【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 87 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい 
 その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに 
 エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです 
  
 次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい 
 立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください 
  
 PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ 
 というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです 
  
 ■前スレ 
 【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 86 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1513784738/ 
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured  一行目に「!extend:none::1000:512」を入れましょう。 
  
 例 
 !extend:none::1000:512 
 近年エロゲの市場は〜  喝采せよ! 喝采せよ! 
  
 おお、おお、素晴らしきかな。 
 第○の階段を盲目の生贄が昇るのだ。 
  
 現在時刻を記録せよ。 
 クロック・クラック・クローム! 
  
 貴様の望んだ”その時”だ! 
 レムル・レムルよ、震えるがよい! 
  
 黄金螺旋階段の果てに! 
 我が夢、我が愛のかたちあり!  ランス10 R18(ALICESOFT) 
 発売日:2018年02月23日発売まであと44日 
 特典付き:\9,880特典なし:\8,880  【ゲーム】2017年の国内ゲーム市場、ハード・ソフトとも前年比増 11年ぶり、Switchがけん引 ファミ通調べ[18/01/09]  
 ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515490255/1 
  
 2017年の国内家庭用ゲーム市場は、11年ぶりにハード・ソフトとも前年より拡大、前年比30.8%伸びた。 
  
 【任天堂】「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」、米ゲーム機の売り上げ史上最速記録を樹立 発売10カ月で480万台突破★2  
 ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515382348/1 
  
 Switchは米国において最も早く売れたゲーム機になり、わずか10カ月で480万台が販売されたという。  >再び求心力を取り戻せるかを議論するスレ 
 このスレもういらなくない?  >>8 
 それはつまりエロゲが再び求心力を取り戻したと言いたいわけか?  ttp://www.russel.co.jp/hp/adult/00crpop/pop4573211462241_01.jpg 
 ttp://www.russel.co.jp/hp/adult/00crpop/pop4573211462241_02.jpg 
 ttp://www.russel.co.jp/hp/adult/00crpop/pop4573211462241_03.jpg  ゆずはかなりの本数売れまくるだろうな 
 今年のエロゲ売り上げ二位くらいになるやろ  >>11 
 いい機会だからエロゲ卒業すればいい 
 そうすれば思う存分なろうを楽しめる 
 ここからも去るいい機会だ  悠木ちゃんのFGO営業、止まらない 
  
  
 悠木碧【公式】 
 @staff_aoi 6分6分前 
 【碧】ジークフリートさん狙いで引いたらエミヤさんがこんなに来てくれました。ジークフリートさんは来てくれませんでした。恥ずかしがってるのかなぁ。 
 https://pbs.twimg.com/media/DTL5QO1UMAAvruO.jpg 
  
 @staff_aoi 
 【碧】でもみんなにおすすめしてもらった悪いジャンヌちゃんも来てくれました!嬉しい! 
 https://pbs.twimg.com/media/DTL5e0SVQAA8oCL.jpg 
  
  
 @staff_aoi 
 【碧】メンテ待ち!明けるの楽しみだな〜♪ 
 https://pbs.twimg.com/media/DTKKaPTUQAAc7iA.jpg  飽きた声優スレが失速した途端衰退スレが伸びるようになったな  >>18 
 ジャンルの問題は難しい 
 映画だってアクションシーンがあれば「アクション映画」なのか2001年宇宙の旅とエイリアンv.s.プレデターを同じ「SF映画」というジャンルに入れていいのか等々の議論がある 
 かつての「エロゲ」とは内実が変わってきてもエロゲ=「18禁の性描写があるゲーム」でいいんじゃないか 
 市場としての復活を待つ時期だと個人的には思う  エロゲの容量だと全部一緒は無理っしょ 
 だから複数ライター可能な恋愛+日常+エロでつまらんシナリオ量産してきた  面白ければどのジャンルでもいいよ 
 ただこの業界はSF物と謳っておきながら少しSF要素入れただけの糞みたいなテンプレ作品にしか出来ないから困る  たまに珍しいジャンルのが出ても 
 大半は出来が悪くてがっかりだからな  最近ではなろうのような文章だけの作品とか同人音声のような声だけの作品とか、ユーザーの妄想に頼るコンテンツが主流になってきている気がする。  元々、読み手遊び手の想像力に委ねる文章作品から一部が手軽に読める漫画に派生して 
 それがアニメみたいな映像作品として視覚的に直接表現するようになったけれど 
 そこがまた高額化やマンネリ化してきたから手軽で安価な書籍に回帰しただけでは  つまりこれからの若者は30〜40年前みたいに 
 文章だけで脳みそを妄想力へフル活用するようになんのか… 
  
  
 貧しさのおかげで虹オタとしてこれからの世代は進化するんじゃん 
 良かった良かった 
 将来はアニオタゆとりジジイを大きく引き離すな  >>29 
 ラノベは表紙絵や挿絵があるけど、なろうにはそれすらないよ  今期の異世界なんちゃらとかワロタよ 
 これがなろうのザッテンプレか  影絵アドベンチャーは流行ること無く終息したな 
 今こそ再評価の時  かまいたちの夜がリメイクで萌え絵になっててワロタ 
 俺らの時代は想像力で補ったのに  だな 
 https://i.imgur.com/YymkVQj.jpg 
 若いやつはりゅうおうのおしごとアニメ見るだけじゃなくて原作も買って読めよ  将棋エロゲー、、、話もシステムも作れそうもない 
 クソゲー化待ったなし  脱衣麻雀全盛時代でも脱衣麻雀は流行らなかったからなぁ 
 一局が長すぎてエロには全く合わない  >>35 
 今のなろう世代がまたその世代の想像力の水準まで脳味噌を鍛えるんだろ 
 ひょっとしたら超えるかもね 
 大半はアニメ化されないんだから 
 挿絵すら無い  なんか絵がないと楽しめない人の愚痴みたいだな 
 妄想力を鍛えるまでもなく大概の人は普通に文章だけでも楽しめる  逆を言うと文章だけで楽しめない作品は作者の文章力が足りてないってことなんだろうな  >>46 
 文章力はそこまで重要じゃないよ 
 前スレでなろう作品の本文晒してた人いたけど 
 ランキング常連のタイトルだったからね 
 大事なのは発想と構想力だよ  一般小説や文芸作品とか好んで読む層で、オタ気質のない人間は 
 なろうやラノベはそもそも読む対象外だと思うが  エイティシックスは久々に大ヒットになると思う 
 アニメ化したら爆発するだろうな 
 題材も面白いからww2の時の在米日本人がモデル  >>45 
 ラノベを含め活字本を読め(ま)ない人は実際世間じゃかなり多い 
 だから大概の人ではない  活字を読む習慣がない人は昔と比べると減った気がする 
 ネットが普及によって  増えてるだろ 
 ザ・活字である新聞購読率低下は深刻だし小説や雑誌類も減少中 
 活字読むのが増えてるのはメインストリームがラノベ等に移行してるヲタ層ぐらい  ネットを見ている人間は活字を読むようになると思うけど。 
 ネットのニュース記事、ツイッター、ブログなど  ネットの発展で文章を読む時間自体は増えてるね 
 30年前と比べて現代人が文章を読む時間は3倍になってるとかってどっかで見た記憶が 
 書籍も例のごとく団塊jrが群がってた時期がピークなだけで昔と比べるとかなり増えてる  その文章もまとめサイトの短文やら5chの実況やらTwitterやらラインの『ナガイサンギョウデ』層と読書家は全然違うけどな 
 wikiだって長くて読む気がしない奴が多いからチャクウィキなんてのがあるじゃん  昔は活字離れが問題になってたけど今はそんなことないしなー 
 >>52は出版不況と活字離れを混同してるね  >>56 
 厳密に言えば長文離れと言ったほうがいいのかも。 
 会話文や短文とは能力が少し違うからね。 
 あと漢字能力、特に書き取り能力は影響大きい 
 かもしれなと思うが実際にはどうなんだろう。  >>36 
 アニメ見るだけの人間が圧倒的に多いからなぁ… 
 >>43 
 まあ少数派だろどっちにしても  過疎ってるなと思ったらここに群がってんのか 
  
  
 「ランス10」パッケージが公開される。 エロゲのくせに豪華すぎる  
 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515769603/  >>53 
 活字は基本的に印刷された文字を指すからPCスマホで見るのは活字とは言わないと思う  活字離れが嘘としても、3行しか表示できないソフ倫エロゲは不利。  ビジュアルノベルは立ち絵や絵が見辛くなるから相性悪い  あっちが繁盛するとどっちが過疎るとかエロゲスレ住民固定されすぎやな  >>60 
 ランス10でエロゲを卒業するエロゲーマーって相当多いみたいだな 
 今までランスシリーズを作ってきたTADAって人が引退したら、それに合わせて自分も引退するっていう業界関係者もかなり多いみたいだし 
 エロゲ界隈がますます寂しくなってしまうな  連呼厨がいないとコピペとマルチポストの過疎スレだな  >>66 
 つーか、ランスシリーズに慣れ親しんできたユーザーやエロゲ業界関係者って 
 まさにエロゲ業界を支え続けてきた中心世代だろ? 
 そんな人たちが一気に卒業してしまったらエロゲ業界はもう本当に無くなってしまうわな  ランス10連呼厨うぜえ 
 シリーズ一切プレイしたことないから何が凄いのかさっぱり響かん  Twitterとかで検索かけたらランス10でエロゲ卒業するっていう人が 
 すげー多いのな  ランスシリーズは1980年代後半のエロゲの成長期から2000年代前半の全盛期、 
 そして現在に至るまでエロゲ業界を支え続けてきた、超が付く大作シリーズだからな 
 その超大作シリーズの完結と同時にエロゲを卒業するのは古参ユーザーや業界人にとっては 
 エロゲを卒業する節目としても丁度いいんだろうね  最後の打ち上げ花火みたいな風潮になってるけど、 
 次の月もエロゲは数十本出るやろ  そもそも埴輪はランスの後ランス作ると言ってるからその設定はおかしい  悲報 連呼厨 
 天色と立ち絵鑑賞モード知らずにゆず連呼した時から進歩してない  ゆずソフトを買い支えてきたランスファン、とか、かなり少なそうなイメージあるし 
 多くのランスファンがエロゲーマーを引退したとしても 
 ゆずソフトをはじめとした萌えゲーメーカーの売り上げはほとんど落ちなそうなイメージ  先生のスイッチ分かりやすいな 
 行動は何がしたいのか分からんが  萌えゲーは祖父と運命を共にするんだから違う意味で最後の打ち上げ花火だろ  >>66 
 友達のtwitter見てたらそいつもランス10でエロゲに一区切りつけるって言ってたわ 
 ランスシリーズの完結と同時にエロゲを辞めていくのが古参ユーザーの間で起こっている流れなのかねえ  アリス作品位しか買ってなかった人が多そうだから引退しても大きな影響は出ないと思う 
 アリスゲーの売り上げが下がるだけじゃね 
 ゆずとか買う人が多いイメージないよ  そもそも卒業とか引退ってなんなん 
 気になるのがあればやる、なければやらないでよくね? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています