>>350
だから表現の自由の枠外におくことで問答無用に排除することには反対するが、
社会的な批判によってヘイト表現を弱めていくことには反対していない、むしろ進めていくって言ってるんでしょ
表現の自由の市場原理とかいってたかな、たしか

これくらい理解できるでしょ