https://yro.srad.jp/story/17/08/29/043246/
・結果21万(非18禁、印刷費・送料、今までの個人既刊誌360p本に新刊36p追加)、
・結果1万(非18禁、自称非営利、合同92p、印刷費20万。旅費に要90万。余剰は原稿料等予定)、
・結果20万チャリティ用途(非18禁、印刷費・送料・手数料以外すべて機関に寄付)。
日本のCFでは、出資の形態×で、販売・寄付の形態は○
CF手数料は会社によるけど約2割ピンハネされて、仮に20万目標達成しても実質16万。
ただコミケ出典を前提にしての、撮影・デザイン・稿料・編集料などの依頼発注にかかる人件費を
もっぱら前面にしての募集は…今のところ見当たらないかなぁ
>>279
d。これすごい。まだまだ勉強しないとなぁ
KOFなど有名プロ参加インディー格ゲーのヤタガラスは海外で募って6.8万$超えて11.8万$達成、
海外産2Dインディー格ゲSkullgirlsは82万$でキャラ追加・マルチ展開しつつ数年間続いてきたし
クドわふたーOVAアニメ化の5千万円達成すごい、劇場版用の6千万円いくかな…
商業流通面の支援としてのCFの可能性は高いね