エロゲ業界人の愚痴 その139 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソシャゲ開発の中の人から直接、ぜひ立ち上げ時のメインをやってほしいと誘われたけど
DMM側に絵柄が気に食わねってNOを食らったでござる… 普通に元請けのDMMからリテイク来てたし反応も遅かった
あんな舐めた仕事してるからソシャ部はどんどん良い人材は離れて行くんだよ 俺が連絡取ってた人はその日のうちに返信くれたし料金についての相談も応じてくれたけどな
やっぱり当たり外れ激しいのか どこか別のところか、間に入った会社があって勘違いしてね?
DMMのDがギャラ再交渉の権限を持ってるくらい内部で力あるなら、最初から無意味で徒労なリテイクの嵐にはならんよ その辺は開発会社次第なんじゃねえの
DMMゲームズから直で仕事請けたことはねえから知らんけど、開発会社経由で請けた時はスムーズだったぞ
ゲーム中で使われた画像はレイヤー表示ミスってたけどなww
見本入れたのに何故www 【あるのか不明】
・DMM→依頼
・DMM→仲介→依頼
【よくあるパターン】
・DMM→開発運営→依頼
・DMM→開発運営→仲介→依頼(めっちゃ安くなる)
・DMM→開発運営→仲介→仲介→依頼(金額の低さもフィードバックの悪さもすごい)
全部混ざった話になるからややこしいんだよ 開発側が仲介業者使うってのが実作業する人間にとってなんもメリットがないのがダメだな
リテイクも仲介側が勝手に修正しろよって感じで、中抜きして丸投げが一番最悪なパターン 真ん中が左右にただ流すだけだとかなんのために存在してるのやら 悪徳卸業者、悪徳仲介業者の悪口は
わりと業界を越えて通じるあるあるネタよね 粘着ユーザーに付きまとわれてライターが病んだ
ライターもライターだが粘着する奴も暇すぎだろ… どうせツイッターで難癖付けられた程度だろ?
異常者は無視して終わりでいいのに
付き合った方が悪いな ・DMM→依頼
普通にあるがな つかDMM内部に開発運営もあるからねぇ そこが癌 エゴサして自分からユーザーに絡みにいった挙げ句炎上するライターもいるからなあ
ツイッターやSNSでいちいち客を構うのはいかんわ 適当に仕事用の名前つけたらあとになって同じ名前の人がいる事に気づいて、エゴサしてもどっちの事か読むの面倒なんで読んでない俺は幸せ者 検索しても日常的に使われすぎている文字列なんで
検索なんてしても出て来ない(出てるのかもしれないけど紛れすぎていて判らない)
商業的にはパッと判る名前の方がいいのかもと思うんだけど
エロだしもういいかと諦めてる 関わった作品名で検索することはあっても自分の名前で検索しようとは思わんな 関わってる作品でエゴサしてヒットするならまだいい
箸にも棒にもかからない作品だとエゴサのしようが無い 自分の作品エゴサしてキャラ設定が気に入らなかったって言ってるユーザーブロックしたやつなら知ってる
リプされた訳じゃないのにそれやったらクリエイターとして終わりだろうに 広報兼務のDがネットの口コミは抜粋して打ち合わせに持ってくるな
んで自分の都合のいいように切り貼りしてる節があってこっちで裏とって反論しないと持ってかれるから
結局自衛のために折にふれてエゴサはせざるを得ない状況だわ 134[名無し]さん(bin+cue).rar2017/07/26(水) 22:13:44.75ID:OXUr05Ai
糞コンのせいで舞神がブチギレたし自分のbbsで宣言してたからな
「今後PlayDRM搭載のやつで萌えゲーのクラックは特定の人にしか放流しない」「ヌキゲーのクラックは相応の期間をあけて気分次第で放流する」
と言ってたから今月もPlayDRM搭載のやつは本体きてもクラックは流れないと思うよ プロテクトの話しは専門スレがあるからそっちでやってね >>413
バグ情報やなんらかの致命的問題(コピペやトレース)以外の「つまらなかった」だの「糞」だっただのは聞く耳持つ必要無し
それを書いてきたユーザー(本当にユーザーかも疑問)がじゃあシナリオ書けるのかって話しで、ただの素人批評家の意見を採り上げるDの無能さは害悪レベル
そのD、自分の意見を持てない屑だから辞めさせた方がいいぞ
「誰々が言ってる」と言う風な論法を唱える奴は、基本的になにかあった時に自分が逃げるための自己保身するタイプ
そのD、問題があった時に人のせいにばかりしてるだろう? ただつまらなかったってのならまだしも何がどうつまらなかったってやつまでそんなん知らんわって突っぱねるのはいかんわ
じゃあお前○○できんのかよってそれ言ったら終わりよ
シナリオ書けないから良し悪しが分からないわけではない
演技についても一緒 無能で辞めるべきなのは>>418の方だな
言ってることは芸人が素人にお笑いがわかるわけねえって言ってるようなもんだな
お笑い云々とか関係なしに客が面白いと思わない物に需要はないんだよ
客の意見をゴミだと言って切り捨ててボクが考えた最高のオナニー文章書くだけの
馬鹿になってると言う事に気づかないもんかねぇ 「シナリオも満足でとても良かったです」と「いつになったらまともなシナリオ作れんの」といった両極端のアンケートが届くので
個人の意見はアテにならん 評論と批評と批判の違いも分からない奴、ここにも多いんだな
グルメブログにしったか書いてさも自分は良く分かってるぞと言いたいだけの連中と同じレベルの事しか書いて来ないと言うことになぜ気づけない >>420
素人にはお笑いが分からないから構成作家と言うものが居て、
その構成作家も数百個のうち1個当たれば良いと言う考えで笑いを作ってるんだよ。
エンタの神様とか見た事無い? エロゲ批評空間は、批評とタイトルにあるのに、主観的な感想ばかりで批評はほぼ無い。
でもユーザーの感想なんだから、批評という言葉にとらわれずに、感想として受け止めればいいと思う。
どういう人につまらないと感じたのかは知っておいても損はないと思うけどね。 割れ・買ってない奴・プレイしてない奴が登録できるサイトを信じている馬鹿がまだいるのか
業界人じゃないと思いたい アンケートハガキは見てるわ
でもさすがに個人の性癖(アナルメインでやれとか尿シチュ増やせとか)を押し付けてくるのはスルーしてる 新規取り入れるならハガキだけの
意見もだめだけどね
何事もバランスよ >>427,>>428
発信側と受け手とのギャップを俯瞰して見る、という一点に限って言えば役に立たないことはないと思うよ
もちろんそれなりのリテラシーは必要だけど マスゴミと同じ手法で、糞Dは1を持ってきて100を語るだから
うちは一応俺が全てハガキだけ目を通してるが、その結果は良くても悪くても一切下には言わない スクを外でやってもらってるのにシナリオの大幅な遅れを押しつけられてキレられてる
Dはどうでも良いライターに気を遣って全く突かない
このままじゃ延期コースなんだからさっさとゴースト立てろよ ここ最近1年くらいから急にだが
外スクと言ってもできる奴はスケジュール取るの急に厳しくなったしな
とはいえライターに至っては出来不出来の問題じゃなくて絶対数が少ないし、
ゴースト立てるのも容易じゃない。どっちに気を使うのかは悩みどころだよなぁ バブルでのし上がっただけなのに自身が能力あると勘違いしている
そんな経営者のもとは去ったほうがいい 今はどうでも良いレベルのライターよりは演出出来るスクリプターの方が重宝なのに
そいつの名前で売れるレベルのライターなら別だが、そのレベルのライターは業界に片手いるかいないか 結局はエロソシャゲ作るしかないんじゃないのか
プログラマ増やせば艦これクローンくらいは簡単に作れるだろ
多少のゲーム性でも入れられたら流行るんじゃないか
同人エロゲのようにエロメインでもいいのかもしれんけど
ちゃんとしたライターのつてがあるならクリザイアみたいにノベルでも売れるんだろうけど それやるにしても中抜きがきつそうな印象
というか色々なメーカーのゲームが
ごちゃごちゃ混ざってるやつが
ちょっと前に出てなかったか
売れてんのかねアレ ライター余ってるだろ
昔、俺でもライター出来ると言ってエロ小説丸コピしてた社長いたが
そこまで酷くなくても、エロゲのゴーストなんかばれないよ (まともなテキストを締め切り内に上げられる)ライターが少ない 今は
名前で売れるライター(ごく少数)>演出が出来るスク(ごく少数)>その他ライター>その他スク
……の順かな
名前で売れるライターも演出出来るスクももう大手が抱えちゃってるからほかはその他ライター&スクを使うしか無い ド底辺でギリギリ生きてるけど、スクリプトできるようになった方が生き残れる? スクリプトも大変だと思うけどな。スケジュールのしわ寄せモロにくらうぞ。 >>434でキレてると言うスクリプターはおそらく演出できるレベルの人
そうじゃない駆け出しのぺーぺースクリプターは、絵描きやライターのしわ寄せを押しつけられて、Dのくっそムカつくくだらない要望と言う名の命令も押しつけられて、ストレスマッハ
外注希望なら、さらに複数のエンジン覚えないといけない
君は生き延びる事が出来るか? 俺には無理だわ またスーパースクリプターがいっぱい湧いてるのか…
スクリプターって承認欲求が強い人が多いな スクリプターなんて承認欲求は全く満たされない職業だろ
それでいて全部の尻拭い係だからストレスたまるんだろうよ 俺は糞が付かないように努力してるDだからスクリプターじゃないぞ
吉里吉里で演出できるスクリプターは探してるけどな
自分じゃそこそこ管理ちゃんとできてる方だと思うんだが、そんな俺の管理ででもスクリプターは大変だと思うわ 取ってつけたようなわざとらしいDアピールとか…
そもそもちゃんと管理できてるならスクリプターは大変じゃねえだろ
スクリプターが大変という前提条件で語るからアホみたい文になるんだよ >>377
うちも某スタジオには
手酷くやられたわ。
連絡遅い、責任転換、説明不足、おまけに制作追加費用後出ししてきやがった。
という訳で誰か対応丁寧なスタジオ
教えてくれないか 仮にスケジュールを守ったとしても、そのあとのシナリオや塗りの再修正・再切り出し
確認していてもDの俺ですら見落とすUI周りのお約束ミス、立ち絵の切り出しミス
音声ミスに、シナリオの構文上のお約束ミスのチェック、台本の出力チェックetc
それら全部スクリプターじゃないと、厳密なチェックは無理だからな
その上でマスターのバグの責任を問われるわけで、実際大変過ぎて俺には到底無理
Dもマスター責任を負うわけだが、そうじゃないパートはストレス感じなくてテキトーでも良いから気楽で羨ましいねと皮肉も言っておくわ
糞Dはそのあたりの責任も負わずに逃げるんだけどな >>450
むしろそのダメなスタジオの情報くれよwヒントでもいいから >>451厳密なチェックはデバッグときやれや。
塗りのチェックはスクリプトの仕事じゃないし、台本や音声チェックは別人員でスクリプト入る前にチェックおわらせてるわ。
もちろんスクリプターからのチェックバックはあるが気が付いたら報告する程度だろ。
出来るアピールしてる糞Dか、糞メーカーの外注Dかよ。 そもそも本当に有能なやつならこんなとこ書き込まないだろ 本当に○○ならばからの自説を主張する人は信用できない
本当に賢いならば馬鹿にも分かるように説明できると同じレベル… >>454
本当に有能なら別の畑で稼いでるしなー・・・・・・ 厳密チェックをデバッグの時にやるってどこのアホなのか
それともそんなにデバッグに時間と人員を割ける程の大手なのか
さあどっち ファイト! 本当に有能ならば日本から出て行って世界の稼げる分野で稼いでるわなどと
本当に有能と付ける事により相手の反論を封じる スクリプト時に厳密チェックするとかどこの馬鹿なの?体制が違うから論議は意味ないだろうが、スクリプト時にチェックしても、外注からみたらもっと早く言えよということを減らす努力ぐらいしろよ 演出もせずにただ突っ立たせてる紙芝居なら、厳密チェックをデバックの時にでもアリなんじゃない?
普通は演出入れ込むわけで、その時にチェックしないとストップバグが出るべ
ただ突っ立たせてるだけのゲームが売れるとも思えんがそう言うところだからスクリプト疎かにしてるんだろと想像つく ID:f/HPYYdV0 [4/4]はどうみてもDじゃないだろ
>>451とかクソDのテンプレみたいな内容で煽ってるだけだし
どうせ業界歴半-1年のADかスクリプターをちょっと経験しただけの素人だろ 本当の糞Dはすべて各パートに投げっぱなしで、ただ素材を右から左に流すだけ
基本的なツールも使えず
スケジュール管理も出来なくて、やばいと分かっていても他者が突っ込むまで一月放置したり
そのくせコミケ等で自分の売り込みに余念の無い糞
冗談みたいだが稀にいるんだよ本当に、、、 この業界のちょっと上のやつなんて
最悪な奴いっぱいおるやん。
仕事はできても、女の原画家候補に手を出そうとして、それが既存の原画家にばれて揉めたメーカーとか。 >>467
俺も一人だけど遭遇したなぁ
おまえそれDじゃなくてただの連絡係じゃん…
むしろわざわざおまえ通さないほうが話が早いじゃん…ってやつ 本当に有能な奴なんて見たことないわ
本当に無能な奴なら溢れてるけど 江古田のミスドの上じゃないスタジオが最近未払いやら支払い遅延連発
フリーの声優、ディレクター中心に大手じゃない声優事務所なども被害にあっている模様
なお、メーカーは払っているもよう 有能な人の元に有能な人が集まる、普通と無能な人は居ても足を引っ張るだけなので
どんどん弾かれる。弾かれた普通な人は普通な人で集まり無能な人は弾かれる。
そして無能な人は無能な人で集まる。
つまりは周りが無能な奴らで溢れてる>>470は… >>473
あー、あそこか。
やっぱスタジオも色々煽りくらってんのかね。
ちなみにミスドの上はどうなん? >>474
俺そういう無能集団知ってるわ。頑宣って言うんだけどな
チュアブルみたいに死にたくないから実は売れてるメーカーほど実は敬遠したがってる
表立って喧嘩売ると面倒臭いからオファー来たら適当に返事だけはしてるけど 断腸時代の曲芸で仕事歴がある人には触れない関わらない >>476
チュアブルは経済的な理由ではなく社長の精神的な問題じゃなかったの? 津波が題材のゲーム制作途中に災害があって、一年後くらいに出して叩かれて
前後してメインの絵描きが会社辞めて
完全にgdgdになったはずたしか >>470
>>474
つまりこのスレは…無能の集まり… 8/11が何時の間にか祝日になってるんやが?
夏季休業に入る頃に祝日って意味なくね?
まぁ外注やさかい祝日も何も関係ないんやけどな 8/11は今年からのはず
海の日という休みがあるのに山の日がないのはずるいみたいな
言い分だった
休み増やしすぎだと思うんだ・・ もうそろそろWindows10の時代に初回起動時にディスクチェック入れんのやめてくんねえかなあ
この機能があるとOSの大型アップデートをインストールした度にディスクチェックが発生していちいちディスク探しにいかなきゃならん
プライマルハーツ2てめーのことだ スレタイも読めないクソゴミ全部死んでくれねえかな
>>490てめーのことだ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています