社会において萌え系コンテンツの悪質性が大いに語られ指摘されるなら
公平に非萌え系オタクコンテンツの悪質性も大いに語られ指摘されるべきだと思うし
オタクコンテンツ以外の映画やTV番組や文学などの悪質な部分も大いに語られ指摘されるべきで
そういう公平な状態であるべきだと自分は昔から強く思ってますから。


例えばゆらぎ荘の幽奈さんの漫画の悪質性がフェミニスト女性から指摘された事があって
自分はその指摘を間違いだとは思わなかったけど、
例えばもし、「ゆらぎ荘の幽奈さんよりスラムダンクや北斗の拳の方が健全度が高い」と評価するフェミニストが居たら
自分は異議ありですよ

例えばスラムダンクなんかは主人公がカツアゲしてまかり通ってしまう作品ですからね

北斗の拳の技名を叫びながら暴力を振るういじめを行う高スクールカーストジョックの男子同級生を小中学校の頃、
沢山見てきましたし
お笑い番組ネタで弱い者いじめする高スクールカーストジョックのいじめっ子も沢山見てきましたから、自分は。


「ゆらぎ荘の幽奈さんには悪質性があるかもしれないけどそうだとしてもスラムダンクや北斗の拳やかつてのお笑い番組よりは悪質性は低いのでは?」
というのが自分の考えです


自分はゆらぎ荘の幽奈さんをほぼ読んだ事が無いですが
「ゆらぎ荘の幽奈さんはお色気漫画としてはかなり健全な方の作品だ」的な評価をフェミニストの人がしてるのを見たので
その通りであれば、多分、スラムダンクや北斗の拳やかつてのお笑い番組の方が悪質度は高いだろう
というのが自分の考えです

例えば昔のゴールデンタイムの志村けんのお笑い番組の中には
「志村けんが教師役で、舞台は修学旅行。教師の志村けんが寝ている女子学生の服を脱がせておっぱいを見る」
なんて内容の物がありましたからね。

人権的見地から見た時、ゆらぎ荘の幽奈さんの方がでは圧倒的にマシな作品だろうと思います