>>291 > とくに最後の
DIMSkPTVwAA_n6c.jpg
> (リプの続き)、ファンの方にコミケのルールを周知される等、
少しでもトラブルの元を減らしていただけるようお願いしたいです
DIMSkPSUIAA9WKL.jpg
> 純粋に応援させていただきます、(中略)、勉強不足です、
周知などきちんと行って下さい
DIMSkPUUMAAppJ-.jpg
> ファンと会える場所を、というのでしたら、(中略)、ファンミや握手会を
開催することをオススメいたします
DIMSkPUVYAAjXCd.jpg
>> (291)回答も少々斜め上だが、追い出したかったのだからコミケファンは黙認。

ちな、この「自費でやれ乞食」は検索すれば以下だけど、RTもふぁぼも、たった25、110。
ttps://twitter.com/boaderland/status/901078699356766208
もし有名なそのスクショみて、このツイ同意したい人いればもっと増えてたと思いますが
コミケ三日目19万人もいるのに、たった25や110て、0.01%、0.05%程度…。
で、 >>290-291 がRT数4桁5桁を根拠にしてきたけど、ここでも見事に矛盾・破綻してる

 長時間かけて各人のツイを調べてみたけど、みんな批判の黙認なんてしてなくて
上記boaderlandアカは通報されツイ表示規制されたし、上記各jpgだけみても、ちゃんと

『私は大歓迎ですよ( >>398 )』、『応援させていただきます』
『お願いしたいです』、『オススメいたします』と推奨と感想。

で、>>290-291 の規制派さん、日本語や行間ちゃんと読めてるのかな。
こうして調べてみれば、ただ難癖つけたい魂胆がバレバレなんだけど。
ほか、いくつか気になるツイもあったけど当方ブログにて詳説予定