競馬好きなエロゲーマーが集うスレ 第30R [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0749名無しさん@初回限定2019/03/16(土) 10:21:59.71ID:LpMVLWQ00
>>747-748
今年も1年で一番予想を頑張る日がやってきましたよ(現在4連勝中)
本気で予想すれば結果がついてくる、毎年競馬の神が舞い降りる日と割り切って無謀な買い方してもいいけどさすがにそろそろ外しそう
0752名無しさん@初回限定2019/03/17(日) 18:12:05.04ID:7R+KwxCX0
ダノンプレミアム大阪杯回避とかマジか…本当に楽しみにしていたのにもうヤダ
0753名無しさん@初回限定2019/03/17(日) 19:13:40.33ID:ol0Aj0WT0
確かに登録してねぇなあ…またなんかあったかね

この面子だとエアウィンザーあたりにもチャンスがありそうだ
0754名無しさん@初回限定2019/03/17(日) 19:14:52.07ID:IqGQYdkN0
今年も3連単狙いに行きましたが一通り決めた後「リスクのわりに・・・うーん」と守りに入って(実際外れた)
出走馬のレース見直して必中の覚悟で単勝と、データ上は買いたくないけど馬自身を見た馬連買い足して
なんとか微増で負けない戦いに持っていけました(これで5連勝、本当にできすぎ)
みんな今年もありがとう!
0757名無しさん@初回限定2019/03/19(火) 20:50:48.80ID:I7sIRph20
自分の初めての現地観戦ダービーの本命馬だわ(正直今にして思えばなぜキングヘイロー本命にしたのか謎だが)
98世代の主役級で生き残ってるのあとグラスくらいだろうか
0758名無しさん@初回限定2019/03/19(火) 21:33:39.28ID:LDznwHvt0
G1でグラスにもキングヘイローにも勝ったエアジハードがいる
0759名無しさん@初回限定2019/03/19(火) 23:59:12.41ID:wWB/nSBo0
24で老衰はちょっと早いかな
首の高さとかとにかく個性的で好きな馬だった
0760名無しさん@初回限定2019/03/21(木) 11:52:40.36ID:VKiez4Cj0
正直買い所がいつなのかさっぱりわからなかった馬だったなあ
種牡馬としてもさすがに超良血というべきかいい子そこそこ出したな

あの世代なんだかんだいってG1馬出した種牡馬になったの多いな
0761名無しさん@初回限定2019/03/21(木) 15:47:14.73ID:UCKtvtsE0
>>760
エルグラスペはもちろんとしてキングヘイローやエアジハードもG1馬出してたし、20年経った今でもすごい世代だったと思えるわ
去年ウマ娘でこの世代もう一度見直す場面あったのはなんだかんだで当時のファンにすごくよかったと思う
0762名無しさん@初回限定2019/03/23(土) 18:53:44.62ID:sfa89Wxj0
エタリオウはやっぱり昨秋に強くなったんじゃなくてこういう馬なんだな

どっかで本格化しないとずっとこういう勝ちきれない競馬続けそうだ
0763名無しさん@初回限定2019/03/23(土) 19:34:38.53ID:y2Wkb5tr0
エタリオウはもはや芸術的な2ゲットである
中京馬場早すぎて、モズスーパーフレアデータ的にばっさり切りたいが扱いが悩ましい
ダノンスマッシュでいいと思うんだけど持ち時計の1点が今の馬場でもしかしたら時計足りないんじゃって考えさせられる
0764名無しさん@初回限定2019/03/24(日) 14:01:33.88ID:j2gHJWqz0
幸が二年ぶりに高松宮記念を勝ちそうだな
0765名無しさん@初回限定2019/03/24(日) 15:43:44.16ID:ZB7FlgQY0
正直直線入り口のダノンスマッシュの手ごたえ見て楽勝かと思った、なんかものすごく不思議なレースだった感じ・・・
0766名無しさん@初回限定2019/03/24(日) 15:44:46.18ID:v1ftPN1F0
凄まじい荒れ方したな
幸の人とれた?

ダノンはやっぱり時計限界あるかね・・・
モズスーパーフレアは外枠致命的すぎた、秋のスプリンターズは怖い
0768名無しさん@初回限定2019/03/24(日) 15:46:38.45ID:Wsbo24OT0
モズスーパーフレア全然ダメだったな
いつかもトウケイヘイローを思い出した
あれは天皇賞だったかな
0770名無しさん@初回限定2019/03/24(日) 15:47:37.47ID:ABM9N0X40
モズは枠も悪すぎるし幸に行かせればよかったんだが33.1でいっちゃうとな
0771名無しさん@初回限定2019/03/24(日) 16:46:45.35ID:VFPTPt630
>>766
散々不安視されていた左回りじゃないのかね?
ってかダノンは3歳時からずっと左回りでミスターメロディに0.2差で負け続けている
今回も0.2差
0772名無しさん@初回限定2019/03/25(月) 09:07:43.44ID:hZ8BHVR60
ダノンは坂じゃないかな
好走してたの直線平坦だし坂で伸びが鈍ってる気がする
モズ共々外枠に回ったの時点で飛びそうな気配はあったが荒れすぎ
0773名無しさん@初回限定2019/03/25(月) 18:06:01.29ID:gOQGzqvD0
未勝利とはいえ阪神でラブカンプーに勝ってるからなぁ
朝日杯も勝ち馬が化け物なだけで2着とは差がほとんどない
やっぱ左回りでしょ
ってか中京コースが極端に駄目
0774名無しさん@初回限定2019/03/30(土) 21:18:50.11ID:AwhJUY4Q0
ノンコノユメ開始1秒で乙ったな、もう出負け癖になってそうな気がする
0777名無しさん@初回限定2019/03/31(日) 00:23:54.75ID:akxrpNrZ0
直線の手ごたえで勝ち確信したわ、当たり前のように1倍台で勝つってディープとかルドルフ、ナリブやシャトルとか
本当にごく一部の選ばれた超名馬って感じする
0778名無しさん@初回限定2019/03/31(日) 00:35:35.80ID:kh67ZnYd0
しかしヴィブロスも大したもんだなあ

このレースで3年連続1,2,2とか
0779名無しさん@初回限定2019/03/31(日) 00:50:57.53ID:FNyEcooR0
楽々前を捕まえるし強かった

ただ凱旋門賞勝てるかは疑問だけど
海外の重い芝なら1600〜2000くらいがベストじゃないかな
なんにせよこのまま連勝を伸ばして欲しい
0780名無しさん@初回限定2019/03/31(日) 01:06:14.51ID:kh67ZnYd0
レイデオロはドバイ全く向いてないな

他2頭は頑張ったけどスワーヴはちょっと位置取りがなあ
0781名無しさん@初回限定2019/03/31(日) 01:23:24.83ID:mM93icRz0
レイデオロはたまたまダービー勝っただけで2400は長いんだよ
無茶苦茶かかりまくってたし
0782名無しさん@初回限定2019/03/31(日) 08:28:32.65ID:YK4MwP8i0
日本とドバイメイダンの馬場は違うし
更にロンシャンはもっと違って適正の有無が大きくなるからな

欧州中距離戦線のが合いそうってのもわかるが
結局のところそれも走ってみないと分らんしね
0783名無しさん@初回限定2019/03/31(日) 15:44:40.57ID:akxrpNrZ0
多分北村一週遅いよって叫んだやついっぱいいそう
しかしアルアインG1童貞脱出これで二人目とある意味偉い馬だな
0784名無しさん@初回限定2019/03/31(日) 15:51:12.25ID:OByfSZhs0
過去2年に比べるとレースレベルちょっと落ちたかなぁ
北村はおめでとう
0785名無しさん@初回限定2019/03/31(日) 15:53:34.70ID:akxrpNrZ0
>>784
実際ここ出走してた組のワンランク上の馬がそろってドバイ行ったのが原因っぽ
今後もこの傾向続くならG1にしたのなんだかなーって気はしなくもない
0786名無しさん@初回限定2019/03/31(日) 16:09:06.09ID:zvHIs/3b0
結果的に内枠有利すぎて何だかなって印象
ブラストは最後伸びてるし今回だけで評価は下げれないかな
0787名無しさん@初回限定2019/03/31(日) 16:09:32.81ID:1Cy2RGSt0
ダノンプレミアム回避は痛かったけど去年よりレベル高いメンバーじゃない?
ドバイ組で明確に実績上といえるのアーモンドアイくらいでレイデオロも古馬1勝だから王者とは言えないよ
0788名無しさん@初回限定2019/03/31(日) 18:27:23.47ID:mM93icRz0
休み明けの皐月賞以外では毎回レイデオロのボロ負けのアルアインが大阪杯勝ったか
レベル低いなスワープこっち出てれば連覇してただろ
0789名無しさん@初回限定2019/03/31(日) 18:39:56.52ID:kh67ZnYd0
アルアインは馬場多少渋れば勝ってもおかしくはないだろよ

皐月賞馬ってことだと馬場渋らないと勝ち負け厳しそうなのに
エポカドーロがここで大きく沈むようじゃどうすんだ、って感じだけど
パンパンの良じゃ頑張っても切れであっさり負けるしなあ
0790名無しさん@初回限定2019/04/03(水) 15:12:55.89ID:nV54oZwO0
ウオッカが死んでしまった
一度で良いからディープを、サンデー系を付けてほしかった
0791名無しさん@初回限定2019/04/03(水) 15:23:23.01ID:X0j5cIO40
粉砕骨折からの蹄葉炎じゃどうしようもないな…

しかし本当にサンデー系とかキンカメ系とかの子は見たかったねぇ
0792名無しさん@初回限定2019/04/03(水) 19:41:22.13ID:StgPoacJ0
ディープ×ウオッカで90年代から日本を支えたSS系×BT系の最高傑作が融合した馬は確かに見てみたかったわ
ダービー制覇がどうしても目立つけど、誰も挑戦しないゆえの珍しい記録よりも本当に評価されてほしいのは
安田記念、天皇賞秋、JCの府中古馬G1の根幹距離3部門完全制覇だと思ってる
おそらくこれを達成する馬(挑む馬も)生きてる間に出ないんじゃないかと思う
0793名無しさん@初回限定2019/04/06(土) 16:01:15.76ID:KHvkds0K0
これラッキーライラック買ってた人たちどれだけブチ切れてるんだろうって思ったわ
いいスタートなのに直線常に前ふさがってまともに馬走らせてない
0794名無しさん@初回限定2019/04/06(土) 18:23:40.79ID:REve8eiG0
あんだけ上がりの速い展開で立て直す不利あったらその時点で終わりだしねぇ
0795名無しさん@初回限定2019/04/07(日) 15:45:07.85ID:zN5bk68f0
これは距離持てば2冠行くなぁ…スプリンターって感じもないから春の2400なら持ちそうだし

忘れな草勝ったのも強いけどちょっとモノが違うわ
0796名無しさん@初回限定2019/04/07(日) 15:45:30.73ID:Gq59HO6q0
グランアレグリアこの結果見ると前走牡馬相手にプレッシャー受けたとはいえなんで負けたんだって感じだな
それで精神切れずに、なおかつこのローテでこのタイムはすげえわ
0797名無しさん@初回限定2019/04/07(日) 15:48:50.76ID:sGzD+WzO0
タイムはこの馬場ならってのはあったけど鞍上がケンカしなければこんなもんよな
サウジも行かせて楽勝だし
0799名無しさん@初回限定2019/04/07(日) 16:12:52.14ID:3QsuQ4f80
レーティングはアーモンドより高く付くかもね
ただ距離適性的にオークスは勢力がガラッと変わりそうな予感も
0800名無しさん@初回限定2019/04/07(日) 16:15:59.16ID:sGzD+WzO0
オークスはコントラ乗りたいのか歯切れが悪すぎたし次走マイルカップで決まってそうだな
オークスはダノンとクロノと出てくればラヴズオンリーユーの争いかな?
0801名無しさん@初回限定2019/04/07(日) 16:22:07.84ID:3QsuQ4f80
ダノンはあからさまに距離が持ちそうにない気が
コントラ、ラヴズ、クロノ辺りはオークス向きかもね
まあでもグランもこれだけ圧勝なら出るんじゃないか
0802名無しさん@初回限定2019/04/07(日) 16:33:27.48ID:Gq59HO6q0
まあ去年の馬が例外すぎるんだろうけど、インタビューのテンションで期待感をお察しってところなんだろうか
それでも能力信じる人は買うだろうし、ただオークス出たとして去年みたいな1倍台のオッズになるかというとどうだろう
コントラが怖いけど、オークスは今までのレースから向きそうな&桜花賞負けてまた人気が適度になりそうなクロノジェネシスで行く予定
0803名無しさん@初回限定2019/04/07(日) 17:17:53.50ID:zN5bk68f0
後他の組で出てきたら人気になりそうなのはセリユーズくらいかね

3着はあるんじゃないかとみて人気の落ちるであろうシェーングランツ紐に抑えるつもり
今日はあの上がりの速さで内枠から外出してじゃ用なしなのはしょうがなかったけど
上位勢に距離の不安露骨にあるから付け込む隙はありそう
0804名無しさん@初回限定2019/04/09(火) 22:44:18.76ID:ggrhEjU70
クルーガーまさかのクイーンエリザベスS連闘での参戦
可能性は極めて0に近いがここで万が一ウィンクス負かしたら豪州の、世界の競馬の歴史に残る悪役になれるぞ
0806名無しさん@初回限定2019/04/10(水) 20:20:10.39ID:kxh7iR150
ナナコ出遅れた後迷わずリカバリーして前押して、それで外持ち出したまではよかったけど出遅れ痛すぎた
これじゃさすがに勝てんわな
0807名無しさん@初回限定2019/04/11(木) 20:36:23.41ID:OxRdM1Y00
皐月賞内枠に一発ありそうなの揃ったな、誰が上手く捌いて出てくるかで分かれそうだ
0809名無しさん@初回限定2019/04/13(土) 15:50:51.75ID:OECbg5cU0
オジュウチョウサン、他の馬がことごとく競りかけてくるのをすべて返り討ちにして圧勝、もう異常なレベル
0810名無しさん@初回限定2019/04/13(土) 15:54:06.16ID:/O1GQLd00
しかも飛越わりと危なかったのに、天皇賞の調教代わりかと思うような完勝だったね
0811名無しさん@初回限定2019/04/13(土) 16:11:45.63ID:q2zUYXEG0
天皇賞からは逃げただろ
障害馬としてどうであれ春天を価値なしとぬかしたクソオーナーおよび陣営は許せない
0812名無しさん@初回限定2019/04/13(土) 19:39:59.35ID:5fPcZwQ60
飛越の安定性が落ちたから障害馬としての力自体はピーク過ぎた気がするな
まあ障害使わなさ過ぎて本馬の勘が落ちてるのかもしれんが
0813名無しさん@初回限定2019/04/14(日) 15:45:26.86ID:dG+18vU10
終始安全運転で外からたたき合いで抜け出し、これは僅差でも完勝だわぶっつけでこれはお見事
0815名無しさん@初回限定2019/04/14(日) 16:14:23.09ID:C4pde8Bm0
外の2頭が併せる形にならなければダノンに軍配が上がりそうに見えたな
まあダービーが楽しみになったからよし
0816名無しさん@初回限定2019/04/17(水) 19:48:39.20ID:R+N9Pt+V0
アーモンドアイが凱旋門賞行かないのが話題になってるがどうせなら安田記念に出走して
アーモンドアイ、ビューティージェネレーション、ダノンプレミアムでアジア最強(=世界最強)マイラー決定戦見てみたいな
0817名無しさん@初回限定2019/04/17(水) 20:12:32.58ID:pYWXc3Cv0
アーモンドアイとの使い分けでレイデオロが適距離でもない2400を使わされるのが一番腹立つわ
0818名無しさん@初回限定2019/04/17(水) 23:44:24.77ID:goLt+wEE0
ヒシアマゾン逝ったか

28なら長生きな方だなあ…本当に強い馬だったがG1は2つしか勝ってなかったんだなあ・・・
0819名無しさん@初回限定2019/04/18(木) 17:06:38.29ID:3L9p9s2Y0
シャケトラも逝きました
お父ちゃんみたいな本格派の中長距離タイプだったのになぁ

そしてここでヒシアマゾンの死去を知った
0820名無しさん@初回限定2019/04/21(日) 15:38:44.97ID:jS2IxqPe0
行きたがること以外弱点が見当たらないな
マイルから2000くらいでは一番強そうだ
0821名無しさん@初回限定2019/04/21(日) 15:42:44.10ID:GCsLSKUw0
よーいドンを同じ位置でして前々から押し切る競馬のダノンプレミアムに向かない競馬になるのが負けとしては一番考えられるパターンと思ったけど
全くそんなことなかったわ、切れもしっかり持っていましたってパターン
安田記念で>>816実現するなら本当に現地行きたいわ、98毎日王冠以来のオンリーワンの一度きりって感じのするレースになる
0822名無しさん@初回限定2019/04/22(月) 01:34:02.14ID:B/uIDEob0
スローの上がり勝負だとほんとディープ産駒は強いな
例年の安田記念はテンから11秒台が続くハイペースで31秒台の時計勝負だからあとはこれに対応できるかどうかだな
対応できれば無敵だな
0823名無しさん@初回限定2019/04/22(月) 23:48:26.01ID:lRUfQF8g0
ダノン圧勝で安田が盛り上がってるけどNHKもなにげに好メンバーなんだよな
例年冷え切ってる春のマイルGIが使い分けのおかげで盛り上がるというのが何とも皮肉
0825名無しさん@初回限定2019/04/28(日) 14:37:27.23ID:16ePta4P0
幸が初めて天皇賞を勝ちそうだな
0826名無しさん@初回限定2019/04/28(日) 15:45:56.11ID:L6gtOIb30
ルメール平成最後にありがとう、これで八大競争完全制覇だが今年1年で八大競争全制覇できちゃうんじゃないんだろうか・・・
0827名無しさん@初回限定2019/04/28(日) 15:49:18.61ID:7AYEtl+k0
フィエールマンさすがに強いな

しかしデムーロは坂で勢いつけて詰めの甘さ解消と思ったんだろうけど…
皆そこで動くんだから一番速いとこで脚使うんだよ、それ

それやって伸びるにはスタミナお化けか力抜けた馬じゃないと
0828名無しさん@初回限定2019/04/28(日) 17:07:41.58ID:7AYEtl+k0
ビューティージェネレーション楽勝すぎる

安田記念来てくれたら楽しみだがなあ
0829名無しさん@初回限定2019/04/28(日) 17:46:07.90ID:L6gtOIb30
今ビューティージェネレーションのレース見たがシンボリルドルフの日経賞とかモンジューのキングジョージとか
そういうレベルの何もしない楽勝だったな
0830名無しさん@初回限定2019/04/28(日) 17:47:39.18ID:7AYEtl+k0
まああのペースで一番強い馬が楽に行けばそりゃ勝つよな、としかね

まさかウインブライトとはw
リスグラシューは鋭く伸びてるようで横に競り負けるあたりがらしすぎて笑える
0831名無しさん@初回限定2019/04/28(日) 17:52:55.00ID:L6gtOIb30
ウインってG1勝ったのウインガー以来だろうか、松岡もかなり久々だし本当に平成最後の最後でちょっと驚きの結果だわ
0832名無しさん@初回限定2019/04/28(日) 17:54:03.54ID:7AYEtl+k0
ウインガーの頃とはもう中身違うからなあ、ウイン

当時はゼンノの傘下だけど今は総帥んとこだし
0834名無しさん@初回限定2019/04/29(月) 02:15:10.87ID:nsGVfnDA0
ウイン&松岡コンビでG1勝てるなんて最高じゃないか
昭和みたいだ
0835名無しさん@初回限定2019/04/29(月) 15:38:55.11ID:abICnPi30
ダミアン・レーンってめちゃくちゃ有能外国人だな、今後定着しそう
0836名無しさん@初回限定2019/04/29(月) 19:41:31.37ID:1GIzxLKE0
25歳
中井裕二
長岡禎仁
原田和真
城戸義政
D.レーン

うん・・・
0837名無しさん@初回限定2019/05/01(水) 05:16:30.80ID:lZqkgj8X0
そいつらがレーンと同レベルの馬質だった事ないし安易な日本騎手叩きはどうかと思うわ
あと馬質が割といいとはいえ斉藤くんはけっこう頑張ってるから応援してる
0838名無しさん@初回限定2019/05/01(水) 13:17:15.41ID:EZPnZ54uO
日本はもう騎手を育てる気がないからな
結局乗らなきゃ上手くならないのに海外のトップジョッキー連れてきて若手にチャンス与えない
0839名無しさん@初回限定2019/05/01(水) 13:23:25.03ID:t/MB8YTg0
騎手になれるルートが競馬学校の超絶に狭き門しかほぼないのにそれが縁故やらなんやらで
とても優れたアスリートを選出してると思えないうえで、デビューする絶対数少ないからね
即淘汰されるやついっぱい出るだろうけど入り口もっと広げていろんなところから才能出てくる土壌を作ったうえで
デビュー後にある程度チャンス与えられないと難しいと思う
0840名無しさん@初回限定2019/05/01(水) 17:31:57.28ID:HOlL7wNX0
日本人がまともな騎手になろうと思ったらNRAから入って地方で乗りまくって
中央に移籍した方がまだ可能性があると思う
0841名無しさん@初回限定2019/05/04(土) 15:13:37.24ID:01rPZYga0
東京競馬場の天候がカオスすぎてワロタ、これ明日の馬場もどうなっちゃうんだろう・・・
0842名無しさん@初回限定2019/05/04(土) 15:51:18.34ID:W+W3Zp1z0
珍しいタイプの開催中止だねー
ダービーのステップレースあるけど振替やるんかな
0843名無しさん@初回限定2019/05/04(土) 16:22:05.76ID:01rPZYga0
ダービートライアルの、日程的に最終便なだけに振替しないとかわいそうな気もするけど
月曜開催だとかしわ記念と重なる、来週どこかのレースの代わりにやるとするとダービー中1週になるのが悩ましいところかね

今日の新潟メイン、ライオンボス直線競馬で覚醒ぶっちぎりすごかった、次も直線なら追いかけたい
ウインガー唯一の代表産駒エバーローズを思い出したわ使われ方も似てるし、直線で5馬身も離したのこの馬くらいしか思い浮かばなかった
0844名無しさん@初回限定2019/05/04(土) 17:49:53.08ID:qIZj+d+Q0
さすがにでけぇ雹降りまくりで競馬は出来んわなあ・・・

しかしプリンシパル本当にどうするんだろう
0846名無しさん@初回限定2019/05/05(日) 00:49:29.56ID:C1vadXAEO
来週って…
権利とってもダービーまで中一週になるのか
0847名無しさん@初回限定2019/05/05(日) 08:27:23.41ID:EF3pi87+0
ケンタッキーダービー、マキシマムセキュリティ、アメリカンドリーム実現の無敗で制覇!
からの降着大波乱ってカオスすぎるだろ・・・
マスターフェンサー繰り上がりだけど掲示板確保はかなり頑張った
0848名無しさん@初回限定2019/05/05(日) 15:47:14.20ID:k2kg0Up/0
アドマイヤマーズこの距離なら、か

グランアレグリアはやっぱり外に馬来る展開駄目だな
すると先々も牡相手じゃ厳しいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況