>>299
>こういうことを言ってるのはむしろ少数派でしょ
>だって商品として流通してしまってることが女性への差別になっているって主張なんだから
>つまり流通をやめろ、プレイをやめろって言ってるんだよ

少数派かどうかは分からんよ。
俺は、「表現の自由戦士達から"まなざし村"と呼ばれていたフェミニストの人達」に限定して考えても
少数派ではないだろうと思っている


例えば表現の自由戦士達から"まなざし村住人"と呼ばれていたツイッターフェミニストの中でメジャーな方のアカウントである
このざまんぐさんや宇野ゆうかさんは
「陵辱系ポルノであろうと法規制には賛成しない立場」とツイートしていた気がする

で、
「私はそういう立場を取ってるんだから私はリベラルフェミニストだと思う」と言っていたと思う

で、同時にお二人は
「女性に性的まなざしを向ける事には悪質性が発生しやすい事を男達は自覚すべきだ」という事も語っているという訳だ