>10年20年見りゃわからんが今すぐどうこうできる話じゃねえ
「1年以内に達成出来ないとそれまでの努力が全て無意味になる」みたいな問題では無いんだから
10年かかるとしても実現出来れば価値がある
>そしてしばきたいは10年後にはもうないだろう
その認識は間違ってるだろうからな
もし野間氏が健康を壊して引退したとしても後継者が立てられるだろう
在特会的な勢力が存在する限りはしばき隊も存在し続けるだろ
「日本は欧米と違って、在特会的レイシズムデモに対するカウンターデモが行われない国になった」
なんて状況になったらそれは国際的に凄く恥ずかしい事だ
だがその状況を望んでいる表現の自由戦士が多いようだ。悪質過ぎると重度エロゲオタク男の俺でも思う
「銀英伝の憂国騎士団の様な組織にしばき隊が暴力を振るわれまくってしばき隊が解散に追い込まれる」
みたいな状況を望む表現の自由戦士すら割と居るのかもしれないが、
実際その通りだったらおぞましい事だ。国際感覚が激しく欠如してるという事でもあるだろう
重度エロゲオタク男の俺でもそう思う