エロゲ表現規制対策本部1015 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0769名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 02:53:51.12ID:Ov2LbSut0
>>765
と自分で思ってるだけでしょ
自責があるならさっさとエロゲやめな

上辺だけ同情しながら絶対にエロゲをやめないなら
自分のその欲望が第一でフェミはその次以下ということじゃないの

>>767
それを決めつけというのですよ
違いません
0771名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 02:57:37.73ID:Ov2LbSut0
よくそんな頭で他人の国語力にケチつけられるよなあ
学歴もないだろうに

エロゲバカのエラそうな振る舞いって何が根拠なんだろう
0773名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 07:59:31.46ID:cmhdRcgR0
だいぶ前の話だけど、自分と同じようなオタクが痛めつけられてる状態にどんな反応するんだろうか。

自分たちと同胞が苦しんでると捉えて痛みを感じるのか、
他人事でなんの感情も抱かないのか、
もしくは女性が苦しんでるのは同情するけど自分と同じオタク男に対しては同族嫌悪でざまあみろと思うのか。
または自分だけはキモオタと違うと現実逃避するのか

鈴折
オタクが真空パックされて苦しんでるの見たって、オタクという属性自体が攻撃されてるわけでは一切ないんだから、オタクは何も感じないんですが。
これ見て共感して苦痛を覚えるのは病気だと思いますよ。女性が苦しんでるの見て怒り出す女性も病気ですよね。メンヘラというね
https://twitter.com/sin_Lv98/status/906020436898545664
07747652018/01/28(日) 09:09:17.86ID:wILRA4Lt0
>>773
>だいぶ前の話だけど、自分と同じようなオタクが痛めつけられてる状態にどんな反応するんだろうか。

その質問、多分、俺に聞いてるんだろうと思ったから、答えるけど
例えばオタクが、いじめ的な流れで真空パックされたりしたら同情する

俺は遊びみたいな感じでいじめを行う様な人権侵害者は邪悪だと思うし嫌いだしね

そして表現の自由戦士系ミソジニストオタク男にも、邪悪ないじめっこ臭を感じている。女性やフェミニストなどをいじめて楽しんでると思う
あるいは邪悪ないじめっ子臭のする人間と慣れ合う人達だと思ってる

そして同時に、>>772に挙がってるフェミニストの人の人権意識も良くないなと思ってる
その人の他のツイートをある程度読んだが、エイブリストだなと思った
「男はタバコを吸うべき」と書いてる人だけど、
たばこの副流煙を吸わされると深刻な健康被害が出てしまう人の事を思いやる気持ちに欠けているタイプだろうと思う


あと、オタク男の事ばかり偏って悪く言いすぎじゃないかな、とちょっと思った。
これは俺がオタク男を贔屓し過ぎてるからそう思うというだけの可能性もあると思うけど。

しかし正しい事を言ってる部分もある人だろうから正しい部分については認めるべきだ
とエロゲオタク男の俺でも思う。と言っても、ポルノ全廃に賛成すべきという意味ではないよ

エイブリストのフェミニストを俺は結構見てきたし、俺は「フェミニスト=絶対善」みたいな考えは持ってない
0777名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 09:25:26.95ID:xzjB7f6G0
女性だけの街の騒動、いつものことだが話がややこしいことになってる。双方ともに誤解から話してたり相手の立場を一切認めず一歩も譲らない情勢だし、関わらなくて正解だわ。
0778名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 11:04:44.21ID:NtN5xyxj0
>鈴折
>オタクが真空パックされて苦しんでるの見たって、オタクという属性自体が攻撃されてるわけでは一切ないんだから、オタクは何も感じないんですが。

これはその通りでしょう。

真空パックされるのが、犬猫などの可愛らしい造形の物だと、かわいそうと感じ
石ころ、ゴキブリなどの可愛らしくないキモイ造形の物だと、かわいそうじゃないと感じるだろう
そういう感情を利用したトリックなんだよね。
かわいそうランキング、いわゆるそれ。

左翼の思想では、
可愛らしいから救うという人と、不平等だから救う人、と2通りいるんだよね
昔のソ連やマルクスとかの考えは後者だろう。
可愛らしくないから救わない、なんてソ連では成り立たない。

今の左派、リベラルでは、。なぜか可愛らしい物を救い、可愛らしくない物は救わない
というのが普通になってる。なぜなんだろうな。
そしてそんな思想がはたしていつまでも続くだろうか?生き残ることが出来るだろうか?
いつか全滅すると思うよ。
少なくともいつか政治家の議席はゼロに近くなるだろうな。
なぜなら、選挙では政治家が可愛らしい物を救うから投票するなんか国民はしないからだ。
0779名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 11:16:06.01ID:NtN5xyxj0
女性って生物的にどうして、顔や造形が可愛らしいの?というのが嫌儲で話題になったことがあって
女性は顔の造形が子供に近いから。
生物の成長過程であまり顔がゴツゴツと大人っぽく変形しないからでは
というのが一つの理由として言われてて、なるほどそうだなと。

だから、ことわざや伝説などで、女子供、とひとくくりにすることが多かったのは
そこから来てるんだろうな

海外のフェミニストは、ガチにフェミ思想に熱心になるほど
髪型がショートカットになり、ゴリラっぽい容姿をするのを好むようになり、見た目が男性と変わらない
容姿をするのを好むようになる、というのは有名な話
一方で、なぜかフェミニストの代表としてテレビなどマスコミに出るのは
いかにも美人な白人女性、いかにもブランド服のモデルのような女性が多い、というのも
また事実で、そこがおかしいというのはフェミの女性は特に思うらしい
海外はね

日本でもフェミと自称する人が、いかにも女性っぽい服や化粧、ロリっぽい服や化粧、を
しながら私達は女性っぽい服や化粧を強制されてるんですと叫ぶという矛盾
一方で政治家に近いフェミは、髪型がベリーショートでレンホウなんかはそうだよな
0780名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 11:19:17.40ID:NtN5xyxj0
ソ連は人間を可愛らしくないから救わないなんてしなかったから国家として長続きしたんだろな
0781名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 11:28:24.62ID:NtN5xyxj0
>>772
>【自分用まとめ】女性差別と人種差別の対称性から見たポルノ。杉田聡。 - Togetter

これな、人種差別とポルノは同じと言ってるけど
だったら時代劇やハリウッド映画の男性俳優の殺人シーンもポルノと同じですよ
となるわけで。
テレビや映画で何気なく、男性と男性が武器や素手で戦闘して、男性がうめき声を
上げて殺されるシーンを見るのを、男性も女性も快感を感じてるはずなのですよ。
北斗の拳でラオウが、俺は悔いがない!と叫んで殺されるシーンで観客が感動する。
これは一種の男性が俳優のポルノですよ。

そこをフェミ系の人は完全にスルーしてるし、考えもしてもいないのかもな。
学問として堕落、しとかいいようがない。
0782名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 11:31:07.48ID:NtN5xyxj0
だから、もしかすると未来、北斗の拳や時代劇は、男性が死亡して苦しむのを楽しむポルノだから
男性差別コンテンツである法規制すべきだ、という論が出てもおかしくないだろうな。

おそらくフェミ思想が一段落したら、今度はその方に人権団体は移行するんじゃないか。
0783名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 11:35:45.29ID:NtN5xyxj0
感動ポルノ、というのを一時期言ってたくらいだから
その気配はありそうだな
人間が苦しんで悶えつつも克服するストーリーを見るのが感動して楽しい、というのは
苦しむのを見て楽しむポルノです、というのは理論的にそうだろう
0785名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 12:32:21.92ID:5EEfajo60
たしかに隔離する施設として機能するだろうな。
大富豪の父親が娘を全寮制の女学校にぶちこんで男性との完全隔離するのと変わらないし。

いくた
♥️なお/2日目東I45b
‏ @ikutana
1日1日前
#女だけの街 って、他人を男であるというだけで犯罪者予備軍と思うような女を社会から
隔離するゲットーとして外の社会的に有意義なのではないかなと思ったりする。

https://twitter.com/ikutana/status/957091863466409984
0786名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 12:36:45.07ID:5EEfajo60
フェミは夜道を歩くのが怖いと言うけれど
男性や子供だって、昔から父母から、夜道を歩くな!危ないだろうが!と
教えられてきたわけで。
それは成人になってから変わらんよ。
田舎だと、成人の男性にも夜歩くのはやめとけ!!と必ず止められる。

フェミが言うともっともらしく聞こえるけど、よく冷静に考えてみると
そんなの成人男性でも夜道を歩いちゃだめだろ、というのは地方都市になるほど
普通に思うのですよ
だから選挙とかでも、フェミは支持を得られず相手にされなくなっていくんだろうな
0787名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 12:38:44.50ID:oyi3HTHYO
「女性だけの街」を叩くよう仕向けたのは、憎悪扇動者たちである
黒木初・破 @zaregotonandayo
件の、「女性だけの街」を女性を攻撃する材料に仕立て上げた、白饅頭や猫車の悪意が良くわかります。
https://twitter.com/i/moments/956953172542595074


「女性だけの街」を叩くよう仕向けたのは、憎悪扇動者たち←表現規制反対でお馴染みの面々でした。
0788名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 12:59:17.41ID:5EEfajo60
女性だけの街でインフラ維持も女性がやる、というのをフェミが意地でも言わないの
なぜなんだろうか
0789名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 13:21:37.99ID:5EEfajo60
ここ数年、増えてるよなフェミが相手がキモイ男性だと思って叩いてたら
じつは女性でしたというケース。


おてつ‏ @guruado
フェミニストのデスバレリーナくん。
例の漫画作者を罵倒したが後で女性と知って、それでも罵倒しても構わない理由を懸命に構成ちうw

https://twitter.com/guruado/status/957280938358001664
0790名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 14:13:21.81ID:lb/08n/o0
>>684
外国人お断りの街は許されない。だからこそそれを導きかねない理論には注意をしろって話でしょ
実際それがわかってるからイギリスではフェミニズムの人たちが女性専用車両に反対してる>>681

ヨーロッパなんかで女性のためと言ってイスラム差別が起こってる現実が実際ある
そういうことから目をそらしてることが危険だって言ってるの

ttps://twitter.com/C4Dbeginner/status/955048147264315395
男性女性の問題に限らず、「暴力を恐れない」「暴力に屈しない」という勇気と「暴力的な存在、暴力を振るう可能性のある存在はあらかじめ誰かに排除して安心して暮らしたい」という感情は別のものです。
これは皮肉でも揚げ足とりでもなく、歴史の中で何度も分岐点になってきた本当に重要な点です。
0791名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 14:23:47.78ID:lb/08n/o0
>>732
その人の主張は書いた人の性別に関わらずに成立してる
女性でもミソジニーもってる人はいるんだから
作者の性別関わらずに、ミソジニー的表現はまずいでしょ、っていってる

問題点はまず作者は客観的に書いてない、主観的な物語として書いたと本人が何回も説明しているところ
ここがその人の間違い
さらに、作者が女性社会の生きづらさやそれに伴う同調圧力を言っていることを無視している
たとえば、こういうマンガを書いたことによって作者を糾弾するようなコメントがたくさん来た
それこそが同調圧力でそれに対するカウンターとしてあのマンガがかかれたことをまったく無視してるとこが問題

あのマンガ自体の表現に確かに問題はあるが、>>683
それ以外の情報をまったくなかったことにしようとしているこの董卓って人もかなり問題がある
0792名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 14:34:03.07ID:lb/08n/o0
>>781
男性俳優の殺人シーンに対して批判しているフェミニストは実際いる
だけど、そういうのは問題ないと言っているフェミニストもいるんだ
フェミニズムは幅の広い主張なんだからフェミニズムって一言で語ろうとするのが間違いなんだ

ネット上の別々の人が言ったことをつなぎ合わせてフェミニズムを理解しようとしている人がいるけど、
別々の人が言ったことなら別のことだからつなぎ合わせてはダメで、批判するなら個別に批判しないと
十人いれば十通りのフェミニズムとはそういうこと

同じように別々のオタクがいったことをつなぎ合わせてオタクを理解しようとするのも間違い
0793名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 14:43:55.43ID:lb/08n/o0
>>787

インフラは?と聞かれたら>>724のように答えるのがよかった
特にファンタジーだというなら、こういう理想を言うのがよかった

男性にやってもらう、やらないとしたら女性差別
この言い方はいくら仕向けられたといっても問題がある
ここではファンタジーの視点が消え去ってしまっているのが問題
0794名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 16:05:45.87ID:mQWdluJo0
>>793
たぶんそれは無理だよ。
女性だけの街で、女性が全部やってやるよ女性なめんな、と言ってしまうと
社会主義というのは人間は国家のお世話にならなければいけないのだという思想だから
自分で社会主義を否定してしまうことになる。
それは社会主義者として絶対にできない。

子育てには補助金が必要だと社会主義者が言ってるとき、やっぱり子育てには
補助金は要らないんだよと自分で否定して言うわけにはいかないじゃん。

そこにフェミが途中で気付いたんだよ。ある意味、頭が賢すぎた。
0795名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 16:13:11.31ID:mQWdluJo0
例えば、ナマポを受けてる人が、ナマポだけの街を作りたい、と言ったら
右派やノンポリの人は笑顔でいいぞいいぞ早くやれ!と言うだろう
それと同じなんだ。
明らかに国の補助金が無いと生きていけない人達が自給自足して生きていきたいと言ったら
誰もが、いいぞいいぞ早くやれと言うだろう。

問題は、女性って、国から補助金がないと生きていけない人達だっけ?というところ
保守やノンポリの女性は、私達は国のお世話になんかならないよ!と言うだろう
しかし、社会主義や左派の女性は、私達は国のお世話にならないと生きていけないんだ!と
意地でも言わないといけない。
0796名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 16:17:06.76ID:mQWdluJo0
あの漫画は、私達は国のお世話にならないと生きていけないんだ!
と言いまくってる人達が自給自足を言い出したらどうなるか?
に対する皮肉でもある。
0797名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 16:22:13.42ID:mQWdluJo0
日本の左派はベーシックインカムは出来ないよ
ナマポは特定の左派政党に口利きしてもらえば受けられる恩恵、となってるのに
ベーシックインカムをやったらその特定の政党の必要性が無くなってしまうだろ

なんで右派や極右がベーシックインカムを言い出すかというと、その特定の左派政党の
存在意義をつぶそうとしてるから
0798名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 16:30:00.45ID:mQWdluJo0
中道左派の政党の政治家がベーシックインカムを言い出してるのは
私達、国民は働いて税金を国に支払い、国に公共サービスをやってもらうんだ
という風に
必ず自分が働いて、必ず国にも働いてもらう
もしも自分が働かなかったら、国も働いてくれない
ベーシックインカムって必ず誰もが生活保護を受けられるからこそ、誰もが働いて支えなければいけない
という、オープンな開放的な制度
ベーシックインカムだと不正受給ってできないでしょ
0799名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 17:53:35.79ID:k1YsfuJH0
>>778
>今の左派、リベラルでは、。なぜか可愛らしい物を救い、可愛らしくない物は救わないというのが普通になってる。なぜなんだろうな。

表現の暴力戦士らしい酷い欺瞞だな、と重度エロゲオタク男の俺でも思った
0800名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 18:17:00.29ID:l5ov11DH0
女性だけの街の騒動に我関せずの態度でいて正解だったわ
0801名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 18:23:06.59ID:l5ov11DH0
>>774
>「男はタバコを吸うべき」と書いてる人だけど、

どゆこと?リンク先見てもその人のTwitter見ても当該ツイートは見つけられんかった
0802名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 18:58:46.88ID:k1YsfuJH0
>>801
https://twitter.com/nabata_me/status/888003277828243456
子供の頃店の常連さんに、たばこも吸えねえような男が女に相手にされるわけねえ、って言われたけど。
今思うと全くその通りだと思う。
タバコを吸うことで簡単に男らしさを見せることができるなら、積極的に吸うほうがいいと、今の若い人に伝えたい。
0803名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 19:15:46.22ID:k1YsfuJH0
>>801
このTogetterの主張13にも「男はタバコを吸うべき」と書いてある
https://togetter.com/li/1189458?page=2

主張5で「ハゲは社会性の欠如である」と主張してるのがエイブリズムだし
この人、自分はオタクじゃないと言ってるけど、深夜アニメ見てたりするから、本当はオタク女性な気がする人だ

この人のツイートをいろいろ読んだ結果、
「2chのオタクアンチ系スレにおいて、よく見かけたタイプっぽいな」と思ったよ

で、この人が書いてる様なオタクアンチ意見が2chに書き込まれると
「反日朝鮮人が日本のアニメの凋落を狙ってオタクの悪口を書いてるんだ!」みたいなレイシズムなレスが沢山つくという状況を
俺は沢山見てきた

だからこのタイプのフェミニストが2chで出しゃばるとレイシストが増えるから勘弁して欲しいと思ってる
こういうフェミニストの人は人権意識をもっと高めてから出直して欲しいみたいに思う面ある

陵辱ゲーもプレイしてしまう様な俺に、あんまり偉そうな事は言う資格ないという面も小さくないだろうけどね
0804名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 19:20:43.36ID:QgauaGF00
フェミニストが何故世界中から嫌われるかという教育をすれば、偏ったフェミが減るだろう
0805名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 19:22:47.42ID:f0oUiek20
女性だけの街は、フェミの決定的な矛盾を暴き出してくれた。
フェミニズムのオワコン化。
0806名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 19:26:26.54ID:k1YsfuJH0
>>804みたいな意見はおぞましい極右的意見だと重度エロゲオタク男の俺でも思うわ
むしろフェミニズム教育を公教育に早く導入すべきだと重度エロゲオタク男の俺でも思う
0807名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 19:32:59.78ID:UBLXoflI0
フェミニストの私達は常に被害者。他人は絶対に加害者。という信心って
すげえなといつも思うよ。
だから、#me tooなんて気持ち悪いカルト運動を気軽にやっちゃうんだろうな
0808名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 19:33:17.89ID:eh6lofNL0
女性だけの街って筒井康隆あたりの短編小説のタイトルにありそうだよな
0809名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 19:48:43.38ID:k1YsfuJH0
暴力の人類史っていう本を読むと
昔の人類社会ではレイピストが罰せられずに済むという事が横行していたと書かれてる
まだ十分ではないにせよ、その状況が変わってきたのはフェミニズム運動の成果だと書かれていた

当然その通りだろうと思ったし、レイピストが罰せられず、踏ん反りかえる社会なんて
重度エロゲオタク男の俺でもおぞましい社会だと思うし、フェミニズムはもっと推進されるべきものだ


そして、最近の2chはそうでは無くなってきた傾向があるものの、
00年代の、
「2ch」や「美少女フィギュアのアフィが沢山貼ってある系のアフィブログ」で
「レイプしても罰せられない昔の社会の方が良かった!社会を変えてしまった左翼どもが憎い!」
みたいな書き込みを結構沢山見てきた

表現の暴力戦士系オタクの中にはそういう感情を持った人間が含まれていて
表現の暴力戦士系オタク集団に対して僅かではない影響力を持っていると俺は思ってるからね

「それは表現の自由戦士に対する差別的感情だ!」みたいな事をテンプレ社長などに言われても
そんな意見は卑劣な欺瞞だとしか思わないね。重度エロゲオタク男の俺でも。


表現の暴力戦士系オタク男の悪質さを公教育で教えるべきかもしれんと思うね
0810名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 19:54:37.14ID:UBLXoflI0
女性だけの街を国会で特区としてやるとした場合、
絶対に女性の自給自足にはならないんだよな
どうせインフラ維持は男性と外国人の男女が奴隷としてやることに決まるだろう
間違いなく

1995年に誕生した民主党が政権交代するまでに人気があったのは
みんなで働き、みんなで社会を支える
というのを徹底した左派政党だったから
それが民進党の分裂で完全に消滅したので、もう二度と政権交代は起きないだろうね
0811名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 20:00:52.51ID:UBLXoflI0
フェミニストだけの街、フェミニストだけで自給自足する街を作ればいいじゃん
大歓迎だよ
もちろん完全に自給自足な。
0812名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 20:19:12.44ID:k1YsfuJH0
弱者に対して福祉的に公的資金援助がされてもそれは奴隷を使ってる事にはならない

奴隷だなんていうのは極右的発想に過ぎない
0813名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 20:36:55.32ID:M4yBGCm/0
なんかソイレントグリーンが末路に待っている気がする>女尊男卑主義者だけの街
0814名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 20:46:01.26ID:k1YsfuJH0
女性だけの街を作ったとして、
その街で働いて、その街からほとんど出ないで過ごす人も居るだろうけど
多分、多くの人が街の外に働きに出るだろう

例えば街の外のゲーム制作会社に出社して働いたりする訳だ
ツイッターフェミニストの人の中にもゲーム制作会社勤務の人が居たしね

ソイレントグリーンが末路だとはエロゲオタク男の俺でも思わない
0815名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 20:50:23.48ID:eoiagdk60
肉体労働は男性や外国人の男女の奴隷に労働させろと同じやね
0816名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 20:52:46.31ID:k1YsfuJH0
肉体労働は女性だって出来るわな
ボクの彼女はガテン系のヒロインの様な若い建設労働者女性を街で見た事あるし
0817名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 22:07:30.26ID:fhSaZmN50
女性がガテン系の肉体労働するのが当たり前の時代にしなきゃいけないんだよ
だから女性だけの街でインフラ維持を奴隷にやらせろというのが出てくるんだ
0818名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 22:10:01.83ID:SJfBUZCx0
>>803
セルフまとめで青年の主張やらかすあたり痛い人だが、なぜこのような主張を持つに至ったか考えてみると、
ぼくのかんがえた理想の男性像
的なものを追い求めているんだと思う。

女性の権利を求める点では「先進的」な面もあるが、男性については従来の固定的な価値観に縛られている人って感じ。
仮にたばこ吸った方がいいってのが本心ではなく処世のアドバイスだったとしても、なぜ「男らしさが必要なのか」疑問だなあ
0819名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 22:21:30.13ID:MJ0+dd+b0
女性だけの街の漫画を書いた女性に、物理的な嫌がらせや業務妨害をしてるフェミがいるんだね
メルマガに女性漫画家のメアドを勝手に登録して、受信箱をスパムメールだらけにしたり
家族に危害を加えるぞ、みたいな脅迫を送ったり。

へえ、左派フェミって怖いんだね。
いつからこんな過激な集団になったんだろうね。
フェミが物理的テロ、怖いなあ。
0820名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 22:27:06.42ID:QgauaGF00
フェミは女性差別にだけ専念していればいいのに、エロ漫画とか創作物まで人権の問題に繋げるから頭悪いんだよなぁ
しかも女の気持ちを代弁してるんだぞってイキってるところが更にうざい
普通の女性からしてもフェミなんて差別を広げるだけの邪魔者でしか無いだろうに
0821名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 22:50:04.22ID:nBAHoNPx0
エロ漫画やエロゲに女性差別性が少しも内包されてないなんて意見は
欺瞞だと重度エロゲオタク男の俺でも思うしなあ

エロ漫画ファンやエロゲファンの中に
「フェミニスト中傷発言」や「ミソジニー的発言」をする人間が目立てば
エロ漫画やエロゲというコンテンツの女性差別性も高まっていく

そうやってコンテンツの女性差別性を高める活動に日々エネルギーを費やしているのが表現の暴力戦士達だ
0822名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 22:58:17.96ID:nBAHoNPx0
例えば、
「シティハンターという少年漫画は痴漢行為をカジュアルに描いていて、
こんな作品が社会的に批判もされず持て囃されている状況が存在したら、男性達のセクハラを軽く考える認識は改善されない!」
とフェミニスト女性が言ったとして、
こういう意見に反発して、フェミニストに対する中傷に熱をあげるようでは
セクハラ問題の改善に協力してるとは言えない
と重度エロゲオタク男の俺でも思う

「法規制には反対しますが、悪質な作品であるという社会的批判を受けるべき作品でしょうね」
という態度位は取らないとセクハラ問題改善に協力してるとは言えない
と重度エロゲオタク男の俺でも思う
0823名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 23:00:07.02ID:SJfBUZCx0
陵辱作品を罪悪感・自己嫌悪を感じながらプレイするってのはどういう心持ちになるんだろうか。普通プレイ中は理性を忘れて恍惚するものだとばかり思ってたから。
マゾ的な喜びともちょっと違うだろうし。
0825名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 23:43:24.34ID:XCMck4zu0
女性だけの街の漫画を書いた漫画家が、フェミから嫌がらせされてるらしい。

hal 単行本発売中
‏ @hal_goshuomo
halさんのメールアドレスの方へ嫌がらせをしている方の何人かですが、そちら様の本名等が
こちらのメールに出てしまってますが大丈夫ですか・・・?【例:〇〇様(相手方の本名)
メールの変更ありがとうございます。以下変更内容や住所等の確認】のような感じで。
偽名ならまぁ良いけどこれ大丈夫?

https://twitter.com/hal_goshuomo/status/957526158177808389
0826名無しさん@初回限定2018/01/28(日) 23:47:56.84ID:XCMck4zu0
フェミにとっては社会正義のための聖なるテロ活動なのかもなあ
0827名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 00:40:58.30ID:3FW8jgiyO
>>810
> というのを徹底した左派政党だったから


また嘘書いてる。
実際には民主党は反自民党の寄せ集めで
旧社会党の連中が新自由主義的な前原・野田グループの政治家に妥協して
右でも左でもない中途半端な状態だったのが実態
菅直人と仙石ですら前原や野田に気を使わないと政権運営ができない状態だったんだぞw
0828名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 00:46:43.42ID:3FW8jgiyO
>>811
お前が指図する権限はないんやで
0829名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 01:16:01.83ID:kqdTfoAO0
>>828
そうか。お前は女性だけの街が出来たら、そこに女性のために税金をつぎ込むんだな。
0830名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 01:32:02.89ID:BKr4ZFw+0
>>823
>普通プレイ中は理性を忘れて恍惚するものだとばかり思ってたから。

プレイ中に罪悪感が湧いて葛藤する事は割とあります
レイピストキャラの鬼畜性やミソジニー性が予想以上に高くて、引いてしまった時に特に葛藤が起こりやすいです

罪悪感で葛藤が起こって辛い気持ちも湧くけど、
オナニーで得られる快感の方が勝るので、陵辱ゲーを買ってプレイしてしまうという事です

「罪悪感を感じていようとも、結局オナニーの快感が勝ってしまう様な邪悪な男は許せない。死んでほしい。
お前みたいな人間に子孫を残して欲しくない!」
と思う女性が居たとしても、仕方ない事だと思ってます。
実際殺そうとしてきたら話はまた別ですが、確実に安楽死させてくれるなら殺されても良いと思ってます


子孫を残したいと思ってる人なら「お前みたいな人間に子孫を残して欲しくない!」
と思ってくる女性に対して怒りが湧くかもしれませんが、
自分は「自分の遺伝子なんか残してもしょうがない」と元々、思ってますし、怒りが湧かないという感じです
道義的観点から見ても怒りが湧くべきではないと思いますし。


エロゲ規制以外のフェミニズム的施策には沢山賛成したいと思ってます。
架空の存在であるエロゲの女性キャラがレイプされてもあまり心は痛みませんが、
現実の女性がレイプされたり、痴漢されたり、貧困、侮蔑、嘲笑に苦しむ事は心が痛みます
0833名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 03:29:27.34ID:BKr4ZFw+0
表現の自由戦士とかネトウヨの流すデマと比べれば極可愛いものに過ぎないな
とエロゲオタク男の俺でも思った
0834名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 03:32:55.08ID:PUlo0WpW0
>>832
デマ流したフェミのツイート止まってるじゃん
洒落にならない捏造して、謝罪もせず雲隠れとか最低だな
そういや誤訳の件、謝らず論点ずらして逃げたよなフェミは
0835名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 04:01:34.36ID:kOKe6aMS0
レイシズムツイートなどと比べれば全然たいした事ない問題だが
表現の暴力戦士がそれを認めない外道なのは当然の事として、
問題のアカウントのツイートは
エアトスのフェミニストなりすましブログを思い起こさせるような文体とツイート内容だな

あと87ツイートしかしてないのに、フォロワーが517もあるのはちょっと驚いた
0836名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 04:05:09.24ID:oRNCMb9D0
エロゲバカの無理やりフェミフォロー
ゴミと比べればカスのほうがマシ
カスは少数派
なりすましを匂わす

今日もサイテーですね
0837名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 08:04:03.64ID:3FW8jgiyO
>>829
女性だって納税者だからインフラ整備やらの税金使うのあたりまえじゃね?

ヒッピーくずれの世捨て人が田舎に作ったコミューンとは話がちがう
0838名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 08:59:01.75ID:+B215K7r0
ヒッピーのコミューンにも女性はいるし
ヒッピーも消費税などの税金は払ってると思いますよ
0839名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 09:52:14.87ID:6D9he5Kc0
なぜみんな温泉半熟卵さん@UL14_MITINOKUのように他人を罵倒せずこつこつと取り組めないのだろうか
0840名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 10:53:46.13ID:8/gbiKjO0
横浜DeNA井納
通信会社に情報開示させ、人物を特定
「嫁がブス」と書き込んだネット民を訴えた
https://blog-imgs-118.fc2.com/0/p/0/0p0td/DbprFmD.jpg

昨年12月中旬には、山田さんの元へ、情報開示にかかった費用約77万円を含む損害賠償金191万9686円を支払えとする「訴状」が届く。
そして今年1月初旬、「第1回口頭弁論」の呼出状が裁判所から送られてきたのだった。


表現の自由戦士は立ち上がる時やな
0841名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 12:10:44.71ID:3FW8jgiyO
>>838
田舎にコミューン作って閉じ籠ってるような人達が
消費税払ってるわけないだろ

そもそもその手の輩がインフラ整備を国に求めた事例を俺は知らないのでなんともいえないが
0842名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 12:46:55.06ID:+B215K7r0
たとえばアメリカのアーミッシュみたいに長期的に自給自足生活をしてる集団ですら
まったく外部のものを買わずに生活してるわけではない

日本のようにほとんどの商品やインフラに消費税がかかる環境では
たとえば無人島で全裸で自給自足生活してる老人でも
たまに差し入れしてもらう生活用品に消費税がかかってる
0843名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 13:01:03.83ID:ec1+ntvP0
>>794
フェミニストは女性の自立を主張してるんだから、女だけでやるって言ってる>>724は間違ってない

むしろ>>974の社会主義の定義がおかしい
>社会主義というのは人間は国家のお世話にならなければいけないのだという思想
広くは無政府主義も社会主義のなかに含まれることをしらないのか
ここで国なんて持ち出すのはバリバリの保守主義なんだよ
国にとらわれない、もっと広い意味での社会が不平等を是正して共存を目指すのが社会主義でしょ

>それは社会主義者として絶対にできない
言っちゃ悪いけど、女性だけの街は保守主義的な主張だよ
共存っていうキーワードだけで見ても、保守主義の色がかなり強い
ttps://newsphere.jp/national/20170901-3/
たとえばイギリスの例を見てもらえばわかるけど、批判が
女性を閉じ込めるのはおかしい、社会がもっと何かできるだろう
って言ってる人が多い
こういう不平等を社会に訴えかけて共存を目指すのがが社会主義でしょ
あきらめて共存しませんって言うのは保守の考え方なんだよ
0844名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 13:08:36.18ID:ec1+ntvP0
>>795
その主張は女性だけの街を批判してるんだよ、そのことに気づいてる?
生活保護者だけの町を作らせない、と同じように女性だけの街を作らせないって事でしょ

>私達は国のお世話になんかならないよ
そもそもの話、国のお世話になるなんて問題誰も言っていない
>>724で言ってるのは男性の手を借りないって話でしょ
国なんて話はどこにも出てきてない
国ということにこだわっていることが>>795が保守主義的思考の持ち主であることの証明になってる
0845名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 13:15:06.48ID:ec1+ntvP0
>>809
>表現の暴力戦士系オタクの中にはそういう感情を持った人間が含まれていて
証拠もなしにこういうこと言うの暴力だって言ってるでしょ
言ってる文言トランプ大統領の言葉と比べてごらんよ
まったく同じこと言ってるのわかってないの?
0846名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 13:19:12.94ID:ec1+ntvP0
>>813
元は犯罪被害に合わないための街で、女尊男卑なんて話では全然ない
話を摩り替えないように
0847名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 13:20:31.90ID:ec1+ntvP0
>>819
嫌がらせをした人を批判すればいい
左派フェミなんて主語を広げる必要なない
0848名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 13:21:36.35ID:6D9he5Kc0
テンプレ社長が来たな
「暴力だー。」
「その言いぐさはレイシストと同じ」
0849名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 13:22:57.70ID:ec1+ntvP0
>>822
問題は批判だけで終わってるかだ
少なくともツイッターでは規制をいいです人が何人か必ず出だす
それに反応して表現の自由戦士が反論するって構図でしょ
0850名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 13:53:30.97ID:6D9he5Kc0
テンプレ社長は律儀にもだいぶ前の書き込みに亀レスするからすぐわかる
0851名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 13:59:22.69ID:VUJhpuAm0
都合悪いことだと即ダンマリなのです
0853名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 17:26:21.54ID:mJyCfOfr0
>>849
「法規制には反対しますが、悪質な作品であるという社会的批判を受けるべき作品でしょうね」

という態度をシティーハンターに対してとれる表現の自由戦士がどれだけ居るだろうか
ほとんど居ないと思うし、
居たとしてもアリバイ作り的に、サラッと軽く言って済まして、あとですぐにそれと全く矛盾した態度を取ったりする、
という程度だと思うよ、表現の自由戦士なんてのは。

けしからん連中だよ
>>839が持ち上げてる温泉半熟卵さん@UL14_MITINOKUとやらもどうせそういう人物だろうと思う

重度のレイシスト男や重度のミソジニスト男の事も罵倒するのは避ける人物という事だろう
そういうのは良い人物とは言えないとエロゲオタク男の俺でも思う
0854名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 18:47:59.23ID:G9Tv9VXb0
おぎのがまたクソみたいな焚き付けやったようだけど
表現の自由戦士の味方として馳せ参じ候な政治家は何でこうどいつもこいつも後ろ弾乱射みたいな馬鹿ばっかりなんだよ
0855名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 19:45:49.22ID:bytpK+DJ0
>生活保護者だけの町を作らせない、と同じように女性だけの街を作らせないって事でしょ

いや、ぜひとも作って欲しいんだけど。今すぐにでも。
もちろんナマポや女性だけで自給自足で。

そうすれば、ナマポも女性も、労働者の辛さが分かって
コンビニのエロ本にカバー付けろとか、撤去しろとか、簡単に言うはずが無いのですよ

働いているとき労働者同士で、あうんの呼吸で、空気を読んで
荷物の受け渡しとかやるわけだけど、
どうしても空気を読むのが苦手、という人がいるよね
そして仕事に行くのが嫌になって、、行かなくなる、ナマポ受給になる
それは別によいのですよ
でもナマポの人が現役で仕事してる人に、お前の仕事は間違ってる、エロ本にカバーをなぜ付けないのか?と
文句を付けるのは違うだろうと
だったらナマポも仕事に復帰しなよ、となるのは当然

口を出すなら、金を出せ、手を出せ
そういうことだろう
0856名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 19:48:39.48ID:bytpK+DJ0
女性だけの街のまんがでわかったのは、フェミに対しては
普通の女性ももう、あきれや反感を持ってるんだなと
昔と違って
0857名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 19:56:42.34ID:bytpK+DJ0
フェミはほっといても自滅するだろうな、というところまでは予想できる

海外では、女性だけの街みたいな構想って、Safe Spaceという単語で実際に海外のフェミが
欲しがるらしいんだyね
そして海外でも、またフェミやSJWがセーフスペースを欲しがってやがるよw と批判や馬鹿にされてる
税金の無駄遣いと思われるからだろな

海外の自給自足の村のアーミッシュとちがって、セーフスペースは公的な税金でインフラが
運営されるシェルターみたいなものだから、海外でもすごく税金泥棒みたいに嫌われてる
0858名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 19:58:52.02ID:bytpK+DJ0
日本のフェミが海外のフェミとそっくりにセーフスペースを欲しがるというのは
誰かそういう入れ知恵してる奴がいるんだろうな。あるいは誘導してる
日本のフェミが海外のフェミのセーフスペースを日本に輸入してる
0859名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 19:59:04.55ID:mJyCfOfr0
世界でフェミニズムは推進されていくだろう
もし日本がその世界潮流に逆らう国になるとしたら
日本は世界潮流に逆らう反動国家という事だとエロゲオタク男の俺でも思う
0860名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 20:13:24.65ID:bytpK+DJ0
ご存じ、海外の有名な風刺アニメ?の サウスパークでもセーフ・スペースに関するエピソードがあるw

>中盤に流れた「自分のためのセーフスペース、嫌な奴(現実)は受け入れない」の歌は
>まさにそれを体現していて、
>後半で「現実」が言い放った「世界は巨大な大学サークルじゃねぇんだよ!」は名言。
0861名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 20:15:02.72ID:bytpK+DJ0
女性だけの街=セーフ・スペース、なんですよ。
海外では。
0863名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 21:07:24.42ID:eBXCVlxD0
サウスパークがゲスい反フェミ性を含有したゲスアニメだったとしても驚きはない
アニメにとってイメージダウンになる存在という感じだな
とエロゲオタク男の俺でも思った
0865名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 22:07:44.03ID:78YZd0RY0
右も左も極端な思想は表現規制したがるんだよ。表現の自由を訴える人は割と中道な人になるんだよ
0866名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 22:10:56.89ID:dThPDSas0
そういや日本のフェミ界隈においてはあの田嶋陽子が右翼扱いとかと聞いたな
批判されてる女の人はあくまでフロントなのかもな 闇は深いな
0867名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 22:17:41.50ID:dThPDSas0
>>865
思想じゃなく結局人間なのだけどな
極端な思想は極端な人がはまる、マトモな人はついていけず脱落&そもそもその極端な思想を作ったのは極端な人
極端な人が一定割合出てくるのは仕方がないとして、昔だったら馬鹿な事言うなで終わってたのだが、
今は交通手段と通信手段の発達で極端な人が徒党を組めるような環境になってしまったのでなかなか難しい
0868名無しさん@初回限定2018/01/29(月) 22:27:02.32ID:9hMnJIVZO
>>865
いまの表現規制反対派をみてもそんなこと言えるならおまえの目は節穴だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況