エロゲ表現規制対策本部1017 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
>>825
笑える
困ってる他人の立場を慮れなくて左翼なんてやれないんだが?
自分のことだけでいいってオタクネトウヨそのまんまなんだから、それこそお前ら頑張れば?
30万人も煩悩まみれの暴徒が居るなら自民党様を拝めば表現規制回避出来るんじゃね?
声の大きさ(ネット上だけ)と日本の誇るアニメ文化の意識高い30万人もの味方で何とかなる!!w ふともも展が中止された理由がよく分からない人って、ミソジニスト? 日本は女性差別を一刻も早くやめるためにエロゲの販売を自主的にやめて
アニメも放映を自主的にやめるべきと 【第294回】【前参議院議員山田太郎のさんちゃんねる】
2018/03/07(水) 開演: 22:00
http://nico.ms/lv311209452 #nicoch2575638 #さんちゃんねる >>826
このスレの初期にいた保守のおっさん
地方議員と多少コネがあって規制を止めてもらったこともある
自分語りが多少うざい 宇予くんや改憲マンガの源流、日本青年会議所(JC)独自の「日本国憲法草案」はあまりにも危険な代物でした | BUZZAP!(バザップ!)
http://buzzap.jp/news/20180307-jaycee-policy3/ 「ふともも写真の世界展2018 in 池袋マルイ」中止に--別途開催を予定 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180305-594950/ >>834
こういう諦めない姿勢は尊敬に値するな
場所変えてやれって言っていた奴らもいたしこれで文句はあるまい >>826
山田太郎氏が出てくるまでこのスレを時々仕切りに来てた自称地方会社の専務→社長で政治的には保守の人
地方議会や警察に色々コネがあるとかで内部事情教えてくれたり動いてくれたりした……らしい
あと、軍ネタ雑談がやたら多かったので特に左派からは猛烈に攻撃されてた
姿を見なくなった時期から考えると本人の申告通りなら災害でこっちに手を割けなくなったと思われるが…… レッドマン・プリンセス、この漫画が凄いwebで3位取ったのか
この手の作風は右に媚びなきゃ無理だと思ってたら意外といけるのね >>836
右ではなく保守ってのが肝ではあるな、イデオロギー的には世襲に近い
軍ネタ雑談はカタログミリオタでないだけ遥かにマシなんだが、下手すると1割くらい埋まるのはちょっと困ったな >>828
東夷の倭人@w2330404
「男性の性的な目線が問題で、女性の服装は自由」はわかる。しかし「女性を被写体にしたものを排除する」では
「生身の女性によるパフォーマンスを排除する」に繋がり、女性自身を排除することになりかねない。
この場合、排除すべきは男性だろう。だから、太もも写真展も女性のみ入場可能にすればいい。
https://twitter.com/w2330404/status/971322472833396736 >>828
東夷の倭人@w2330404
私は過去にDV被害者の女性と話をしてて痛感した。
私が「そんなにひどいことをされてるなら、早く逃げた方がいい」と言ったら、
相手は「なぜ女性ばかりが逃げないといけないの」と言われた。それが忘れられない。
今回の写真展もそうだ。被写体にした写真であろうと「女性が逃げてる」ことに変わりはない
https://twitter.com/w2330404/status/971349272409944064
東夷の倭人@w2330404
いつもの主張だと「加害がある」というなら、排除されるべきは加害者なのだろう? なら、
「男性の性的な目線による抑圧」が理由なら、写真展でも排除されるのは男性でなくてはならないはずだ。
そうでないと、結局、生身の女性だって排斥することになる。
https://twitter.com/w2330404/status/971350001786892288 >>826
古参のコテハン、スレ住人だった人
既にレス付いてるように保守傾向のある人だったがネトウヨにはあらず
左派から叩かれてたと言うがむしろ馬鹿ウヨからも叩かれてた
まあ馬鹿なウヨサヨ系あらし双方からと言った方が正しい
保守傾向の人ではあったがむやみにサヨ叩きする様な人でなく
むしろ表現規制問題では社民の保坂さんや共産系議員を評価するなど
地元の議員とのコネもそれなりにある人で
たまに言える範囲に限られるが重要な情報ももたらしてくれてはいたし
地元議員を通じて国会議員などにも何かと働きかけてくれてた様
ただ有益な言も多い反面
雑談レスはさらに多いちょっと困った人でもあったから嫌う人はとことん嫌う
いまでも109嫌いは居残ってはいるだろう
荒らしに荒らされがちだったこのスレを指して被害担当艦とは109の言葉
荒らしをここに引き付けると言う意味の事だったかと >>841
>ネトウヨにはあらず
>>841は立民を支持する小林よしのりの事も非ネトウヨ扱いしそうなタイプだよな
俺は小林よしのりの事を非ネトウヨ扱いする様な判断は間違ってると思うけど 話を全く無関係な明後日な方向にこじつける極端な人が良くいるのも
このスレではいつもの事なんだな、こういうとこは昔と変わらんな 109は「アカ」って言葉を多用してた奴だからな
あれが右翼じゃないとかお笑い草だわ 109はテンプレ社長と大体同じタイプってだけだな
テンプレ社長も立民や共産の規制反対派議員を応援していたが、109もそんなテンプレ社長と同じタイプというだけだ 領土問題は対立せずに韓国のことを理解しろとか言ってたし
アカアレルギー含めての古い保守だと思う 109はポルノ規制派フェミニストの事をキチガイ呼ばわりするタイプだ 橋本直子 ロンドン大学高等研究院難民法イニシアチブ リサーチ・アフィリエイト
「移民政策はとらない」としつつ外国人受入れを拡大し続ける、という最悪の移民政策
http://www.huffingtonpost.jp/naoko-hashimoto/gastarbeiter_a_23376626/
109は例えばこの問題とちゃんと向き合えない様な人だろうというイメージ 近いうちに、コンビニ店員への強制土下座の禁止法ができるらしいので
フェミニストやしばき隊などの特定左翼の系列の手法はそのうち法規制されるし
全員逮捕されるんじゃないですかね。 庶民は最近の左翼の手法を馬鹿じゃないのと思ってますよ、と。 池袋マルイの太ももとか言うのを、強制土下座みたいに脅してやめさせて
最近の日本左翼は勝利に酔いしれてるみたいだけど
今そういうのを庶民はそうとう頭に来てますよ。
しかも与野党の超党派でね。 もうこれで安倍の公文書偽造を擁護してるのはオタクネトウヨくらいになったな
未だにニコ動ではアニメアイコンが抵抗してる
どんどん孤立しろ山田太郎信者オタクウヨ
【悲報】ヤフコメ、アンコンが効かず安倍政権批判で溢れてしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520265804/ 暴走してるとはエロゲオタク男の俺でも思わない
公共の場所にエロをやたらばらまく必要性はエロゲオタク男の俺でも感じないから。
エロゲの世界にエロがあれば俺はそれでいい マルイが特に反論せずにさっさと中止した時点で(またやりたいみたいだが)、
弾圧と言うより苦情からのイメージ悪化回避のオチでしかなく
あとはネットの不毛な空中戦しか残ってない気が
つか、表現の自由を貫いているなら、ソフ倫土下座の時みたいにマルイをチキンだと叩く流れも増えないとおかしい マルイ叩きなんて増やしたってみっともないだけだ
マルイは商売の内容からして、女性客の気持ちを大切にする会社になるのが自然だろ
オタクグッズに金を沢山かけ、その分、値段の高い服を買わない傾向がある二次エロオタク男層はマルイにとっては客じゃない
客じゃない層の言う事なんか聞いてもしょうがないだろう。マルイの立場を考えればそう結論づけられる
マルイ叩きなんかやっても、二次エロオタク男のイメージがますます悪化してしまうだけの悪手でしかない
フェミニストの人達とも無駄に対立が深まる事になってネット上のオタクの悪口も増えてしまう。馬鹿馬鹿しい
実写女性のふともも見る暇があったら、エロゲ買って家でエロゲプレイするべきだろ
実写のふともも展なんかに固執すべきではない 3ちゃんねる情報だとやっぱり現時点では今国会で青健法通したいみたいだね
しかし今さらながらに現時点での条文案知ったけど、前より酷くなってるのな
いろいろ言いたいことあるけど16条の海外の団体と交流して意見を積極的に受け入れることを促すことを条文に書いてるの凄いわ
日本国内で漫画規制すると表現の自由で突き上げくらうから外圧まで使って潰す気満々の条文じゃん…
外圧嫌ってる自民が外圧まで使って漫画潰そうとしてるってどんなに漫画嫌いなんだよ… >>860はなんかエロゲ男になりすましたIDコロコロ自民シンパくさいな そもそも二次オタとふともも見る層がイコールじゃないしな(むしろあんまり重なっていない)
マルイを叩けというか、写真芸術かくあるべしとマルイの判断を嘆く声を見かけない時点で、
分野に疎い門外漢(もしくは芸術として評価していない)がそもそも論として擁護している状態
逆効果にしかならん もちろん、写真展側から救援信号があった場合は別だけどな>そもそも論としての擁護
現時点だとネットでの不毛な殴り合いでしかない >>854
でもでも私権制限も人権縮小も当たり前の安倍真理党とはいえ
靴から尻穴から全身まで綺麗に舐め上げればお目溢ししてくれるだろ! 正義の暴走絶対許さないマンは今まさに進行する悪徳は見ないふりがデフォ マルイのことだって、また娯楽産業が標的
今の時代の左翼は娯楽産業叩きしか許されてないんだよ
一般企業を標的にしたとたん、左翼が全員逮捕されるからな >>855
淫行勧誘罪でのAV制作会社摘発を歓迎した伊藤和子の言説に対して
小宮友根は「淫行勧誘罪を適用できるなら多くのプロダクションはいつでも逮捕できる」
「労働環境のホワイト化に逆行」とまともな指摘をしていたので
冷静な判断ができる人物に見えたんですが
個別の問題になると表現自体の印象で判断を誤ってしまう面もあったんですね イタリアのベルルスコーニに対して全裸で抗議した女性の団体、イスラム教の女性差別や売春産業に対しても批判してるらしい。
そのうち日本に来て首相や秋元康、山田太郎の目の前で全裸になるかも試練 マルイが企業イメージのダウンを恐れなければ、
フェミニストの批判を無視して、ふともも展を開催する事が出来ただろうし、
結局、企業イメージがダウンするのを嫌がったマルイがふともも展を中止したというだけの事だ。たいした問題じゃない 左翼が表現の自由戦士とか言ってるけど
一般企業を攻撃したら逮捕されちゃうから、娯楽産業を攻撃してるだけだかんね
コンビニ店員への強制土下座禁止法ができたら逮捕だし
昼間も取材ネタが無くなるかもよ コンビニ店員への強制土下座禁止法ができたら
フェミニストの漫画家への強制土下座も禁止されるからな 左翼がコンビニ店員への強制土下座の禁止法に反対するかは知らんけど
労働者と消費者の、どっちか好きな踏み絵を踏みなよ左翼 日本を中心に広がる女性や子どもをモノ化し性的・暴力的に消費するアニメなどの表現や、JKビジネスやメイドカフェを含む少女の商品化を「萌え文化」など文化としていいのか等の指摘があった。それに対してひどい反論をする男がいた。 - Togetter
https://togetter.com/li/1206352 フェミニスト的には、ベルルスコーニに抗議した全裸女性の写真を、「オカズゲット!」
みたいに思うのもそれをネタにして遊ぶのも許せないのだろう。 Kazuko Ito 伊藤和子さんのツイート:
"昨日の国連人権理事会の映像です。
国連特別報告者のブキッキオ氏と、カナタチ氏という日本でも知られるお二人を巡るダイアログ。
日本政府の志野大使が共謀罪関連で発言をしており、
ヒューマンライツ・ナウからはプライバシー権ではなく児童ポルノについて発言をしました。"
https://twitter.com/KazukoIto_Law/status/971428258725031936
UN Live United Nations Web TV - SR on Privacy and on Sale of Children - 19th Meeting, 37th Regular Session Human Rights Council
http://webtv.un.org/watch/player/5744971246001
タキさんのツイート:
"また国連にデマを吹き込んだのですか 児童ポルノではないものを児童ポルノだと言い張り、本来児童ポルノとされなければならないものが児童ポルノとならない現状には目を向けようとしない
日本では公衆トイレに連れ込まれ性虐待を受けた児童の頭部に射精した写真など本来児童ポルノとされなければ…"
https://twitter.com/YH4xlEaZlHr1sK0/status/971517900660944896
タキさんのツイート:
"ならないものが児童ポルノとならないという不思議なことをやっている
この問題は極一部では問題視されているが、児童保護をうたう人権団体や人権家の多くはこれを全く問題にしようとせず闇に葬り去ろうとしている。
よほど都合の悪い事実なのでしょうね… "
https://twitter.com/YH4xlEaZlHr1sK0/status/971517975424516096
Kazuko Ito 伊藤和子さんのツイート:
"着エロが児童ポルノ法に基づいて十分に規制されていないと主張しています。
なぜそれがデマなのですか?貴殿の見解との相違に過ぎないでしょう。"
https://twitter.com/KazukoIto_Law/status/971540538036924416 マンガ「なぜ TPP(CPTPP)、EPA、RCEP、FTAなど危険?」1+2途中
https://blog-imgs-118.fc2.com/s/a/v/savecomic/TheClosingWorld_ex005_p1-2jp.png
https://blog-imgs-120.fc2.com/s/a/v/savecomic/TheClosingWorld_ex006_p01jp.png
ほか
「肖像パブリシティ権」強化→腐人気の芸能ジャンル同人絵もヤバくなりそう
米国並の「物パブ権」強化にも及ぶなら→未許諾の抱き枕など二次グッス等も恐らく
外資の働きかけで、コエテクのギャロップレーサー最高裁の判決を覆すような判例が今後?
だからサブカルこわす自由貿易や五輪、カジノ外人、アーカイブとかクールとかマジks杉
>>482
実は附帯決議には法的拘束力がないのは既に国内判例で確定ずみ。なので
検察や警察や裁判官は附帯は無視できるようになってるので意味ないという… >>879
そのタキさんってツイートは>>874とか同様のデマでしょ
ソース無いし >>861
> 16条の海外の団体と交流して意見を積極的に受け入れ
米国フロリダ学校銃撃の件ですこし海外ウロウロしてると海外でもいろいろと動きが。
GamerGateの時は外人オタク達が必死に連係して瀬戸際で食い止めてたけど
・LGBT(いわゆる同性愛などのマイノリ団体)への弾圧がまた米国で急浮上中
www.thenewamerican.com/culture/faith-and-morals/item/28269-un-sex-education-standards-push-lgbt-agenda-on-5-year-olds
・上記と逆に日本国内LGBTだと、講談社が恐れてマンガ打切り騒動あったけど
otapol.jp/2015/03/post-2689.html
・最近、米国でネットポルノ系の弾圧へ向けた法改正の動き(SESTA,FOSTA等)
archive.is/CSyhD
・TPPお仲間のカナダ、報道機関らが旧SOPA並に著作権を厳しくしようとしてて
archive.is/FTftY
・海外フェミらは #metoo タグを駆使し迎合心理作戦(PsyOp)使った活動?開始
www.infowars.com/rape-victim-speaks-out-against-fake-metoo-feminists
・H13年の警察白書(1-4)で、「日本政府・日ユニセフ・ECPAT」の三者連携も言及済
・社団法人東京母の会連合会事務所の所在地、なんと霞が関の警視庁内
www8.cao.go.jp/youth/soudan/d2.html
・この本部スレ発祥原因のレイレイを、児童ポルノとしてまで叩くECPAT
f.hatena.ne.jp/savecomic2010/20110728063217
・日本ユニセフの児童性虐待物定義に絵・マンガも。SonyとMSが協賛企業に
www.unicef.or.jp/news/2014/0057.html
・東京に支部おき英国BBCがサンクリ即売会ロリ同人を児童ポルノとして叩く
otapol.jp/2015/03/post-2689.html
なぜ国内の現役の同人作家や、数人の漫画家以外や、ゲー開発者らが動かず、
もう同人委託もしてない自分がなぜここまでしてるのかわからなくなってきた… >>882
なんか沢山挙げてるけど、それはタキって奴の言ってる事のソースではないよね おまけ >>430 の米国学校銃撃の事件の続き、少しだけ
・事件発生の約2時間前、母主体の銃規制運動ページ既に開設?(時差GMT⇔ETに注目)
media.8ch.net/file_store/
ef44c4b74217ca809784f2f7a3b51101cc397ac3d6b53fca1d5bef75d734681d.png
・この子って嘘つき?と発言した活動家がフェイスブック30日間BAN処分?
twitter.com/mflynnjr/status/968493146979160065
・某子役?の父親は防衛セキュリティ&アサルト銃工業会社に勤務?
www.henrymakow.com/2018/02/kevin-hogg-is-prime-suspect.html
・なぜまた25歳の子が高校に?
media.8ch.net/file_store/200dc2456022426f97b7ea396d65c2b27bdc5a42c94bbe9f1d6952f66987bb4f.jpeg
・事件の数週間前、教師にも無連絡で不自然に当高校のセキュリティを変更?
www.intellihub.com/parkland-student-secret-service-was-present-changed-school-security-policy-several-weeks-before-shooting
・当日の学校では模擬訓練が実施されてて血糊まみれで横たわる役の生徒達も
82.221.129.208/samedaydrill.3gp (←元米国職員のJimStone氏ブログ)
・学校外に待機してた保安官らはなぜか発砲音あっても学内入ろうとはせず?
archive.is/AuGGF
・銃撃事件開始の時刻報道はバラバラに食い違い?
media.8ch.net/file_store/16c386b6c5aa31aea033c1f80a916903a99a2ad14901acf3ce85ac9406647a27.png
・発砲音は複数あり隣の建物などからも聞こえたような?との生徒証言もあり
twitter.com/TheSwampFoxNews/status/968218541429272577
・クライシス・アクター(危機を演じる役者)への応募申込書の実物?
media.8ch.net/file_store/dcaa5f3dc4c8f03d69c63b8052761d8e56ec0f942e9d778056f5346c6c9d2f58.png
ほかへんなゴルフカートや空の搬入台とか裏から武器?運びだしてたりとか
某有名配信の動画ようつべ削除とか広告撤去の措置とかまた時間あったら…
ほか先日、日本政府による不妊政策が政府文書で発覚?との海外報道も
www.youtube.com/watch?v=2xOC2Tk_F2U >>883
自分で最近に海外まわってて目に付いたので集めてきたものと
規制対策本部スレ過去のログとかオタポル過去記事とかからかなぁ。
ほか、図書館撤去されたBL本の件とかもあり、米国でのLGBTへの弾圧含めて
BLの風当たりが強くなると、国内の腐女子の方も大変になると思うので要注意かなぁ
特にバイブとかの成年向けグッズと一緒な商業BL本とかは自粛したほうがいいかもですね >>885
>特にバイブとかの成年向けグッズと一緒な商業BL本とかは自粛したほうがいいかもですね
悪質な意見だなとエロゲオタク男の俺でも思った
女性がバイブでオナニーして性欲解消して男と性的関係を持たずに済めば、男からDV被害を受ける事なく済む。
バイブ自粛なんてろくなもんじゃないだろう 反フェミ男はキモい。エロゲオタク男の俺でもそう思う >>877
性犯罪被害者女性が集まってる所に行ってそんな質問をぶつけて
性犯罪被害者女性達を傷つける男は悪質だとエロゲオタク男の俺でも思った >>857
区切られたイベントスペースでの開催を公共の場所って言っていいのかどうか
それに同じフロアはサブカル関係の店舗だけみたいだし、BL本とかの取り扱いもある
平地の普通の通りにあるギャラリースペースなんかよりは切り分けられていると思うけど >>886
>>885はバイブを自粛しろじゃなくて、バイブとかの成年向けグッズと一緒に売ってるBL本に気をつけるって話でしょ
意味が全然違う
それこそ公共の場所の問題につながってくるわけなんだけど
一方に反対で、一方に賛成って態度はおかしい >>890
>バイブとかの成年向けグッズと一緒に売ってるBL本
何の事を言ってるのか分からん
バイブレーターが付属したBL本が書店の非18禁コーナーで売ってるのか? >>882
山田さんによるとここ最近になってメディアも動き出してきて取材受けたって言ってたけどな
しかし35条で特命大臣の「青少年健全育成担当大臣」を新設させることを目指してたり
本当に思ったよりも酷い内容だわ今の条文だと “ふともも展>青健法”な表現規制反対派
北守
@hokusyu82
表現の自由マンは何の権限ももたない市民からの抗議のときにのみ颯爽と現れ、国家権力からのそれに対しては断固として何もしないのです。 twitter.com/lawkus/status/…
16:17 - 2017年6月14日
https://twitter.com/hokusyu82/status/875130190036217856?p=v 交戦モードでもないし救援信号も出しとらんな
ほとぼり冷めるまで雌伏モードなら暫く話題にしない方が良いと思う また左翼が娯楽産業イジメやってるのか
早く逮捕されたら左翼は >>897
自民党が二次元殺しネット殺し風紀浄化
の青健法だしてきたんで止めてくれないか 【出羽守】海外のAVには支配的フェラチオは存在しない!? - Togetter
https://togetter.com/li/1206418 公安からすれば左翼が一般企業にテロ攻撃を行わず、娯楽産業を叩いてくれれば
環境浄化もできて一石二鳥だよね
左翼は可愛い子だとほめてるでしょうね ほらなw リベラルは青健法に賛成だと言い始めただろw
予言通りw ハハハハ馬鹿みたい
コンビニのエロ本撤去しろと言う左派とリベラルですからw
くるみロール@ラザニアっ子(=╹◡╹=)
@pizzalovera
多くのリベラルが今になって青健法による表現規制賛成、どうでもいいの態度を取っているのは、
以前は自分達に直接益が無くとも「皆の権利を平等に守る」利他的な立場で規制反対に努めてきたが、
自民支持オタクが背信を繰り返した以上、
じゃあ自己責任で、自分達の権利は自分達だけで守ってねという
4:34 - 2018年2月26日
https://twitter.com/pizzalovera/status/968101860237221888 左派だかリベラルだか知らんけど
青健法に賛成か反対か勝手にすればいいだろ
知ったことじゃねえよ その人こんなこと言い出す冷笑系だから
くるみロール
孫子では下手に勝つより、上手く負ける方が良いと書かれているが、
青健法をいい捨て石として譲っておいたら、
それに反発するオタクの人権意識の目覚めで憲法を守りやすくなる
なので、青健法はぜひ通ってほしいですね
たださえ全てに勝とうなんて無理なんだから
https://twitter.com/...s/967411585177104384
くるみロール
言論弾圧の橋頭保として機能することは私も考えたが、
改憲は最後は国民投票なので、むしろ国民意識を啓発する結果に転ぶ方が高いでしょう
無論、まだ始まったばかりでどこまでの表現が対象とされるか(思想信条まで行くか)わからないが、二次元表現規制ならいくらされようと、護憲の助けになるばかり
https://twitter.com/...s/967614267850506240 セクハラを防止するとか痴漢から身を守るために女性優先車を作るとか、
そういった具体的で実害がある話だと世間からも共感されるんだけど、
「女性の性的消費ガー」「性の商品化ガー」
とか抽象的なこと言われても世論はなびかない。
まあ抽象的な批判で社会や文化の構造を変えようとするのが、ソ連崩壊以後の暴力革命や階級闘争から転換した左翼のトレンドなんだけどね。 青健法どうでもいい派は結構居そうな感じはするけど
積極的に青健法に賛成してるリベラル派が多いようには見えんぞ
積極的に青健法に賛成してるリベラル派アカウントは1個も見た事無いかもしれん位だ
フェミニストの中に賛成してる人を1人見たけど、その人、リベラル派なのか疑問だし >>904
>「女性の性的消費ガー」「性の商品化ガー」とか抽象的なこと言われても世論はなびかない。
そうでもないからマルイはフトモモ展を中止したんだろうとエロゲオタク男の俺でも思う 実際、「ふともも展みたいなのをやるのは良くない事なんだ」という空気が世間に作られれば
世間の空気が引き締まり、
学校や職場などでセクハラが起こりにくくなるという影響が出る可能性はあるとエロゲオタク男の俺でも思う コンビニの店員への強制土下座事件が積み重なって、与野党で強制土下座は禁止への法制化の動きがあるんだけど
フェミニストがエロ漫画家に強制土下座をさせるのとまったく同じ構図なんだよな。
与野党がこの法制化で引き下がるわけが無く
反対するのは極左政党だけ、という構図になるだろうね >>905
青健法は表現規制以外にもリベラルが嫌う項目多過ぎて
あんまり賛成するイメージがわかないわな 庶民がコンビニ店員へ強制土下座させるのを社会正義で正当だ
なんて言う人がいるわけがなく 自由主義者はまず反対だろうが
左翼一般なら賛成しても不思議はないだろう
すぐ上にも空気が引き締まるとか言ってるバカがいるし もうアホですかとしか言いようがないな
自民党の表現規制推進の青健法にはダンマリ決め込み
基本的には単なる一般人でしかないツイートで青健法に賛成している垢があったら
ほらみろやっぱりリベラルがブサヨが規制派wwwと騒ぐ騒ぐ、 毎日、デマを流しまくってるIDコロコロ自民シンパに馬鹿扱いされる筋合いなどない
女性が性欲まみれの男達から精神的圧迫を受けずにのびのびと生きられる社会環境を作る事は
女性達の精神的自由を大切にする行動になり得るとエロゲオタク男の俺でも思う >>912
そういうお前もせいけん法云々よりオタクがアホだといいたいようだが
小虫がより叩きやすい小虫を叩く構図
そもそも今更セイケンホウはんたーいとかやっても結果は変わらん
「セイケンホウが通ること」を使って気に入らない陣営を叩く行為のがまだ生産的だろう
地獄のようだね >>913
おまえバカだから
バカにされて当然で筋合いもあるよ 漫画とかにぜんぜん興味ない人からすれば
フェミニストが漫画家に意味不明なクレームで土下座を強制して謝らせてるのと同じだからね
左翼は意味不明じゃないと怒るだろうけど
コンビニの店員に土下座させてるのとかわらんのよ
お客様は神様だろうが!!!と叫んで。 昔のスレの流れだと麻生(できれば安倍も)が辞任して
青健法どころじゃなくなる事を期待してただろうに
無駄に内ゲバっぽい流れになっているあたり大分過疎ったんだなあとつくづく オタク男の俺でもそんな事は思わない位なんだから
一般人ならなおさら>>916が言ってる様な事は思わないだろう 大ざっぱに自民党と言うからだよ
自民党内のどういう勢力か細かく言わないとアンチ自民層と混同されて話聞いてもらえない
自民党も右から左まで広いんだからさ
長くやってるからもう議員の裏にいる請願団体や、ペーペーじゃない有力推進議員とか突き止めてるん? ちなみに、与野党が超党派で、コンビニの店員に土下座強制させるのを禁止する法律というのは
他にもいろいろなケースを想定してるようで
どのほとんどは一般企業のサービス産業やコンビニなどの多くの業界が協力して、法制化してくれと声を上げてる。
そしてそのほとんどのケースが実は、フェミニストが漫画家などのやってる行為と
完全に一致するわけです。
首を洗って待っててくださいね。左翼とフェミニストのみなさん。
相手は全サービス業と多くの産業です。 コンビニの店員に土下座を強制させました、と言ったら普通の人は
そりゃまずいだろう、と思うよね
でも、フェミニストがエロ漫画家に土下座を強制させました、と言ったら
職業差別やエロはいかんという心理的バイアスが邪魔して、冷静に考えることが難しく
そりゃまずいだろうとは、なかなか思いつかない
そこがやり方が賢いといえばそうなんだけどさ 規制派には昔からウヨ系規制派とともにサヨ系規制派ってのもいる
これは20年あるいは30年以上前からの常識
でも現在政党レベルで規制推進なのは与党が中心
二次元規制やネット規制など表現規制推進の青健法は長年に渡って自民党が出してきたものだ
野党は表現規制には反対の立場を明確にしている
でその政権与党である自民党が今国会でまたも青健法を出してきた
今度は本気で今国会で通す気満々、なのにそれは棚にあげておいてダンマリ決め込み
その反面ツイッターではそこそこ名が通ってるかもしれないが、
どこの馬の骨ともわからんサヨ系っぽくみえるだけの政治家でもない基本単なる一般人の
ツイ垢に青健法に賛成とも取れる発言があったらこっちを殊更大袈裟に吹聴しまくり
ね、バカじゃね、政党や議員のやる事より一般人の言動の方をより大きく騒ぎ立てる
これで自民は悪くない、本当はリベラルがサヨが規制派って心象に誘導しようってな
こんな理論倒れしている様なアホな論調で...
最近ネトウヨが青健法から目を遠ざけさせようと
責任を野党に転嫁しようと躍起になってあちこちで盛んにアホな事言い出してるけど
ホント救いようがない馬鹿 ただし自民党内も様々最近は二次元に理解を示す議員も増えてきていたし
規制寄りの議員も発言は慎重だった、ここ最近はね
だから自民党丸ごと敵かの様には言えない
結局、規制派にウヨ系サヨ系双方いる様に、規制反対派にも右派左派双方いるんだよ
ただ青健法は特に規制推進したい勢力によるもので、その勢力の力が自民党内でまた強くなってきて
積極的反対の声が中々ないのも事実なのでこれが厄介なんだよ 【アカデミー賞】ドキュメンタリー賞受賞の“イカロス”はドキュメンタリーなのに途中でサスペンスに変わるらしい『プーチンに殺される』 - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1206093 青健法で影響ある漫画家に、先生が漫画家廃業になるピンチですよ
と煽ればいいんじゃまいか?
もしも漫画家が相手にしてくれず、煽りに乗ってくれないから
漫画家はネトウヨ!となるなら
それは説得できなかった力不足を相手に転嫁してることになるのでは。 そもそも青健法で影響あってピンチになる人って誰なんだろ?
日本国民全員です!な感じ? レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。