【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 72 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com2017/06/24(土) 01:12:15.210
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 71
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1497785100/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0790名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 15:49:58.280
クソゲーしか出してないから自殺願望のある会社としか思って無かった
0791名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 16:04:46.940
>>790

むしろぎん太離脱を跳ね除け様々なジャンルに挑戦し返り咲いた良メーカーの印象しかない
惜しむらくはやはりイシダにしか率いる事が出来なかった…
0793名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 16:22:23.770
クソゲーからいきなり売り上げの話に
0795名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 16:25:34.390
ぎん太抜けてからのチュアブルってはれたか以外はクソつまらん萌えゲーばっかだろ
0796名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 16:28:15.290
イシダは鬱病になっちまったんだっけか
資金を調達できなくなってしまったのかと
本当惜しいよね
0797名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 16:34:19.330
潰れて当然っていうのはばかべえみたいなメーカーのことを言うんだぞ
0800名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 16:47:51.690
minoriはまぁ…うん
あそこは特殊だよね
ファンクラブというか宗教というか
0803名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 21:13:15.740
男の子って何でできてる? 男の子って何でできてる?
カエルとデンデン、ワンコのしっぽ そんなモンでできてるよ

女の子って何でできてる? 女の子って何でできてる?
サトウとスパイス(Sugar+Spice)
0804名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 21:15:23.940
あの晴れわたる空より高く
「ね。一緒にロケットを作らない?」
0806名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 22:09:39.220
●萌えソシャゲ課金収入ランキング(Android)
  ジャンル     タイトル
01 RPG   Fate/Grand Order
02 ACT   バンドリ! ガールズバンドパーティ!
03 RPG   ダンまち 〜メモリア・フレーゼ〜
04 ACT   アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
05 RPG   戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED
06 RPG   スクールガールストライカーズ
07 RPG   ヴァルキリーコネクト
08 ACT   プロジェクト東京ドールズ
09 ARPG   天華百剣 -斬-
10 ACT   ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル
11 SRPG   ファントム オブ キル
12 TBL   グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜
13 ARPG   バトルガール ハイスクール
14 ARPG   ソードアート・オンライン メモリー・デフラグ
15 SPT   八月のシンデレラナイン
16 RPG   オルタナティブガールズ
17 RPG   放置少女 ?百花繚乱の萌姫たち
18 SLG   ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!
19 TBL   アイドルマスター シンデレラガールズ
20 ACT   アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ

上の方はRPGとACT(特にリズムゲーム)で占められてるけど、10位より下はジャンルがばらけてる。
同人エロゲよりは偏ってるけど、アリスとエウ以外上位はノベルゲーで占められているソフ倫エロゲほどではない。
0807名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 22:35:31.390
ソフ倫加盟エロゲメーカーの大半はプログラマーがいないんだからそういうゲームは作れない。
技術力は一般どころか同人以下。
儲かっていた頃にあぐらをかいて先の事を何も考えてこなかった結果が今の惨状につながってる。
0809名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 22:52:21.270
ぱちぱちそふとまどそふとはおうえんしてる
ほかのめーかーもがんばれ
0810名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 23:02:03.600
2000年頃は全体の4割が非ノベルゲーだったって、今じゃ信じられん話だな
0812名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 23:18:38.560
若者のノベルゲー離れが原因だろ
他コンテンツの状況見ても、ノベルゲーなんてやってるのはおっさんばっか
0816名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 23:31:13.860
昔のエロゲ 凄いノベルゲーが出る→話題になる→売れる→話題になって人が増えて売れるの繰り返し
今のエロゲ 凄いノベルゲーも出ないのでKOTY関係やネガティブな話題だけで盛り上がる→懲りたユーザーが離れる
0819名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 23:40:23.710
面白いのって大体ライターいっしょだから
ライターが好き放題に作ればよくね?
0820名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 00:02:28.670
>>807
×ソフ倫加盟エロゲメーカーの大半はプログラマーがいないんだからそういうゲームは作れない。

〇作ってもそれに見合うだけ売れない

そもそも殆ど外注なプログラマの世界で、何言ってんのって感じ
CSでもベンダー/メーカーと開発会社は別なのが多いわけで

売れる見込みがあるなら外注すりゃいいだけの話で、
自社プログラマがいないから、なんて阿呆の発想としか言えん

得意顔で述べるのやめてくれよ
0821名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 01:37:04.530
ノベルゲーなんて鍵以降「一見頭弱そうな萌え→死!グロ!修羅場!」っていうギャップで驚かすだけのワンパしかないだろ
またやったら「パクリ!」と大騒ぎして潰すだけだろ。昔はなんやかんやでコミュニティが分断されてたことと新規が入ってたからなんとかなってただけで
0822名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 02:15:03.460
キャッキャウフフばかり見せられるよりは起伏があったほうがいいじゃん
通学ばかりしてんじゃねえ
0823名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 03:17:35.690
お前ら最近のエロゲをやれよ
サクラノ市とか15年前の全盛期に出しても名作の仲間に入れるレベルだったぞ
0830名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 05:23:09.480
紙芝居ノベルゲーのゲーム性()
FCどころかTRPGやゲームブック以下
0832サービス終了のお知らせ2017/07/02(日) 05:41:10.150
2017年に入ってからのおよそ4か月半でサービスを終了(発表含む)したスマホアプリゲーム&ソーシャルゲームは100以上という調査結果に。

・もう時代のニーズに合ってないのだろうね、俺も数年前まではやってたけど今はもう1タイトルしかやってないし・・・
・ソシャゲはどれも似たり寄ったりで飽きる
・流行ったゲームのパクリか、流行った漫画アニメのキャラ流用ばっかりで、ガチャ課金させることしか考えてないからだろ…
・ゲーム体験じゃなくて課金させる事を優先する
・FF14吉田P「もし開発スタッフがガチャの企画書持ってきたら破り捨てる」
・キャラを「操作」するんじゃなくて「指示」をポチポチするゲームばっかりだからスマホゲー好きになれない
・三ヶ月で滅ぶ奴もあったな。てか人知れずのたれ死ぬ奴のほうが多いとか。
0835名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 05:44:56.550
>>832
市場規模1兆円で「時代のニーズに合ってない」って一体…
それで時代のニーズに合っていないのなら、市場規模がピーク時の半分以下のCSゲームやソフ倫エロゲはどうなってしまうんだ?
0838名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 05:48:45.630
はて?
PS全盛期ですら、出荷1万本以下のゲームが全体の半分以上占めたけどな。
当時の開発費は今程ではなかったとは言え、出荷1万本以下なんて完全に赤字です。
それと同じじゃないのか?

>2017年に入ってからのおよそ4か月半でサービスを終了(発表含む)したスマホアプリゲーム&ソーシャルゲームは100以上という調査結果に。

スマホソシャゲの年間リリース数がどれだけなのか知らんけど、リリース数から考慮すれば決して多い数字ではないはずだよ。
0840名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 05:52:19.760
絶えない課金トラブル

購入金額10万円以上のトラブル、半数以上が未成年が占める
年末年始に「グラブル」炎上…ガチャめぐり苦情殺到
「ほとんど手に入る確率がないものにお金をつぎこませている」国会でも質疑
0841名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 05:55:22.210
コンプガチャの規制から4年経ってもスマートフォンゲームの課金に関する問題は全く収束しない。
年始には、海外メディアが「日本のモバイルゲームのダークサイド」だと報じた。

よく見かけるガチャ課金問題

ついつい課金しすぎてしまい数万円、数十万円、あるいはそれ以上の請求がくる
どれだけ課金しても欲しいものが手に入らない
重課金ゲー
確率表示がされていない
誇大表示がある
Pay-to-Win(たくさん課金した者勝ち)
0842名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 05:56:36.710
ファミ通によると2016年上半期だけでスマホゲーの紹介数は337タイトルらしい。
単純に倍すれば674タイトルだが、ファミ通では最初から売れないと分かってるゲームは紹介しない傾向にあるから、実際には年間リリース数は1000超えてるだろ。
「過剰供給」だと思われる人がいると思うが、ソフトの市場規模が推定4000億円程度だったPS全盛期ですら650タイトルだから、課金収入だけで1兆円近くあるソシャゲは1000タイトルでも決して多いということはない。

ちなみにそれよりずっと市場規模の小さい同人エロゲはDLsiteとDMMだけで年間1500タイトルです(重複分は除く)。
0843名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 05:59:31.140
ガチャは最も効率良くユーザーからお金を搾り取れるシステムだから
ガチャは利用者の金銭感覚を狂わせる事ができるから
ガチャは射幸心を煽りやすいから
カードの心理的な価値と実際の価値は乖離しているが、その事はあまり批判されないから

これを未成年に怖い怖い
0844名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 05:59:44.290
時代にあってないのは睡眠導入水増しテキストのノベルゲーだよ
何でお前らは大局が読めないんだ?
0845名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 06:02:32.340
「エロゲは人格を崩壊させる」として、何度も国会に取り上げられているのだがな
0849名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 07:23:51.420
何で同人エロゲと比較してソフ倫エロゲは似たようなジャンルばかりなの?
0850名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 08:20:49.710
恐竜だって絶滅寸前の時は多様性が失われて危機に対応出来なかった
エロゲーも同じ
0851名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 09:22:19.700
>>847-848
そんな事はない。
なぜならここは衰退の原因と対策を語るスレだから、他コンテンツとの競合関係を語るのはOKだ。
0852名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 09:37:43.120
ゲハやコピペブログでもノベルゲーの衰退は認知されていた

何故日本のギャルゲーは衰退したのか?
http://blog.livedoor.jp/aatyu/archives/2028562.html
の56のコメントより。

56:名無しさん必死だな:2017/01/28(土) 05:29:07.12 ID:dmElglkl0.net
ギャルゲは衰退していないよ。
だってアイマスとかラブライブとかあるじゃん。
衰退したのはノベルゲーだけ。
0853名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 10:00:11.860
上のブログにも書かれてるけど、ギャルゲやエロゲの衰退原因って、JRPGのギャルゲ化も原因だろ
ファルゲーとかSOとかテイルズとか、ほとんどギャルゲと変わらんぞ

>>806のランキングではそういうゲームは除外したようだが、ほとんどギャルゲと変わらんようなゲームはソシャゲにも存在してるというか、上で挙げたJRPGもソシャゲ化してる
0854名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 10:50:45.100
2015年のデータによると、年間リリースされる同人RPGのうち、35%が200DLを下回るという結果に

・もう時代のニーズに合ってないのだろうね、俺も数年前まではやってたけど今はもう1タイトルもやってないし…
・同人RPGはどれも似たようなので飽きる
・流行った同人RPGのパクリか、流行った漫画アニメのキャラ流用ばっかりで、同人ゴロが情弱に買わせることしか考えてないしね
・ゲーム内容じゃなくて売ることを優先する
・キャラを「操作」するんじゃなくて「指示」をポチポチするゲームばっかりだから同人RPGを好きになれない
・3ヶ月でDLサイトから削除して撤退なんてのもあったな。てか人知れずのたれ死ぬ奴のほうが多いとか。
0855名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 11:18:34.850
あっぷりけのCFとか見てても思うけど
この業界結局1人から5万とか10万とかむしり取ることしか考えてないのが分かる
500円、1000円、2000円から始めるルートがまったく開拓できてないし、そういったユーザーを大事にする気もない
ソシャゲ業界が今1day100円ガチャとかやってる流れ知らないわけじゃないだろうに

俺がCF嫌いなのはね、結局CFで新しい客を増やせる道すじを作れてるわけじゃないのに
既存ユーザーの単価だけをとにかく向上させてブランド解散までの時間稼ぎしようっていう魂胆が見え見えなのが嫌なんだよね
ソシャゲなんかは確かに20万30万とユーザーをどん底に叩き落す闇の性質持ってるけど
それは常に新規ユーザーを受け入れるための投資があればこそ許されるもんなんだよ
CFにそれはあるのか、業界人は本当によく考えたほうがいい
0856名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 11:26:27.750
diesアニメ化クラウドファンディングには新規客や新しい展開の希望があるから良かったな
応援しようぜ
0857名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 11:31:23.490
売れないから客単価上げるか制作費減らすためにゲームの中身減らす
それやって余計売れなくなって以下繰り返し

CFやってない所でもこんなんばっかりでしょ
未来なんてあるわけない
0858名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 11:33:42.720
ゲームの中身を減らすのだって、テキストを水増しする反面、キャラを減らしたりCG枚数を減らしたりとか、おかしな減らし方をするんだよね
普通逆だろ
0859名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 11:49:45.660
詐欺的なクラウドファンディングもそうだけど、GLaceなんて抱き枕の予約取って発送も返金もせずに飛んだよ
こんな金だけ集めて飛ぶみたいな事が続けばどんどんファンの信用を落としていって最後にはエロゲから離れられるだけ
0860名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 11:58:02.130
あっぷりけはどうなるかな
あんだけ大見得切っといて夜逃げしたら笑うけど
0861名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 12:02:47.270
Ayumiとかいうのがまず胡散臭いしかなりの信者でないと金を払おうとは思わないだろう
0862名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 12:46:34.430
日常テキストはチュートリアルでメインはエロが理想
逆のものを作りたいなら18禁やめて一般行け
そっちの方が絶対売れるから
0864名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 13:49:41.730
日常テキストが減ったらエロテキスト水増しが起こるだけ
長い文章読ませようというならシナリオゲーでしょ
萌えゲー抜きゲーやりたいならCG増やしてテキスト減らせ
0866名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 14:03:28.940
普通のクラウドファンディングは夢やアイデアの実現のための出資
ソフ倫エロゲのクラウドファンディングは単に流通の貸し渋りのための代替的資金獲得手段

こんなのをクラウドファンディングと呼んではいけない
0868名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 14:23:04.420
タンテイセブンバグだらけ進行不可で体験版呼ばわりされてるってひでえな
0869名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 14:24:45.400
テキストをどうしようが紙芝居形式である以上、批判は免れんよ
本読む習慣のないやつにはテキスト読むこと自体がそもそも苦痛なんだろし
0870名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 14:30:44.600
途中までしか進められないというか、途中までしか作ってない
また売り逃げ未完成ゲーかよ
この業界、同人エロゲを馬鹿にできんぞ
0871名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 14:32:00.960
延期繰り返してたタンテイセブンは最初から見えてた地雷だろ
いまさら騒ぐなよ
0873名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 14:34:15.460
・「最大級のボリューム」
・延期の繰り返し

まあ見えてる地雷だわな
このパターン大杉
0874名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 17:07:41.900
>>851
やってるのソシャゲや同人ゲーの売れてる例挙げて煽ってるだけじゃん
こういうのが流行ってるから取り入れようとか言えよ!
0876名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 17:29:27.360
この業界、ネガティブな話題でしか盛り上がらなくなったね
その代表例がこのスレだろう
0877名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 17:39:56.330
死ぬだのお別れだの泣けるだのといったネガティブなストーリーで盛り上がってきたからいつものことじゃん
0882名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 18:39:08.300
テキスト5MっていったらFate以上のボリュームだな
それでゲームシステムも凝ってるんだからバグだらけにもなるわな
ただのノベルゲーから脱却しようとした結果がこれだよ
0883名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 18:40:53.560
同人エロゲですら脱衣花札が何万本とヒットしているというのに
技術力も販促力も同人以下かね?
0884名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 18:41:13.040
いやまあ紙芝居ゲーより手間かかるのはわかるけど普通にデバッグ不足だったとしか
0888名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 18:54:26.730
タンテイセブンは異能学園探偵でミッション形式で大ボリュームというかなりの意欲作だったが身の丈にあわなかったか

資金が尽きて強行発売の臭いがぷんぷんする
0890名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 18:56:58.110
DigitalCuteも来年には潰れてそう
元々そんなにゲーム出してないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況