>>477
>そのような作品を禁止しないように表現規制反対派として必要だと考える。

例えば「ゆらぎ荘の幽奈さんみたいなお色気表現は少年誌では自主規制する」という事にもしなったとしても、
それは単なるゾーニングの強化なだけだ
それなのに「焚書だ!焚書だ!」と叫ぶ様な表現の自由戦士はフェアではないよ

それと
>「かわいそう」と勝手に義憤に燃えたりするのかどうかは内心の自由だから。

この言い方は卑怯な印象操作という感じだな

「ゆらぎ荘の幽奈さん」の問題は架空の存在である女性キャラ達が可哀想という事よりも、
「ゆらぎ荘の幽奈さん」の様な漫画の存在によって、
「女の子が性的に恥ずかしい目に遭うのが好きなゲスいサディスト男が世の中多いのではないか」
と思ってストレスが溜まってしまう現実の女性が可哀想だという問題とか
「ゆらぎ荘の幽奈さんの様な漫画の存在によって女性が性的に恥ずかしい目に遭う事を楽しむ事がたいして悪い事ではないという
社会的空気が形成されてしまうのではないか?」
という不安な気持ちにさせられて心が傷つく女性達などだよ

表現の自由戦士達は山本夜羽音やしゅうちゃん等の元左派系の人物でも
上記の問題を理解する事を拒んで逃げる