丸戸史明総合スレ その21 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
丸戸史明氏の作品について語り合うスレッドです。
■前スレッド
丸戸史明総合スレ その19
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1424621170/
■メーカー公式サイト
戯画 OHP
ttp://www.web-giga.com/
HERMIT OHP
ttp://www.hermit-game.com/
AQUAPLUS OHP
ttp://aquaplus.jp/
■所属団体サイト
企画屋Web
ttp://www.kikakuya.info/
※ 荒らしを避けるため、sage進行推奨です。メール欄に「sage」と書いてください。
※ 荒らし煽りは放置。その他ローカルルールに準じます。
※ 誹謗中傷は厳禁です。
関連スレ等は>>2以降 なんで、ねんどろいど恵だけあんなにクソ高くなったんだ…… 今回はフォーマットがある分クラクラみたいなことにはならんだろうとは思う
キャラも多くないし 萩原 猛っていうカクヨム作った丸戸の前編集、かたやフジテレビの同姓同名の冴えカノP
今作品にも関わってるのだが 別人? 今作はBSフジでも放送すんだね まあ喫茶店が舞台だしな
昔とった杵柄で書きやすいだろう
もっとも女性向けだし、丸戸のエロゲをプレイしたおっさんが買うとは思えないがw 萩原さんはドラゴンブックの編集だったから、矢野王子の名前があるあたり今回の企画も彼の仕掛けっぽい しかもあの人伊織が好きなんだっけか
ライデンフィルムも富士見の作品作ったことあったよね
エゴサしてて分かったんだが昨日のイベントではもうOPができてたんだと
余裕があるのね ファントワの男キャラも伊織みたいな奴ばっかりになるんだろうな >>101
シリーズ構成丸戸で驚いた
もう完全にプロデューサーやね >>113
いや、若者がエロゲにそっぽを向いたんだよ。 >>115
ホントこれ
丸戸のエロゲは最高だ
冴えカノはゴミ
発売日に1巻買ってその後もいつか面白くなるかと数冊買ってアニメも見たけどダメ しかし冴カノキャラの本当の面白さというか醍醐味は
丸戸のエロゲにどっぷり浸かった奴じゃないと実感できないジレンマ 冴えカノは最終巻で消去法で選んだとか言い始めたからショックだった…
今まであなたが書いてきたヒロイン達は消去法で選ばれるようなヒロイン達だったの?
今度は女性向けアニメとか誰も望んでないことし始めるし… しょーもないことを理由にする丸戸マナー
惚れたもの勝ちなんだよな
それは兎も角加藤恵ってヒロイン的存在性自体が要素を抜いて抜いてのキャラだから
そうなるのかな
女性向けアニメっていうけど要するに少女漫画で男も見れる奴って結構あるよな
WA2とか男女を逆にした少女漫画みたいだっていう指摘があった気がする
これもクラクラ同様自分の慣れ親しんだ要素で勝負する的なのかな
まあ俺は寛容なので、、、 ふ〜ん、少女マンガなんて
どんなもんだか全く知らねーけど
そういう見方もあるの 少女マンガとか乙女ゲーって男キャラにリアリティないからなあ
女が想像する理想の男ばかりで嘘くさいんだが、丸戸は書けるのかね リアルさんが釣られるのっていつになったらなくなるんだろう リアリティっていうより細かく書けば面白い嘘が出来上がる
フィクションてそういうもんでは リアリティってのは要は読者が共感する糸口とか
無茶な設定を正当化するだけの説得力とかそんなもんだからな 加藤あおいはリアリティはなかったがリアルリアリティはあった
てか丸戸ヒロインの中で加藤は2人いるんだな >加藤あおい
それ知ってる現役エロケーマー今は全国で1000人いないんじゃないですかね… 自分は多少少女漫画も読むけど今度は丸戸が女性向けかあ
何かアスリートとして応援してた人がタレントになってたような感覚
作品が出る出ないよりそっちに骨埋めるんだって気持ちが強い >>128
Rippleか……何もかもが懐かしい
あおいルートだけ格段に出来が良かったと感じたなぁ
同時期に買ったPiaキャロ3より面白かった記憶がある リップルをリアルタイムでやっているのか
浦山
丸戸ヒロインのプロトタイプらしいね
いまだにやったことねぇよ
仮に手に入ったとしても
winXPの32bitがいるのかな? win7 64bitでもRipple動いた記憶あるんだけど あおいルートだけプレイすれば、30分くらいで終わっちゃう分量じゃ無かったっけ。 もう丸戸はエロゲでは書かんだろうし最後にRippleやるのもアリだな 丸戸て女性向けなの?大雑把に言えば男にとって実に都合のいい可愛い女性を書くイメージだけど >>137
誰が言ったか知らんが
幻想もいいとこだな エロゲシナリオなんかやってたら
その間実質無収入になっちまうんだからしょうがない 女性受けが良いライターではある
主人公の個性強いし だからエロゲからのおっさん信者を切り捨てて女性ファンを獲りに行くんだな >>144
そもそも、エロゲなんて誰もしてないだろ。
今、この青、NG恋レベルのゲームが出たとしても、買わんだろ。 そう、だからHERMITは今回のNG恋が最後の花火でこれから長い長い放置の始まり
最終的にはHPがひっそりとドメイン切れでブランド消滅 もうキャリアの一部でエロゲにたまたま携わってた人って認識だな
ちょっと原画やって漫画家とかになる人と一緒のカテゴリ 面白ければ何でも良いんだけど
エロゲ時代のほうが面白かったって思ってる人が多いんじゃないかな
だからこそ嘆く人もいるのかと ラノベで当てた冴えカノもヒロイン可愛いがそれだけだし、
オリジナルアニメについてはヒット作ゼロだからな 生粋のエロゲシナリオライターだと思ってた時期があったからなあ
それくらい能力がマッチしてた
深崎の功績が大きいにしろ冴え彼がヒットするラノベ・アニメ業界って
もう自分には理解出来ない世界 女性向け書いたのも、冴えカノ書いたのも
そういう企画の枠が存在するからだろう 自分は天才ではないからウケ易い枠で書くのは
どうたらみたいなことを冴えカノmemorialで語っていた
クラクラはエロゲライターアニプレ枠か?
あの枠は皆無茶苦茶やった印象しかないw >>152
もうエロゲレベルに月9ってのも事実上ないも同然だろ
丸戸同様にラノベに移った田中ロミオとか、奈須きのことか、虚淵玄とか、王雀孫とか、衣笠彰梧とか、健速とか、
まだラノベで活躍できてるの? ラノベも本番やっちゃったりするし、昨今あまり境界線は感じなくなってきたなぁ
スニーカー文庫で「ロードス島戦記」がライトファンタジーとか言われた頃とは定義が全然違ってる気がする
メディアミックス決まった作品の場合は、アニメ化時の中の人の都合に左右されたりする場合もあるのかもしれないと邪推してみたり ラノベでは知らんけど虚淵はゴジラでロミオはいたると漫画かなにか予定してて
きのこはFGOあるしなあ
その中以外だとるーすは漫画原作やってるよね
タカヒロはアカメやゆゆゆ当てて都築みたいな状態 >>154
その昔、ルナヴァルガーというのがあってだな……
>>156
最近の月9って漫画原作ばっかなんでしょ?
WA2なんか移植しやすそうだけどなぁ 月9っていうのがフジテレビの傾き、終焉と共に終わるコンテンツなんやで 実写は勘弁して欲しいのと、ホワルバ2のアニメの出来自体が良くなかったのもあるが
今のアニメとかの流行だとガチな恋愛要素があると童貞たちが悲鳴をあげるからなあ
流行りづらくなる WA2のアニメはアニメーション部分こそ出来良くなかったけど
構成演出その他はそんなに悪くなかったんだよね
批判部分は大体シナリオだから客層違いすぎて
打つ手ないなと当時思った いやいくらかはあんだろw
あの3人を外野の位置から客観的に見せたから春希さんがボコられたんだし
もっと主人公視点でやってればダメージ軽減はできた
が、WA2に限らず三角関係モノは性質上だいたい当事者3人ともクズ要素を持つから
叩かれるのは至極真っ当な評価な気もする 主観的な視点とかあれか
モノローグが沢山入る系?臭っさくなるのでは
君の名の導入とか逆方向に鳥肌立った 春希視点だと雪菜さん関連が丸々面白くなくなりそうだし
第三者視点で正しいと思うけどなあ >>161
春希がボコられたのは単にあいつが男だからだと思うぞ
世の中、女の苦悩は同情されやすいが男の苦悩は同情されにくいからな アニメのほうは見ていないけれども、
こういった「視点」に関することを考察するのは
シナリオライター志望者には役に立つのかな?www 失礼!
「www」は余計だったかなwww
けっして上のカキコをしてくれた香具師をディスっているわけではないからなwww
ただ、ラノベライター志望者たちはこういったことを研究しているのかなぁwww
とおもっただけでwww 映像表現に限界があるってのはオタクなら知ってるだろ
むしろアニメライターの話では 限界があるって言うより
成功した奴が正義で失敗したら何やってても悪みたいな? 一作名作と謳われるものを作ったら後の作品含めて全て名作というこたーないからなぁ
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる、ってこともあるし
丸戸さんは戯画でのいわゆる丸ねこ時代に掴んだファンがまだ非常に多いんじゃないかな ハーミットの作品も、ホワルバもいい出来だろ。
問:丸戸のエロゲで駄作と思われるものを挙げ、駄作と思われる理由を述べなさい。 HERMITの……あ、NG恋も超ドストライクだった
2月にe-mote版が発売されたんだっけか しっかり忘れてた
WA2は心にグサグサ刺さりそうな気がしたので回避した ゲームの話じゃなくて映像化とかアニメのはなししてるんだが・・ ボロクソに叩かれる未来しか見えないので
アニメ化とか極力して欲しくないなあ 真面目に作れば客つきそうだけど
どうせ萌えアニメとして作られた挙句にキメェとかアニメ民に言われる気がする
声は極論、里伽子とカトレアさえ一緒なら他は変わっry いやなんでもない こんにゃくのアニメ化で懲りたわ
あれはもう壮絶だったなぁ……今でも腹の底から怒りがわいてくる
ましフォニみたいに他のルートの要素をちょこちょこ取り入れながら
凛奈か海己辺りのルートを描けば良かったものを 例え史上最高の仕上がりになったとしても
アニメ視聴層には普通にダメ出しされると思う
それがパルフェだろうがNG恋だろうが
センスと諸々の許せるラインがエロゲユーザーと違い過ぎる まぁ、丸戸風ラブコメはエロゲだからこそ、主人公とプレイヤーが近いからこそうけるのであって、アニメのように主人公まで客観視してみるような媒体だと難しいだろうな。 エロゲみたいに地の文で心情を補足することもできないしな >>182
一体誰だよと思ってググって驚愕するw
あんなクソアニメで下積みしてるとか、中村への好感度が上がったわ
丸戸の次の当り作のアニメ化で主人公役でもとって、
丸戸に、「こんりゃく以来ですね!またお世話になります」って言い放ってやって欲しい 学生が中心のラブコメなのに、なぜかベテラン声優に囲まれて収録してた若手時代の中村のことを思うと草生える >>187
そんな原作者の黒歴史をえぐりにくるような真似はせんだろ・・・ というかエロゲー原作で名作アニメって言えるもののほうが皆無だろ
特にOVA関係 中村っていう人は、そんなに有名な声優なのか。
アニメは全く見ないから知らなかったよ。 ファントワもこんにゃくやクラクラに続く黒歴史になるか >>188
ギャルゲやエロゲの主人公の声なんてテキトーでいいから
単価のお安い若手の仕事らしい
サクラ大戦の時に当時女声優はべらしてた大御所たる広井が
「誰でもいいし、ウチの若手使うか」でなんとなく決まったって大神さんの中の人が言ってた ttp://twitter.com/pan_baron/status/996669594226970624
実現してほしいね エロゲというマイナーリーグから
ラノベというメジャーリーグへ昇格したんだと思う ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています