エロゲ業界人の愚痴 その139 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0658名無しさん@初回限定2017/08/26(土) 17:24:20.45ID:zFTjvpv90
エロゲは同人に近い業界だからか、プロ意識に欠ける人間が多い気がする。
納期もそうだし、会社運営や経理面でもぐだぐだな事が多い。
そういうルーズさに嫌気がさして、真面目な人材ほどこの業界から去っていった。
0659名無しさん@初回限定2017/08/26(土) 19:09:45.55ID:Ditqd0DT0
まあそんな奴らが多いから俺のようにすごく面白いものが書けるわけでもないが
月500kb書けて締め切り破ったことのないことぐらいしか取り柄がないけど、仕事は
営業しなくても途切れることは無いのはありがたい。
0661名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 07:31:29.11ID:n947zDFh0
>>656
まともなライターならkb1500円買い切りで仕事受けないから
kb2000円でも受けない
エロゲくらいだろ
安価買い切りで偉そうなことほざくの
0662名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 09:16:40.16ID:eg1g3oYs0
ソシャゲはもっと低いんだがどこの世界線のライターの話なの
0663名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 12:26:42.91ID:1cJpV3LT0
>>659
そういうのってあるよな。
俺はさほど目立った才能は無い絵描きだけど、誠実さでもってフリーで10年間仕事が途切れたこと無い。
一般向けの仕事が増えて、エロゲの仕事は最近はほとんどやってないけど。
0664名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 12:36:21.52ID:n947zDFh0
>>662
その程度の世界しか僕は知りませんっていう自己紹介?
いいじゃんそのお前の狭い世界で安い仕事を笑顔で受けていればお前だけ幸せだから
0666名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 13:38:00.43ID:vxsqvxUf0
ご覧くださいこれが見識のなさを指摘され発狂する人語を少し理解するお猿さんです
0668名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 13:58:27.92ID:rZSPwu7c0
どうせ単価をすこしでも上げたい底辺ライターの戯言だろ
こんなスレに書き込んでる時点でわかることだろ…
0669名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 14:35:13.79ID:gu3+VKmZ0
エロゲ業界はプロットの重要さをいまいち理解してないことが多い
0670名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 15:12:06.38ID:n947zDFh0
>>668
いやいや、上げたくないなら単価上げなきゃいいじゃん
今のままのやっすい単価で買い切りして人集めりゃいいじゃん
そんな老害脳だから今の情況なんだろ?なに皮肉まじりできれてんの?
0671名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 15:31:16.13ID:JH7KzCLR0
クエスチョンマークの後に全角スペースを入れずにいられるとか本当にライターかよ
もはや職業病というか無意識の動作として勝手に指がスペース入れちゃわない?
0672名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 16:15:23.79ID:tXXrPx8A0
視野狭窄で日本語リテラシーの低い人がいますね

今やエロゲ業界以外もお先真っ暗だろ。それを知らないことが幸か不幸かは・・・
0673名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 19:14:05.30ID:Vpxkov8t0
なんでもいいんだけど自分で給料あげときながら、俺のいないところで「あいつ高過ぎ。もらいすぎ」とか言うの止めてくれる? 俺が辞めるぞ。いいよな。ライターは使い捨ての職業なんだから。
0674名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 19:22:28.50ID:O/QyyQNh0
エロゲ業界人の不満やコンプレックスを煮詰めたようなスレですからな
匿名の場では汚い言葉で相手を貶めるのが癖になってしまっている人間が多いのでしょうな
0675名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 20:16:45.74ID:tXXrPx8A0
つーかここで愚痴られている事象ってエロゲ業界以外でもしばしば目にするよな
0676名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 21:08:15.80ID:Vpxkov8t0
「残業上等」で「一生懸命やれ」は別にいい。物作るの楽しいんだから。でもクソで評判落ちると分かってるものに「手を出すな」って言うのはなんなの? 知らないよどうなっても。
0677名無しさん@初回限定2017/08/27(日) 23:22:52.90ID:tO7h89KW0
僕等の業界は世間から見下されてるんだ><
だから狭い内輪内で見下し合う事でしか自尊心を保てないんだ><
それの何が悪いんだ><
0678名無しさん@初回限定2017/08/28(月) 14:37:57.36ID:mZUJWW4e0
10年以上前から「小さなパイを奪い合う業界」って言われてたのに、
今はさらにパイが小さくなってる上に、奪い合う人間の質も落ちてる始末。
0679名無しさん@初回限定2017/08/28(月) 17:13:50.25ID:I3oaZsQ30
ユーザー(顧客)が減ったからな
割れや中古は顧客じゃないから、ユーザーとかほざかないでほしいわ
0681名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 03:13:04.60ID:nDV5pQeO0
もう何年も名作が生まれてない時点でここにいる連中も…
0682名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 04:11:40.35ID:onhYPt1P0
昨今で世間?で名作なんて言われるのは
エロゲ以外含めても君の名くらいしかないとおもうが
0683名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 04:17:44.43ID:7304rGH00
ユーザーの大半がストーリーに期待せずイチャラブを求めてるから似たり寄ったりな作品ばかりになる
ストーリーもの出したら出したで自分の気に入らない設定ならクソゲー呼ばわりされる
紙芝居は嫌だというからゲーム要素入れたら余計なことすんなと言われる
どうしろってんだ
0684名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 05:29:53.12ID:onhYPt1P0
ユーザーも一枚岩じゃないからな
シリアス皆無のいちゃラブゲーは
あまり叩かれてない印象
0685名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 07:57:43.96ID:Gn0CpRIy0
大規模泣きゲー出す余裕もなくなってきてるしなぁ・・・・・・
0687名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 13:33:44.03ID:htFVOtSy0
>>679
中古は顧客じゃないと言うのなら何で沢山の中古を出す特典商法をやってるんです?
0690名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 15:33:21.96ID:gTd1mTdC0
新品未開封は中古かどうかわからんからなぁ

極端に言えば2本買ったユーザーが友達に1本渡したら貰った方は正規扱いだし
0691名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 15:44:28.74ID:cLZw5O9o0
低〜中所得者の経済的苦難が続くうちはもうこの流れは変わらんだろ
シリアスだったり重厚なストーリーはたとえ面白くても楽しむのに体力がいる
日々に疲れてる人が現実逃避による癒やしを求めてる現状なのに、疲れるもの提供しても仕方がない
高所得者でエロゲ好きって所得ごとの比率としては少ないだろうしな
0692名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 16:34:30.49ID:l4uhU9wO0
地方在住だからエロゲーどころかエロマンガすら売ってる実店舗がほぼないんだよね
店頭でパケの出会いがないと最初の一歩が踏み出し辛い
0693名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 18:06:36.01ID:+qkAK33r0
つまり業界人は低所得で疲れてて体力ないってことか
それじゃあ目先の延命しかできないのも仕方ない
0695名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 18:14:47.11ID:PEZ4LqNj0
やってるけど売れてるものはもれなくつまらない
ましまろとか何が面白いんだあれ
0697名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 18:54:21.79ID:fOZuOJS80
あーぁ
時間は年単位であったのに
自称有名棒が仕事さぼりまくった挙句スケジュールぶっち上等でなんとか適当に書き上げたせいで内容も各部署もgdgdだよ
話題にすらなってないのはせめてもの救いだわさ 名前出したくねー
0698名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 21:15:57.13ID:WQAwDoix0
とりあえず>>695みたいな絶望厨にはここ1年で出たゲームの中で
何が一番良かった(マシだった)かを聞いてみないとな
答えられないようだったらさっさとこの業界辞めろ
タダでさえ暗くなりがちなのにテメェみたいな後ろ向きのディスムードメーカーは本気で要らんわ
0699名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 21:25:06.13ID:cLZw5O9o0
そんなカリカリせんでも
客のニーズが変わってるのに感性死んでて時代についていけなくて
求められてるもんを提供できない負け犬宣言みたいなもんでしょ
0700名無しさん@初回限定2017/08/29(火) 22:46:25.43ID:uJpv/PEv0
「売れてるところの何が面白くて売れてるのかわからない」
はクリエイターとして死んでる
0702名無しさん@初回限定2017/08/30(水) 01:06:36.25ID:HwBVslIk0
今はエロゲってジャンル自体に話題性が無くなってるから、
意識してエロゲを追っかけてる人間以外、今どんな作品が出てるかすら知らないんだよな。
やっぱ何か一般層にも届くような話題作は欲しい。
0704名無しさん@初回限定2017/08/30(水) 11:37:58.56ID:QTyaP3dw0
でもまぁ
売れてる理由は論理的にはわかるけど感情として納得しきれないって人は多いだろうな
かつて恋空なんかがヒットした時と同じ感覚で
0705名無しさん@初回限定2017/08/30(水) 12:08:49.25ID:mcLHuZl90
>>703
売るために18禁にしただけなので一般にも名が売れて売れまくってる今
わざわざエロに戻ってくることはないと思うわ
0706名無しさん@初回限定2017/08/30(水) 13:30:51.85ID:uQjnYQ0x0
やっぱ、スマホ・タブレット対応しないときついよなー・・・・・・
0707名無しさん@初回限定2017/08/30(水) 18:39:07.87ID:eEqWVa3z0
廉価版が9月発売予定→話題になったので10月に延期した「倶楽部D」は誰が買うの?
ttp://www.scarecrow.co.jp/abp/index.html
0710名無しさん@初回限定2017/08/30(水) 21:58:02.32ID:jfsvmaSG0
ロープライスアピールして値切ってくるの止めろ。作業変わらなければキャラ変わらねーよ、糞が。
0711名無しさん@初回限定2017/08/30(水) 22:24:20.99ID:NvzwAu4h0
業界人
衰退民が考えた最強の割れ対策を置いとくぞ


774 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 22:04:48.27 0
若いエロゲオタクは割れが少ない

彼らは何よりもリア友との繋がりが大切から
グッズを集めて友達同士で見せあったり古いエロゲの貸し借りしたりと
デジタル世代だが意外にも現物を重要視する傾向にある

他人の目を気にする必要のない古い世代のネットおじさんほど割れをしてる
一番有効な割れ対策はメーカーが若者向け重視の企画を展開をすることだ

古い世代のネットおじさんが大好きなシナリオゲーを作ると若者から遠ざかり割れ厨が近寄ってくる


789 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2017/08/30(水) 22:20:36.18 0
>>774
結局老害と割れは一緒だったってわけだ
シナリオ重視のゲームでそれが露呈した


792 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 22:22:23.28 0
>>774
ゆず、saga、spriteは正解だったんだな
0712名無しさん@初回限定2017/08/30(水) 22:41:20.14ID:sw1G6AhW0
エロゲに限った話ではなくクチコミが完全に死んでいるから作品の出来と話題性や出荷数はほぼ相関しない
有名なニコ生主やユーチューバー等が取り上げてくれれば多少の影響はありそうだけど良客は増えないだろうな
かといって表の大手コンテンツプロバイダーの広告合戦に割り込むのは不可能だし、エロゲというのも足かせになる
0715名無しさん@初回限定2017/08/30(水) 23:02:41.74ID:kp7ZWQtq0
ジェネレーションギャップにノーフューチャーとか
パンクでロックなスレですね
0716名無しさん@初回限定2017/08/30(水) 23:22:07.98ID:s8ZPyJCY0
自己資金かと思ってたらspriteって融資受けてるんだな
ゆずの足元にも及ばないわ
0718名無しさん@初回限定2017/08/31(木) 13:59:02.95ID:eqCaLHFt0
無借金より金を借りて返し続けてる会社のほうが信用は上ですし
0719名無しさん@初回限定2017/08/31(木) 15:11:53.02ID:Rx3c/9UG0
ゆずも予算を担保に銀行に融資受けてるみたいだけどな
0721名無しさん@初回限定2017/08/31(木) 15:17:04.85ID:3LgCE+CV0
認証はともかくディスク再要求するタイプのやつって
メーカーになんかメリットあるんかね
0723名無しさん@初回限定2017/08/31(木) 23:14:01.21ID:pmevOSAC0
つーかそこらへんは金があるけどあえて融資をうけてるんだよ
0724名無しさん@初回限定2017/09/01(金) 23:05:58.53ID:dAcPe6YP0
でもまぁいくら信用どうこう言ったところで、少し傾いた途端貸し剥がしするのが銀行だから
市中銀行がもはや信用無いから、借りようと思わん
0725名無しさん@初回限定2017/09/02(土) 23:57:42.93ID:3IeVsm3U0
未完成品を出す事になりそうで辛い
うちの会社にプライドと言う物は存在しないらしい
0726名無しさん@初回限定2017/09/03(日) 00:03:50.26ID:ixt+GuDq0
辛いな
職人魂を忘れないでくれ
0729名無しさん@初回限定2017/09/03(日) 02:37:12.82ID:BSK3fQul0
>>725
gがつくブランドじゃないよな……?
そこのDに支払い滞られてて困ってる。
0730名無しさん@初回限定2017/09/03(日) 02:59:06.84ID:fqYUzRET0
>>725
gのつくブランドだとしたら
× プライド
○ 人の心
正真正銘のヒトデナシ、ヒトモドキの群れだと聞いた
0731名無しさん@初回限定2017/09/03(日) 07:45:26.70ID:dfbC1/mI0
俺の知ってるあの未払いで有名なgの話だとしたら
もう残ってるのブランド名だけで中身は運営がs社に変わってるんじゃなかったっけ
なんかそれっぽいのを耳にした記憶があるんだが
0734名無しさん@初回限定2017/09/03(日) 18:54:01.44ID:/jXsKujH0
うちも企画兼務のシナリオライターが遅れに遅れて、スケジュールの圧縮が各方面に波及したせいでgdgdな感じ
それでも四半期決算あるから遅らせないで出すらしい
0735名無しさん@初回限定2017/09/03(日) 22:23:10.66ID:9MKqrXny0
D兼ライターって今まで3人当たったけど全員地雷だったから仕事したくない
シナリオが遅れてくると適当な発注書来るし抜けがあるから質問しても返答
遅くてこっちの手が止まるしいいことないわ
0736名無しさん@初回限定2017/09/03(日) 23:30:31.46ID:/jXsKujH0
D兼ライターは、シナリオ上がってから動かしてるときは問題無いよ そんなシナリオ先行型は滅多にお目にかかれないけど
ちなみに>>734はDは別に居るのになぜか遅れに遅れて洒落にならないgdgd風味
0737名無しさん@初回限定2017/09/04(月) 03:05:09.40ID:ihe80An50
D兼ライターは俺も良い思い出ないな
プロットもできてない部分なのに先にイメージ見たいからみたいなノリでCG発注して滅茶苦茶だったわ
0738名無しさん@初回限定2017/09/04(月) 10:54:54.08ID:7zaSOKH70
ライター兼Dはほぼ地雷確定だから普通はD分けるのに
そのDが別に居て、なぜ致命的になるほどシナリオが遅れるんだ。。。。
0740名無しさん@初回限定2017/09/04(月) 12:24:48.85ID:FOFgaQHA0
Dが全然働かないって言って頭抱えてるライターなら知ってる。
0741名無しさん@初回限定2017/09/04(月) 14:42:20.38ID:kY6z/1z50
自分は偉いと勘違いしたDほど厄介なものはない
Dは「このDとまた仕事したいな」と思ってもらってようやく及第点でそっから能力的な競争がある
クリエイター陣への気遣いで胃を痛めて、自分は悪くないと思いながらも些細な問題なら円滑な作業を優先して自ら頭を下げる
それができないDは基本的に無能
0742名無しさん@初回限定2017/09/04(月) 15:30:04.57ID:5BaGDln00
俺が知ってる中で一番酷かったDは、
・スケジュールの管理も出来ず、外部ライターの作業を年単位で放置
・いい加減発売させろと上から怒鳴られて蓋を開けてみたら全くライター作業しておらずライターのせいにする
・企画から全てライターに丸投げで、どんな内容のゲームかも企画書以上の事は知らず
・コンテもライター任せで、しかもシナリオ進行に合わせてコンテもその都度切るから、いつまで経ってもコンテ来ず絵描きがキレる(当然ライターのせいにする)
・プロットも無し・当然フローも無し 誰もゲームの全容を知らず面白いかどうかすら判断出来ず
・スケジュールは当然ズタズタ。全てのしわ寄せが彩色とスクリプターに行って大激怒になるも自分は悪くない。ライターが悪いと言って呆れられる
・作業上必要な簡単なスキルも持ち合わせておらず、テキストエディタもフォトショでの簡単な差分切り出しすら出来ず他人任せ(それを偉そうに指示するからさらにヘイト高める)
・作業工程を理解しておらず、シナリオと原画が上がればゲームが完成すると本気で思い込んでいる
・当然団体作業がなんたるかも理解しておらず
・コミケや雑誌社・ツイッター等で自分の名前を売ることだけには余念が無い

これら全て、一人のとあるD
0745名無しさん@初回限定2017/09/04(月) 17:19:31.71ID:kDlG84cU0
467 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/08/01(火) 08:16:58.02 ID:hXe8zYfY0
本当の糞Dはすべて各パートに投げっぱなしで、ただ素材を右から左に流すだけ
基本的なツールも使えず
スケジュール管理も出来なくて、やばいと分かっていても他者が突っ込むまで一月放置したり
そのくせコミケ等で自分の売り込みに余念の無い糞

冗談みたいだが稀にいるんだよ本当に、、、

535 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 09:02:48.26 ID:OfC4SAYU0 [1/2]
uchino糞Dは、無能で本当に仕事出来ないくせにコミケで会社では無くて自分の名前を売ることだけには本当に熱心
ツイッターでも絵描きに名前を書かれてホルホルしてる
uchino糞も会社はなぜ解雇しないのか

>>742
口調が一緒だな。何度同じ話するんだ?壊れたラジオかな?
0746名無しさん@初回限定2017/09/04(月) 17:52:50.99ID:5BaGDln00
>>467は俺だが>>535は俺じゃない
あんなマジキチレベルのDがそうそう何人も居るとは思えないけどな
0747名無しさん@初回限定2017/09/04(月) 18:04:14.58ID:TfrHRG440
そりゃその糞Dが業界から消えない限り同様の愚痴は投下され続けるだろう
アクチみたいな話題と違ってスレの趣旨には沿ってるんだから
いちいち他人の愚痴に噛みつく必要はない
0748名無しさん@初回限定2017/09/04(月) 18:22:18.78ID:Aw+TGTzS0
超簡単な企画書で外部ライターにプロットごと丸投げしたけど、ライターは金額合わないからとプロット作業ことわってるのにライターが仕事しない!!ってDが言ってて噴いたわ。なんで俺のほうが状況理解してるの…。
0749名無しさん@初回限定2017/09/04(月) 18:33:30.45ID:7zaSOKH70
スケジュール管理ができなくて、守らないやつが悪いと喚き散らして結局クビになったDは知ってる
そのDですら、最低限のツールは使えたな。。

案外>>745が件の糞Dさんだったりなんかしちゃったりして
0751名無しさん@初回限定2017/09/04(月) 20:25:40.17ID:Hm607V2V0
大した能力も無く、大した実績も無いのに、有名人気取りがしたいだけの奴っているよな。
wikipediaにそいつの項目があって苦笑いしたわ。
自分で書いたんだろうなー…って。
0753名無しさん@初回限定2017/09/05(火) 05:23:39.53ID:ziqY8DSS0
戦艦ぽいって誰だろ
動画やってたことを隠して30代で一念発起して独学で絵描きになったとか
書かれてる人?
0754名無しさん@初回限定2017/09/05(火) 09:44:15.65ID:cU9thNe40
自覚があって>>745ならダメだろw
自覚があるならどうにかなるというレベルは、せいぜいあの1つか2つくらいまで
0757名無しさん@初回限定2017/09/05(火) 14:22:08.11ID:0kCfYBZF0
糞Dや糞会社情報って言うのは割とスクリプターのお仕事内では流れてくる。
某糞社がいい加減で金払いブッチするとか、某社の糞Dが仕事しないから仕事しろと言ったら逆ギレされてクビにされたとかetc.
その時は笑い話で話半分に聞いてるけど、実際その直後にブランド譲渡されたり、発売延期になってるの見ると、やっぱりそうなんだって思う。
転ばぬ先の杖で、割とそう言う情報はバカにならないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況