【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百五十一人目 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。 
 エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。 
 そんなダメな主人公を語るスレです。 
  
 もっぱらの定義は 
 ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴 
 DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴 
  
 ◆参考 
 ダメ主人公総合スレ まとめWiki 
 http://wiki.livedoor.jp/d3m/ 
  
 ※前スレ 
 【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百五十人目  
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1496096189/ 
  
 次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。  特権階級を支える臣民たち 
 ↑ 
 そもそもこれ階級なのか? 
 貴棒は確か最下位ではないはずだが  続編の度にキモくパワーアップしていったから 
 二度と甦らないようにピラミッド地下に封印された  ヘタレさがやたらクローズアップされてたけど 
 ヘタレと言うよりは池沼的なキモさがパワーアップしてたよね……  評判の悪かったキモい部分を更にパワーアップさせていく度胸  貴族的階級がダメなら準男爵とかどうだろ? 
 世襲の称号だけど貴族じゃなくて平民階級というありがたみのなさが売り  二つ名や名言にはあまり拘らなくていいと思うぞ 
 あれは主にピラミッド外の奴に付くものだから  タカ坊ってピラミッドだとどのくらいの地位なんや? 
 役人?  タカ坊はピラミッドの外だから序列外なんじゃないの?  「たまに現われてにぎやかす人たち」の枠にいたっぽい 
 話題になったのは28スレ目だからかなり前だな  >>273 
 すっかり忘れてたわ 
 そういやleafがああだからあいつ半分ゲスト枠だったな  書籍でオーバーロード最新刊に士郎さんそっくりの思考の女が出てきてイライラさせられた  士郎さんって思考って呼べるほどの考え持ってたっけ?  士郎さんの思考とか言うならどの場面か限定しないとな  士郎さんの劇場版のCMめっちゃ見る 
 あれ初期の原作基準のストーリーのなぞりなのか  セイバーと凛のアソコは夢中で舐めたのに馬肉のだけは舐めなかったの覚えてる  先月末に発売したエロゲも、頭悪かったり気持ち悪かったりするものの、ダメ主人公ってほどでもないんだよなぁ 
 メーカーも日和ってないで、もっと灰汁だらけの主人公とか作ってくれないもんかね  士郎さん、実は信念があるようにみえてトラウマと強迫観念に囚われてるだけで 
 理想や正義の中身を全く考えていなかったと凛ルートで指摘されてるのに 
 信者の中では「信念を貫いている」扱いになってるのがな 
 聖杯戦争がなかったら士郎さんは土蔵に引きこもって無駄な修業して何もなしとげなさそう  >>283 
 その、士郎さんトラウマも強迫観念も無さそうなんですけど…… 
 あったらもうちょっと行動の一貫性が  シーンごとに士郎さんの信念はかわるので…… 
 トラウマもシーンごとにあったりなかったりする 
 全部纏めると何をしたいのかよくわからん人に  プレイの時系列からみても 
  
 士郎さんは間違ってる 
 間違いなんかじゃないんだから! 
 からの 
 やっぱ間違ってたから大量殺人犯(巨乳)匿うわ 
  
 だからなぁ  >>284 
 強烈な体験すると精神状態が意味不明になって行動が錯乱したりする 
  
 その意味では意外とリアリティあるよ実は  こいつらってなんでこう、気持ち悪いんだろうな 
 正直士郎さんの話なんて普通にスレ主旨に沿った話題のはずなんだが  >>286 
 >やっぱ間違ってたから大量殺人犯(巨乳)匿うわ  
 SN・UBWは間違ってたわけじゃないけど、全てを救うことはできないから一人を救う主人公がいてもいいよね、ってことでしょ 
 そんな士郎さんに、アーチャーは手を貸してくれるあたり、彼も信念ブレブレの癖に割と付き合い良いよね  >>276 
 別に士郎さんっぽい思考の女って珍しくもないでしょw  月厨って士郎さんを語ってるようでその実士郎さんを通した自分語りをしてる 
 やっぱあんだけブレブレだとファンでも語りようがなくて、自分がfateをどうプレイしたかを話すしかないんだろうな  ほんなら士郎さん以外の話をするか 
 ワゴン漁りで巨乳に目が眩んでぱじゃまソフトのらぶらぶプリンセスっての買ってきたけど危惧した通りの主人公だった 
  ・実家が古武術の道場をやってて母に鍛えらえたため熊を簡単に倒せるくらいの達人 
  ・童貞で、オクテぶってる癖に、一皮むけば一夫多妻制上等で出会ったその場でファックしたがる直結脳 
 序盤から複数ヒロインのエロシーン出す為にテンプレ的な草食・軽薄・薄味なクソガキ主人公だとは予想できてたがやっぱり当たるとつれぇわ 
 ライトアーマーさんとか、同人だけどルル・ファレアのクルルスみたいな、エロシーンは多いけどもナイスガイって主人公は本当に貴重  言いたいことと気持ちはわかるけどもきのこはダメ主安打生産機じゃねえですからね……一応、志貴とか黒桐は普通主人公だよ  >>296 
 はじゃまソフトまだ生きとったんか…(驚愕) 
 あそこの作品ってショタ主人公ばかりとおもっていたが、そんなんもおったんやな  スレ住人が殴り愛の果てに詳しくなったとかじゃなくて 
 天然の本物が醸し出すオーラが  何年か前に出た、スレに誤爆して皇帝語録の改変で逃げたみたいな笑えるリアルダメ主はいいんだが、 
 月厨鍵厨マヴラヴ厨みたいな無自覚リアルダメ主は笑えないから困る  いつもの子だろ 
 つーかリアルダメ主にかこつけて結局型月談義続けるの?  重度の型月アンチもいるから士郎さんの話題が出るだけで発狂してるんだろうな  月厨の皆さんはスレ違いでも議論になるだけ個人的にはまだマシ 
 単発でしか現れない武ちゃん外せの人達はガチなのかネタなのか対応に困るわ  士郎さんでおかげで過疎らないけど士郎さんでしか盛り上がれないという 
 最近だと>>81があったけど大作で何か欲しい  それじゃあ>>296と>>299の顔を立ててぱじゃまソフトの話をしてみるか 
 そもそもぱじゃまソフトの主人公って基本的に「精神的に子供」+「エロガキ」だと思う 
 処女作のプリズム・ハートからしてライターはミラーマンだから巨乳ファンタジーの主人公を少しマシにした程度の浅慮なガキ 
 そういうノリで低いレベルで安定しているので際立った良主が出ないのと同時にピラミッドに登るようなダメ主も出ない印象を受ける  良くも悪くもぱじゃまソフトは明るく手軽に爽やかにエロスという雰囲気だしね  エロゲだからベッドヤクザに豹変するのは多少はね 
 でもアニメで性欲にばかりいってて三角関係を滅茶苦茶にさせた侵略者はクソ  マブラブオルタの漫画読み始めたけど武ちゃん良主やわ  オルタ(というかEXTRAからぶっ通し)漫画は絵柄がライト過ぎてなぁ戦極姫の漫画もそうなんだが 
 ばいんばいんな女の子メインでオッサンも登場する作品なんだからスタイルの良い男女をかける絵師さんじゃないと 
  
 とはいえ実際漫画版はタケルちゃんのDQNぶりはかなり抑えられてると思った無個性無難主人公化はしてたけども  ゲームはエロとかあるし仕方ないけど 
 漫画版は別にタケルを主人公にする必要も無い気がする 
 冥夜でええやん  そっち主人公だと話の本筋が見えない兵士の物語になってしまう 
  
 コミック版で追加されたエピローグは人類統合体 初代総監 社霞とか、BETA母星殴り込み艦隊とか好き放題やってたな 
 ネーム書いたの吉宗だけどw  クソウザい独白のないマブラヴなんてハンバーグの入ってないハンバーガーみたいなもんだよ  とんかつにソースかけても笑って食べる武ちゃんならこんなところにいないだろうw  >>318 その霞がえらい人になってBETA作った珪素生物に交渉に行く話って続編として作ってるって聞いたけど 
 しかしつくづくオルタは蛇足が増え続けるなクロスボーンガンダム顔負けだ 
 元々「あいとゆうきのおとぎばなし」=「男の子が好きな女の子を助ける」というシンプルなテーマなんだから後付でMSVと架空戦記推されても  相手の星まで行かない宇宙戦争なんて本番のないエロゲのようなもんだぞ 
 まあこの手の黒幕は実際に登場させると白けるからそういう意味では間違いなく蛇足  1機だけで地球を滅ぼせる資源回収マシンを10の37乗ばら撒けるのが最低ラインの 
 コズミックな化け物としての期待に真面目に応えるとオルタだの武ちゃんだの 
 どうでもいいゴミみたいな扱いにされればマシなレベルでドワオするしかないよね……  漫画のオルタ一気読みした 
 武ちゃん頑張ったわ 
 最終戦のあたりで泣いちゃったわ 
 昔ここのスレで冥夜がビーム撃てって言ってるのに撃たないのイライラしたとかトンチンカンな事言ってるカスいたが、 
 実際はビーム撃つまでに90秒のチャージの待ち時間があってそこまできたら撃ってるのにな 
 テキストも読めない池沼か捏造して悪くしようとするアンチだった  >>326 
 いや、あれってそのシーンが強制オートで鬱陶しい、作った奴馬鹿だろって話でしょ 
 泣く時鼻水と一緒と冷静な思考も鼻から溶け出しちまったのか  昔は定期的にオルタで武ちゃん叩くのがいたけど正論言われたら武ちゃんは無印での事でゴニョゴニョ 
 って声が小さくなったな 
 正直なとこ今の役人の戦力からしたら武ちゃんは力不足だから地主に格下げでいいと思う  スレの内容の違う平行世界から武ちゃん外し論を持ってくるとか新鮮でちょっと好感が持てるぞ 
 武ちゃんはオルタで頑張っただろって擁護から 
 オルタでもアレだが無印からダメ主人公って流れなら腐るほど見た  >>325 
 只でさえクソアニメとかコラボさせられている団長がエロゲ業界ともコラボさせられるのか…  もうこの気色悪い信者が付いてるという点を評価して 
 いっそ格上げしてあげよう 
 当の本人も役人の器じゃないって言ってるから本望だろ  >>333 
 うむ、ダメ主人公スレ住人としては他人の期待に反する行動を取る事こそ正道なのかもしれんな  長年の後援活動が実って武が遂に役人じゃなくなるのか 
 胸が熱くなるな  ここでの武の一件を見てると 
 無能な働き者は当人(武)にとって一番の害悪なんだなって感じるな 
 やればやるだけ余計に武への心証は下がるだけなんだがなあ・・・w  半端な似非ヒューマニズムのモラリストより月牙みたいなのが好みかもしれんわ俺みたいなもんは  プレイヤーは神の視点だから本性知ってるだけで 
 その月冴さんこそ、表向きは似非ヒューマニズムのモラリストど真ん中じゃね?  本性は自分の欲望に忠実で利己的なケダモノだが、 
 表面上は文武に優秀で人当たりのよい好青年として振る舞っている 
 ってキャラなら陵辱系にくさるほどいる気がするし、人気のある系統だろ 
  
 月冴さんも自分のクズさを肯定する悪党で、 
 甘い言葉で女の弱みにつけこんだり、媚薬飯で籠絡して我が物としていくコンセプトだったら 
 別に嫌われてないはず  ヒロインの魅力を損なわせるのはいいんですか…? 
 というか設定変えまくればそりゃ改善の目も出てくるだろうもはや月冴さんとは言えないけど  >>340 
 それ実態は二重のメアリースーだと思うんだわ 
 裏の俺は有能だし、表の俺も優秀ですよっていう 
 陵辱主人公って何故か不良従えてたりシンジケート入ってるか持ってたりすんのがざらだし  姫シリーズの主人公がド悪党だったらそれはそれで炎上しただろうな  武は次スレでピラミッドから外しとくわ 
 毎度の騒ぎで鬱陶しいから  武ちゃんはピラミッドから外してご尊顔だけにいればいいよ 
 いわゆるクラウド役人  ああ、そういえば、私と卿は前にもこの話をしていたな  武ちゃん外したいんなら外してもいいんじゃない 
 武ちゃんよりDQNでウザくてヘタレでくそイラつくイベントがあって 
 登場キャラからマンセーされて信者が面倒くさい主人公がいればの話だけど  神蛇 丞を武ちゃんの代わりにピラミッドの役人に加えて武ちゃんは外してご尊顔に永久認定でいいよ  >>350 
 そう書くと士郎さん以上の実力に見えてくるな  性格自体はタケルちゃんの方が皇帝より遥かに悪いよな 
 皇帝は良識があって誠実でありたいと努めてるからこそぐちぐちぐちぐちと悩むことになるわけで 
 タケルちゃんの方は保身第一で自分がどうやったら人から後ろ指さされない立場でいられるかをぐちぐちぐちぐち悩むドヘタレなくせに感情に任せて喚き散らす  >>354 
 武ちゃんはトップになれるかは微妙だけど 
 絶対に最下位にならない安定感が一番の売りだからね 
 個人的には役人の見本だと思ってる  オールラウンダーヘタレDQNだからなぁ 
 ジムみたいな癖のなさに独白というエース用のカスタムを施した 
 役人の中の役人  知名度も高いから役人がどれくらいアレなのかと聞かれたら 
 武ちゃん基準で説明がつく  どうも女体化偉人系の主人公ってろくなのいないイメージだな  偉人を踏み台にするかただの太鼓持ちになるかが多いからね  そもそも偉人が大体城持ちの大名とかで恋愛脳の少女なんかにゃできないわけだからな 
 そのあおりで攻略する主人公も微妙なことになる 
  
 そう考えると大物や当主級は諦めてヒロインを戦場に出て戦うだけの武将に絞った方が話は作りやすいんだろうな 
 まじで売り上げ減りそうだけど  史実の業績は無視できないからなぁ 
 主人公は影から支えるポジにならざるを得ないからどうしたってヒモ臭がするんだろうね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています