【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 72 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 71
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1497785100/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured 例えば女主人公を操作してミスしたり敗北したらエッチってやつ
これはもはやゲームじゃないんだよ
攻略することがエロに繋がっていない
そんなゴミが多い
違うだろと
ヤリマンビッチが魔物を食いまくるシナリオじゃなきゃ 頭の悪くない人達は既に気づいているだろうがあえてはっきり言っておく
エロを切り離しても成り立つ作品がほとんどであるとな >>335
エロのために一々負けないといけないから作業になるんだよな
だるい あかべい辞典( ゚д゚ )@ms_fd3s
https://twitter.com/ms_fd3s
車と二次元が無いと生きていけない銀髮が好きな人。抱き枕/痛部屋/エロゲ/同人オタ。アイコンは自分で描いてます。
550馬力くらいのR32GTRとクソ古い軽トラ乗り。ゆずソフトは神。
上の「ゆずソフトは神」と言う様な人もこういうツイートしてる
あかべい辞典( ゚д゚ ) @ms_fd3s
https://twitter.com/ms_fd3s/status/849984631881342976
どうしてエロ同人RPGは商業エロゲを凌ぐほどシコいのか
下の人はゆずソフトの天神乱漫キャラアイコンの人。
「ゆずソフトと同人エロRPGが好きです!」みたいなアカウントは他にもいくつか見かけた
ゆずソフトファンも同人エロRPGに魅了される事がある
塩風@shiokaze7000
https://twitter.com/shiokaze7000
【話題】エロゲ(最近同人RPGしかやってねぇ)・アニメ・ゲーム >>339
別に理解したくもないが
新世代と呼ぶのも果たしてどうなのか
意見求む そりゃ根本的にADVとRPGは別物なんだから、両立するだろ
比較するほうが阿呆だわ 別に両立するよ
同人が商業を超えたと言えるのは
・同人ADVがゆずなど大手メーカーのADV作品を超えた場合
・同人RPGがアリスやエウシェリーのRPG作品を超えた場合 最近一番面白いのは同人から上がってきたADVなんだが そういうこと。同人から商業でデビューは全盛期時代からのことですよ 同人でもノベルゲー以外興味ない
10年前みたいに気骨のある短編頼む fate超えるエロゲが出なかったのがエロゲの限界だよ 総合的な売上にはかなわんけど
面白さじゃ色々あるけどね 今の流れで言うなら、Fateを超える同人エロゲはあるか?って話になるだろうけど 元同人でエロゲあんまり出してないのにそれを代表のように語る
にわかかぁ〜? ならそれで。同人持ち上げてのエロゲ叩きは終了だな
冗談はさておき、ごぅあたりはいい線いってたと思うけどな
時代が悪かったとしか 同人のねこパラがシリーズ累計で100万本売れるのに
上位互換の美少女万華鏡でもあれに敵わないんだから同人のレベルが高すぎる ねこパラが次世代かあ
萌えエロゲの時代はまだまだ続きそうだな! まあいいんじゃね。ねこパラがエロゲをリードしてくれるなら
既存メーカーに延々恨み言書き連ねる趣味なんていらんからな
同人が、かっての全盛期のように新しいものを吹き込んでくれるならそれでええよ 100万本って相当じゃね
fateがエロゲ版と移植で数十万本売れてるってのは聞いたことあるけど >>314
昔はCDケースでも売ってたんだからそこは大丈夫やろ >>314
間違いなく終着地点はそうなるよね
何年引き延ばせるかって話だ >>314
全国屈指のソフ倫エロゲ店の売り場がそんなんなっちゃうのか 箱が大きいのは売れてる、売れてないには関係ないけどね
売り上げ少ないPCソフトの多くも箱デカいよ PCソフトは逆に定番の売れてるやつのほうが箱小さいというかトールケースやな ねこパラが大ヒット中なんじゃないの?
しかし100万本売れて、一般オタメディアではあまり話題を見ないのは
乖離感が激しいな 外人に売れてる!!ジャパンアズクール!とかいう騒ぎ方もあるはずだけど…
ねこパラの話題はほんとに知られてない感じがするわ だって騒がれても得するのは同人会社だけじゃん
FGOだったらソニーが得するからソニーが動くし
ラノベだったら出版社が得するから出版社が動く
どっかの企業と組まない限り今のまま騒がれることはないよ
あくまで売上と人気は国外なわけだし 【朗報】まいてつ、移植&メディアミックスを発表する
エロゲでしかなかったために鉄道会社とのコラボがお蔵入りになったんだからそりゃこうなるよね・・・
>『まいてつ』は、コンシューマ版だけじゃなく、次のステージに向かいます。
原作のPC版ゲームは、2016年発売作品から選ばれる、萌えゲーアワード準大賞・シナリオ賞の受賞作で、ユーザーの高い支持に支えられて、各種のイベント・グッズ展開、メディアミックス等が進んでいます エロゲ脱出できるかどうかはともかく試せるうちにやっとかないとな
もう時間はない まいてつはシナリオ賞もとってたのか
準大賞は納得できるがシナリオはそうでもなかったような ねこパラは語る価値もないしエロゲ界を盛り上げているわけでもない
控えめにいってゴミ そんな事言ったらエロゲ界を盛り上げるほどのものなんて現在の商業エロゲに一つも無いよね
遥か昔の遺物しかない トールケース化して売れるぐらい
ブランドなりが確立してるなら
それ逆に心配するような状況じゃない ねこぱらは2作だけで100万本、最新作も10万本売れたらしいぞ
型月のfateは脱出してるしねこぱらがエロゲの頂点じゃね? >>376
脱出しないといけないってわけでもないんだけどね、上手く行ったらその方が儲かるから一般向けの比重が大きくなるだけ
葉っぱも18禁要素が相応しい作品はエロゲで出すと言ってはいる
一般向けメディアミックスは知名度上昇と若者・新規獲得のため必要だと思うから衰退期の今でこそやった方がいいが
衰退している今の方が厳しいからね >>384
ゆずみたいな取って付けたようなエロしかない作品はエロゲでは出さないってことだよな
葉はわかってるなぁ ホワルバと比べてどっちのエロが上か、と言われてもなあ >>384
そのエロもソフ倫エロゲじゃ出さんけどな
出す理由が無い
儲からないし エロは抜きゲがあるから別にいいだろ
葉とゆずシナリオのLVが違う
ゆずなんかいつもの1人クリアしたら飽きるパティーンじゃん ネコぱら
日本語、英語、中国語の3ヶ国語に対応
アニメ化プロジェクトが開始され、クラウドファンディングで資金を募った所42分で目標額10万ドルに到達した
Steamで配信されている『ネコぱら』シリーズには性表現は含まれておらず
Steam版『ネコぱら』をアダルトゲームとしてプレイする場合は、NEKO WORKsの公式通販サイトから有料でパッチを購入する必要がある
また、Vol.0は全年齢向けとなっており、性表現を追加するためのパッチは存在しない。 >>388
そう
だから葉はエロゲの世界に戻って来る必要ない こっちとは何から何まで全然違うね
アニメ公式配信も中国向けが順調だから中国語翻訳で同人DL主体が一番の違いかな
うん、真似は無理だ 売りたいなら英語と中国語は必須だな
そうすりゃゴミでも売れる
割れたら儲からないなんて思ってる情弱には理解できないだろうが さより
中華人民共和国出身の原画家・イラストレーター・漫画家。同人サークルNEKO WORKs代表
すみっこソフトの『とり×とり』でグラフィッカーとして商業デビュー
SMEEの『リリミエスタ』の彩色を請け負ったことがきっかけで、日向恭介のアシスタントも務めることとなる
ゲームブランド『アージュ』に就職するが日本人と入籍し寿退社。以降日本国籍を目指している。 ちがうよ
中華圏で有名なさよりだから中華圏で大ヒットしたんだよ
日本人のクリエイターが真似しても同じようには売れないよ
第2のネコぱらを目指すなら中華圏の絵師を引っ張ってくるところから始めないと オープンワールドで女の子にヒャッハーしまくれるエロゲがしたいです
ニーアオートマタくらいのグラフィックで
紙芝居じゃいくらストーリーがいいとか言われても全然興味をそそられないよ
紙芝居しかつくれない業界なら衰退あるのみ 【歴代】開発費が高かったゲーム
1位 Grand Theft Auto 5 (2.65億ドル/269億円) 2013
2位 Star Wars: The Old Republic (2億ドル/203億円)2011
3位 ファイナルファンタジー7 (1.45億ドル/147億円)1997
4位 Destiny (1.4億ドル/142億円)2014
5位 Grand Theft Auto 4 (1億ドル/101億円)2008
エロゲ最近売れなくて開発費2千万ぐらいなのに〜〜〜
どうやってお金集めんのwww 売れない金無いのループだからもうこの業界どうしようもない
売り場も減る一方だし >>395
性暴力ヒャッハーは海外から叩かれまくって
製造・販売を禁止になりました 規制あるんならサスペンスとか作りにくそう
だからさわやか萌えゲーだらけ? スカイリムMODでも何でもやりゃわかるだろうけど
大金かける割にオープンワールドなエロゲは面白くない
3Dは見るぶんにはいいけど
絡みを表現するにはまだまだ足りないところが多過ぎるんだな
VRにして臨場感を出してようやく、ってところだけれど
あれも絡みが始まるとかなり萎える オブリにエロMODいれてモヒカンオークでヒャッハーしまくってたな
妊婦MODもいれてたから道を歩けば我が子に出会う状態だった
しかし、オープンワールドヒャッハーで思いつくのがらぶデス555とセクシービーチPRくらいしか思いつかないとは不甲斐ない業界だ >>398
ワロタwwwwwww
エロゲ100個どころか1000個つくれるwwwwwww 鍵でさえもアニメ化にクラウドファンディングなんだな
diesのようにファンが喜ぶCFだから全然いいと思うが エロゲの衰退は割れのせい、と思いたい業界人がいるのはわかった
実際はエロゲの衰退をもたらしたのは秋葉原の特定ショップ偏重
2000年代前半までは地方にもPCショップという名でエロゲ扱ってた店も多かったけど
メーカーが特典商法に走ってからは特典のない地方ショップの衰退をもたらし閉店が相次いだ
特典目当てでないユーザーも「中身に差はないけど何となく損してる気分」になり地方ショップで購入することもなくなる
地方のユーザーは地元店舗が閉店したからといってアキバの通販を利用するというわけでもない
ユーザーがプレイするのはダウンロードデータではなくパッケージ化されたソフトなので、目に付かないというのは存在しないに等しい
エロゲー業界の衰退は
・特典商法による特定ショップ偏重=実売数とユーザー数の乖離
・地方ユーザーの純減
・ダウンロード販売への切り替えの遅れ
が複合して起きた結果と言える
既にエロゲーは「タダでもプレイしない」コンテンツにまで落ちている アクチなんてやってるようじゃな
無駄な予算使って正規ユーザーも減らす馬鹿らしい行為
しかも結局すぐ割られる ニーアは世界でもかなり売れてるようだな
やはりエロ需要はあるわけだな
一般じゃ戦えないからとエロに逃げるもそのエロがおまけでしかも定価がバカ高
割っても遊ばねえよ スレチだったらゴメン
ひこうき雲の向こう側を作った、フラットが全然音沙汰無い・・・
今はスマホゲー云々は見たのですが、時期も過ぎてるしなんかあったのかな >>410
それ単に通販に移動を促したって話なだけで
衰退にはあまり関係ないと思うの 中古対策なんてやっても初動が全てのフルプラじゃ意味なし
敬遠されて売上落とすだけ 凡作以下を中古に売れないとなると新品の値段はかなりリスキーなんだよ ><415
中古の買取拒否や中古店どんどん潰れてるのに
アクチなんで導入したがるんだろうな…
か中古なくせば売上は何倍や!」とか 単なる感情だろ
利益や将来性よりも中古ウザい割れウザいって気持ちが上回っているんだろ こっちからしたら学園うざいマンネリうざいワンパうざい
量産型ザクじゃなくガンダム作れこの野郎
中身と値段あってませんから 割れは日本の法律が通用しない国外の海賊業者が仕切ってるから
警察ですら逮捕も何も手出しができない
中華圏の話だが
留学生がが自国の弁護士に割れについて話をしたら
ポルノで卑猥な者だから著作権に該当しないようだ
外国には手出しできない事が浸透して
代わりに中古を潰す風潮になってきた 売りたくないならもう社内で品評会やっとけばいいのに 吉里吉里で作ったゲームを1万円近い値段つけて売る商売は既に時代遅れ
同人のツクールRPGと変わらんのに、値段は同人の5倍って… 同人RPGのが商業ADVより長く遊べるんじゃない
安くてね 昔のRPGを遊んでいるとUIがクソすぎて投げ出したくなる
ツクールRPGにも同じことが言える
その点ADVはストーリーさえ良くて実行ファイルに互換性があれば何年経っても遊べる >>430
アイギスはアイギス専門のコピペブログが成り立つのほど盛り上がっているのか
ソフ倫エロゲは特定タイトル(もしくは特定ブランド)のコピペブログは皆無どころか、ソフ倫エロゲ全般を扱ったコピペブログすら少ないよね 平坦な道じゃ きっとつまらない
きみと生きてく 明日だから
這いあがるくらいで ちょうどいい >>432
株に興味ない奴は知らないだろうけど
ソシャゲの攻略サイトを作るだけで上場会社になれる時代だぞ
明日もまた一つ攻略サイトの会社が上場する ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています