【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百五十一人目 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。 
 エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。 
 そんなダメな主人公を語るスレです。 
  
 もっぱらの定義は 
 ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴 
 DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴 
  
 ◆参考 
 ダメ主人公総合スレ まとめWiki 
 http://wiki.livedoor.jp/d3m/ 
  
 ※前スレ 
 【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百五十人目  
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1496096189/ 
  
 次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。  基本良主だけどダメヒロインに入れ込んで 
 そのせいでダメ主になってる奴とかいるのかな?  >>758 
 たゆたまのあいつとかちょっと近いかもな  その点JOKERは安心 
 主人公もヒロインも友人もラスボスもシナリオライターもみんな揃ってド級のDQN  そんなに推すなら論評書きなよ 
 ここは殿堂入り連中を語るだけのスレじゃないぜ?  JOKERってどんな作品だっけと思ったが 
 文豪気取りの新人ライターがエロ書きたくねえって我儘言って 
 その一本だけであかべえの正社員辞めて引退したやつか  >>760 
 作品自体が壊れてるものは主人公がいくら駄目でも埋もれるんだよな  >>757 
 ぶっちゃけ君のぞも本当にアレなのはまともにサポートしない周囲の人間だからな  >>761 
 一番DQNだったのは 
  
 シリアスシーンで章ヒロインから大事な話があるから自分の妹呼んできてと頼まれる 
  ↓ 
 妹ちゃんの部屋に行くと妹ちゃん寝てた 
  ↓ 
 それを見た主人公は興奮、勃起した息子を妹ちゃんの口で眠姦 
  ↓ 
 主人公口内射精、妹ちゃん当然起きる 
  ↓ 
 主人公は「妹ちゃんが寝ぼけて誘ったんだろ!」と嘘をつく、ちなみに妹ちゃんは普通に真面目な子 
  ↓ 
 妹ちゃんは覚えがないと言うが、主人公は勢いに任せて処女までいただく 
  ↓ 
 その後ずっと待ち惚けしてた章ヒロインの所へ妹ちゃんを連れて行きシリアス再開、妹ちゃんへのフォローなどは一切なし 
  
 これ以外にも様々なDQN行動のオンパレード  主人公がDQNなのは痛いほど分かるがそれよりも展開が意味不明過ぎる  >>771 
 ダメ作品ダメライターというよりライターが日本語できてない案件ですわ  逆にチーズを作った「業界の大御所」さんがその文豪気取りの新人と同レベルだったと考えると色々悲しくなってくるな 
 むしろ何で今まで業界側が騙されてたのかが気になるレベル、人は肩書きに弱いと言っても限度があるだろ  個人的にJOKERの一番ダメなシーンは前章で捕まって公開レイプされたヒロインの事を、次章の冒頭でちょっと独白して「なんてね」で片付けて後は終盤まで忘れるところだと思う 
 逆によかったシーンは最後の救出シーンでストーカーヒロインを助けた時に帰ったら君は豚箱送りって言って、いつもの冗談だと思ったらエピローグで本当に豚箱送りにしてたところ  >>774 
 七光 
 親が非電源ゲーム界隈の生き神様扱いの人だからなぁ… 
  
 あと風呂敷広げる詐欺師的な才能は比較的ある  一応当人にも女神転生1・2、真・女神転生1・2という実績はある 
 バランスやバグなど色々問題もあったがファンにはうけた偽典・女神転生とか 
 これらの悪魔会話、悪魔合体、シナリオ、世界観の生みの親 
 また、攻略本などに書き下ろした悪魔設定・悪魔解説も当時のファンには宝物だったようだ 
 彼なくしてゲーム「メガテン」はなかったかもしれない 
  
 だからこそメガテン風ゲームだという前評判で被害が拡大したわけだが 
 信者にも「設定だけ作ってればよかった」としか擁護できなかったレベル  >>758 
 ルートによっては悪落ちする作品とかはわりとありそうな気がするが 
 それはどうなんだろ? 
  
 刑事主人公が犯罪者ヒロインのエンドでは、一緒に悪党になってる的なヤツとか 
  
 >>771 
 チーズは主人公自体にも問題あるよ 
 ただゲームの出来がその10倍くらい酷いってだけ  >>778 
 その辺当人のホラ臭いんだよなあ、普通に初期スタッフみんなで作ったもんだと思うよ 
 なんつーか当時のアトラスにおけるあれの立場っていうのは恐らく「電波スレスレのアイデアマン」のようなものであって 
 その妄言を使える形にまとめた周りの業績の方が多分大きい。ぶっちゃけオカルト知識なんかも悪魔絵師に負けてるだろうし 
 そこにあがってるものの内果たしていくつが彼一人で考えたものかは知れたものじゃない  >>778 
 東京黙示録全巻持ってるけど 
 素直にチーズが個人の力量だと思うよ 
 というか合体はともかく他は大体西谷史じゃ…  >>780 
 エロゲとか道徳や倫理観の無い業界において 
 チーズの制作現場の内情等が一切出てこないところが 
 唯一彼の力と言えるものなのかもね  >>780->>782リアルタイムで追いかけてた人には、何かそう感じさせる雰囲気や積み重ねがあるんだろうと思うが……  >>783 
 年季の入ったファンほど生暖かい目で見てたわ 
 時間差で追いかけた連中はころっと騙されたみたいだが 
 カルト化してたからな、鈴木大司教とか言って 
 今思えばあれがもう将来やらかす予兆だったんだなと  それなりにシリーズファンやってるけど、チーズの発表有った時は間違いなくシナリオでコケるわって思ってた 
 発売したらシナリオ以外もボロッボロで合体事故起こしてたわけだが…  真の頃からのファンだが、最初からこうなるって思ってたよ 
 思ってたより酷かったのは認めるが、kotyで大賞取るLVに行くとは思ってた 
 どちらかと言うと合体事故起こしてカルトな名作になる可能性が外道スライムが発生する程度の確率であるかなとw  信者が嫌いで高みの見物決めてた元メガテンファンワイ 
 予想外のオーバーキルで気まずい心境  大司教を擁護するつもりはないが、片棒担いでいるのがあの高瀬というのも痛かったんだろうね 
 マイナスとマイナスを掛け合わせてプラスになるのは数学の世界だけだという  >>788 
 ある意味、実りある反面教師が生まれたわけだな  反面教師っつーか…… 
 ライターがこういう奴だって、過去作や体験版で発売前から掴めてるならそれでいいよ 
  (おるごうるみたいなやつ) 
 月冴とかチーズのような現場の限定的な環境が産み出したようなのは、名言いじりならともかくスタッフいじりはぶっちゃけ知らんねわ  チーズを生み出したXUSEは一度追い出した高瀬に頼るまで落ちぶれたのか 
 アセリア以降ぱっとしなかったからな  その二つは限定的なんじゃなくてやらかしてお先がなくなったケースだろ 
 つまりちゃんと淘汰されたんだ  >>792 
 その高瀬さん、今度は1万のCD出すんだぜw 
 限定版は2万超えでしかも第一弾とかほざいてる 
 ゲー無じゃないからこのスレには関係ないけどな  アセリアは昔やった時は面白かったが今のザウスはどうしちゃったんだろうか  アセリアも続きのヤバさ知ってるともう手放しでは褒められない 
  
 ソゥユートもダメ主だしな。 
 何故か認めるやつ多いけどあいつダメだろ。 
 褒められるのはキモウトに欲情出来る女を選ばない点くらいだ  「神様のゲーム」ってザウスだっけ 
 あれ面白かったわ 
 ただ絵やUIは酷かった 
 要するにザウスが担当した部分は酷かった  か、風と大地のページェントの頃はまだ普通だったから(震え声)  >>801 
 超空間スレとか大局将棋スレとかはどうなんだ?  >>802 
 いやーでも6レスも要らんでしょ実際 
 >>6のAAなんか争いの種になることもあるし 
 いやそれはそれで笑えるから良いか  もうピラミッドはいらないな 
 ピラミッドがもう満員だから新たなダメ主の話題になってもピラミッドの人員の入れ替えを恐れて新人の話題出ても火消しする奴までいるし  本当に入れ替えたいなら自分でAAを弄ればいいじゃないか 
 誰かがやってくれるだろうでみんなやらないからってだけだよ  テンプレ色々間違ってるからついでになんとかしといて  火消しはピラミッドとは関係ないぞ 
 そもそもまだ入るし…  >>804>>805 
 で?お前らは誰を外して欲しいんだ? 
 言ってみろよ  というかそもそも争いの種になんかなってないだろう 
 毎度毎度、特に説得力もない個人の願望・我儘で暴れてる奴がスルーされてるだけだし  ピラミッドが満員で入りきらない? 逆に考えるんだ、もう一つ作れば良いんだって 
 どう? 意外と考えてるだろ、俺も  秋さん 奏介さん ワカメはこのスレでよく話題になるのにそうですかさんは影薄いよね 
 「そうですか・・・」と言う使いやすい立派な名言があるのになぜだ? 
 まあそもそもダメ主じゃないからと言われればそれまでだが  Fate観て来た 
 時々言われる「桜は生活の中心か否か」議論だけども劇場版冒頭の「「桜との出会いから現代までの回想」からするとやっぱり只の後輩とはとても…… 
 というかあの回想演出を原作でもHF限定で入れてれば桜ルートの賛否両論も「桜のためならしょうがない」となって、多少は賛に傾いたのでは…  板かスレ間違えているぞ 
  
 本人の思考がただの後輩だとしつこく主張しているし、桜ルートだけ唐突にそんなの入れてもブレブレなキャラであることには何も変わらない 
 あと誰よりも大切な虎が居るからで終わる話だし…何度言われれば気が済むのか  原作fateな 
  
 二次創作士郎さんはもうプリンセスラバーのアニメ版主人公並に別人だからw  >>816 
 それをきのこが書けるかをもう一度考えてみたらいいんじゃないかな  プリンセスラバーのアニメ版主人公はどんなふうに別人なんだ  ゲームは高レベルの甘ちゃんのヘタレ 
 アニメはぼくがかんがえたさいこうのはくばのおうじさま  クラナドがエロゲだったら朋也は士朗並みに語られる存在になったのだろうか 
 少しは気になるわ  いやクラナドエクスタシーなら岡崎は皇帝クラスだろう 
 親友虐待とネグレクトは相当にハイレベルな上に人格自体がかなり腐りきってる  >>821 
 どっかでアニメ版とゲーム版の共通点 
 タイトルが同じ、以上 
 と言われてたくらい何もかもが  朋也は皇帝並みって事は誠クラスなのかよ 
 そこまでだったか?  誠は枠外だぞ、色々とひでぇ部分もあるが何より唐突な変心がクローズアップされてるし 
  
 まぁ、散々言われてるが人間的に終わってるという点で皇帝クラスと言われてもおかしくないわな  クラナドがエロゲだったら皇帝になれたとかそんなレベルじゃなくて 
 エロゲでないことが惜しまれてる逸材  ルートレターのエロゲ版が出たらピラミッド頂点目指せたのに  まあ、なんだかんだで誠は親友を虐めたりネグレクトしたり 
 そういう方面でのクズさはほぼないからなあ 
  
 友人にするなら岡崎よりも誠の方がずっとマシ  岡崎は単純なクズ度合で言えばここのそうそうたるエロゲ主人公でも右に出るものがいないだろ 
 月冴とか東郷は屑+マンセーの合わせ技で嫌われてるわけであって、 
 純粋にクズ要素だけ切り出したら岡崎には到底及ばない 
 他のクズ型主人公もここまで老若男女関係なくクズ行為に走ったりはしない  それは美化しすぎだな 
 黒崎さんとか春希君とかのガチクズ勢には流石にやや劣る  皇帝は追い詰められると屑になるけど 
 岡崎はナチュナルに屑だった記憶しかない  感動のストーリー()にたどり着くまえに挫折した記憶しかない  岡崎よりエロゲの折原浩平のがクズな気はする 
  
 知的障害者襲うのはこいつくらい  春希は雪菜シナリオとかずさノーマルだとクズでヘタレだけど、かずさトゥルーだとイケメン君になっちゃつのが残念  女さえ絡まなきゃ誠は良い奴というかこのスレのお世話になるような人間じゃないしね 
 というか叔母風呂世界では例外的と言えるレベルの好青年 
 叔母風呂主人公はというかあの世界の人間はどいつもこいつも人間腐ってるような奴らばっかりだから  岡崎は片親だから〜とか嫁さん死んだから〜がまるで擁護にならないレベルで人間腐ってるからなぁ…… 
 第一にオヤジに向き合おうとしないという点が他のダメ要素にリンクしていくキャラ造詣もある種美しい 
  ・オヤジと一緒にいたくない→春原のところに逃げ込む。その春原を虐待する 
  ・オヤジと一緒にいたくない→古河家に逃げ込んで依存し抜いた上で籍も入れてない・両親の許しも得ていない彼女を孕ませる。しかも行間で 
 渚ルートの展開は一切合切が「古河夫妻は聖人か何かか?むしろ人間を堕落させるためのなんでもしてくれる悪魔なのか」と思うレベルで古河夫妻が都合良過ぎる 
  
 >>840 何か問題でも?  >>840 
 男も女も行けるというのは別にダメ主ではないからな  他の要素はともかく親父に関しては岡崎じゃなくて親父のほうが悪い 
 あくまで2人の関係性での話で、そこから他人にやらかしたことは別だが  岡崎も一応情状酌量の余地が皆無って訳でもないけど 
 懲役100年が懲役95年に減刑される程度だからなあ・・・  むしろ情状酌量の余地がないくらいクズ主って誰かいるか?  月冴の弁護はかなり難しいと思う 
 実家に問題があったぽいことと実家を離れて放浪生活をしてた事で心が荒んだような描写があるにはあるが…… 
 遊戯強化版で主役降板させられなければその辺の『月冴の正体』も語られたんだろうけど  岡崎とかは一応悩んだり反省したりしてて、許せる許せないはさておき人間だなあと感じるが 
 東郷さんはぶっ壊れてるか未知の生命体のどっちかだと思うぐらい、心情を語ったりするのが上滑りしてて、もはや恐怖すら感じる  東郷さんが生身の感情っぽいものを見せるのはキングコアルートくらいだろうからなぁ  >>837 
 わざわざ今さら通さなくたっていい筋を通すために友人の人間関係と元婚約者の家族間関係をズタズタにしていくやつをイケメンとは呼ばない 
  
 というか春希はちょっと仲がいい知り合いぐらいから関係深めない限りはめちゃくちゃいい奴ってそれ一番言われてるから  >>846 
 月冴は下衆いしクズいけどなんだろ、毛利ルートや織田ルートだとそんなに嫌悪感ないよ 
 クズレベルで言えば80点くらいで他よりクズな主人公はいる 
 結局あいつの問題点ってクズなのにやたらマンセーされて女が媚薬飯で軽々しく股開く点に集約されると思う  かずさトゥルーってわざわざ周りの人間関係完全に壊して逃げた自己陶酔ルートだっけか 
 イケメン…?え?  >>851 
 織田ルートの主人公は颯馬だからなぁ……月冴自身もサブキャラの部下・彼氏程度だし三枚目に徹していて 
 颯馬に片思いしてるキャラにはコナかけなかったりと色々弁えてる 
 毛利ルートと織田ルートのライターは腕が良いんだろうね  >>849 
 >>852 
 わざわざとは言うが 
 決して賢いやり方ではないけど、それまで描写されてきた流星の性格上、かずさトゥルーではああするしかないんじゃないの? 
  
 ……あの行動がイケメンってのは俺も理解できないが  (主人公に)優しい世界はプレイヤーにも感染するからな 
 甘やかされるのを見続ければ感覚も麻痺するもんだ  自己暗示に洗脳に刷り込みに 
 なんで強烈なダメ主はこうカルトじみてる手合いが多いのか・・・  実際にカルトだからな、マンセーがカルト教祖と同じ構図だとかは言うまでもないし 
 評価と現実が乖離してるってことはもうその仲間内では常識的な判断ができなくなってることでもあるわけで 
 それって外界と接触してなくて集団で精神病になりかけてるカルト教団と変わらないのよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています