>>362
どうでもいいと言って抑圧に加担する「偽の中立」を取る多数派こそ罪じゃなかったですかねえw
どうでもいいから文句は認めないという立場で物を言うに至っては偽の中立ですらない

>>364
ジャンプ編集部は少年向けに回帰すると暫く前にわざわざ宣言を行っている
それで少年が喜ぶような内容を入れたら起きたのがトイレ騒動(社内トイレの男女表示をToLOVEるの矢吹健太朗に描かせて問題化)と
ゆらぎ荘騒ぎではなかったか?と言われている
宣言当初は、サラリーマンが卒業せずにハンタワンピ読んでる状態から年齢層を下げると捉えられていたが、そうではなかったようだ

翻ってみると、ジャンプは今まで腐女子の無形有形の圧力で腐女子に媚びるコンテンツになっていた、ということ
女性が喜ぶ内容を入れ、女性が不快に思う表現を取り除く運用をしてきたということ
バクマン。で創作者が絶対にやってはいけないこととして描かれた歪曲を、ジャンプでさえ無意識の媚びや採算上の故意でやってしまっていたわけ
ジャンプ編集部がある種の思想統制に晒されていた
それをようやく自覚して是正した

過去には「漫画のマネをしてスカートめくり」のような実害も発生したため、こういった点で少年漫画の表現に容喙することは不当ではないと考えられる
しかし漫画のマネをして超能力で水を暴走させて服が半脱ぎになるようにするのは不可能です
規制を要求されるいわれはない
(レイプレイ問題時のソフ倫基準改定で「性犯罪の模倣可能性」が重視され、薬物禁止と同時に催眠推奨が行われたのと同じ)
不快なら読まなければいいだけのことで、勝手に目に入る表紙以外に文句つける方がおかしいんですな