それ以上してない
本人が出てきて「してません」以上の何を説明できるの?」
知「」
本当にマスゴミニュース鵜呑み症候群患者が多すぎて草 総務省のデータではネット人口は83%らしいが、ニュースサイトや言論系を毎日チェックしてる人間はどれくらいなんだろうな
ツイッタートレンドやヤフーニュースを流し見してるだけでも大分違うと思うが 上西小百合、また、炎上かよ
自分は他人を批判するくせに、何かあったら被害届を警察に出すって何なんだ?
つうか、いつまで議員やるつもりだよ、このオバサン 浦和レッズファンが上西小百合議員のツイートに怒るのはまあ分かるが
殺害予告されても仕方ないという程のツイートでは全然無いし被害届を警察に出すのは当然だ
犯人がもしマジギレしていたのなら沸点が低すぎてヤバい 日本の闇
ttps://pbs.twimg.com/media/DE8BrsTVwAAQC44.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DE8BrsTUAAATmuk.jpg
・嫌なら日本から出て行け!
も追加 >>280
三年続けるのは次の転職のスキルアップのためだぞ
逆にその職場でスキルアップが望めないのなら時間の無駄だ
エンジニアの場合な ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています