エロゲ表現規制対策本部1008 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651名無しさん@初回限定2017/07/14(金) 02:51:05.06ID:NxOpB64w0
>>613
日本人のサッカーサポーターがレイシズム行為を行った件についてだが
「この事件は日本社会がレイシストを生み出す様な社会を築いてきたからだという問題もあり、日本人全体の責任もある」
と、
日本人全体に対する批判もあった
日本人全体に連帯責任があると言った人達も居る
オタクもサッカーサポーターの様に連帯責任を問われるべきだろうし
こんなネトウヨレイシストミソジニストが目立つオタク文化という物を生み出した事には
日本人全体にも責任があるという、日本人全体の連帯責任について言及する人も居る
それが現実だ
連帯責任は問われて当然だ
連帯責任程度で過度な罰が与えられる事には反対だが
「オタクにはネトウヨミソジニストレイシストが多くてけしからん」という批判をネットで受ける位の事は、
「オタクに対するヘイトスピーチだ!」などと責任逃れをせずに
連帯責任として受け入れるべきだ
そして自浄作用を働かせるよう努力し、ネトウヨレイシストミソジニストを減らせば
「オタクにはネトウヨミソジニストレイシストが多くてけしからん」とあまり言われず済むようになる
そうすればいいだけの事だ
0652名無しさん@初回限定2017/07/14(金) 02:58:34.26ID:NxOpB64w0
オタクの連帯責任を問う意見に対して、
「オタクに対するヘイトスピーチだ!」などと言って責任逃ればかりしていたら
結局自浄作用は働かない
そうなればそれこそが深刻で悪質な問題だ

連帯責任を問う声に対して
「オタクに対するヘイトスピーチだ!」などと言ってる場合ではない
どうしても自浄作用を働かせたくない人は俺の意見にどうしたって反対するだろうが。

しかし世の中、不真面目なオタクばかりではないから
自浄作用を働かせる事に反対するオタクに対して不快感を抱いているオタクは当然居るのだ
オタク女性であれば非左派の人でもオタク男が自浄作用を働かせる事を期待している人は多いだろう
0653名無しさん@初回限定2017/07/14(金) 03:09:59.14ID:NxOpB64w0
>>644
>底の浅い知識の披露で留まってる

俺は実際、沢山エロゲをプレイしてきたから
自分のエロゲ知識の豊富さをここで語って示す事はおそらく不可能ではないよ
まあ昔プレイしたエロゲについてどれだけ覚えてるか定かではないし
どれだけ語ればあなたを納得させられるのか分からないから、確信までは持てないが。

けど語って見せたら、「規制問題と関係無い事でスレを流すな!」と怒ってきたりするのでは?
怒らないというなら気が向いた時に俺のエロゲ知識について長文で連投して語って見せる事を考えるぞ

あなたがどんなエロゲをプレイしてきてどんなエロゲが好きな人なのかも聞きたいものだ
あなたが本当にエロゲプレイヤーなのか俺は疑いを抱いているしな
「エロ漫画は好きだが現役のエロゲーマーでは無い」という人だったりするかもしれん
などと俺は思ってる
0654名無しさん@初回限定2017/07/14(金) 03:18:02.90ID:NxOpB64w0
>>643
実は俺は500本以上、というよりももっと沢山プレイしてるんだが
以前、
「そんなに沢山プレイしてるという事は金持ちって事だろう。妬ましい」
と言ってる様な感じのレスを受けた事があったのでね
少し控えめな数字を言う事にした
500本よりはるかに多くプレイしている場合でも
「500本以上プレイした」と言うので嘘にはならんからね

中古売買を活用しまくれば千本プレイだろうと大学入学の頭金と大差ない程度の金額で済ませる事が可能なのだが
0655名無しさん@初回限定2017/07/14(金) 03:24:04.93ID:NxOpB64w0
>>644
>ネギ板等エロゲ関連板で古くから居ついてる荒らしだよ

荒らしではないわな
普通にエロゲプレイヤーの古参エロゲーマーで
沢山のエロゲをプレイしてきたから
この板の【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレで
沢山回答してきたから俺の世話になった住人は多い

一人のエロゲーマーとしてオタク界の自浄作用を強く求めた程度で荒らしになるのはおかしいね

うぐいすリボンの荻野さんもネトウヨやミソジニストを減らさないとロビー活動がスムーズに進まなくて効率が悪いと言っていたが
テンプレ社長はそれに対してほぼ無策な姿勢を貫こうとするしそれを他のオタクにも押し付けようとする
0656名無しさん@初回限定2017/07/14(金) 03:30:54.86ID:NxOpB64w0
イスラム教の場合、イスラム教の宗教指導者が過激派に対して
反対する声明を出したり、
ロンドンのイスラム系市長がテロリストを批判したりしてる
そういうのと比べると
オタク界は
「ネトウヨレイシストミソジニストに対する批判をするオタク界の指導者的存在」
が少な過ぎるのではないかな
エロゲ界を代表する様なエロゲ業界人が
ネトウヨレイシストミソジニストを批判してみせた、みたいな事が無い気がするし。
0657名無しさん@初回限定2017/07/14(金) 03:32:43.64ID:NxOpB64w0
だからそういう意味でもイスラム教徒の問題と
オタクの問題を同列にならべてはいけないのでは、と思ってる
0658名無しさん@初回限定2017/07/14(金) 03:45:13.19ID:NxOpB64w0
オタクに対する批判に対して安易に
「オタクに対するヘイトスピーチだ!」と言って反発してしまっていると
結局オタク界に自浄作用を働かせるのが無理になってしまう

例えばツイッターのフェミニスト女性達の中には
「オタク男はミソジニストが多くてけしからん」と言ってる人達がある程度多く居る訳だが
それに対して「オタク男に対するヘイトスピーチだ!イスラム教徒を差別したのも同然だ!」
などと言ってフェミニスト女性達からの批判を突っぱねる感じになれば
オタク男の間にミソジニストが目立つ状況を改善する事は出来ない傾向になる
0659名無しさん@初回限定2017/07/14(金) 03:46:49.95ID:NxOpB64w0
だから
「オタク男に対するヘイトスピーチだ!イスラム教徒を差別したのも同然だ!」
と言うのは基本的には駄目だろう
0660名無しさん@初回限定2017/07/14(金) 04:21:55.31ID:NxOpB64w0
以下すべてオタク男の意見。二次元美少女アイコンの意見が多い
こういうオタク男からのオタク批判について「イスラム教徒に対するヘイトスピーチと同じだー!」などと言うのは悪質。
それでは自浄作用が働くのを妨げる事になる

芦部ゆきと‏ @ashibenotomaya
https://twitter.com/ashibenotomaya/status/884988654913024001
ニッポンのオタク業界に愛想が尽きかけている、今日この頃。

ななしのたか_あかぼし‏ @nanashinotaka
返信先: @ashibenotomayaさん
https://twitter.com/nanashinotaka/status/885029778725769216
オタク界も鉄道趣味界隈もウヨ率高いんですよね。それどころか正統な批判と差別ヘイトの違いも理解できないし。

芦部ゆきと‏ @ashibenotomaya 7月12日
返信先: @nanashinotakaさん
https://twitter.com/ashibenotomaya/status/885031381373526018
日本社会の縮図と言ってしまえばそうなのかもしれませんが、それにしても……

ハリー古畑‏ @furuhatadesu471
返信先: @ashibenotomayaさん
https://twitter.com/furuhatadesu471/status/885082211216654336
オタクのいう表現の自由ってのはエロとヘイトの自由だからね。。。😅
0661名無しさん@初回限定2017/07/14(金) 04:23:31.29ID:NxOpB64w0
>>660の芦部ゆきと‏ @ashibenotomaya さんはチュアブルの廃業を残念がるエロゲオタク男だ

芦部ゆきと‏ @ashibenotomaya
https://twitter.com/ashibenotomaya/status/881338063057698817
チュアブル廃業か……作品はプレイしたことないけど、あまなつとシュガスパのイメージアルバムは持ってたり。
あと、チュアブルというとやっぱりぎん太さん絵のイメージが強いかな。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況