エロゲ表現規制対策本部1008 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>987
石原って東日本大震災の時に酷い発言してたのに
こんなに支持者がいるのかよ >>987
石原が漫画規制方針を打ち出してた頃のネットのオタクコミュニティには
「石原許さん!死ね!」みたいな書き込みがあるにはあったが
それよりも
「左翼は規制派だ!チョン達の工作に騙されるな!」みたいな書き込みの方が量で上回ってる感じだったよ
所詮、それがオタク界の現実だ 「このスレは自民アンチがずっと多数派だった」という感じの意見があるよね
確かに自民アンチが多数派っぽく見える状況の時はあったが
末尾0さんやキモヲ太郎連呼の人みたいなオタクアンチの人による自民アンチ書き込みが多くあったから
そういう結果になっていたという能性もあるんだよな
無論、「小泉しゅうすけ的な表現の自由戦士系自民アンチ」のオタク男による自民アンチ書き込みもあった事は確かだろうけど >>993に脱字があった
X能性もあるんだよな
O可能性もあるんだよな 声のでかい層は実態以上に大きく見えるもんだってのも事実だと思うがな >>986
落語家ってウヨ多いよね。ざこばとか
>>992
都条例に最後まで反対してくれたのはブサヨ(共産・生活ネットなど)なのになw
児ポ法改正も然り。キモヲ太郎は棄権で誤魔化して逃亡w 生活ネットは都民ファーストと協力関係を持つ事を表明した事で
「極右に協力するなんて!」とツイッター左派から叩かれていたな >>997
小池はフェミウヨ、生活ネットはフェミサヨ
フェミ(男性差別推進)という点では一致してる。生活ネットは女じゃないと議員(党員も?)になれないアパルトヘイト政党だし Kamei, Gentaroさんのツイート:
"今月27日発売の法律時報89巻9号に拙稿が掲載されます。
組織犯罪処罰法6条の2第1項の罪(いわゆるテロ等準備罪)につき、逐語的な検討を試みたものです。
立法の過程で、このような議論がなかったことに危機感と違和感を覚え、急ぎ、執筆したものです。
どうぞよしなに。 "
https://twitter.com/gk1024/status/889540830037508098
法律時報2017年8月号|日本評論社
https://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/7502.html
覚書:組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律の成立を受けて - 雑記――刑事法学の研究と教育を巡って
http://gk1024.hatenablog.com/entry/2017/06/15/094839
予告:「組織犯罪処罰法6条の2第1項の罪にかかる限定解釈の試み」 - 雑記――刑事法学の研究と教育を巡って
http://gk1024.hatenablog.com/entry/2017/07/04/050848 このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 28日 21時間 31分 51秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。