エロゲ表現規制対策本部1008 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 12:04:28.72ID:4v1LGmpkO
山田太郎前参議院議員 3日目イ08a
@yamadataro43
<速報>明日7/1の自民党街頭演説(秋葉原電気街口16:00〜総理入り)で、自民党幹部がビッグサイト問題の解決に向けて積極的に発言するとの情報が入りました。
この問題については、私もいろいろ働きかけてきました。自民党が国政与党として動かなければ解決しない問題、発言に期待しています。
3:39 - 2017年6月30日
https://twitter.com/yamadataro43/status/880737649954242560

この人なんでこんなにバカなん?
ビッグサイト問題なんてそもそも自民党がオリンピック誘致に乗らなかったら起こり得なかった問題じゃん。
0066名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 13:51:27.35ID:KL9cQPZw0
>>65
胡散臭い地方零細企業の元会長のフリーターだから
0067名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 14:55:14.29ID:4byu0VqR0
>>64
でも舐められてるのはオタクだけじゃないよ
非オタ国民だって凄く舐められてる
舐められてるのがオタクだけだったら現状の様な政治にはなってない
0068名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 15:08:48.41ID:4byu0VqR0
(社説)韓国の民主化 歩み30年不断の進化を 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/DA3S13011405.html

左派と言われる事もある朝日新聞ですらこんな右翼的な歴史修正主義的歴史認識、政治認識を
国民に植え付ける姿勢を持ってやってきた

ちゃんとした左派が怒らずに済む様な歴史認識を持てている日本人は
かなりの少数派である可能性が濃厚だし、それが現在の野党の支持率の低さとも大いに関係しているだろう
0069名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 15:15:02.67ID:4byu0VqR0
>>68の朝日の記事に対する左派のオタク男の意見

K太郎‏ @artfront_ky
https://twitter.com/artfront_ky/status/881012175787089921
朝日新聞社説がデタラメ過ぎ! 正確に書けよ!
「軍事独裁政権の終わりを告げた宣言までの過程では、日本の支援活動も大きく寄与した」×
→「宣言までの過程で、日本は一貫して軍事独裁政権を支援し続けてきた」○

芦部ゆきと‏ @ashibenotomaya
https://twitter.com/ashibenotomaya/status/880554046691581952
未だ真の民主化を勝ち取っていない国の新聞が、真の民主化を勝ち取った国の民主主義を「上から目線」で論評する、酷い社説。
新聞がこの体たらくでは、日本が真の民主化を遂げる日はまだまだ遠いでしょうね。まずは謙虚に学びましょうよ、韓国に……

「軍事独裁政権の終わりを告げた宣言までの過程では、日本の支援活動も大きく寄与した。」
日本の市民による支援活動はたしかに寄与したでしょうが、
どうして、それ以上に日本政府が軍事独裁政権を通じて「植民地支配」したことから目を背けるのでしょうね?朝日新聞は……
0070名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 18:01:05.56ID:4T7ANCaW0
とりあえず安倍晋三記念オタクなんておらずと示せた感じか
0071名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 18:28:47.83ID:R0jvU5n90
荻野幸太郎のツイート見てると情勢はかなり悪そうだが…
0072名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 18:48:50.00ID:Ec2IBwTlO
>>65
コンパクトにオリンピックを開催する
当初の大義名分がとっくの昔に忘れ去られている様に
明確なビジョンを持ってオリンピック誘致に挑んだとはとても思えない
後手後手ぶりだけを見せつけられた後では尚更ね
0073名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 20:35:00.31ID:GFuO0wO30
 
【都議選】秋葉原騒然 安倍首相の演説会場に籠池氏現れる 首相退陣求めるグループが「安倍、やめろ」コールで騒然★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498904072/

1 :ひろし ★ 転載ダメ??2ch.net [sageteoff] :2017/07/01(土) 19:14:32.91 ID:CAP_USER9

 東京都議選(2日投開票)の選挙戦最終日の1日、東京都千代田区の秋葉原駅前で自民党の候補者が演説中、安倍晋三首相の退陣を求めるグループが突如、大声で「安倍、やめろ!」コールを始め、警察官ともみ合いになるなど、周囲は一時騒然となった。
現場には学校法人「森友学園」の籠池泰典前理事長も姿を見せた。

 安倍首相は同日夕、同じ場所で街頭演説を予定している。

http://www.sankei.com/politics/news/170701/plt1707010016-n1.html

秋葉原騒然 首相の演説会場に籠池氏現れる

東京都議会議員選挙最終日の1日、安倍首相が最後の応援演説をする会場に、森友学園の籠池前理事長が姿を見せ、会場は騒然とした。
籠池氏は1日午後、安倍首相が都議会議員選挙の最後の応援演説を行う、東京・秋葉原の会場に姿を見せた。

会場は混乱し、籠池氏は警察官に連れられて、会場をあとにした。会場では、安倍政権に反対する人たちが大挙して訪れ、「安倍辞めろ! 安倍辞めろ!」とシュプレヒコールを繰り返して、騒然としたが、安倍首相の演説は予定通り行われた。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170701-00000985-fnn-pol
 
0074名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 21:00:24.53ID:4T7ANCaW0
しかし聴衆に向かって「こんな人たち」は安倍氏という政治家の心根をまざまざと見せ付けてるな
分断と排外、レッテル貼りに幼児性、条件さえ揃えば躊躇なく武力でも何でも使って弾圧してくるだろうなと思わせるに十分だった
0075名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 21:18:21.72ID:6kU1M7no0
安倍自民が選挙で大敗して欲しいとは思うけど
民進党や共産党の議員でも帰れコールされたら「こんな人たち」という言葉を使うかもしれないと思える
ブーメランになりそうな事は言うべきじゃないのでは
0076名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 21:42:14.64ID:ggCqMhp80
須賀原洋行? @tebasakitoriri

須賀原洋行さんが東京新聞編集局をリツイートしました

【選挙の自由妨害罪】選挙に関し次の各号に掲げる行為をした者は四年以下の懲役若しくは禁錮又は百万円以下の罰金に処する
1・選挙人、公職の候補者、公職の候補者となろうとする者、選挙運動者又は当選人に対し暴行若しくは威力を加え又はこれをかどわかしたとき

明らかに「威力を加え」てますね

須賀原洋行さんが追加
東京新聞編集局認証済みアカウント @tokyonewsroom
秋葉原での安倍首相が参加しての演説会 大きなヤジが起こる事態になっていますq https://www.pscp.tv/w/bCX6yDFsWkVwZ3FETERtam58MVlxeG9rQVhEak54dhkchFYtDUjhAi1VI0u2VJlCRhOKBcSKXQL69xgYVlon
4:04 - 2017年7月1日

https://twitter.com/tebasakitoriri/status/881106196840587264



須賀原洋行
@tebasakitoriri

マンガ家。小学館スペリオール電子版で『天国ニョーボ』連載中&1,2巻発売中。竹書房「本当にあった愉快な話」で『よしえサンのクッキングダンナ』連載中&1,2巻発売中。
講談社『実在ゲキウマ地酒日記』1,2巻発売中。アマゾンキンドル他で『気分は形而上』『よしえサン』『うああ哲学事典』『それはエノキダ!』他過去作品配信中。
0077名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 21:45:06.31ID:YnGjysJF0
>>74
おっさん、今日一日仕事もせずになにしとったん?
0079名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 21:51:28.90ID:eTPUnd5A0
糞安倍は選挙のたびに毎回秋葉原で演説やってるが
オタクは自民支持が多いというデータを持ってるんかね
やはりオタクは極右が多そうだ
0080名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 22:13:29.99ID:N07Ix2v40
勝手にオタクの代表顔してる感じのするネトサポ臭いアニメアイコンオタク

楓咲蜜寒‏ @fuzakimikan1004
https://twitter.com/fuzakimikan1004/status/881061512428765184
こんなタグ作って今秋葉原荒らしてる暇人がいると考えると
『お前ら暇あるなら働けよ』
とか思ってしまうのは僕だけ?
そしてアキバ=オタクみたいなイメージになっている現代社会でこんなことされると
アニメ好き人がこんなガイジみたいなことしてるって思われるからお前らやめろ
#安倍辞めろ


それに対するオタクのリプ

柏木哲夫‏ @tkore61
https://twitter.com/tkore61/status/881093383787225089
ガイジとか差別語を使ってアニメ好きの評価を下げるなよボケ

れんちゃま@🍯🍯🍯🍯‏ @renchama_
https://twitter.com/renchama_/status/881073577646215168
休みの使い方は人それぞれだと思うんですが?別にあなたの中では普通かも知れませんがほかの人の普通は違いますよ

ショボ‏ @MywifeZ32_drsp
https://twitter.com/MywifeZ32_drsp/status/881087445411913728
あんたみたいな気持ちの悪いネトウヨがオタクの評価を下げているんだよ。外に出ろ。

ろひさまらむにく‏ @919154541270
https://twitter.com/919154541270/status/881119989071093761
ガイジなんて言葉を使う方が余程オタクのイメージを悪くすると思うんだぜ(´Д`)
0081名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 22:15:16.91ID:N07Ix2v40
80の件のオタクのリプの続き

和辻宏志 Watsuji Hiroshi‏ @mononofu_master
https://twitter.com/mononofu_master/status/881119567342215168
休みに好きな事すんの異常?
野球観戦行ったり
ツーリング行ったり、
録り貯めしたアニメ見たり、
釣り行ったり、
自分の好きな事するのそんなに異常かい?

和辻宏志 Watsuji Hiroshi‏ @mononofu_master
https://twitter.com/mononofu_master/status/881124954342699014
何よりオタクの評価さげてるのは君のような人やわ。
0083名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 23:12:39.32ID:Jnxbo/Hv0
ああもう右の馬鹿と左の馬鹿の罵り合いになってるな
まともな右派左派の人たちからすりゃドエライ迷惑以外の何物でもない

批判は理知的にやらんと一般層の反感買うだけだ
って事をまるで解ってない輩ほど大騒ぎする
馬鹿だけ冷ややかに見られる分には一向にかまわんが
実際は周囲に類が及びまくり

2ちゃんはまだいいが
一般層の目に触れる機会の多いツイッターでやられたら
たまったもんじゃねえよ
0085名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 23:35:04.41ID:Q5Y1V8rtO
ダメだこれ某SNSサイトで
アニオタに表現規制問題と都議会選挙について聴いてみたけど
「そういう堅苦しいの嫌なんだよ」
「なんでその山田ナントカの言う事聞かなきゃいけないの?」
「自民も民進も信用してないのでパス」
「そもそも規制派に入れるのは俺らの勝手なんで」
「そういう活動って創〇学会みたいだから止めた方がいいって
山田太郎って奴に言っとけよwww」

明らかにアニオタの中で表現規制問題についての関心が無くなってきてるどころか
「クジラの件で考え方が変わったから規制派に入れる」ってやつまでいてちょっと参ったわこの結果わ
0086名無しさん@初回限定2017/07/01(土) 23:37:11.76ID:Q5Y1V8rtO
>>85
この結果わ→×
この結果は→○

あまりにもTwitterと反応が違ったので
ちょっと動揺してしまった。
0087名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 00:19:20.28ID:Br9PRQSE0
>>85
無関心層なんて昔からそんなものだし
深く考えずどうせ大した事にはならないと高を括ってる人は昔から多いからね
関心が薄れてきたってのも確かにあるけど、真剣に考える人と二極化してるとも言える
そもそもネット民特にオタクは他人にあれこれ指図されるのを嫌う傾向があるから尚更
やり方考えないと反発されるだけってのは昔からよく言われてる

事情をよく知らない方々の中から理解者を得るための努力ってのはホントに地道な努力の積み重ね
大抵はまともに話を聞いて貰えない所か冷ややかに距離置かれたり怪訝に思われたりするのが普通
規制反対派の間では共通認識として共有されてる事でも、そうでない人には何馬鹿なこと言ってんの?的な
反応になるのはもう致し方がないからね、立場が変わればこちら側だって似たような反応する事もあるだろう
よくよく話を聞けば大事な事だとわかっても、いきなり熱弁ふるわれてきてもハァ?って感じで引くだろ

とにかく関心を持ってもらう、認識を深めるってのは地味に時間がかかる、初期アプローチの仕方がとても大事
これ間違えて自分たちの正論ばかり振りかざしても、ただただ空回りするだけ
実際都条例の頃に規制問題に目覚めた人なんかで上手くいかないと嘆いてた人は多い
まあコミュ障にはハードル高いよなあって

だから団体作って10年20年と活動続けている方々には頭が下がる
0088名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 00:29:02.18ID:OYcqM9vB0
なにいってだこいつ
0089名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 00:48:40.27ID:sjZshq1rO
>>83
本気でそう思ってるんだったら山田太郎とその支持者たち(高村武義とか鐘の音とか青識とか…)をどうにかしないと規制反対派はマジで死ぬぞ。
すでに彼等のおかげで規制反対派は信用ゼロも同然なんだから。
0090名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 02:12:10.24ID:Br9PRQSE0
518 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 02:11:01 ID:drQ/bHmU0 [233/233]
間接的に青健法とも関わってくる面もある
一応参考まで


青少年インターネット環境の整備等に関する検討会(第 35 回)について
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/35/pdf/annai.pdf
第34回以前の議事録等
ttp://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/index.html


開催日時:7/10 10時~12時 傍聴申込〆切:7/5 正午
開催場所:中央合同庁舎 4 号館 2 階 共用第 3 特別会議室

議題
(1)青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律の一部を改正する法律について
(2)青少年が安全に安心してインターネットを利用できるようにするための施策に関する基本的な計画(第4次)について
   ○青少年有害情報フィルタリングの性能の向上及び利用の普及に係る施策に関する事項
   ○その他青少年が安全に安心してインターネットを利用できるようにするための施策に関する重要事項(違法有害情報対策等)
(3)その他
0091名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 02:52:37.15ID:GshtX8eE0
>>83
テンプレ社長の定番「ワイは左右に問われない良識派()」発言頂きました〜
0092名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 06:40:11.69ID:p5f9q0yc0
「男女共同参画」「青少年」と付くものにはイチャモン付けずにいられないお前らw
0093名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 07:02:19.41ID:pnfTUyDw0
>>92
そんな事は無い
男女共同参画社会を作る事は大事な事だとエロゲオタク男の俺でも思う
0094名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 07:04:27.64ID:p5f9q0yc0
今日の20時以降はまた荒らしが活発化するんだろうな
都議選の期間中はあんまり暴れられないからストレス溜まってそうw
0095名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 09:32:34.92ID:6ibbqlxS0
自民党東京都連
2020 年東京大会の経費削減に向けて

3)営業補償
東京国際展示場、東京国際フォーラム等の既存施設は大会期間中競技会場等として施設を提供することにより
通常の営業が中断することになるが、原則として営業補償しないことで全体の経費圧縮につなげる。
https://www.tokyo-jimin.jp/policy-objectives/policy-20161128
0096名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 10:00:19.74ID:OTyHK4Ct0
 
50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa31-D66J)[] 投稿日:2017/07/01(土) 18:46:22.29 ID:3yhNNydva


山本太郎氏が新宿のアルタ前で区民を対象に「街頭記者会見」をした
聴衆からは「おめえ、議員なんか辞めろよ!」とヤジが飛んだ
動じずに「ありがとうございます!そんなあなたのことも守りたい!」と返した

動画あったわ
https://youtu.be/_XjQ1sQX-jo?t=3678
 
0097名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 10:18:47.42ID:Cf93kEoQ0
>>96
言葉のキャッチボールしろw
0099名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 11:53:01.57ID:/KEGRt4R0
>>83
「批判は理知的にやらなきゃいけない」は本当?
その”理知的”か否かは誰が判断するわけ?
それ以前に理知的でなきゃ大衆の共感を得られないは本当?


君はTonePolicingを操る詭弁屋かTonePolicingを完全に内面化してしまった豚のどっちかだな
0100名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 12:27:00.54ID:mpHVfE470
江戸時代から「マジ・ヤバい」はふつうに使われていた(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52134
0101名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 15:50:59.49ID:BaKaqzSN0
日本人は江戸しぐさといい事実を妄想で改変修正するのが大好きなだな
0102名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 16:05:02.35ID:DuEXkmLx0
「江戸時代は性に寛容だった」とかねw
実際は幕府が風紀を厳しく取り締まってた
0103名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 17:21:26.95ID:UnIDWu3w0
ワイの市、都ファ・自民・民進しかいなかったので余裕のスルー
0104名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 17:48:33.30ID:Br9PRQSE0
さて都民は選挙に行けよ、何時もの事だけど投票率低そうだから
無投票が多く投票率低いと組織票に強い党の属する候補が有利に
事実上のその党への信任票に投じたのと同じ様なものになってしまう

それでもいいならその候補に、いやなら別の候補に
誰にも入れたくないなら一番マシな候補に
過度に死票を恐れずこの人ならと思える候補に投じてこいよ
0106名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 18:08:16.84ID:/KEGRt4R0
オタクと思われる連中がバニラエアでなく障害者側を攻撃してるさまは本当に滑稽だな
障害者であるという理由で移動の自由の保障が滞っていた状態を肯定しながら表現の自由とか何を言ってるんだと
これそれこそニーメラー案件じゃろが
0107名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 18:19:28.15ID:M3b9yfnT0
>>104
ゴミの分際で他人に指図するって何様だよ
0108名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 19:23:29.74ID:SsKlZ2hp0
>>106
下の意見は美少女アニメアイコンのオタクの意見。障碍者に冷たいオタクばかりではない

異邦人‏ @Medicis1917
https://twitter.com/Medicis1917/status/880981549532930048
障害者叩きや生活保護叩きに狂奔している連中って、
自分を守ってくれるかもしれないセーフティネットに穴空けまくって何がしたいんだろう。
日本のセーフティネットが穴だらけなのは、社会保障に関する知識の欠如以前に、
想像力の乏しさからくる偏見にも原因があるのではないか。

635件のリツイート 576件のいいね

シュウ@クロウ‏ @kelberous754
https://twitter.com/kelberous754/status/881027451668779010
生活保護叩きの人間に特別会計のヤバさを話した事がありますが、420兆円近くの税金が私的で消えることよりも、
たった0.2%の不正受給の方がやばいそうです。
後、一般会計の税収の税金の割合出して、どこが半分消えてるんだと訳の分からないことを言ってましたね。
臣民根性丸出しでした。


とく屋@饅頭使いLv0.5‏ @TOKUYA_jikkyo
https://twitter.com/TOKUYA_jikkyo/status/881183519329837056
障害者で生活保護もらって悪かったなって感じ
僕みたいなやつどうするの?
低価格のサービスは障害者が受けるべきではないから真っ当な高いところにいけと?生活保護してもらってるのに?
そんなんだから日本死ねとか書かれるんですよねぇ…
0109名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 20:00:25.75ID:Cf93kEoQ0
>>106
胡散臭いおっさんと航空会社、どちらが信用に値するか比べるべくもないのだよな
0110名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 20:19:14.79ID:SsKlZ2hp0
罪のないベトナム人医師にスタンガンを食らわせる事態を招いたユナイテッド航空みたいな航空会社もあるというのに
航空会社を信用しすぎだ
0111名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 20:24:18.46ID:Cf93kEoQ0
>>110
運航妨害
0112名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 20:33:06.35ID:aKzXdYy20
あのキチガイおばさんは落ちた?
0114名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 20:55:30.52ID:+SYVIL+v0
 
■速報 都民ファースト過半数確実 自民大敗過去最低も ネトサポざまぁぁあああwww
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1498993377/

【速報】 都議選、都民ファースト支持勢力が過半数!! 安倍官邸大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498993255/

ネトウヨの皆さん「都民ファーストは自民の別働隊」 安倍「都民ファーストは隠れ民主」←これどっちだよ…
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498995297/
 
0115名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 20:56:19.93ID:QkzyHsar0
都民ファースト圧勝か
都議会における規制派議員の割合が高まったのだろうから
もし石原知事みたいな規制論を小池知事が言い出した時は通ってしまう事を防げないだろう
キモヲ太郎連呼の人好みの選挙結果になったようだ
0116名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 21:21:21.90ID:bCoZGKep0
維新対自民でマスゴミが煽っていて、どっちが勝っても左派壊滅みたいな選挙前にもあったな
維新も隠れ民主とか言われてたわ
0117名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 21:38:53.48ID:UnIDWu3w0
都ファこそギリギリまで離党しなかった奴がドンの隠れ自民だし大して喜べるところじゃないよな
オリンピックの時に森元とも茶番繰り広げたのもう忘れてるのか
0118名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 22:02:04.67ID:Br9PRQSE0
都民ファーストは元民進や新人も多いし
事二次規制に関しては少なくとも自民の様に明確に規制推進を唱える人はあまりいない
おときたさん始め二次規制に反対している方も結構いるし
よって都ファ圧勝したから「規制派議員の割合が高まった」と言ってのけるのはミスリード
この様なミスリード誘導には注意

ただし全く懸念がないわけでもない、小池都知事の過去の発言等は気になる点ではある
ただ、おときたさんの働きかけにより大分規制問題には理解を示す様になってきている様
しかし明確に反対を表明した訳でもない、また都ファの各議員の明確なスタンスも今一つ不明
都ファが圧勝し過ぎた事と合わせて、注意しておかないといけない点ではある
0119名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 22:09:04.67ID:aFm9zh+g0
>>118
コミケにビッグサイトが使えないなら幕張でとか何も知らずに言う連中だから信用できんわ
0120名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 22:15:18.95ID:Br9PRQSE0
それにしても予想以上に自民が惨敗、それ自体は結構な喜ばしい事ではある
明確に規制賛成だった規制派議員の落選という事でもある訳だし

ただ地道な働きかけの成果として自民内にも規制反対か
規制問題に理解を示してくれた議員も現れt始めていた訳で
こういった方まで落ちるとなるとちょっと困る事ではある
数が減った分その分規制推進で純化していく可能性もあるから

都民ファーストの予想以上の圧勝も
これは良い点もあれば不安要素でもあるし
いずれにしても極端すぎる結果となってしまった
0121名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 22:20:27.37ID:sjZshq1rO
都民ファーストの代表が自民党に籍をおいたままってのはあまり知られてないのか。
0122名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 22:23:23.59ID:w2rjkZ3d0
都民ファーストのこれからの動きはまだ分からないけど公明と一緒に組んでるのはやっかい
0123名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 22:24:24.83ID:Br9PRQSE0
後は第三勢力もそれなりに数を維持してほしい
ここまで都ファの大躍進のあおりを受けて数減らすのは望ましくない
0124名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 22:26:00.72ID:sjZshq1rO
>>120
>自民内にも規制反対か 規制問題に理解を示してくれた議員も現れt始めていた訳で

(自民党の“あの”改憲草案に代表されるような価値観を逸脱しない範囲で)というただし付きでいいのか。
0126名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 22:31:09.59ID:sjZshq1rO
>>125
度々あげるのは構わないけど、そういう人達は表現規制反対のオタクからは「まなざし村」と揶揄されてるんだから、そこを隠して
>美少女アニメアイコンのオタクの意見

として紹介するのは卑怯。

“まなざし村の意見”として紹介すべき。
0127名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 22:31:39.14ID:yeWZL7cL0
 
【都議選】都民ファ=圧勝 共産党=大躍進 自民党=惨敗 との一報 ★3
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498991911/

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr71-yZeO) age 2017/07/02(日) 19:40:50.73 ID:/2Glg4sir

例の支持率調査の画像作ってる人、こんなこと言ってんだけどまじかよ・・・

はる/三春/みらい選挙Project?? @miraisyakai 10 分10 分前

そうですね。歴史的な結果になるかもしれませんね。

自民党はこのままだと30議席を割る
接戦区はすべて確実に共産党がとってます
安倍政権は今日をもって終わりです
 
0128名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 22:38:20.28ID:Br9PRQSE0
共産がどこまで伸びるかなあ
第三勢力の中で一番重要

圧勝しすぎた都ファに必要とあらば釘をさせる所は必要だし
まあ共産だけでそれが出来る訳でもないんだが
0129名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 22:39:21.88ID:ObJ/V5Bs0
>>126
>そういう人達は表現規制反対のオタクからは「まなざし村」と揶揄されてるんだから

それは誤解では?
異邦人‏ @Medicis1917さんのツイートは"まなざし村"系アカウントによくリツイートされるけど
異邦人‏ @Medicis1917さん自身は萌え系コンテンツ批判や萌えオタ男批判はあまりしないタイプだと思うので
「まなざし村」と揶揄される事はほとんど無い気がします

異邦人‏ @Medicis1917さんのツイートは
表現の自由戦士の高村武義@tk_takamuraとかもリツイートしたりしてますよ
批判する為にリツイートしたという事では無いです
0131名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 22:44:53.74ID:Br9PRQSE0
武蔵野の松下さんは落ちたか・・・
都条例の時に規制反対で尽力して頂いた方だけに残念
0132名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 22:51:21.83ID:DBM+FPeo0
ツイッターには共産党員のアニメオタクが結構居るからな
共産党員のオタクは規制問題で頼りになる
0133名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 23:00:13.76ID:5AMJkROc0
>>106
奄美に7月下旬に電動昇降機の導入が決まっていたので
それまでにアビューズ活動をやったわけです

こういう奴は処刑すべき
一生刑務所に入れておけ
0134名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 23:00:23.38ID:Br9PRQSE0
私は与野党問わず左右問わず、双方に規制反対に理解を示す方が必要だって
規制問題抜きにしてもバランスが大事だって言ってるだけなんだがね
特定の党や勢力が極端に強くなりすぎるのもよくない

一貫して同じ事言ってるだけなのに
ある時は自民シンパのネトウヨ極右呼ばわりされたり
またある時は民青呼ばわりされたり
自分は一体何なんだろうねぇ・・・
0136名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 23:08:56.12ID:QW4wDAo30
オタクネトウヨ以外の何物でもないと思うんだがねえ


【参考】ニコニコ調査 都議選に勝って欲しいのは? 自民52%維新12%都ファ10%
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499000917/
0137名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 23:19:44.33ID:dqBqGCfh0
>>134
>またある時は民青呼ばわりされたり

そりゃネトウヨの中には自民党を左翼扱いする様な感覚の持ち主が居るんだから
極右の人間がネトウヨから左翼扱いされる事があるという事な訳で
あんたがネトウヨから民青扱いされたからって
あんたが右寄りの人間ではない証拠には全くならんぞ

たったこの程度の事すら認められないあんたはかなり胡散臭い
極右寄りの人間だろうなと思える訳だ
0138名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 23:22:56.26ID:UnIDWu3w0
>>131
当選した都ファの鈴木は民進の皮を被った自民大使で有名な長島のお仲間らしいし
あまりこちら側に好意的でない相手なのは間違いないだろうな
0139世襲2017/07/02(日) 23:24:44.79ID:dxbRLz1c0
西澤圭太当確
0140名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 23:25:11.85ID://vScqg40
>>136
反自民派のオタクの俺は自民ベッタリのニコニコはキモくて使う気になれない
反自民派のオタクは俺同様にニコニコを使う事を避ける傾向になって
だからニコニコはオタクの平均よりも自民支持者が多くなってる可能性があると思う
0141名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 23:25:47.02ID:M3b9yfnT0
>>134
コウモリ野郎の隙あらば自分語り
0142名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 23:28:08.06ID:Br9PRQSE0
しかしまあ目を覆うほどの歴史的大惨敗だなあ、自民
NHKの開票、現時点で 自民16 共産14 と共産との議席差がたった2議席何とか上回ってるだけ
いくら何でもありえないだろうが自民の議席が共産を下回るミラクルも起きかねない勢い
0143名無しさん@初回限定2017/07/02(日) 23:57:10.95ID:nuuwS3zd0
ボロ勝ちしすぎで糞みたいな奴大量当選
その後やらかしまくりで簡単に空中分解って流れがみえる
0144名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 00:05:32.43ID:qSD3FPu70
>>131
中野区の
民進党 西沢けいた 当選

練馬区の
民進党 浅野克彦  落選

練馬区の
民進党 新人 藤井智教
当選
0145名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 00:10:12.56ID:K4TmJVKi0
都民ファーストが空中分解した後に「やっぱり自民じゃないと駄目なんだな」
という世論が大勢となって自民党がまた議席を大量に獲得したら茶番って感じだね
0146名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 00:11:00.31ID:34OppZgg0
共産は前回より議席増えたんだな
公明と同じ議席数とか歴史的な敗北だな自民は
0147名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 00:12:42.37ID:57yaDx9z0
極右を倒せるのは別の極右でしか無いのか
という感じがある
0149名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 00:54:11.95ID:gD0DhYge0
そうだねぇ
圧勝した都民ファースト、今は期待も大きいけど
この期待が外れて都民が幻滅しだしたとき、他に受け皿が育ってないと
やはり自民って流れになる可能性はある、その時、悪い意味で純化した自民が台頭って
どこかで見た光景が都で再現される事になるかもしれないね、悪い予想だけど
付和雷同しやすい、ワーッとした空気に風に乗せられやすい国民性がある日本だから
0152名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 03:11:23.11ID:O7ZW7AUP0
都民ファーストは圧勝が伝えられた直後の20時半、国政には打って出ず安倍総理に協力していくと声明したので
>>145>>149の懸念を待つことなく安倍ファシズム一直線

自民VS第二自民の争いで共産が割りを食って減らすというオチにはならなかったのがせめてもの救い
0153名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 05:46:12.15ID:JEArwur/0
橘ぱん@ちなヤクなれど心が折れた? @pan_baron
小池塾はまだ繋がってますが、うんまぁ、今の俺は積極的に関わる気には
1:07 - 2017年7月3日
https://twitter.com/pan_baron/status/881544925757689857

小池塾に入り、立候補を視野に入れつつ表現規制のブレーキ役になりたいといっていた橘ぱんが
都民ファ圧勝に合わせて久々に政治回りのツイートをしてるが、どうやら距離を置くことになったみたいね
昨年末は結構メディアに顏出したりしてやる気満々っぽかったのにどうしたんだろう
0154名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 05:58:06.10ID:JEArwur/0
今さらながら遠因っぽいツイート見つけた
これ同じく小池塾入りしてその後結局自民から出馬した中村あや(安倍ちゃん演説で晒し首にされた新人ちゃん)と完全に同じパターンやんけ!
https://twitter.com/pan_baron/status/818893236005502976

こんなつまらんほうれん草で熱意ある候補者二人も三人もぶった切った都民ファは今後苦しい道になりそうだな
0155名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 07:43:12.53ID:ZgjqGGLS0
おときたも山田太郎と同じケツな目路線だろ

3年後に「付帯決議を付けました―、言質を取りました―」
って言って賛成するか棄権する姿が目に浮かぶ
0156名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 07:45:06.57ID:ZgjqGGLS0
そういえば青健条例の時も、「なんとか厳しい条件を課して譲歩させました」
って賛成側に回った浅野克彦が今回落選したな
彼は元祖山田太郎といえる
0158名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 08:57:35.90ID:YuF4R28R0
>>154
こういうのはちゃんと本部まで赴かないと
「メールは相手が見てない可能性があるのでやめましょう」ってのは定番なんだよな、町内会長も応募先の社長もメール見てなかったし
0159名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 09:00:30.19ID:PLYpgeuY0
>>136
オタクが全体的に極右傾向があるのは事実だが
ニコニコはその中でも突き抜けてる所だからな
おそらく日本で最も極右・日本会議信者の割合が高い有名サイトなんじゃないか
あのヤフコメですら叩いてる自民の加計・森友問題を擁護しつつ何故か野党を叩く記事が
公式大百科なのがニコニコだぞ
0161名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 13:58:40.99ID:LmQVdVDi0
小池辞任ねえ
全く先が読めない
0162名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 14:06:19.87ID:Oe27F68P0
バニラエアだけじゃない。AKB、AV強要、セクハラ。物言う人をバッシングする風潮で私たちが失うもの(伊藤和子) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/itokazuko/20170702-00072796/
0164名無しさん@初回限定2017/07/03(月) 14:36:04.05ID:5TLagbOd0
自民憎しで都民ファーストに入れた奴ら後悔してるだろうなあ
代表辞任した小池の後釜は野田数だがこれ結構ヤバい事態なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況