この仕事は忙しくて、意識しないと学生時代に好きだったものだけで番組を作ってしまうんです。
僕らの年代だと、ADからディレクターになってようやく「番組を作るぞ!」って時にフリッパーズ・ギターばかりBGMに使うとか(笑)。
今を知らないから、ノスタルジーの発想で作ってしまう。
遭遇するたびに「ヤバいな」と思います。
特にこの世界は怖い。
これは若林くん(オードリー)が言ってたんですけど、昔ドラゴンボールで例えたら客席がまったくウケなくって。
で、その後澤部(ハライチ)がワンピースで例えたらドカンとウケたことがあるそうなんです。
インプットがいかに大事であるかを表していると思います。
老害ども見てるかー?